嵐山・嵯峨野・太秦・桂旅行記(ブログ) 一覧に戻る
この日、すこし時間があります。<br /><br />どこかに行こうかと。<br /><br />そんな時、元旦のBS-TBSのテレビ番組を思い出しました。<br /><br />「高島礼子・日本の古都」という番組で、「京都歴史ミステリー・藤原道長 大出世の謎」というタイトルがついていました。<br /><br />そのテレビでは、高島礼子さんが、大原野神社を訪れています。<br /><br />大原野神社は、延暦三年(784)桓武天皇による長岡京への遷都のときに、皇后藤原乙牟漏により、藤原氏の氏神の奈良春日大社の神々を勧請したお宮さんです。<br /><br />そのため「京春日」ともよばれています。<br /><br />この番組では、一条天皇が藤原氏ゆかりの大野原神社に行幸されたことを「一条天皇行幸図」により説明がされていました。<br /><br />そこで、この歴史のある大野原神社をお参りすることにしました。<br /><br />【写真は、京春日といわれる大野原神社の狛鹿です】

洛西の大原野神社へ

101いいね!

2018/01/04 - 2018/01/04

162位(同エリア4468件中)

2

38

のーとくん

のーとくんさん

この日、すこし時間があります。

どこかに行こうかと。

そんな時、元旦のBS-TBSのテレビ番組を思い出しました。

「高島礼子・日本の古都」という番組で、「京都歴史ミステリー・藤原道長 大出世の謎」というタイトルがついていました。

そのテレビでは、高島礼子さんが、大原野神社を訪れています。

大原野神社は、延暦三年(784)桓武天皇による長岡京への遷都のときに、皇后藤原乙牟漏により、藤原氏の氏神の奈良春日大社の神々を勧請したお宮さんです。

そのため「京春日」ともよばれています。

この番組では、一条天皇が藤原氏ゆかりの大野原神社に行幸されたことを「一条天皇行幸図」により説明がされていました。

そこで、この歴史のある大野原神社をお参りすることにしました。

【写真は、京春日といわれる大野原神社の狛鹿です】

旅行の満足度
4.5
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 駐車場から出ると、山茶花がきれいに咲いています。

    駐車場から出ると、山茶花がきれいに咲いています。

  • 参道に入ります。

    参道に入ります。

  • 鳥をくぐると、まず石段があります。

    鳥をくぐると、まず石段があります。

  • 石段を過ぎたところに、また鳥居が。<br />雰囲気のある参道です。

    石段を過ぎたところに、また鳥居が。
    雰囲気のある参道です。

  • さらに参道を歩いていきます。<br />

    さらに参道を歩いていきます。

  • 京春日です。<br />幟にも鹿さん。

    京春日です。
    幟にも鹿さん。

  • 右に、池が見えてきます。<br />奈良の猿沢の池を模して造られた鯉沢の池です。

    右に、池が見えてきます。
    奈良の猿沢の池を模して造られた鯉沢の池です。

  • 瀬和井(せがい)です。<br />魚が泳いでいます。

    瀬和井(せがい)です。
    魚が泳いでいます。

  • 瀬和井、清和天皇の産湯と・・・<br />その看板です。

    瀬和井、清和天皇の産湯と・・・
    その看板です。

  • 参道をさらに進んでいきます。

    参道をさらに進んでいきます。

  • 手水は、やはり鹿です。

    手水は、やはり鹿です。

  • 鳥居をくぐって。

    鳥居をくぐって。

  • 社殿が。<br />後ろの林が、屏風のようで、青空とともにとてもきれいです。

    社殿が。
    後ろの林が、屏風のようで、青空とともにとてもきれいです。

  • 狛鹿です。

    狛鹿です。

  • こちらも。

    こちらも。

  • 参拝します。

    参拝します。

  • 振り返っての一枚。

    振り返っての一枚。

  • 授与所へ、。<br />かわいい鹿の絵馬です。

    授与所へ、。
    かわいい鹿の絵馬です。

  • かわいいペアの神鹿の土鈴です。<br />春日山の写真の上に置かれています。

    かわいいペアの神鹿の土鈴です。
    春日山の写真の上に置かれています。

  • 再び社殿を見ます。

    再び社殿を見ます。

  • 参道の方には、お日さまが。

    参道の方には、お日さまが。

  • 仮設の授与所です。

    仮設の授与所です。

  • たくさんの御神籤です。

    たくさんの御神籤です。

  • 手水舎を見ると、初詣用に両側に広がりが。

    手水舎を見ると、初詣用に両側に広がりが。

  • 千眼桜。<br />見ごろが三日と短いので、幻の桜といわれています。

    千眼桜。
    見ごろが三日と短いので、幻の桜といわれています。

  • 参道の反対側に。<br />ご神木だったのでしょうね。

    参道の反対側に。
    ご神木だったのでしょうね。

  • 千眼桜の方の奥から、人がやってきます。<br />何かあるかと行ってみます。

    千眼桜の方の奥から、人がやってきます。
    何かあるかと行ってみます。

  • 鳥居を過ぎて、道が続きます。

    鳥居を過ぎて、道が続きます。

  • さらに歩いていくと、鳥居があって、くぐってから振り返って撮りました。<br />こちらも参道でした。

    さらに歩いていくと、鳥居があって、くぐってから振り返って撮りました。
    こちらも参道でした。

  • 鳥居の近くには、池があり、水面にきれいに景色が映っています。

    鳥居の近くには、池があり、水面にきれいに景色が映っています。

  • その参道を戻っていきます。

    その参道を戻っていきます。

  • 再び、千眼桜のところに。

    再び、千眼桜のところに。

  • 鯉沢の池の中にある、弁天さまにお参りします。

    鯉沢の池の中にある、弁天さまにお参りします。

  • 弁天さまの方から見た、鯉沢の池です。

    弁天さまの方から見た、鯉沢の池です。

  • 池の畔の若宮神社にお参りします。

    池の畔の若宮神社にお参りします。

  • 参道に戻って、少し離れたところに、土俵があります。<br />9月の第二日曜日に行われる御田刈祭(みたかりさい)の際に、南北の氏子代表の神相撲力士により相撲がとられます。

    参道に戻って、少し離れたところに、土俵があります。
    9月の第二日曜日に行われる御田刈祭(みたかりさい)の際に、南北の氏子代表の神相撲力士により相撲がとられます。

  • 参道の真上に太陽がきています。

    参道の真上に太陽がきています。

  • この鳥居をくぐって、駐車場に戻ります。<br /><br />(おしまい)

    この鳥居をくぐって、駐車場に戻ります。

    (おしまい)

101いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • morino296さん 2018/01/05 18:53:50
    軽快な出足ですね
    のーとくんさん

    明けましておめでとうございます。
    今年も宜しくお願いします。

    初詣に始まり、今年も軽快な出足ですね。

    大原野神社は、紅葉シーズンに行きましたが、
    この辺りは歴史的にもなかなか興味をそそられますね。

    私が行った頃は、観光客も少なく、ゆっくり楽しめましたが、
    今はどうなんでしょうかね。

    小寒、寒さもこれからでしょうが、お元気でお楽しみ下さい。

    morino296
    morino296

    のーとくん

    のーとくんさん からの返信 2018/01/06 07:58:05
    RE: 軽快な出足ですね
    morino296さん

    あけましておめでとうございます。
    いつもありがとうございます。

    初詣で、少しダッシュしています。

    morino296さんも大原野に行かれたんですね。
    すごいです。

    この辺りには、借景の庭園や梅で有名な正法寺や、花の寺の勝持寺、国宝菩薩半跏像の願徳寺があり、いい所が凝縮しています。
    その割に、そんなに混んでいなくて、ゆっくりとできます。

    桜の時に、勝持寺が、すこし混んだりしますが。

    今回は、初詣も時期が過ぎたのでしょう、大野原神社、ゆっくりできました。

    当面は、神社巡りになりそうです。

    のーとくん

のーとくんさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP