ルクソール旅行記(ブログ) 一覧に戻る
カルナック神殿を観た後は、ルクソール神殿です。<br />イペト・レスト(南の聖域)です。<br />オペトのアメン神殿です。<br />毎年ここで新年祭が行われました。カルナックの神々が新年を祝って10日間ルクソールに滞在します。<br />・・・ということで、この神殿はカルナック神殿の副神殿として、建立されました。<br />カルナック神殿とは、スフィンクス参道によって結ばれています。<br /><br /><br />【旅程】<br /><br />12月22日(金)成田発 17:30(EY871便)⇒アブダビ着 翌日0:35<br />12月23日(土)アブダビ発 15:20(EY651便)⇒カイロ着5:30<br />        カイロ発 10:35(MS361便)⇒ルクソール着11:45<br />                       クルーズ船へ<br />        カルナック神殿観光<br />        ルクソール神殿観光<br />12月24日(日)王家の谷観光<br />        ハトシェプスト女王葬祭殿観光<br />        メムノンの巨像観光<br />        西岸から東岸へファルーカ船にて移動<br />        クルーズ船にてエドフへ移動<br />12月25日(月)ホルス神殿観光<br />        クルーズ船にてコムオンボへ移動<br />        コムオンボ神殿観光<br />        クルーズ船にてアスワン移動(予定)<br />12月26日(火)イシス神殿観光<br />        アスワンハイダム観光<br />        アブシンベル神殿観光 <br />12月27日(水)アスワン発 9:30⇒ カイロ着 10:55<br />        考古学博物館入場<br />        ハンハリーリバザール<br />12月28日(木)ギザのピラミッド、スフィンクス観光<br />        カイロ発 15:00(EY648便)⇒アブダビ着 20:30<br />                      アブダビ発 22:00(EY878便)⇒<br />12月29日(金)成田着 12:45

Luxor Temple(Luxor②)ルクソール神殿(2017年12月23日ルクソール②)

306いいね!

2017/12/22 - 2017/12/29

3位(同エリア946件中)

4

56

noel

noelさん

カルナック神殿を観た後は、ルクソール神殿です。
イペト・レスト(南の聖域)です。
オペトのアメン神殿です。
毎年ここで新年祭が行われました。カルナックの神々が新年を祝って10日間ルクソールに滞在します。
・・・ということで、この神殿はカルナック神殿の副神殿として、建立されました。
カルナック神殿とは、スフィンクス参道によって結ばれています。


【旅程】

12月22日(金)成田発 17:30(EY871便)⇒アブダビ着 翌日0:35
12月23日(土)アブダビ発 15:20(EY651便)⇒カイロ着5:30
        カイロ発 10:35(MS361便)⇒ルクソール着11:45
クルーズ船へ
        カルナック神殿観光
        ルクソール神殿観光
12月24日(日)王家の谷観光
        ハトシェプスト女王葬祭殿観光
        メムノンの巨像観光
        西岸から東岸へファルーカ船にて移動
        クルーズ船にてエドフへ移動
12月25日(月)ホルス神殿観光
        クルーズ船にてコムオンボへ移動
        コムオンボ神殿観光
        クルーズ船にてアスワン移動(予定)
12月26日(火)イシス神殿観光
        アスワンハイダム観光
        アブシンベル神殿観光
12月27日(水)アスワン発 9:30⇒ カイロ着 10:55
        考古学博物館入場
        ハンハリーリバザール
12月28日(木)ギザのピラミッド、スフィンクス観光
        カイロ発 15:00(EY648便)⇒アブダビ着 20:30
アブダビ発 22:00(EY878便)⇒
12月29日(金)成田着 12:45

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
同行者
カップル・夫婦
航空会社
エティハド航空

PR

  • ルクソール神殿の入場料は100エジプトポンド

    ルクソール神殿の入場料は100エジプトポンド

  • ルクソール神殿第1塔門です。<br /><br />1本のオベリスクがあります。<br />昔は2本ありました。<br />右側にあったオベリスクは、今はパリにあります。<br /><br />ちなみに、オベリスクは1本の花崗岩を四角柱の形に切って、その頂にピラミディオンというピラミッドの形の四角錐のものがのっています。<br />そして柱の部分には王の名前や神々の名前、碑文やレリーフが彫られています。<br /><br />

    イチオシ

    ルクソール神殿第1塔門です。

    1本のオベリスクがあります。
    昔は2本ありました。
    右側にあったオベリスクは、今はパリにあります。

    ちなみに、オベリスクは1本の花崗岩を四角柱の形に切って、その頂にピラミディオンというピラミッドの形の四角錐のものがのっています。
    そして柱の部分には王の名前や神々の名前、碑文やレリーフが彫られています。

  • こちらは、パリのコンコルド広場にあるオベリスクです。<br />かつてルクソール神殿にありました。<br />ムハンマド・アリーによって贈られました。<br /><br />他のオベリスクもヨーロッパ方面に・・・。<br />特に古代ローマ時代、戦利品として持ち帰りました。<br />現存するオベリスクの内に、エジプトには7本、ローマに13本あり、他10<br />本もヨーロッパ等の国にあります。<br /><br />このオベリスクはナポレオン3世が、エジプトのムハンマド・アリ(当時エジプトを支配していたオスマン・トルコの傭兵出身の将軍)からもらったものなのです。<br />実は先にナポレオン3世がムハンマド・アリにとても高価な時計をプレゼントしました。(今はカイロのムハンマド・モスクに飾られてます。)<br /><br />そこでそのお返しに、好きなものをお持ち帰りください・・・らしきことを言ったところ、ルクソールにあるオベリスクの1つをください!と言ったそうです。<br /><br />こちらの台座のところに、そのいきさつが簡単に書いてあるようです。

    こちらは、パリのコンコルド広場にあるオベリスクです。
    かつてルクソール神殿にありました。
    ムハンマド・アリーによって贈られました。

    他のオベリスクもヨーロッパ方面に・・・。
    特に古代ローマ時代、戦利品として持ち帰りました。
    現存するオベリスクの内に、エジプトには7本、ローマに13本あり、他10
    本もヨーロッパ等の国にあります。

    このオベリスクはナポレオン3世が、エジプトのムハンマド・アリ(当時エジプトを支配していたオスマン・トルコの傭兵出身の将軍)からもらったものなのです。
    実は先にナポレオン3世がムハンマド・アリにとても高価な時計をプレゼントしました。(今はカイロのムハンマド・モスクに飾られてます。)

    そこでそのお返しに、好きなものをお持ち帰りください・・・らしきことを言ったところ、ルクソールにあるオベリスクの1つをください!と言ったそうです。

    こちらの台座のところに、そのいきさつが簡単に書いてあるようです。

  • 暗くなってきたので、ライトアップされています。<br />この第一塔門はラムセス2世によって造られました。<br />そして中央にはラムセス2世の坐像2体が、そして立像も2体あります。<br />

    暗くなってきたので、ライトアップされています。
    この第一塔門はラムセス2世によって造られました。
    そして中央にはラムセス2世の坐像2体が、そして立像も2体あります。

  • なんとなくバランスが悪いように思います。<br />もともとはラムセス2世の像は6体ありました。<br />坐像はそのままですが、立像2体はパリに持ち去られてしまいました。

    なんとなくバランスが悪いように思います。
    もともとはラムセス2世の像は6体ありました。
    坐像はそのままですが、立像2体はパリに持ち去られてしまいました。

  • これは第1塔門のラムセス2世の坐像の足の部分を横から撮ったものです。<br />そしてこの椅子の部分にレリーフが描かれています。

    これは第1塔門のラムセス2世の坐像の足の部分を横から撮ったものです。
    そしてこの椅子の部分にレリーフが描かれています。

  • 上エジプトと下エジプト統一を表すレリーフです。<br />ファラオがパピルスとロータス(蓮)を結んで一つにして、引っ張っている様子です。<br /><br />ロータスは太陽神の聖花で「再生」と「復活」の象徴として神々や死者に手向けられました。<br />「死者の書」には、死者をロータスに変身させる呪文もあったようです。<br /><br />パピルスは「若さ」や「喜び」の象徴です。<br />やはり神に供えられました。<br />パピルスの護符の呪文もあるようです。<br />

    イチオシ

    上エジプトと下エジプト統一を表すレリーフです。
    ファラオがパピルスとロータス(蓮)を結んで一つにして、引っ張っている様子です。

    ロータスは太陽神の聖花で「再生」と「復活」の象徴として神々や死者に手向けられました。
    「死者の書」には、死者をロータスに変身させる呪文もあったようです。

    パピルスは「若さ」や「喜び」の象徴です。
    やはり神に供えられました。
    パピルスの護符の呪文もあるようです。

  • 第1中庭(ラムセス2世の中庭)

    第1中庭(ラムセス2世の中庭)

  • ラムセス2世の坐像

    ラムセス2世の坐像

  • ラムセス2世の坐像です。

    ラムセス2世の坐像です。

  • なんだか不思議なモスクのようなものがあります。<br /><br />【アブ・エル=ハッジャージ のモスク】<br />実は信じられないことに、このモスクを建築する際に、このルクソール神殿は瓦礫の山となっていたそうです。<br />つまりこんな遺跡があるとは思わずに、モスクの建築を始めたのです。<br />そして建設後、下から神殿の遺跡が出てきたので、モスクのかつての出入口は、高い所にあります。<br />あの出入口からは、もはや出入りできません!!!<br />出ようとしたら、下に落ちてしまいます!<br />

    なんだか不思議なモスクのようなものがあります。

    【アブ・エル=ハッジャージ のモスク】
    実は信じられないことに、このモスクを建築する際に、このルクソール神殿は瓦礫の山となっていたそうです。
    つまりこんな遺跡があるとは思わずに、モスクの建築を始めたのです。
    そして建設後、下から神殿の遺跡が出てきたので、モスクのかつての出入口は、高い所にあります。
    あの出入口からは、もはや出入りできません!!!
    出ようとしたら、下に落ちてしまいます!

  • 聖者エル=ハッジャージ(エル・ハガック)のために建立されました。<br /><br />イスラム教徒の人々がかつて神殿の周辺に居住していました。<br /><br />それにしてもミナレットにイルミネーションが施されていたので、最初見たときはいったいなんだろう・・・・こんな所に場違いな!と思いました。

    聖者エル=ハッジャージ(エル・ハガック)のために建立されました。

    イスラム教徒の人々がかつて神殿の周辺に居住していました。

    それにしてもミナレットにイルミネーションが施されていたので、最初見たときはいったいなんだろう・・・・こんな所に場違いな!と思いました。

  • このレリーフは奴隷(捕虜)を表しています。<br />奴隷ですので、レリーフ全体の中では、下の部分に描かれています。<br />手を後ろ手に縛られて自由がきかない状態です。<br />これはシリア人のようです。

    このレリーフは奴隷(捕虜)を表しています。
    奴隷ですので、レリーフ全体の中では、下の部分に描かれています。
    手を後ろ手に縛られて自由がきかない状態です。
    これはシリア人のようです。

  • こちらのレリーフもわかりにくいのですが、やはり奴隷(捕虜)のようです。<br />よく見ると首にも紐が掛けられています。<br />パピルスの紐でしょうか。<br />そして、こちらはヌビア人のようです。<br /><br />ヌビア(Nubia)は、エジプト南部のアスワンのあたりから、隣国スーダンにかけての地方のことです。<br />あのネフェルティティもヌビア人とのこと。<br />

    こちらのレリーフもわかりにくいのですが、やはり奴隷(捕虜)のようです。
    よく見ると首にも紐が掛けられています。
    パピルスの紐でしょうか。
    そして、こちらはヌビア人のようです。

    ヌビア(Nubia)は、エジプト南部のアスワンのあたりから、隣国スーダンにかけての地方のことです。
    あのネフェルティティもヌビア人とのこと。

  • こちらの坐像はツタンカーメンとアンケセナーメンです。<br /><br />左がトゥト・アンク・アメン (Tut-ankh-amen)<br />右がアンケセナーメン(Ankhesenamen)<br />

    こちらの坐像はツタンカーメンとアンケセナーメンです。

    左がトゥト・アンク・アメン (Tut-ankh-amen)
    右がアンケセナーメン(Ankhesenamen)

  • 大列柱廊 (Processional colonnade)

    大列柱廊 (Processional colonnade)

  • 列柱の間に月が見えます。

    列柱の間に月が見えます。

  • 第2中庭<br />アメンホテプ3世の中庭 (Sun court)

    第2中庭
    アメンホテプ3世の中庭 (Sun court)

  • この先に至聖所らしきものが、ちらりと見えています。<br />神秘的な感じがします。

    イチオシ

    この先に至聖所らしきものが、ちらりと見えています。
    神秘的な感じがします。

  • You-tubeに動画をアップロードしました。<br />ちょうどこの日、近くで結婚式のようなパーティをしているようでした。<br /><br />https://www.youtube.com/watch?v=qs7IsKx4b28

    You-tubeに動画をアップロードしました。
    ちょうどこの日、近くで結婚式のようなパーティをしているようでした。

    https://www.youtube.com/watch?v=qs7IsKx4b28

  • 列柱室 (Hypostyl hall)

    列柱室 (Hypostyl hall)

  • ローマ時代の壁龕<br />塞がれた至聖所に通じる入口です。<br /><br />

    ローマ時代の壁龕
    塞がれた至聖所に通じる入口です。

  •  至聖所 (Sanctuary of Amun)

    至聖所 (Sanctuary of Amun)

  • 古代ローマ時代のコプト教会の礼拝堂です。<br />迫害されたコプト教徒の祈りの場でした。<br />フレスコ画もあるはずでしたが、撮りそこないました。

    古代ローマ時代のコプト教会の礼拝堂です。
    迫害されたコプト教徒の祈りの場でした。
    フレスコ画もあるはずでしたが、撮りそこないました。

  • アメンホテプ3世とアレクサンドロス大王の聖舟祠堂だったような・・・?<br />違うかもしれません。<br /><br /><br />

    アメンホテプ3世とアレクサンドロス大王の聖舟祠堂だったような・・・?
    違うかもしれません。


  • うっすらとレリーフに若干赤色っぽい色が残っているような気がします。<br />ただしカメラのせいかもしれないのですが。<br />

    うっすらとレリーフに若干赤色っぽい色が残っているような気がします。
    ただしカメラのせいかもしれないのですが。

  • 供物として捧げられている様子でしょうか・・。

    供物として捧げられている様子でしょうか・・。

  • 聖舟祠堂に刻まれたアメンンホテプ3世です。<br />王が様々な供物を捧げている様子が表されています。<br />供物はそのままの形で示されているわけではなく、紋切り型の一覧表として表現されいます。<br />

    聖舟祠堂に刻まれたアメンンホテプ3世です。
    王が様々な供物を捧げている様子が表されています。
    供物はそのままの形で示されているわけではなく、紋切り型の一覧表として表現されいます。

  • その供物がずらーり。

    その供物がずらーり。

  • こちらにも色々と描かれています。<br />これらのレリーフを全部読み解くことができるといいのですが・・・。<br />

    こちらにも色々と描かれています。
    これらのレリーフを全部読み解くことができるといいのですが・・・。

  • カルトゥーシュのレリーフが描かれています。

    カルトゥーシュのレリーフが描かれています。

  • 足場が掛けられています。修復中のようです。<br />

    足場が掛けられています。修復中のようです。

  • こちらも上下エジプトの統一のレリーフのようです。

    こちらも上下エジプトの統一のレリーフのようです。

  • 子ねこがいました。<br />本当にまだ小さな子ねこです。<br />あたりは暗いので、踏まれないかちょっと心配です。

    子ねこがいました。
    本当にまだ小さな子ねこです。
    あたりは暗いので、踏まれないかちょっと心配です。

  • よく見ると、このオベリスクの台座の部分に何ががあります。

    よく見ると、このオベリスクの台座の部分に何ががあります。

  • 可愛らしい・・・・<br />ねずみみたいです。<br />でも、これは鼻がつぶれていてわかりにくいのですが、おそらくヒヒです。<br />つまりはトト神かと思います。<br /><br />通常「トト神」は「トキ」か「ヒヒ」で表されます。<br />そして古代エジプトでは知恵を司る神とされています。

    可愛らしい・・・・
    ねずみみたいです。
    でも、これは鼻がつぶれていてわかりにくいのですが、おそらくヒヒです。
    つまりはトト神かと思います。

    通常「トト神」は「トキ」か「ヒヒ」で表されます。
    そして古代エジプトでは知恵を司る神とされています。

  • ラムセス2世の頭像です。<br />オベリスクの左横にあります。<br />(ちょっと怖く写ってしまいました。)

    ラムセス2世の頭像です。
    オベリスクの左横にあります。
    (ちょっと怖く写ってしまいました。)

  • 塔門の外壁にはカディッシュの戦いの場面が描かれていたようですが、今ではほとんど判別できません。<br />この戦いは紀元前1286年頃、古代エジプトとヒッタイトとの戦いです。<br />事実上はヒッタイトの勝利ではありましたが、両者ともに勝利宣言をあげてます。<br />戦闘が膠着状態になって、ヒッタイト側のムワタリ2世の停戦の申し出を受けて、<br />一応は平和条約が取り交わされました。<br /><br />でも、ここに描かれていたのは、ラムセス2世が勇猛果敢に戦車で駆け回っている様子でした。

    塔門の外壁にはカディッシュの戦いの場面が描かれていたようですが、今ではほとんど判別できません。
    この戦いは紀元前1286年頃、古代エジプトとヒッタイトとの戦いです。
    事実上はヒッタイトの勝利ではありましたが、両者ともに勝利宣言をあげてます。
    戦闘が膠着状態になって、ヒッタイト側のムワタリ2世の停戦の申し出を受けて、
    一応は平和条約が取り交わされました。

    でも、ここに描かれていたのは、ラムセス2世が勇猛果敢に戦車で駆け回っている様子でした。

  • ついでにヒッタイトとは、紀元前15世紀頃、アナトリア地方(今のトルコのあたり)に帝国を築いた民族です。<br />彼らは鉄の文明を持っていました。<br />まだ青銅器の時代だった頃です。

    ついでにヒッタイトとは、紀元前15世紀頃、アナトリア地方(今のトルコのあたり)に帝国を築いた民族です。
    彼らは鉄の文明を持っていました。
    まだ青銅器の時代だった頃です。

  • スフィンクス参道です。こちらは随分と長いです。

    イチオシ

    スフィンクス参道です。こちらは随分と長いです。

  • 実はこの参道は、ず~っとカルナック神殿まで約3キロ続いていたのです。<br />(勿論今は違いますが)

    実はこの参道は、ず~っとカルナック神殿まで約3キロ続いていたのです。
    (勿論今は違いますが)

  • ご覧のように両脇にずらりと並んでいます。<br /><br />昔オペトの祭りの時にアメン神の黄金の彫像が、神輿に乗せられて通った様は、圧巻だったことでしょう。<br />実は神殿の大列柱廊には、そのレリーフが描かれているようです。<br />でも、写真を撮りそこないました・・・・。

    ご覧のように両脇にずらりと並んでいます。

    昔オペトの祭りの時にアメン神の黄金の彫像が、神輿に乗せられて通った様は、圧巻だったことでしょう。
    実は神殿の大列柱廊には、そのレリーフが描かれているようです。
    でも、写真を撮りそこないました・・・・。

  • では、この辺で第1塔門方向に戻ります。<br />ちょうどカルナック神殿方向から向かっている感じです。

    イチオシ

    では、この辺で第1塔門方向に戻ります。
    ちょうどカルナック神殿方向から向かっている感じです。

  • 近くなってきました。<br /><br />【追記】<br />2021年11月25日<br />エジプトではスフィンクス参道の修復完成祝いとして、お披露目がありました。<br />古代エジプトのオペト祭です。

    近くなってきました。

    【追記】
    2021年11月25日
    エジプトではスフィンクス参道の修復完成祝いとして、お披露目がありました。
    古代エジプトのオペト祭です。

  • このルクソール神殿は、アメンホテプ3世が、アメン神の神殿として、オペトの祭の時にだけ、住んでいました。<br />それを大きな神殿に造りかえました。<br />そんなわけでアメンホテプ3世が造ったものが、この神殿の中でも中心部にあります。<br />そしてラムセス2世が増築しました。<br />しまいには地震で壊れた部分をアレクサンドロス大王が改修してます。

    イチオシ

    このルクソール神殿は、アメンホテプ3世が、アメン神の神殿として、オペトの祭の時にだけ、住んでいました。
    それを大きな神殿に造りかえました。
    そんなわけでアメンホテプ3世が造ったものが、この神殿の中でも中心部にあります。
    そしてラムセス2世が増築しました。
    しまいには地震で壊れた部分をアレクサンドロス大王が改修してます。

  • ルクソール神殿の観光を終えて、近くにある両替所に立ち寄りました。<br />ルクソール神殿の向かい側にありました。<br />ただし、ここを渡る時、車は全然止まってくれないは、排ガスは凄いは・・・・。<br />同行したツーリストポリスの方が、車を止めてくれて、ようやく渡れました。<br />(この方制服は着てなかったのですが、トランシーバーらしき物を翳したら、車は止まりました。)<br /><br />ちなみにこんな所でわざわざ両替することになったのは、カイロの空港がシステムダウンで両替できなかったためです。<br />空港で両替してたら、ここにはこなかったのですが・・・。<br />日本円で1万円分をエジプトポンドに両替しました。<br />ちなみにエジプトポンドは、遺跡や博物館などの入場料やトイレチップぐらいしか使いませんでした。(ツアーだったので)<br />電車に乗ったりするのなら別ですが、他はほとんどドルでも大丈夫でした。<br /><br />

    ルクソール神殿の観光を終えて、近くにある両替所に立ち寄りました。
    ルクソール神殿の向かい側にありました。
    ただし、ここを渡る時、車は全然止まってくれないは、排ガスは凄いは・・・・。
    同行したツーリストポリスの方が、車を止めてくれて、ようやく渡れました。
    (この方制服は着てなかったのですが、トランシーバーらしき物を翳したら、車は止まりました。)

    ちなみにこんな所でわざわざ両替することになったのは、カイロの空港がシステムダウンで両替できなかったためです。
    空港で両替してたら、ここにはこなかったのですが・・・。
    日本円で1万円分をエジプトポンドに両替しました。
    ちなみにエジプトポンドは、遺跡や博物館などの入場料やトイレチップぐらいしか使いませんでした。(ツアーだったので)
    電車に乗ったりするのなら別ですが、他はほとんどドルでも大丈夫でした。

  • クルーズ船に戻りました。<br />これから夕食です。<br />ちょっと早めに来たら、先客がいました。<br />お腹が空いたのでレストランの準備待ちです。

    クルーズ船に戻りました。
    これから夕食です。
    ちょっと早めに来たら、先客がいました。
    お腹が空いたのでレストランの準備待ちです。

  • シェフがお肉を切り分けてくださいます。<br />

    シェフがお肉を切り分けてくださいます。

  • ピラフのようなライス<br />

    ピラフのようなライス

  • なすのムサカでしょうか?<br />ギリシャ料理かと思いきや、そのルーツはエジプトだったようです。

    なすのムサカでしょうか?
    ギリシャ料理かと思いきや、そのルーツはエジプトだったようです。

  • 牛肉のチャーシューのようなもの<br />(ローストビーフではありませんでした)

    牛肉のチャーシューのようなもの
    (ローストビーフではありませんでした)

  • チキンと野菜のグリル

    チキンと野菜のグリル

  • サラダ各種<br />オリーブもありましたが、とっても大きくて吃驚。

    サラダ各種
    オリーブもありましたが、とっても大きくて吃驚。

  • デザート各種<br /><br />他にもパンやスープやチーズなどありました。

    デザート各種

    他にもパンやスープやチーズなどありました。

  • ビールはステラ(Stella)。<br />とてもさっぱりしているビールです。<br />バドワイザーのように軽いというか・・・。<br />暑いエジプトには合っていると思います。<br /><br />ちなみのこのビールのステラが関係あるかどうかは定かではありませんが、<br />「ステラ」というのは古代エジプト語で「ウェジュ」と呼ばれていました。<br />石碑のことをいいます。<br />文字による碑文が書かれているだけでなく、図像で描かれたりもしてました。<br />形は上が弧を描いていてる長方形です。<br /><br />それから、この他にエジプトではサッカラビールもあります。

    ビールはステラ(Stella)。
    とてもさっぱりしているビールです。
    バドワイザーのように軽いというか・・・。
    暑いエジプトには合っていると思います。

    ちなみのこのビールのステラが関係あるかどうかは定かではありませんが、
    「ステラ」というのは古代エジプト語で「ウェジュ」と呼ばれていました。
    石碑のことをいいます。
    文字による碑文が書かれているだけでなく、図像で描かれたりもしてました。
    形は上が弧を描いていてる長方形です。

    それから、この他にエジプトではサッカラビールもあります。

  • デザートを4つもとりました。<br />全部こぶりですが、それにしても甘~~~い!!!<br />エジプト人は甘い物がお好きなようです。<br />お茶にもお砂糖をたくさんいれます。<br />

    デザートを4つもとりました。
    全部こぶりですが、それにしても甘~~~い!!!
    エジプト人は甘い物がお好きなようです。
    お茶にもお砂糖をたくさんいれます。

306いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • mitsuさん 2021/12/08 12:12:44
    羨ましいです!!!
    noelさんこんにちは.(^o^)/
    いつもご訪問と,いいねまで下さりありがとうございます.<(_ _)>

    ルクソール素晴らしいですね!!!生きている間に,一度訪れてみたい場所です.

    昔は,主人と死ぬまでにエジプト行きたいね!って,海外旅行の選択の中に入っていましたが,,,今では,もう行けない状況になってしまいました.

    実は来年こそは,海外旅行!!!って事で,主人は1年以上前から欧州3~4カ国行く計画を立てていましたが(工程表20枚),,それさえも,新型コロナウイルス再拡大の為,諦めなくてはいけないような感じです.(;▽;)

    とにかく,良い時期にエジプト旅行本当に本当に良かったですね!!

    今後ともよろしくお願いいたします.お元気でお過ごし下さいませ.m(_ _)m

    mitsuの妻より

    noel

    noelさん からの返信 2021/12/08 20:53:05
    RE: 羨ましいです!!!
    mitsuさん、こんばんは (^^♪

    私の方こそありがとうございます。

    > 昔は,主人と死ぬまでにエジプト行きたいね!って,海外旅行の選択の中に入っていましたが,,,今では,もう行けない状況になってしまいました.

    まさかこんなことになるなんて、誰も思っていませんでしたよね。
    特にエジプトは、コロナ以前も、テロの危険もあって、断念された方も結構いらっしゃいましたよ。

    > 実は来年こそは,海外旅行!!!って事で,主人は1年以上前から欧州3~4カ国行く計画を立てていましたが(工程表20枚),,それさえも,新型コロナウイルス再拡大の為,諦めなくてはいけないような感じです.(;▽;)

    せっかく計画たてたのに、とっても残念ですよね。
    私も何回か旅の直前で行けなくなったことがありましたので、お気持ちよくわかります。
    それも工程表20枚もあったのに・・・・。辛いですね。

    コロナ明けがきたら、実現させたいですね。

    ところで、私はmitsuさんのローマ旅行記を拝見して、コロナ明けは、やはりローマかな・・・・と思ってるところです。

    今年も残り僅かになり、だいぶ寒くなりました。
    どうぞご自愛ください。


    noel
  • World TraveRunnerさん 2021/12/02 13:14:32
    やっぱりエジプトは魅力的ですね。
    エジプト旅行記はワクワクしますね。憧れですが、私は行ったことがありません。
    ルクソール神殿の「スフィンクス参道」は今年改修されて、復元を祝う式典は素晴らしかったですね。
    この旅行記を参考に、是非行ってみようと思います。
    とても楽しく読ませていただきました。ありがとうござます。

    noel

    noelさん からの返信 2021/12/02 20:22:39
    RE: やっぱりエジプトは魅力的ですね。
    World TraveRunnerさん、こんばんは

    いつもありがとうざいます。

    > エジプト旅行記はワクワクしますね。憧れですが、私は行ったことがありません。
    > ルクソール神殿の「スフィンクス参道」は今年改修されて、復元を祝う式典は素晴らしかったですね。

    あのスフィンクスがずらりと並んでいる参道は、本当に圧巻でした。
    昔のオペト祭、見られたらいいと思っていたら、先日、Facebookで式典がある事を知り、以前投稿した旅行記に、一部URLを貼り付けさせていただきました。
    ご覧いただき、嬉しく思います。

    > この旅行記を参考に、是非行ってみようと思います。

    ありがとうございます。
    私自身、エジプトに行けて本当にに良かったと思っています。
    特にルクソールは、満足でした。

    オミクロン株により、また海外が遠くなってしまいましたが、いつかは行けるといいですね。
    寒くなってきましたので、どうぞご自愛ください。

    noel

noelさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

noelさんの関連旅行記

noelさんの旅行記一覧

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

エジプトで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
エジプト最安 442円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

エジプトの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP