青森旅行記(ブログ) 一覧に戻る
谷地温泉<br />昼食に立ち寄ったのですが、食堂の営業まで小一時間あったので入浴しました。入浴料は600円でした。日本三秘湯の一つだそうです。まずは温い下の湯に30分から1時間くらい浸かり、続いて熱い上の湯に浸かってあがるのだそうで最低でも1時間半くらいはみた方が良さそうでした。下の湯は白く濁って泉質も良く、ゆったり浸かっているととても気持ちが良かったです。またゆっくり浸かりに来たいです。<br /><br />谷地温泉<br />岩魚定食2200円と山菜かき揚げそば650円をいただきました。岩魚定食は注文を受けてから岩魚をさばくのでちょっと時間がかかるとのこと。外に見える紅葉や温泉本を眺めながら30分ほど待ちようやく登場です。刺身と塩焼き、小鉢、味噌汁が付き、ご飯はおかわり自由でした。さばきたての岩魚の刺身は身に弾力がありプリプリですごく甘く感動的に美味しかったです。山菜かき揚げそばも弘前の駅前で食べたものに比べて格段に香りが良く美味しかったです。<br /><br />奥入瀬 <br />石ヶ戸の無料駐車場に車を停めて歩きました。石ヶ戸の瀬、阿修羅の流れ、千筋の滝、雲井の滝、白糸の滝、九段の滝と回り、銚子大滝までやや早足で歩き一時間半くらいでした。<br /><br />阿修羅の滝<br />奥入瀬のポスターにも使われている。<br /><br />銚子大滝 <br /><br />JRバス<br />石ヶ戸から銚子大滝まで歩き、銚子大滝から石ヶ戸までバスで戻りました。歩いてきた道のりをガイドしながら戻ってくれるのは嬉しいのですが、運賃410円というのはちょっと高いと思いました。<br /><br />あいのり温泉 <br />じゃらんで露天風呂付き客室を予約して平日27800円で宿泊しました。部屋には冷凍室も別についた冷蔵庫が設置されていて水と麦茶が入っていたのが嬉しかったです。夕食はカニも刺身もきりたんぽ鍋も陶板焼きも新鮮な地物のようでとても美味しかったです。部屋のお風呂も源泉かけながしで良かったのですが、1号源泉の赤いお湯がとても気持ち良く何回も入ってしまいました。朝食で出たリンゴジュースもとても美味しかったです。<br />

青森紀行2017年10月②(奥入瀬編)

7いいね!

2017/10/05 - 2017/10/09

6042位(同エリア9658件中)

0

43

まめ夫婦

まめ夫婦さん

谷地温泉
昼食に立ち寄ったのですが、食堂の営業まで小一時間あったので入浴しました。入浴料は600円でした。日本三秘湯の一つだそうです。まずは温い下の湯に30分から1時間くらい浸かり、続いて熱い上の湯に浸かってあがるのだそうで最低でも1時間半くらいはみた方が良さそうでした。下の湯は白く濁って泉質も良く、ゆったり浸かっているととても気持ちが良かったです。またゆっくり浸かりに来たいです。

谷地温泉
岩魚定食2200円と山菜かき揚げそば650円をいただきました。岩魚定食は注文を受けてから岩魚をさばくのでちょっと時間がかかるとのこと。外に見える紅葉や温泉本を眺めながら30分ほど待ちようやく登場です。刺身と塩焼き、小鉢、味噌汁が付き、ご飯はおかわり自由でした。さばきたての岩魚の刺身は身に弾力がありプリプリですごく甘く感動的に美味しかったです。山菜かき揚げそばも弘前の駅前で食べたものに比べて格段に香りが良く美味しかったです。

奥入瀬
石ヶ戸の無料駐車場に車を停めて歩きました。石ヶ戸の瀬、阿修羅の流れ、千筋の滝、雲井の滝、白糸の滝、九段の滝と回り、銚子大滝までやや早足で歩き一時間半くらいでした。

阿修羅の滝
奥入瀬のポスターにも使われている。

銚子大滝

JRバス
石ヶ戸から銚子大滝まで歩き、銚子大滝から石ヶ戸までバスで戻りました。歩いてきた道のりをガイドしながら戻ってくれるのは嬉しいのですが、運賃410円というのはちょっと高いと思いました。

あいのり温泉
じゃらんで露天風呂付き客室を予約して平日27800円で宿泊しました。部屋には冷凍室も別についた冷蔵庫が設置されていて水と麦茶が入っていたのが嬉しかったです。夕食はカニも刺身もきりたんぽ鍋も陶板焼きも新鮮な地物のようでとても美味しかったです。部屋のお風呂も源泉かけながしで良かったのですが、1号源泉の赤いお湯がとても気持ち良く何回も入ってしまいました。朝食で出たリンゴジュースもとても美味しかったです。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
ホテル
4.0
交通
3.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
高速・路線バス レンタカー

PR

  • 谷地温泉<br />昼食に立ち寄ったのですが、食堂の営業まで小一時間あったので入浴しました。入浴料は600円でした。日本三秘湯の一つだそうです。まずは温い下の湯に30分から1時間くらい浸かり、続いて熱い上の湯に浸かってあがるのだそうで最低でも1時間半くらいはみた方が良さそうでした。下の湯は白く濁って泉質も良く、ゆったり浸かっているととても気持ちが良かったです。またゆっくり浸かりに来たいです。

    谷地温泉
    昼食に立ち寄ったのですが、食堂の営業まで小一時間あったので入浴しました。入浴料は600円でした。日本三秘湯の一つだそうです。まずは温い下の湯に30分から1時間くらい浸かり、続いて熱い上の湯に浸かってあがるのだそうで最低でも1時間半くらいはみた方が良さそうでした。下の湯は白く濁って泉質も良く、ゆったり浸かっているととても気持ちが良かったです。またゆっくり浸かりに来たいです。

  • 岩魚定食2200円と山菜かき揚げそば650円をいただきました。

    岩魚定食2200円と山菜かき揚げそば650円をいただきました。

  • 岩魚定食は注文を受けてから岩魚をさばくのでちょっと時間がかかるとのこと。

    岩魚定食は注文を受けてから岩魚をさばくのでちょっと時間がかかるとのこと。

  • 外に見える紅葉や温泉本を眺めながら30分ほど待ちようやく登場です。

    外に見える紅葉や温泉本を眺めながら30分ほど待ちようやく登場です。

  • 刺身と塩焼き、小鉢、味噌汁が付き、ご飯はおかわり自由でした。

    刺身と塩焼き、小鉢、味噌汁が付き、ご飯はおかわり自由でした。

  • さばきたての岩魚の刺身は身に弾力がありプリプリですごく甘く感動的に美味しかったです。

    さばきたての岩魚の刺身は身に弾力がありプリプリですごく甘く感動的に美味しかったです。

  • 山菜かき揚げそばも弘前の駅前で食べたものに比べて格段に香りが良く美味しかったです。

    山菜かき揚げそばも弘前の駅前で食べたものに比べて格段に香りが良く美味しかったです。

  • こちらがバスの時刻表

    こちらがバスの時刻表

  • 谷地温泉から奥入瀬まで車で向かい、奥入瀬渓流を歩くにあたり、無料で車を停められるところがないかを探したら石ヶ戸に無料休憩所と駐車場がありました。

    谷地温泉から奥入瀬まで車で向かい、奥入瀬渓流を歩くにあたり、無料で車を停められるところがないかを探したら石ヶ戸に無料休憩所と駐車場がありました。

  • そこで石ケ戸から散策を始めました。

    そこで石ケ戸から散策を始めました。

  • 地名の由来になっている大石は見つけられませんでしたが、

    地名の由来になっている大石は見つけられませんでしたが、

  • 石ヶ戸の瀬という流れを見ることができました。

    石ヶ戸の瀬という流れを見ることができました。

  • 石ケ戸の瀬から歩いて20分ほどで阿修羅の流れに着きました。

    石ケ戸の瀬から歩いて20分ほどで阿修羅の流れに着きました。

  • 奥入瀬渓流の中で流れが一番激しく、最も美しいとされている人気スポットだそうです。

    奥入瀬渓流の中で流れが一番激しく、最も美しいとされている人気スポットだそうです。

  • 奥入瀬のポスターなどにもよく使われているそうですが、

    奥入瀬のポスターなどにもよく使われているそうですが、

  • 上手に写真を撮るのは難しかったです。

    上手に写真を撮るのは難しかったです。

  • 「阿修羅の流れ」から歩いて15分くらいで「千筋の滝」に到着しました。

    「阿修羅の流れ」から歩いて15分くらいで「千筋の滝」に到着しました。

  • 岩肌をチョロチョロと流れる小さな滝でした。滝がチョロチョロと流れ落ちる様子が幾筋にも見えるため「千筋の滝」と呼ばれているのだと思われます。

    岩肌をチョロチョロと流れる小さな滝でした。滝がチョロチョロと流れ落ちる様子が幾筋にも見えるため「千筋の滝」と呼ばれているのだと思われます。

  • 「千筋の滝」から5分ほど歩き、国道からちょっと奥に入ったところに「雲井の滝」がありました。

    「千筋の滝」から5分ほど歩き、国道からちょっと奥に入ったところに「雲井の滝」がありました。

  • 滝は三段からなっていて、高さ25メートルだということです。

    滝は三段からなっていて、高さ25メートルだということです。

  • 「千筋の滝」に比べると水量も多くなかなか見ごたえのある滝でした。

    「千筋の滝」に比べると水量も多くなかなか見ごたえのある滝でした。

  • 「雲井の滝」から50分くらい歩いて「白糸の滝」に到着しました。

    「雲井の滝」から50分くらい歩いて「白糸の滝」に到着しました。

  • 絹糸のように岩肌を幾筋にも流れ落ちていることから「白糸の滝」と呼ばれているそうですが、遊歩道からはちょっと遠く、木々に隠れていているのでよく見えませんでした。

    絹糸のように岩肌を幾筋にも流れ落ちていることから「白糸の滝」と呼ばれているそうですが、遊歩道からはちょっと遠く、木々に隠れていているのでよく見えませんでした。

  • 「白糸の滝」から10分ほど歩くと遊歩道は奥入瀬渓流を橋で跨ぎます。

    「白糸の滝」から10分ほど歩くと遊歩道は奥入瀬渓流を橋で跨ぎます。

  • この橋は奥入瀬の流れを撮影するいいスポットだと思いました。

    この橋は奥入瀬の流れを撮影するいいスポットだと思いました。

  • 橋を渡るとすぐに「九段の滝」に到着します。

    橋を渡るとすぐに「九段の滝」に到着します。

  • 階段状の崖を滝が滑るように流れ落ちていました。

    階段状の崖を滝が滑るように流れ落ちていました。

  • 「九段の滝」から歩いて5分ほどで「銚子大滝」に到着しました。

    「九段の滝」から歩いて5分ほどで「銚子大滝」に到着しました。

  • 高さ7メートル、幅20メートルの迫力ある滝で、奥入瀬本流にかかる唯一の滝です。

    高さ7メートル、幅20メートルの迫力ある滝で、奥入瀬本流にかかる唯一の滝です。

  • この滝が魚の遡上を妨げていたため、かつて十和田湖には魚がいなかったのだそうです。

    この滝が魚の遡上を妨げていたため、かつて十和田湖には魚がいなかったのだそうです。

  • 帰りは銚子大滝から石ヶ戸までバスで戻りました。歩いてきた道のりをガイドしながら戻ってくれるのは嬉しいのですが、運賃410円というのはちょっと高いと思いました。

    帰りは銚子大滝から石ヶ戸までバスで戻りました。歩いてきた道のりをガイドしながら戻ってくれるのは嬉しいのですが、運賃410円というのはちょっと高いと思いました。

  • 帰りは銚子大滝から石ヶ戸までバスで戻りました。歩いてきた道のりをガイドしながら戻ってくれるのは嬉しいのですが、運賃410円というのはちょっと高いと思いました。

    帰りは銚子大滝から石ヶ戸までバスで戻りました。歩いてきた道のりをガイドしながら戻ってくれるのは嬉しいのですが、運賃410円というのはちょっと高いと思いました。

  • 奥入瀬の遊歩道を歩いているときは見つけられなかったのですが、「銚子大滝」から「石ケ戸」に戻る途中、バスで案内があり「玉簾ノ滝」を見つけることができました。遊歩道から外れた国道沿いにあったので、今回はバスから見るだけでした。

    奥入瀬の遊歩道を歩いているときは見つけられなかったのですが、「銚子大滝」から「石ケ戸」に戻る途中、バスで案内があり「玉簾ノ滝」を見つけることができました。遊歩道から外れた国道沿いにあったので、今回はバスから見るだけでした。

  • 今日の宿は「羽州路の宿あいのり」

    今日の宿は「羽州路の宿あいのり」

  • じゃらんで露天風呂付き客室を予約して平日27800円で宿泊しました。

    じゃらんで露天風呂付き客室を予約して平日27800円で宿泊しました。

  • 部屋には冷凍室も別についた冷蔵庫が設置されていて水と麦茶が入っていたのが嬉しかったです。

    部屋には冷凍室も別についた冷蔵庫が設置されていて水と麦茶が入っていたのが嬉しかったです。

  • 夕食はカニも刺身もきりたんぽ鍋も陶板焼きも新鮮な地物のようで

    夕食はカニも刺身もきりたんぽ鍋も陶板焼きも新鮮な地物のようで

  • とても美味しかったです。

    とても美味しかったです。

  • 部屋のお風呂も源泉かけながしで良かったのですが、

    部屋のお風呂も源泉かけながしで良かったのですが、

  • 1号源泉の赤いお湯がとても気持ち良く何回も入ってしまいました。

    1号源泉の赤いお湯がとても気持ち良く何回も入ってしまいました。

  • 内風呂もあります。

    内風呂もあります。

  • 温泉の成分を確認し

    温泉の成分を確認し

  • 初日は終了です。

    初日は終了です。

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP