奈良旅行記(ブログ) 一覧に戻る
奈良旅12ヵ月計画、残すは7月・9月・12月・1月・2月。<br /><br />前回の奈良旅は8月だったので「次は真冬の2月に行こうかな~」と考えていたのですが、まだ今年は紅葉を見に行けていないし丁度仕事の休みも取れたことから ‘ 2017年締めくくりの旅 ’にしようと12月の奈良に行ってきました。<br /><br />美しい景色に感動して馬鹿みたいにカメラのシャッターを押しているので、いつもに増して写真多めの旅行記になっています。<br /><br />≪往路≫ <br /><br />11/30(木)東京鍜治橋駐車場 22:00 → 京都駅八条口 5:20 深夜バスKB601(2900円)<br /><br />≪復路≫ <br /><br />12/1(金)京都VIPラウンジ 22:00 → 大宮駅 7:10 深夜バスVIPLINER(5500円) <br /><br />≪旅程≫<br /><br />・午前<br />早朝の飛火野・奈良公園散策 → 長谷寺 <br /><br />・午後<br />桜井ちょこっとサイクリング → 奈良公園散策 → 若草山で夕焼け観賞<br />

2017年 旅納め 晩秋の奈良へ(前編) ~早朝の飛火野・奈良公園散策と長谷寺の紅葉観賞~

51いいね!

2017/12/01 - 2017/12/01

1320位(同エリア13361件中)

へびお

へびおさん

奈良旅12ヵ月計画、残すは7月・9月・12月・1月・2月。

前回の奈良旅は8月だったので「次は真冬の2月に行こうかな~」と考えていたのですが、まだ今年は紅葉を見に行けていないし丁度仕事の休みも取れたことから ‘ 2017年締めくくりの旅 ’にしようと12月の奈良に行ってきました。

美しい景色に感動して馬鹿みたいにカメラのシャッターを押しているので、いつもに増して写真多めの旅行記になっています。

≪往路≫ 

11/30(木)東京鍜治橋駐車場 22:00 → 京都駅八条口 5:20 深夜バスKB601(2900円)

≪復路≫ 

12/1(金)京都VIPラウンジ 22:00 → 大宮駅 7:10 深夜バスVIPLINER(5500円) 

≪旅程≫

・午前
早朝の飛火野・奈良公園散策 → 長谷寺

・午後
桜井ちょこっとサイクリング → 奈良公園散策 → 若草山で夕焼け観賞

旅行の満足度
4.0
観光
4.5
交通
4.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
高速・路線バス JRローカル 私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 11月30日(木)<br /><br />22時発の深夜バスに乗るため、東京・鍛冶橋駐車場に向かっています。<br /><br />行きは生憎の雨。

    11月30日(木)

    22時発の深夜バスに乗るため、東京・鍛冶橋駐車場に向かっています。

    行きは生憎の雨。

  • 街は至る所ライトアップされていて、いよいよクリスマスシーズン突入ですね。<br /><br />今回乗ったバスは新品かって思うほど綺麗だったけど、有り得ないくらい狭かった。<br /><br />定刻通りバスは出発。

    街は至る所ライトアップされていて、いよいよクリスマスシーズン突入ですね。

    今回乗ったバスは新品かって思うほど綺麗だったけど、有り得ないくらい狭かった。

    定刻通りバスは出発。

  • 12月1日(金)<br /> <br />京都駅を出て奈良へ向かっています。<br /><br />実はバスの到着予定時刻間際の5時に車内アナウンスが。<br /><br />到着がまさかの1時間遅れになっていると!!!<br /><br />深夜バスは何度も乗っていますが、今まで早く着くことはあったけど、遅れたことは一度もなかったので考えてもみませんでした。<br /><br />「もしかしたら始発の電車で奈良に向かえるかも☆」なーんて考えていたので、しょっぱなから大番狂わせに大ショック!!<br /><br />原因は横浜で工事渋滞があったためとのことですが、そんな早い段階で遅れが分かっていたんならスピード上げて挽回しようよ~(安全上無理なことは分かっていますが・・・)

    12月1日(金)
     
    京都駅を出て奈良へ向かっています。

    実はバスの到着予定時刻間際の5時に車内アナウンスが。

    到着がまさかの1時間遅れになっていると!!!

    深夜バスは何度も乗っていますが、今まで早く着くことはあったけど、遅れたことは一度もなかったので考えてもみませんでした。

    「もしかしたら始発の電車で奈良に向かえるかも☆」なーんて考えていたので、しょっぱなから大番狂わせに大ショック!!

    原因は横浜で工事渋滞があったためとのことですが、そんな早い段階で遅れが分かっていたんならスピード上げて挽回しようよ~(安全上無理なことは分かっていますが・・・)

  • 今回、早朝の飛火野~奈良公園散策をしたくて、どうしても朝早い時間帯に奈良に向かいたかったので遅延ダメージの大きさときたら・・・<br /><br />バスは結局40分遅れの6:00に京都駅八条口観光バス乗降場に到着。<br /><br />電車の時間検索をしたら6:06発・近鉄京都→近鉄奈良の急行があったので、バス降車場から猛ダッシュ!!<br /><br />ギリギリで乗り込み、どうにか望みは繋げました。

    今回、早朝の飛火野~奈良公園散策をしたくて、どうしても朝早い時間帯に奈良に向かいたかったので遅延ダメージの大きさときたら・・・

    バスは結局40分遅れの6:00に京都駅八条口観光バス乗降場に到着。

    電車の時間検索をしたら6:06発・近鉄京都→近鉄奈良の急行があったので、バス降車場から猛ダッシュ!!

    ギリギリで乗り込み、どうにか望みは繋げました。

  • 車窓から見る空の色は刻一刻と変わっていきます。<br /><br />映っている雲がなんだか気持ち悪い。

    車窓から見る空の色は刻一刻と変わっていきます。

    映っている雲がなんだか気持ち悪い。

  • 現在6:40。<br /><br />本当だったら奈良駅を出て飛火野に向かって歩いている頃だったのになぁ。

    現在6:40。

    本当だったら奈良駅を出て飛火野に向かって歩いている頃だったのになぁ。

  • 電車は大和西大寺で乗り換え、新大宮周辺を走行しています。<br /><br />写真は平城宮の太極殿。<br /><br />手前のススキが団子のように映ってしまっていますが、ピンク色の明空とススキと太極殿がマッチしていて、とても綺麗でした。<br /><br />ここも撮影スポットかな。

    電車は大和西大寺で乗り換え、新大宮周辺を走行しています。

    写真は平城宮の太極殿。

    手前のススキが団子のように映ってしまっていますが、ピンク色の明空とススキと太極殿がマッチしていて、とても綺麗でした。

    ここも撮影スポットかな。

  • 6:49 <br />近鉄奈良駅に到着!<br /><br />駅から春日大社まで歩くと15分近くかかってしまうのですが、丁度バスが来ていたので、それに乗り込みました。

    6:49 
    近鉄奈良駅に到着!

    駅から春日大社まで歩くと15分近くかかってしまうのですが、丁度バスが来ていたので、それに乗り込みました。

  • 7時ちょっと過ぎ、飛火野に到着!

    7時ちょっと過ぎ、飛火野に到着!

  • 飛火野の丘の上に三脚を置いて撮影している方がいるのを見て、<br /><br />「そこが撮影スポットなのか!」<br /><br />と丘を駆け上がる私。

    飛火野の丘の上に三脚を置いて撮影している方がいるのを見て、

    「そこが撮影スポットなのか!」

    と丘を駆け上がる私。

  • すごい!<br /><br />綺麗!

    すごい!

    綺麗!

  • 鹿と朝焼けの風景を1枚に収めたいのですが上手くいかない・・・

    鹿と朝焼けの風景を1枚に収めたいのですが上手くいかない・・・

  • 鹿さん まったり。

    鹿さん まったり。

  • 深夜バスの到着が1時間遅れと聞いたときは、早朝の飛火野に行くのを断念しようかとも考えたのですが、諦めずに来て本当に良かった!<br /><br />

    深夜バスの到着が1時間遅れと聞いたときは、早朝の飛火野に行くのを断念しようかとも考えたのですが、諦めずに来て本当に良かった!

  • 名残惜しいですが、飛火野を後にし浮見堂に向かいます。

    名残惜しいですが、飛火野を後にし浮見堂に向かいます。

  • 浮見堂に渡る橋の周りは紅葉したカエデが。<br /><br />でもお目当てはこれじゃない。

    浮見堂に渡る橋の周りは紅葉したカエデが。

    でもお目当てはこれじゃない。

  • 山の間から顔を出す太陽の光が池に映って綺麗なのだとか。<br /><br />行った時には既に二人のカメラマンがスタンバイしていました。

    山の間から顔を出す太陽の光が池に映って綺麗なのだとか。

    行った時には既に二人のカメラマンがスタンバイしていました。

  • カエデと浮見堂と太陽を1枚に収めようとするものの、光の入り具合などが難しい・・・<br /><br />浮見堂を際立たせようとすると陽の光が白っぽくなってしまう。

    カエデと浮見堂と太陽を1枚に収めようとするものの、光の入り具合などが難しい・・・

    浮見堂を際立たせようとすると陽の光が白っぽくなってしまう。

  • 浮見堂にはランプが灯っていました。

    浮見堂にはランプが灯っていました。

  • 事前の調べでは、この時期 蒸気霧で幻想的な雰囲気になるということだったのですが・・・<br /><br />今日は思っていたより寒くなかったせいか、池面は静かでした。

    事前の調べでは、この時期 蒸気霧で幻想的な雰囲気になるということだったのですが・・・

    今日は思っていたより寒くなかったせいか、池面は静かでした。

  • 池の周りの紅葉状況。<br /><br />あの真っ赤になっているカエデの木の下を三脚持ったカメラマンの男性に陣取られていた。

    池の周りの紅葉状況。

    あの真っ赤になっているカエデの木の下を三脚持ったカメラマンの男性に陣取られていた。

  • ちょっとずつ位置を変えて撮影するも、期待していた景色にならなかったので早々に退散。

    ちょっとずつ位置を変えて撮影するも、期待していた景色にならなかったので早々に退散。

  • 再度 飛火野に戻ってきました。

    再度 飛火野に戻ってきました。

  • やっぱりこっちのほうが空が綺麗です。<br /><br />鹿の角が切られていなければ、もっと写真映えしたのかな。

    やっぱりこっちのほうが空が綺麗です。

    鹿の角が切られていなければ、もっと写真映えしたのかな。

  • 牡鹿って角がないとなんか間抜けですよね。

    牡鹿って角がないとなんか間抜けですよね。

  • さてさて、次は奈良公園に向かいます。

    さてさて、次は奈良公園に向かいます。

  • 早朝の奈良公園。

    早朝の奈良公園。

  • これこれ~!<br /><br />朝日を浴びる鹿を撮りたかったの!

    これこれ~!

    朝日を浴びる鹿を撮りたかったの!

  • 顔を上げて欲しいのに、みんなひたすら草を食べてばかり。

    顔を上げて欲しいのに、みんなひたすら草を食べてばかり。

  • 沢沿いのモミジ。<br /><br />今が見ごろのようです。

    沢沿いのモミジ。

    今が見ごろのようです。

  • 陽が陰ると途端に寂しい色合いに。

    陽が陰ると途端に寂しい色合いに。

  • 季節の鹿さんシリーズ。<br /><br />12月のテーマは「紅葉と鹿」。<br /><br />こっち向いてよ~

    季節の鹿さんシリーズ。

    12月のテーマは「紅葉と鹿」。

    こっち向いてよ~

  • かなり落葉もしているようです。<br /><br />今年は急に寒くなったので紅葉・黄葉する前に葉が枯れてしまい、紅葉があまり美しくないのだとか。

    かなり落葉もしているようです。

    今年は急に寒くなったので紅葉・黄葉する前に葉が枯れてしまい、紅葉があまり美しくないのだとか。

  • カエデの並木でしょうか。<br /><br />ここは結構散ってしまっていますね。<br />盛りは見事だったのでしょう。

    カエデの並木でしょうか。

    ここは結構散ってしまっていますね。
    盛りは見事だったのでしょう。

  • また陽が差してきました!

    また陽が差してきました!

  • 陽の当ったカエデは色が全然違いますね。<br /><br />お日様の力って凄い!

    陽の当ったカエデは色が全然違いますね。

    お日様の力って凄い!

  • 今回も馬鹿みたいにシャッター切っているのですが、ピントが合っていない写真ばっかりだった。<br /><br />いつも以上に下手でショックです・・・

    今回も馬鹿みたいにシャッター切っているのですが、ピントが合っていない写真ばっかりだった。

    いつも以上に下手でショックです・・・

  • 一心不乱に草を食む鹿たち。<br /><br />芝を毟る「ぶちっ」という音が其処かしこから。

    一心不乱に草を食む鹿たち。

    芝を毟る「ぶちっ」という音が其処かしこから。

  • そしてその脇にはゴロンゴロン地面に身体をこすりつけている輩。

    そしてその脇にはゴロンゴロン地面に身体をこすりつけている輩。

  • ちょっとウットリ??

    ちょっとウットリ??

  • お尻の臭いを嗅いでいるわけではありません。<br /><br />お母さんのおっぱいを飲んでいる子鹿。

    お尻の臭いを嗅いでいるわけではありません。

    お母さんのおっぱいを飲んでいる子鹿。

  • 鹿ってこうやっておっぱい飲むんだ・・・<br /><br />お母さんはお腹が大きかったので、春にはこの子の弟or妹が生まれるのでしょう。

    鹿ってこうやっておっぱい飲むんだ・・・

    お母さんはお腹が大きかったので、春にはこの子の弟or妹が生まれるのでしょう。

  • 紅葉の絨毯と鹿。

    紅葉の絨毯と鹿。

  • 奈良公園の入り口付近。<br /><br />こちらは黄葉と茶葉の世界。

    奈良公園の入り口付近。

    こちらは黄葉と茶葉の世界。

  • 落葉しているのは桜の葉っぱでしょうか。

    落葉しているのは桜の葉っぱでしょうか。

  • 朝日を浴びる鹿。<br /><br />眩しくないですか?

    朝日を浴びる鹿。

    眩しくないですか?

  • ここにも1匹、まったりしている鹿が。

    ここにも1匹、まったりしている鹿が。

  • 時々こうやって顔を上げます。

    時々こうやって顔を上げます。

  • 眩しいのか、目を細めたと思ったら・・・

    眩しいのか、目を細めたと思ったら・・・

  • 目を閉じて顎を反らす。<br /><br />なんとも言えない表情です。<br />鹿ってこんな顔もするんだなぁ。

    目を閉じて顎を反らす。

    なんとも言えない表情です。
    鹿ってこんな顔もするんだなぁ。

  • 木に凭れる鹿。

    木に凭れる鹿。

  • クッチャクッチャ草を食んでいました。

    クッチャクッチャ草を食んでいました。

  • 現在8:10。<br />そろそろ駅へ移動します。<br /><br />1時間ほど歩き回っていましたが、もっと居たかったなぁ。<br /><br />早朝の奈良公園はこんな感じ。<br />鹿と紅葉を撮影したい人たちがウロウロしている程度でした。

    現在8:10。
    そろそろ駅へ移動します。

    1時間ほど歩き回っていましたが、もっと居たかったなぁ。

    早朝の奈良公園はこんな感じ。
    鹿と紅葉を撮影したい人たちがウロウロしている程度でした。

  • 奈良県庁前からバスに乗ってJR奈良駅へ。<br /><br />奈良公園で時間を取り過ぎてしまっており、歩いて向かっていたら電車に間に合わないところだった。

    奈良県庁前からバスに乗ってJR奈良駅へ。

    奈良公園で時間を取り過ぎてしまっており、歩いて向かっていたら電車に間に合わないところだった。

  • JR奈良駅を8:35に出発。<br />桜井 → 長谷寺へと乗り継ぎます。<br /><br />本当は桜井駅から談山神社までサイクリングする予定だったのですが、直前の紅葉情報で談山神社は「落葉始め」と出ていたので急遽、長谷寺に行くことにしました。<br /><br />車窓からの景色。<br />向こうに見える山はなんでしょうか。

    JR奈良駅を8:35に出発。
    桜井 → 長谷寺へと乗り継ぎます。

    本当は桜井駅から談山神社までサイクリングする予定だったのですが、直前の紅葉情報で談山神社は「落葉始め」と出ていたので急遽、長谷寺に行くことにしました。

    車窓からの景色。
    向こうに見える山はなんでしょうか。

  • 三輪駅に向かっています。<br /><br />大神神社の大鳥居が見えました。

    三輪駅に向かっています。

    大神神社の大鳥居が見えました。

  • 9:05にJR桜井駅に到着。<br /><br />いったん改札を出て近鉄線に乗り換えます。

    9:05にJR桜井駅に到着。

    いったん改札を出て近鉄線に乗り換えます。

  • 桜井9:20発 → 長谷寺9:29着の電車に乗り込みます。

    桜井9:20発 → 長谷寺9:29着の電車に乗り込みます。

  • 車窓からの景色。<br /><br />山も紅葉していますね。

    車窓からの景色。

    山も紅葉していますね。

  • 桜井から2駅、長谷寺に到着。

    桜井から2駅、長谷寺に到着。

  • 長谷寺の駅は高い場所にあると聞いていたけど、標高のせいか奈良市内より格段に寒い。<br /><br />風が冷たいです。

    長谷寺の駅は高い場所にあると聞いていたけど、標高のせいか奈良市内より格段に寒い。

    風が冷たいです。

  • 駅からお寺まで歩いて約20分ですね。<br /><br />行きは下っていくので苦にはならなかったけど、帰りは上りだったので結構つらかったです。

    駅からお寺まで歩いて約20分ですね。

    行きは下っていくので苦にはならなかったけど、帰りは上りだったので結構つらかったです。

  • 初瀬(はせ)の交差点。<br /><br />初瀬はもとは泊瀬(はつせ)で、某NHKの番組で「長谷川さん」のルーツはこの辺りを流れる初瀬川とやっていました。

    初瀬(はせ)の交差点。

    初瀬はもとは泊瀬(はつせ)で、某NHKの番組で「長谷川さん」のルーツはこの辺りを流れる初瀬川とやっていました。

  • これが初瀬川なのかしら。<br />向こうに見えるのは長谷山口神社の太鼓橋です。<br /><br />初瀬と言えば、百人一首の<br /><br />「うかりける 人を初瀬の 山おろしよ はげしかれとは 祈らぬものを」<br /><br />がありますが、これ、片思いの人に振られちゃった歌なんですね。<br /><br />昔からここを吹く山風は冷たかったのだと納得!!

    これが初瀬川なのかしら。
    向こうに見えるのは長谷山口神社の太鼓橋です。

    初瀬と言えば、百人一首の

    「うかりける 人を初瀬の 山おろしよ はげしかれとは 祈らぬものを」

    がありますが、これ、片思いの人に振られちゃった歌なんですね。

    昔からここを吹く山風は冷たかったのだと納得!!

  • 長谷寺まで歩く参道にはお店が連なっているのでキョロキョロしていたら20分という距離も苦にはならなかったです。<br /><br />地元では見たことのない食材が色々売っていて興味深々。

    長谷寺まで歩く参道にはお店が連なっているのでキョロキョロしていたら20分という距離も苦にはならなかったです。

    地元では見たことのない食材が色々売っていて興味深々。

  • 長谷寺まで約10分。

    長谷寺まで約10分。

  • 屋根の形が面白い。

    屋根の形が面白い。

  • 昔ながらのお家もあって興味深い。

    昔ながらのお家もあって興味深い。

  • お寺に近い場所には旅籠も何軒かありました。

    お寺に近い場所には旅籠も何軒かありました。

  • お寺まであと250m。<br /><br />しかし「針」っていう地名も珍しい。

    お寺まであと250m。

    しかし「針」っていう地名も珍しい。

  • 駅前の案内通り、歩いてぴったり17分で長谷寺に到着!

    駅前の案内通り、歩いてぴったり17分で長谷寺に到着!

  • 仁王門。<br /><br />今時期、特別公開のお釈迦様があるということだったのですが、目的はあくまでも紅葉だったので通常の拝観料(500円)で入山。

    仁王門。

    今時期、特別公開のお釈迦様があるということだったのですが、目的はあくまでも紅葉だったので通常の拝観料(500円)で入山。

  • 仁王門からの景色。<br /><br />長谷寺は創建が奈良時代と言われており、枕草子や源氏物語、更級日記など多くの古典文学にも登場するらしいです。

    仁王門からの景色。

    長谷寺は創建が奈良時代と言われており、枕草子や源氏物語、更級日記など多くの古典文学にも登場するらしいです。

  • 登廊。<br /><br />ここを歩きたかったんですよね!

    登廊。

    ここを歩きたかったんですよね!

  • 下登廊の脇には牡丹が植えられていました。<br /><br />長谷寺は花寺としても有名で、牡丹の他あじさいやシャクナゲ、桜も植えられています。

    下登廊の脇には牡丹が植えられていました。

    長谷寺は花寺としても有名で、牡丹の他あじさいやシャクナゲ、桜も植えられています。

  • 登廊を上から見下ろしてみる。<br /><br />結構長いんですね。

    登廊を上から見下ろしてみる。

    結構長いんですね。

  • 長谷寺の紅葉。<br /><br />空が雲っていたので鮮やかさが出なくて残念。

    長谷寺の紅葉。

    空が雲っていたので鮮やかさが出なくて残念。

  • 中登廊。<br /><br />本堂に向かいます。

    中登廊。

    本堂に向かいます。

  • 柱の彫刻が素敵。

    柱の彫刻が素敵。

  • 「蔵王三鈷」と言って蔵王権現が持つ三鈷杵という法具だそう。<br /><br />触ると七難即滅・七福即生があるそうです。

    「蔵王三鈷」と言って蔵王権現が持つ三鈷杵という法具だそう。

    触ると七難即滅・七福即生があるそうです。

  • 本堂の足元に寒桜が咲いていました。

    本堂の足元に寒桜が咲いていました。

  • 小さい花。<br /><br />可憐ですね。

    小さい花。

    可憐ですね。

  • さていよいよ本堂へ。

    さていよいよ本堂へ。

  • 本堂(相の間)、右側が正堂で左が礼堂。

    本堂(相の間)、右側が正堂で左が礼堂。

  • 開山堂への階段脇のカエデは綺麗に紅葉していました。

    開山堂への階段脇のカエデは綺麗に紅葉していました。

  • 礼堂舞台からの眺め。<br /><br />青空だったらな~

    礼堂舞台からの眺め。

    青空だったらな~

  • 直前の情報だと「見ごろ」とのことでしたが、ちょっと遅い感じ。<br /><br />色褪せ始めていて、落葉している木も結構あった。<br /><br />もっとお寺全体が紅葉で真っ赤に染まっているのを想像していたのでガッカリ。。

    直前の情報だと「見ごろ」とのことでしたが、ちょっと遅い感じ。

    色褪せ始めていて、落葉している木も結構あった。

    もっとお寺全体が紅葉で真っ赤に染まっているのを想像していたのでガッカリ。。

  • 「大悲閣」と書いてあるそう。<br /><br />『大きな慈悲を持ったお堂』の意味であるとのことです。

    「大悲閣」と書いてあるそう。

    『大きな慈悲を持ったお堂』の意味であるとのことです。

  • 礼堂をぐるっと1周。<br /><br />有名な撮影ポイントがここか!

    礼堂をぐるっと1周。

    有名な撮影ポイントがここか!

  • 紅葉が床板に反射して良い感じ。<br /><br />もう少し日の光があればもっと鮮やかだったのだろう。

    紅葉が床板に反射して良い感じ。

    もう少し日の光があればもっと鮮やかだったのだろう。

  • 紅葉を求めて、弘法大師御影堂方面へ。

    紅葉を求めて、弘法大師御影堂方面へ。

  • ここのカエデは枝ぶりが見事でした。

    ここのカエデは枝ぶりが見事でした。

  • カエデは黄 → オレンジ → 赤へと色を変えて行くのだそう。

    カエデは黄 → オレンジ → 赤へと色を変えて行くのだそう。

  • 五重塔が見えてきました。

    五重塔が見えてきました。

  • 一切経蔵へ行ってみます。<br /><br />この道には銀杏の落ち葉。

    一切経蔵へ行ってみます。

    この道には銀杏の落ち葉。

  • 一切経蔵。

    一切経蔵。

  • 一切経蔵からの眺め。<br /><br />そろそろ下山しよう。

    一切経蔵からの眺め。

    そろそろ下山しよう。

  • 本堂の紅葉は期待していたほどでもなかったのですが、五重塔周辺のカエデは大きく立派で、紅葉も今が見ごろと言う感じで綺麗でした。

    本堂の紅葉は期待していたほどでもなかったのですが、五重塔周辺のカエデは大きく立派で、紅葉も今が見ごろと言う感じで綺麗でした。

  • 五重塔。<br /><br />昭和29年、戦後初めて造られた五重塔で昭和の名塔と言われているのだとか。

    五重塔。

    昭和29年、戦後初めて造られた五重塔で昭和の名塔と言われているのだとか。

  • 青空が見えてきた!

    青空が見えてきた!

  • 時折冷たい風が吹くのですが、風に乗ってカラカラと乾いた音を立てながらカエデが舞って、幻想的でした。

    時折冷たい風が吹くのですが、風に乗ってカラカラと乾いた音を立てながらカエデが舞って、幻想的でした。

  • 紅葉を見に行っただけだったので、長谷寺観光は30分ほどでした。<br />もっとじっくり参拝するのならば、かなり広いので1時間半くらいはかかりそうです。<br /><br />帰りの参道を歩いていたら小腹が空いて甘いものが食べたくなったので焼き餅を買ってみる。

    紅葉を見に行っただけだったので、長谷寺観光は30分ほどでした。
    もっとじっくり参拝するのならば、かなり広いので1時間半くらいはかかりそうです。

    帰りの参道を歩いていたら小腹が空いて甘いものが食べたくなったので焼き餅を買ってみる。

  • 注文をすると少し耳の遠いおじいちゃんが鉄板でお餅を焼いてくれます。

    注文をすると少し耳の遠いおじいちゃんが鉄板でお餅を焼いてくれます。

  • 焼き餅1個90円。<br /><br />一口で食べられてしまう大きさ。<br />

    焼き餅1個90円。

    一口で食べられてしまう大きさ。

  • これは別のお店で買った赤飯饅頭。<br /><br />名前の通り、お赤飯をお饅頭の皮で包み蒸かしたもの。<br /><br />ゴマ塩をかけていただきます。<br />1個150円。<br />

    これは別のお店で買った赤飯饅頭。

    名前の通り、お赤飯をお饅頭の皮で包み蒸かしたもの。

    ゴマ塩をかけていただきます。
    1個150円。

  • お赤飯ぎっしり。<br /><br />かなりお腹に溜まります。<br /><br />でも美味しかったですよ。

    お赤飯ぎっしり。

    かなりお腹に溜まります。

    でも美味しかったですよ。

  • 長谷寺10:58発 → 桜井11:04着<br /><br />これから桜井ちょこっとサイクリングをしまーす!<br /><br /><br />・・・つづく・・・

    長谷寺10:58発 → 桜井11:04着

    これから桜井ちょこっとサイクリングをしまーす!


    ・・・つづく・・・

51いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • たらよろさん 2017/12/05 00:10:29
    早朝の奈良散歩
    こんばんは、へびおさん

    へびおさんの奈良愛には本当に感服します。
    でも、朝早くの公園の様子は素敵ですねーー
    鹿さんものんびりとしていて、
    ゆったりと彼らとお話しできるわ。
    朝日が差す紅葉の美しさは言葉にできないほど、、、

    京都に住んでいても、こんな早く行くことができないのに、
    関東から来られて、この朝の様子をみられるだなんて、、!
    私も根性出して、早起きしようと思いました(笑)

    たらよろ

    へびお

    へびおさん からの返信 2017/12/05 16:22:52
    RE: 早朝の奈良散歩
    たらよろさん
    こんにちわ

    奈良好きと言うと大抵「えー!?」と言われます(笑)

    早朝の飛火野・奈良公園は人が少なくて良かったです。
    私は朝早いのは平気なのですが、夜遅くまでは起きていられなくて・・・

    以前紅葉の時期に京都へ行った時も朝6時起きで清水寺や西本願寺に行ったのですが、冴えた空気のなかお参りするお寺は厳かでとても印象深かったです。

    もともと朝焼けや夕焼けなど空の写真を撮るのが好きなので、これからもチャレンジしていきたい!



へびおさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP