兵庫旅行記(ブログ) 一覧に戻る
西国巡りも残すところあと少し…<br />前回に続き兵庫県、播州方面に出掛けます。<br />しかし、本日はあいにくの雨・・・<br /><br />歩くお寺なのに・・・と<br />テンション下がり気味の出発ですが<br />初めての一乗寺でもあり<br />気持ちを取り直し、元気に出かけて来ます!<br />^^<br />

西国三十三観音巡り 第九回・一乗寺・圓教寺 2017年 10月

22いいね!

2017/10/15 - 2017/10/15

5526位(同エリア21369件中)

旅行記グループ 西国三十三観音巡り

0

89

azura

azuraさん

西国巡りも残すところあと少し…
前回に続き兵庫県、播州方面に出掛けます。
しかし、本日はあいにくの雨・・・

歩くお寺なのに・・・と
テンション下がり気味の出発ですが
初めての一乗寺でもあり
気持ちを取り直し、元気に出かけて来ます!
^^

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
グルメ
4.0
ショッピング
4.0
交通
4.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
観光バス 徒歩
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)
利用旅行会社
阪急交通社

PR

  • 本日の1ヶ寺目は

    本日の1ヶ寺目は

  • 法華山 一乗寺

    法華山 一乗寺

  • 数年前のお正月、お寺の前まで行くバスが<br />運休日で諦めたお寺です。

    数年前のお正月、お寺の前まで行くバスが
    運休日で諦めたお寺です。

  • なので、本日は楽しみにして来ました。

    なので、本日は楽しみにして来ました。

  • とても古そうな伽藍が<br />山の斜面に点在しています。

    とても古そうな伽藍が
    山の斜面に点在しています。

  • 三重塔もあります。

    三重塔もあります。

  • 100段程の階段を上がると

    100段程の階段を上がると

  • 本堂に到着。

    本堂に到着。

  • 裏から入り正面へ向かう途中に

    裏から入り正面へ向かう途中に

  • 鐘楼が見えてきます。

    鐘楼が見えてきます。

  • 畳? こちらから見ると、床の上に置かれた様に<br />見えますね。<br />「一乗寺」という文字もしっかり見えました。

    畳? こちらから見ると、床の上に置かれた様に
    見えますね。
    「一乗寺」という文字もしっかり見えました。

  • 少し紅葉が始まったようですね。。

    少し紅葉が始まったようですね。。

  • 本堂の天井にある、この花の様なものは

    本堂の天井にある、この花の様なものは

  • 奉納された納め札だそうです。<br />今では紙に書いて、箱に入れますが<br />昔はこのように打ち付けたそうです。<br />なので、「納め札を打つ」と言うのですね。<br /><br />この様に昔の姿を留めているのは、西国では<br />一乗寺さんのみ、古い札は江戸時代の物とか。。

    奉納された納め札だそうです。
    今では紙に書いて、箱に入れますが
    昔はこのように打ち付けたそうです。
    なので、「納め札を打つ」と言うのですね。

    この様に昔の姿を留めているのは、西国では
    一乗寺さんのみ、古い札は江戸時代の物とか。。

  • 一乗寺さん、素敵な佇まいです。。

    一乗寺さん、素敵な佇まいです。。

  • 又、ゆっくりと訪ねたいかな。。

    又、ゆっくりと訪ねたいかな。。

  • 歩きながら撮ったのでボケてますが<br />この奥に開山堂があるそうです。<br />我々はタイムアウトで戻りますが...

    歩きながら撮ったのでボケてますが
    この奥に開山堂があるそうです。
    我々はタイムアウトで戻りますが...

  • 景色のよい場所は雨でも素敵なんですね。。

    景色のよい場所は雨でも素敵なんですね。。

  • 何か、久しぶりに観た。ケイトウの花。

    何か、久しぶりに観た。ケイトウの花。

  • 駐車場へ向かう道もいい感じです。

    駐車場へ向かう道もいい感じです。

  • この辺りは野菊の里なんだとか。。

    この辺りは野菊の里なんだとか。。

  • 40分程バスで走り、到着したのは<br />そうめんの里。

    40分程バスで走り、到着したのは
    そうめんの里。

  • 播州と言えば、揖保の糸

    播州と言えば、揖保の糸

  • 団体のお食事なのに、全く伸びてない<br />にゅうめんが出てきました。美味しかった ♪

    団体のお食事なのに、全く伸びてない
    にゅうめんが出てきました。美味しかった ♪

  • 階段踊り場には、そうめんの水引

    階段踊り場には、そうめんの水引

  • 二階には資料館

    二階には資料館

  • 遣唐使が、行き交うことにより日本に伝わった<br />素麺。<br />今では和食の基本の様に扱われる<br />素麺や饂飩は中国由来の食べ物だった様ですね。<br />時代に合わせて進化して行った模様も<br />ここでわかります。

    遣唐使が、行き交うことにより日本に伝わった
    素麺。
    今では和食の基本の様に扱われる
    素麺や饂飩は中国由来の食べ物だった様ですね。
    時代に合わせて進化して行った模様も
    ここでわかります。

  • 素麺作りの行程が

    素麺作りの行程が

  • 板切<br />こねた麵生地を包丁で4,5センチに切り<br />桶の中へ巻き込む

    板切
    こねた麵生地を包丁で4,5センチに切り
    桶の中へ巻き込む

  • 細目<br />機械に通しながら麵の細さを1センチに<br />揃えていく

    細目
    機械に通しながら麵の細さを1センチに
    揃えていく

  • 小引き<br />寝かせて伸びやすくなった麵を50センチ<br />くらいまで伸ばしていく

    小引き
    寝かせて伸びやすくなった麵を50センチ
    くらいまで伸ばしていく

  • かけ巻<br />三回の熟成の後、麵にヨリを掛けながら<br />八の字に掛けていく

    かけ巻
    三回の熟成の後、麵にヨリを掛けながら
    八の字に掛けていく

  • 小分け<br />ゆっくり熟成させたそうめんを掛けながら<br />伸ばしていく、同時に麺同士がくっつかない様<br />箸で分けていく

    小分け
    ゆっくり熟成させたそうめんを掛けながら
    伸ばしていく、同時に麺同士がくっつかない様
    箸で分けていく

  • 体験出来るコーナーもあります。<br />子供たちには楽しいかも…

    体験出来るコーナーもあります。
    子供たちには楽しいかも…

  • 古代<br />そうめんの原型・索餅(さくべい)<br />索餅とは中国から伝わったお菓子の様です。<br />小麦粉をよって揚げたお菓子みたい。。

    古代
    そうめんの原型・索餅(さくべい)
    索餅とは中国から伝わったお菓子の様です。
    小麦粉をよって揚げたお菓子みたい。。

  • 中世<br />お寺での保存食<br />作り方も現在とほぼ同じ、飢饉の際に<br />保存食として乾麺をこさえたそうです。

    中世
    お寺での保存食
    作り方も現在とほぼ同じ、飢饉の際に
    保存食として乾麺をこさえたそうです。

  • 近世<br />やっと庶民の食べ物になりました。<br />江戸時代には庶民の食卓にも上がるように<br />なったとか…<br />しかし、当時もまだ贅沢な特別な日の<br />食材だったそうです。

    近世
    やっと庶民の食べ物になりました。
    江戸時代には庶民の食卓にも上がるように
    なったとか…
    しかし、当時もまだ贅沢な特別な日の
    食材だったそうです。

  • これは、小麦粉を挽く水車の歯車かな。。

    これは、小麦粉を挽く水車の歯車かな。。

  • いつも食べてるのは何色の帯だったかな?

    いつも食べてるのは何色の帯だったかな?

  • 一階の売店で、折角なので<br />普段買えない揖保の糸「古品」と「聖」。<br />醤油の町、龍野なので醤油餅<br />龍野名物の紫黒米を購入しました。

    一階の売店で、折角なので
    普段買えない揖保の糸「古品」と「聖」。
    醤油の町、龍野なので醤油餅
    龍野名物の紫黒米を購入しました。

  • お庭も素敵な、そうめんの里でした。

    お庭も素敵な、そうめんの里でした。

  • 30分程又、バスで移動。<br />書写山へ上がるロープウェー乗り場です。

    30分程又、バスで移動。
    書写山へ上がるロープウェー乗り場です。

  • 姫路市のゆるキャラ、しろまるひめが<br />ラッピングされたゴンドラに乗ります。

    姫路市のゆるキャラ、しろまるひめが
    ラッピングされたゴンドラに乗ります。

  • 雨は止んでおらず、車窓の景色も今一...

    雨は止んでおらず、車窓の景色も今一...

  • 傘はいるけど、歩けない程ではないかな。。<br />

    傘はいるけど、歩けない程ではないかな。。

  • マイクロバスの送迎もありましたが<br />今回も歩くことにしました。

    マイクロバスの送迎もありましたが
    今回も歩くことにしました。

  • 前回撮り忘れた、青岸渡寺の観音さまを<br />納めて

    前回撮り忘れた、青岸渡寺の観音さまを
    納めて

  • 皆行っちゃったけど。。

    皆行っちゃったけど。。

  • やっぱり突いとこう!

    やっぱり突いとこう!

  • 出遅れた! そーれ、追い付け!!

    出遅れた! そーれ、追い付け!!

  • 見晴台も、今日はこんな感じ。。

    見晴台も、今日はこんな感じ。。

  • 見晴台のところで、皆に追い付きました。<br />西国巡りの三十三観音は、この門の手前で<br />最後の華厳寺を迎えます。

    見晴台のところで、皆に追い付きました。
    西国巡りの三十三観音は、この門の手前で
    最後の華厳寺を迎えます。

  • 塔中寺院のお庭には、紅葉がはじまった<br />もみじが

    塔中寺院のお庭には、紅葉がはじまった
    もみじが

  • 約一キロ、摩尼殿に到着しました。

    約一キロ、摩尼殿に到着しました。

  • 灯籠の屋根に生す苔も、雨に濡れて元気 ♪

    灯籠の屋根に生す苔も、雨に濡れて元気 ♪

  • 苔のない屋根には、石積みが

    苔のない屋根には、石積みが

  • 最後の階段を登ると本堂である摩尼殿です。

    最後の階段を登ると本堂である摩尼殿です。

  • 線香に火を灯すのは、油の火

    線香に火を灯すのは、油の火

  • 雨降の本日は

    雨降の本日は

  • 舞台には

    舞台には

  • 誰もいません。

    誰もいません。

  • お店屋さんも今日は静かです。

    お店屋さんも今日は静かです。

  • では、皆さんとお参りです。

    では、皆さんとお参りです。

  • 摩尼殿を後に

    摩尼殿を後に

  • その奥へ進みます。

    その奥へ進みます。

  • 岩と木立の空間を抜けて行きます。<br />中にはとても立派な木

    岩と木立の空間を抜けて行きます。
    中にはとても立派な木

  • 長い間ここで色々な事を見てきたのでしょう。。

    長い間ここで色々な事を見てきたのでしょう。。

  • 小さな葉っぱを付けた苔も

    小さな葉っぱを付けた苔も

  • 三之堂<br />色んな撮影も行われる、圓教寺の顔のひとつ

    三之堂
    色んな撮影も行われる、圓教寺の顔のひとつ

  • 城主達の眠りの場は、本日は閉じられています。

    城主達の眠りの場は、本日は閉じられています。

  • 真っ赤なもみじが...

    真っ赤なもみじが...

  • 奥の院へ行こうかと思いましたが<br />集合時間に間に合わないといけないので<br />今回は諦めました。

    奥の院へ行こうかと思いましたが
    集合時間に間に合わないといけないので
    今回は諦めました。

  • 弁慶井戸にもみじが垂れ下がり...

    弁慶井戸にもみじが垂れ下がり...

  • 三つの中では、唯一入れる食堂へ

    三つの中では、唯一入れる食堂へ

  • この灯りがとても好きです。

    この灯りがとても好きです。

  • 沢山の仏像などが展示されている食堂<br />展示棚も新しくなり、床に並べられていた<br />仏像たちも綺麗に棚のなかに並べられて<br />いました。

    沢山の仏像などが展示されている食堂
    展示棚も新しくなり、床に並べられていた
    仏像たちも綺麗に棚のなかに並べられて
    いました。

  • ここをみると、ラストサムライ<br />渡辺謙さんを思い出します。

    ここをみると、ラストサムライ
    渡辺謙さんを思い出します。

  • 良く見ると、中の仏像はライトアップ<br />されているようですが...

    良く見ると、中の仏像はライトアップ
    されているようですが...

  • 御廟のまわりは、少し紅葉してますね。。

    御廟のまわりは、少し紅葉してますね。。

  • 結構降ってます。。

    結構降ってます。。

  • 食堂の二階も見納め

    食堂の二階も見納め

  • では、ソロソロ戻りましょうか。。

    では、ソロソロ戻りましょうか。。

  • 展望案内と見比べる事もなく

    展望案内と見比べる事もなく

  • 本日の眺望は最後までNGでした。

    本日の眺望は最後までNGでした。

  • 雨霞か

    雨霞か

  • 霧か不明ですが、神秘的な景色ではあります。

    霧か不明ですが、神秘的な景色ではあります。

  • 帰りのロープウェイは官兵衛号かと<br />思いましたが、我々は次に乗る様です。<br />又、しろまるひめ号やね。

    帰りのロープウェイは官兵衛号かと
    思いましたが、我々は次に乗る様です。
    又、しろまるひめ号やね。

  • 駐車場をお借りした、杵屋さんでお土産を。<br />トム・クルーズが大人買いしたと話題の<br />「千年杉」というバームクーヘンの期間限定品<br />和栗のクリームバージョンを購入。<br />官兵衛と名付けられた和菓子は売り切れで<br />残念でした。

    駐車場をお借りした、杵屋さんでお土産を。
    トム・クルーズが大人買いしたと話題の
    「千年杉」というバームクーヘンの期間限定品
    和栗のクリームバージョンを購入。
    官兵衛と名付けられた和菓子は売り切れで
    残念でした。

  • 本日は奈良観光のバス。<br />中国道も阪神高速も渋滞で<br />上手く迂回しながら連れて帰ってくれました。<br /><br />来月はお天気だと良いなぁ…<br />北近畿、京都のお寺へ向かう弟10回に<br />なります。<br /><br />最後までお付き合いくださり<br />ありがとうございました。

    本日は奈良観光のバス。
    中国道も阪神高速も渋滞で
    上手く迂回しながら連れて帰ってくれました。

    来月はお天気だと良いなぁ…
    北近畿、京都のお寺へ向かう弟10回に
    なります。

    最後までお付き合いくださり
    ありがとうございました。

この旅行記のタグ

関連タグ

22いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

西国三十三観音巡り

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP