奈良市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
奈良旅行初日夜から2日目まで<br />今回は奈良市内を堪能<br />2日使えるバスチケットを使いまくりたいと思い乗りまくりました<br />おとな旅プレミアム片手に色々まわりましたよ<br /><br />奈良世界遺産フリーきっぷ(2day)使用

奈良さるく 大人になって向かう修学旅行2

19いいね!

2017/04/27 - 2017/04/28

1821位(同エリア5393件中)

0

31

さるく

さるくさん

奈良旅行初日夜から2日目まで
今回は奈良市内を堪能
2日使えるバスチケットを使いまくりたいと思い乗りまくりました
おとな旅プレミアム片手に色々まわりましたよ

奈良世界遺産フリーきっぷ(2day)使用

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
ホテル
4.0
グルメ
3.0
ショッピング
3.0
交通
4.5
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
高速・路線バス 徒歩
旅行の手配内容
個別手配
利用旅行会社
楽天トラベル

PR

  • 斑鳩方面を見てまわり、奈良市内にやって来ました(近鉄奈良駅)<br />すぐにバスに乗り換えホテルが近くにあるJR奈良駅へ<br />

    斑鳩方面を見てまわり、奈良市内にやって来ました(近鉄奈良駅)
    すぐにバスに乗り換えホテルが近くにあるJR奈良駅へ

  • まずは今日宿泊するホテルに荷物を置きました

    まずは今日宿泊するホテルに荷物を置きました

  • 夜の時間もバス動く限り観光しようと奈良公園へ<br /><br />奈良公園から春日大社に向かう道を歩いていたら鹿だと思って近づいたら猪で追いかけられるハプニング<br /><br />夜の鹿は結構奥の方に引っ込んでました<br />余り町中にいないみたいです

    夜の時間もバス動く限り観光しようと奈良公園へ

    奈良公園から春日大社に向かう道を歩いていたら鹿だと思って近づいたら猪で追いかけられるハプニング

    夜の鹿は結構奥の方に引っ込んでました
    余り町中にいないみたいです

  • 奈良公園にある浮見堂にもよってきました<br />ライトアップされてたんでなんか幻想的に見えました

    奈良公園にある浮見堂にもよってきました
    ライトアップされてたんでなんか幻想的に見えました

  • 奈良公園から東大寺に移動しました<br />夕方に拝観は終了するみたいですが、敷地内はまわれるので二月堂に行って来ました

    奈良公園から東大寺に移動しました
    夕方に拝観は終了するみたいですが、敷地内はまわれるので二月堂に行って来ました

  • 二月堂から奈良市内の夜景が見れました<br />夜は人も少ないのでリラックスして鑑賞できました<br />星も綺麗です

    二月堂から奈良市内の夜景が見れました
    夜は人も少ないのでリラックスして鑑賞できました
    星も綺麗です

  • 二月堂から大仏殿の裏に続く道<br />歴史を感じる土壁が続く坂道です<br />佐賀の有田にあるドンバイ塀みたいでした<br /><br />この日の観光はここまでにしてホテルに戻りました

    二月堂から大仏殿の裏に続く道
    歴史を感じる土壁が続く坂道です
    佐賀の有田にあるドンバイ塀みたいでした

    この日の観光はここまでにしてホテルに戻りました

  • 2日目はまず春日大社へ<br />(ヤフー知恵袋で大社は人気だから朝行くべきとアドバイスあったんで行きました)<br />道中親子の鹿が道を横断してました<br />奈良のこの光景てふつうなんでしょうね(笑)<br />

    2日目はまず春日大社へ
    (ヤフー知恵袋で大社は人気だから朝行くべきとアドバイスあったんで行きました)
    道中親子の鹿が道を横断してました
    奈良のこの光景てふつうなんでしょうね(笑)

  • 春日大社の参道でも鹿がお出迎え<br />結構至るとこにいます

    春日大社の参道でも鹿がお出迎え
    結構至るとこにいます

  • 朝から来たのに人いっぱい<br />特に日本人より中国人の多いことにびっくり

    朝から来たのに人いっぱい
    特に日本人より中国人の多いことにびっくり

  • まずはどうにか春日大社に着きました<br />世界遺産で春日神社の総本社

    まずはどうにか春日大社に着きました
    世界遺産で春日神社の総本社

  • 次に若宮神社へ 知恵を授けてくれるかみさまだそうです<br />ここを中心に色んなご利益がある十五社巡りをすることができます<br />時間なかったんで自分がご利益ほしいとこだけ回りました

    次に若宮神社へ 知恵を授けてくれるかみさまだそうです
    ここを中心に色んなご利益がある十五社巡りをすることができます
    時間なかったんで自分がご利益ほしいとこだけ回りました

  • 本殿に行く前に夫婦大國社へ<br />夫婦円満にご利益ありとのことですが、今回一人だったんで入りませんでした

    本殿に行く前に夫婦大國社へ
    夫婦円満にご利益ありとのことですが、今回一人だったんで入りませんでした

  • 春日大社のほうに移動<br />回廊を見るのに500円払い入りました<br />燈籠がいっぱい<br />藤堂高虎など有名な武将が寄進した燈籠もありますよ

    春日大社のほうに移動
    回廊を見るのに500円払い入りました
    燈籠がいっぱい
    藤堂高虎など有名な武将が寄進した燈籠もありますよ

  • 藤浪之屋にも寄りました<br />なかは真っ暗で燈籠に明かりがともしてあります<br />春日大社の行事の万燈籠を再現しるそうです<br />やっぱ綺麗だし、実際に万燈籠みてみたくなりますね<br />

    藤浪之屋にも寄りました
    なかは真っ暗で燈籠に明かりがともしてあります
    春日大社の行事の万燈籠を再現しるそうです
    やっぱ綺麗だし、実際に万燈籠みてみたくなりますね

  • 春日大社中門、ここで参拝してきました<br />式年造替の時ははいって参拝できるそうです

    春日大社中門、ここで参拝してきました
    式年造替の時ははいって参拝できるそうです

  • ちなみに境内にある藤の花が綺麗に咲いてました<br />樹齢700年だそうです<br />大切に育てられてきたんだなと思えました

    ちなみに境内にある藤の花が綺麗に咲いてました
    樹齢700年だそうです
    大切に育てられてきたんだなと思えました

  • 春日大社から若草山を横目に東大寺へ<br />二月堂・三月堂方面から行きました<br />ちょっと距離あり疲れが<br /><br />明るいうちにみる二月堂も良かったです<br />舞台から昼の奈良市内を一望しました

    春日大社から若草山を横目に東大寺へ
    二月堂・三月堂方面から行きました
    ちょっと距離あり疲れが

    明るいうちにみる二月堂も良かったです
    舞台から昼の奈良市内を一望しました

  • そして大仏殿へ<br />やっと念願の大仏がみれる(笑)

    そして大仏殿へ
    やっと念願の大仏がみれる(笑)

  • やはり大仏はでかかったと感想を(笑)<br />これが約1300年前に作られたと思うとスゴいの一言しか出ない

    やはり大仏はでかかったと感想を(笑)
    これが約1300年前に作られたと思うとスゴいの一言しか出ない

  • 南大門はやはりでかかった(笑)<br />仁王像のフェンス邪魔すぎてよく見えないのが残念<br />やく800年前からあるみたいです

    南大門はやはりでかかった(笑)
    仁王像のフェンス邪魔すぎてよく見えないのが残念
    やく800年前からあるみたいです

  • 東大寺から興福寺へ<br />ここも夜も来ましたが、来た理由は阿修羅像を見るため<br />今国宝館はしまってるので横の仮金堂で見れます<br />本に出る阿修羅像の写真て小さいから実物の大きさ見たらびっくりしました(笑)

    東大寺から興福寺へ
    ここも夜も来ましたが、来た理由は阿修羅像を見るため
    今国宝館はしまってるので横の仮金堂で見れます
    本に出る阿修羅像の写真て小さいから実物の大きさ見たらびっくりしました(笑)

  • 次に元興寺に<br />ここも世界遺産で国宝になってます<br />(極楽堂と禅室)<br />屋根瓦に飛鳥時代のものがあるそうですがわかりませんでした<br />奈良世界遺産フリーきっぷで少し割引されます

    次に元興寺に
    ここも世界遺産で国宝になってます
    (極楽堂と禅室)
    屋根瓦に飛鳥時代のものがあるそうですがわかりませんでした
    奈良世界遺産フリーきっぷで少し割引されます

  • 元興寺の後にならまちを散策してきました<br />ここは庚申堂<br />身代わり申というが天井にいっぱい吊るしてあります<br />近隣の家にも吊るしてあり、家内安全祈願にされてるのだと思います

    元興寺の後にならまちを散策してきました
    ここは庚申堂
    身代わり申というが天井にいっぱい吊るしてあります
    近隣の家にも吊るしてあり、家内安全祈願にされてるのだと思います

  • ならまち格子の家は昔の町家を再現されてます<br />居間があったり庭があったり、展示物あったり<br />休憩するのにいいところです<br />無料で入れます

    ならまち格子の家は昔の町家を再現されてます
    居間があったり庭があったり、展示物あったり
    休憩するのにいいところです
    無料で入れます

  • 御霊神社にも寄りました<br />縁結びにも有名な神社です(中の稲荷社が)<br />今回は一人だったので本殿のみ参拝

    御霊神社にも寄りました
    縁結びにも有名な神社です(中の稲荷社が)
    今回は一人だったので本殿のみ参拝

  • 頭塔を見てきました<br />奈良時代に東大寺の僧侶が作ったそうです<br />呪い殺された僧侶の頭が埋められてるから頭塔という説があるらしい(日本都市伝説.comでみた)<br /><br />

    頭塔を見てきました
    奈良時代に東大寺の僧侶が作ったそうです
    呪い殺された僧侶の頭が埋められてるから頭塔という説があるらしい(日本都市伝説.comでみた)

  • 後自分的にいかないとと思ったのが唐招提寺<br />鑑真が有名ですよね

    後自分的にいかないとと思ったのが唐招提寺
    鑑真が有名ですよね

  • 写真は唐招提寺の金堂なんですが、千手観音はみる価値大いにありと思います<br />自分が今までにみた仏像の中では一番です

    写真は唐招提寺の金堂なんですが、千手観音はみる価値大いにありと思います
    自分が今までにみた仏像の中では一番です

  • 苔むしてる鑑真の墓に通じる道が印象的でした<br />綺麗な緑と心落ち着かせてくれるような雰囲気が良かった

    苔むしてる鑑真の墓に通じる道が印象的でした
    綺麗な緑と心落ち着かせてくれるような雰囲気が良かった

  • 開山御廟は鑑真のお墓です<br />HPによると1250年の永きにわたり参拝する人が途絶えないとか<br />それだけ鑑真が尊敬を集めてるんだなと思いました<br /><br />奈良旅行はここまで<br />歴史の授業で習うものの多くを奈良で見れたのは本当に良かったです<br />本当なら学生の時に行きたかったですが、今回一人で自由にマイペースに回れたのでいろいろみることも出来ました<br />次はいつ行けるかな(大和路にも行ってみたい)

    開山御廟は鑑真のお墓です
    HPによると1250年の永きにわたり参拝する人が途絶えないとか
    それだけ鑑真が尊敬を集めてるんだなと思いました

    奈良旅行はここまで
    歴史の授業で習うものの多くを奈良で見れたのは本当に良かったです
    本当なら学生の時に行きたかったですが、今回一人で自由にマイペースに回れたのでいろいろみることも出来ました
    次はいつ行けるかな(大和路にも行ってみたい)

19いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP