郡上八幡旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ご覧いただきありがとうございます。<br /><br />横浜駅から東海道本線→東海道新幹線→東海道本線→高山本線に乗り継いで5時間30分、岐阜県美濃加茂市の中心「美濃太田駅」に着きました。<br /><br />今宵の宿は、翌日の行程も考慮して美濃太田駅前にあるビジネスホテルです。早めにホテルへチェックインしてノンビリしたいところですが、そうは言ってられません。<br /><br />今回の旅行は来月(2月)5泊7日の旅に備えた強化合宿も兼ねていますので、更に乗り鉄を続けます。<br /><br />どんな旅(合宿)になるのでしょうか~

[JR東海&16私鉄 乗り鉄☆たびきっぷ 初日-中編] 120分間の修行! 【長良川鉄道】

126いいね!

2017/01/28 - 2017/01/28

21位(同エリア587件中)

16

95

BTS

BTSさん

ご覧いただきありがとうございます。

横浜駅から東海道本線→東海道新幹線→東海道本線→高山本線に乗り継いで5時間30分、岐阜県美濃加茂市の中心「美濃太田駅」に着きました。

今宵の宿は、翌日の行程も考慮して美濃太田駅前にあるビジネスホテルです。早めにホテルへチェックインしてノンビリしたいところですが、そうは言ってられません。

今回の旅行は来月(2月)5泊7日の旅に備えた強化合宿も兼ねていますので、更に乗り鉄を続けます。

どんな旅(合宿)になるのでしょうか~

旅行の満足度
5.0
グルメ
5.0
交通
5.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
私鉄
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • ホテルに荷物を預けて出掛けたいところですが、乗換え時間が16分しかないので荷物(小型のスーツケース)はそのまま持っていきます。(駅弁購入と撮影で時間一杯となりました)<br /><br />

    ホテルに荷物を預けて出掛けたいところですが、乗換え時間が16分しかないので荷物(小型のスーツケース)はそのまま持っていきます。(駅弁購入と撮影で時間一杯となりました)

  • これから長良川鉄道に乗換えます。<br /><br />JRとの連絡改札口は無く、一度JR改札口を出て乗換えます。

    これから長良川鉄道に乗換えます。

    JRとの連絡改札口は無く、一度JR改札口を出て乗換えます。

  • 既に列車が停まっていました。

    既に列車が停まっていました。

    美濃太田駅

  • 長良川鉄道には「JR東海&16私鉄 乗り鉄☆たびきっぷ」で乗ることができます。<br /><br />因みに…<br />長良川鉄道・美濃太田駅から終点・北濃駅までの片道運賃は「1690円」です。<br /><br />※長良川鉄道の「一日フリーきっぷ」は、残念ながら2014年3月を以って発売終了しています。<br /><br />■長良川鉄道<br /> http://www.nagatetsu.co.jp/<br />■JR東海「JR東海&16私鉄 乗り鉄☆たびきっぷ」<br /> http://railway.jr-central.co.jp/tickets/noritetsu-tabikippu/

    長良川鉄道には「JR東海&16私鉄 乗り鉄☆たびきっぷ」で乗ることができます。

    因みに…
    長良川鉄道・美濃太田駅から終点・北濃駅までの片道運賃は「1690円」です。

    ※長良川鉄道の「一日フリーきっぷ」は、残念ながら2014年3月を以って発売終了しています。

    ■長良川鉄道
     http://www.nagatetsu.co.jp/
    ■JR東海「JR東海&16私鉄 乗り鉄☆たびきっぷ」
     http://railway.jr-central.co.jp/tickets/noritetsu-tabikippu/

  • これから私が乗り込む車両は「ナガラ500形・501号車」です。長良川鉄道では一番新しい車両です。(2007年製造)<br /><br />それでは乗車します。

    これから私が乗り込む車両は「ナガラ500形・501号車」です。長良川鉄道では一番新しい車両です。(2007年製造)

    それでは乗車します。

  • ガビーン~!<br /><br />こりゃ参りました~ロングシートで満席、しかもトイレ無し!<br /><br />楽勝で座れると思っていたのに…ショックです。<br /><br />さぁ~、どうしましょかね。<br /><br />私がイメージしていたのは、ボックス席または転換式クロスシートに座り車窓を楽しみながら駅弁をいただくことでした。<br /><br />こうなったら、終点まで立って行こうではないか、駅弁は終点の北濃駅で食べようではないかと…決意しました。<br /><br />果たして120分間、乗り鉄精神を鍛えることができるでしょうか~荒行ですが気合を入れて頑張りたいと思います。<br /><br />他の乗客に迷惑にならないよう最後部で修行をします(笑)<br /><br />カ~ン!<br />120分一本勝負のゴングが鳴りました~「行くぜ、北濃!」

    ガビーン~!

    こりゃ参りました~ロングシートで満席、しかもトイレ無し!

    楽勝で座れると思っていたのに…ショックです。

    さぁ~、どうしましょかね。

    私がイメージしていたのは、ボックス席または転換式クロスシートに座り車窓を楽しみながら駅弁をいただくことでした。

    こうなったら、終点まで立って行こうではないか、駅弁は終点の北濃駅で食べようではないかと…決意しました。

    果たして120分間、乗り鉄精神を鍛えることができるでしょうか~荒行ですが気合を入れて頑張りたいと思います。

    他の乗客に迷惑にならないよう最後部で修行をします(笑)

    カ~ン!
    120分一本勝負のゴングが鳴りました~「行くぜ、北濃!」

  • ■長良川鉄道・越美南線(えつみなんせん)<br /><br />高山本線・美濃太田駅を起点とし、北濃駅を結ぶ路線[営業キロ72.1km・38駅]で、1986年(昭和61)12月に国鉄から第三セクターへ移行しました。<br /><br />過去には、越美南線・北濃駅(岐阜県)と越美北線・九頭竜湖駅(福井県)間[約24km]を結ぶ計画(越美線)がありました。

    ■長良川鉄道・越美南線(えつみなんせん)

    高山本線・美濃太田駅を起点とし、北濃駅を結ぶ路線[営業キロ72.1km・38駅]で、1986年(昭和61)12月に国鉄から第三セクターへ移行しました。

    過去には、越美南線・北濃駅(岐阜県)と越美北線・九頭竜湖駅(福井県)間[約24km]を結ぶ計画(越美線)がありました。

  • まずは終点北濃駅まで行き、帰路は郡上八幡駅で途中下車する予定です。終点北濃駅には13:35に着きます。空腹に耐えながら120分間の修行です。

    まずは終点北濃駅まで行き、帰路は郡上八幡駅で途中下車する予定です。終点北濃駅には13:35に着きます。空腹に耐えながら120分間の修行です。

  • 11:34 美濃太田駅を発車しました。<br /><br />女性駅員さんが見送ります。

    11:34 美濃太田駅を発車しました。

    女性駅員さんが見送ります。

  • 高山本線(画像右)と別れます。

    高山本線(画像右)と別れます。

  • 11:44 富加駅に着きました。(美濃太田駅から10分)<br /><br />加茂野駅 → 富加駅に改称。

    11:44 富加駅に着きました。(美濃太田駅から10分)

    加茂野駅 → 富加駅に改称。

    富加駅

  • 富加駅を発車しました。<br /><br />駅舎とホーム中間にある構内踏切がローカル感を漂わせます。

    富加駅を発車しました。

    駅舎とホーム中間にある構内踏切がローカル感を漂わせます。

  • 11:52 刃物会館前に着きました。(美濃太田駅から18分)<br /><br />国鉄から長良川鉄道へ移管されたときに新設された駅で、近くには岐阜県刃物会館があり、包丁・鋏・ナイフ・爪切・模造刀・彫刻刀・キッチン用品等が販売されています。<br /><br />■関の刃物<br /><br />岐阜県関市で作られる刃物は、「セキの刃物」としてブランド化されており、世界各国へ輸出されています。歴史は古く、今から780年ほど前に九州の刀匠元重が関へ移り住み、日本刀を作ったのが始まりだと言われています。

    11:52 刃物会館前に着きました。(美濃太田駅から18分)

    国鉄から長良川鉄道へ移管されたときに新設された駅で、近くには岐阜県刃物会館があり、包丁・鋏・ナイフ・爪切・模造刀・彫刻刀・キッチン用品等が販売されています。

    ■関の刃物

    岐阜県関市で作られる刃物は、「セキの刃物」としてブランド化されており、世界各国へ輸出されています。歴史は古く、今から780年ほど前に九州の刀匠元重が関へ移り住み、日本刀を作ったのが始まりだと言われています。

    刃物会館前駅

  • ♪まもなく~関です。<br /><br />線路の右脇には、2005年(平成17)に廃止になった名鉄(名古屋鉄道)美濃町線のホームと線路跡が残っています。(白色の建物前)

    ♪まもなく~関です。

    線路の右脇には、2005年(平成17)に廃止になった名鉄(名古屋鉄道)美濃町線のホームと線路跡が残っています。(白色の建物前)

  • 関駅構内には車庫と本社があります。

    関駅構内には車庫と本社があります。

  • 11:54 関駅に着きました。(美濃太田駅から20分)

    11:54 関駅に着きました。(美濃太田駅から20分)

    関駅

  • 関駅を発車しました。<br /><br />関駅の駅舎もレトロ感があります。

    関駅を発車しました。

    関駅の駅舎もレトロ感があります。

  • ・関下有知駅(せきしもうちえき)<br /><br />直線区間が続きます。

    ・関下有知駅(せきしもうちえき)

    直線区間が続きます。

    関下有知駅

  • ・関下有知駅~松森駅間

    ・関下有知駅~松森駅間

  • ♪まもなく~美濃市です。<br /><br />駅舎(画像右)のレトロ感が良いですね~

    ♪まもなく~美濃市です。

    駅舎(画像右)のレトロ感が良いですね~

  • 12:05 美濃市駅に着きました。(美濃太田駅から31分)<br /><br />※心霊写真ではありません。私の手が反射して写っています。(笑)

    12:05 美濃市駅に着きました。(美濃太田駅から31分)

    ※心霊写真ではありません。私の手が反射して写っています。(笑)

    美濃市駅

  • 上り列車とすれ違います。

    上り列車とすれ違います。

  • 美濃市駅を発車しました。

    美濃市駅を発車しました。

  • ・梅山駅~湯の洞温泉口駅間<br /><br />徐々に風景が変わり始めます。

    ・梅山駅~湯の洞温泉口駅間

    徐々に風景が変わり始めます。

  • 12:12 湯の洞温泉口駅に着きました。(美濃太田駅から38分)<br /><br />板取口駅 → 美濃立花駅 → 湯の洞温泉口駅に改称。

    12:12 湯の洞温泉口駅に着きました。(美濃太田駅から38分)

    板取口駅 → 美濃立花駅 → 湯の洞温泉口駅に改称。

    湯の洞温泉口駅

  • 湯の洞温泉口駅を発車しました。<br /><br />ホームには藤棚があります。

    湯の洞温泉口駅を発車しました。

    ホームには藤棚があります。

  • ・湯の洞温泉口駅~洲原駅間<br /><br />日陰部分には雪が残っています。

    ・湯の洞温泉口駅~洲原駅間

    日陰部分には雪が残っています。

  • 12:18 母野駅(はんの)に着きました。(美濃太田駅から44分)

    12:18 母野駅(はんの)に着きました。(美濃太田駅から44分)

    母野駅

  • 母野駅を発車しました。<br /><br />樹齢どのくらいでしょうか~ホームには立派な杉の木があります。

    母野駅を発車しました。

    樹齢どのくらいでしょうか~ホームには立派な杉の木があります。

  • ・母野駅(はんの)~木尾駅間(こんの)<br /><br />長良川の流線に沿って国道156号線と長良川鉄道の線路も大きくカーブしています。

    ・母野駅(はんの)~木尾駅間(こんの)

    長良川の流線に沿って国道156号線と長良川鉄道の線路も大きくカーブしています。

  • 木尾駅(こんの)を発車しました。

    木尾駅(こんの)を発車しました。

    木尾駅

  • ・木尾駅~八坂駅間

    ・木尾駅~八坂駅間

  • 12:23 八坂駅に着きました。(美濃太田駅から49分)

    12:23 八坂駅に着きました。(美濃太田駅から49分)

    八坂駅

  • 八坂駅を発車しました。<br /><br />八坂駅のホームには「日本まん真ん中の駅」の看板があります。<br /><br />■日本まん真ん中の駅<br /><br />八坂駅がある岐阜県郡上市美並町は「日本人口重心の地」と言われ、日本の人口を重さで表すと、ちょうど岐阜県の美並村でバランスがとれることから「日本まん真ん中の駅」と表記されています。<br />

    八坂駅を発車しました。

    八坂駅のホームには「日本まん真ん中の駅」の看板があります。

    ■日本まん真ん中の駅

    八坂駅がある岐阜県郡上市美並町は「日本人口重心の地」と言われ、日本の人口を重さで表すと、ちょうど岐阜県の美並村でバランスがとれることから「日本まん真ん中の駅」と表記されています。

  • ・八坂駅~みなみ子宝温泉駅間<br /><br />長良川を渡ります。<br /><br />■長良川<br /><br />木曽川の支流で、柿田川(静岡県)・四万十川(高知県)とともに日本三大清流のひとつと言われています。また、鵜飼でも有名な川です。

    ・八坂駅~みなみ子宝温泉駅間

    長良川を渡ります。

    ■長良川

    木曽川の支流で、柿田川(静岡県)・四万十川(高知県)とともに日本三大清流のひとつと言われています。また、鵜飼でも有名な川です。

  • 12:26 みなみ子宝温泉駅に着きました。(美濃太田駅から52分)

    12:26 みなみ子宝温泉駅に着きました。(美濃太田駅から52分)

    みなみ子宝温泉駅

  • ホームには、日帰り温泉施設「日本まん真ん中温泉 子宝の湯」があります。<br /><br />※長良川鉄道の利用者は200円(入湯税込)で入浴できます。[通常は600円]<br />※降りる際に運転士から「降車証明書」を受け取ってください。(当日有効)<br /><br />■日本まん真ん中温泉 子宝の湯<br /> http://www.kodakaranoyu.jp/

    ホームには、日帰り温泉施設「日本まん真ん中温泉 子宝の湯」があります。

    ※長良川鉄道の利用者は200円(入湯税込)で入浴できます。[通常は600円]
    ※降りる際に運転士から「降車証明書」を受け取ってください。(当日有効)

    ■日本まん真ん中温泉 子宝の湯
     http://www.kodakaranoyu.jp/

  • ※参考画像[子宝の湯より]<br /><br />温泉施設の駅ホームへ通じる玄関付近には3灯式の鉄道信号機が設置されており、列車到着までのおおよその時間を知らせます。<br />・赤色…到着5分前<br />・黄色…到着15分前<br />・緑色…到着30分前

    ※参考画像[子宝の湯より]

    温泉施設の駅ホームへ通じる玄関付近には3灯式の鉄道信号機が設置されており、列車到着までのおおよその時間を知らせます。
    ・赤色…到着5分前
    ・黄色…到着15分前
    ・緑色…到着30分前

  • みなみ子宝温泉駅を発車しました。<br /><br />この駅は2016年(平成14)「中部の駅百選」に認定されました。

    みなみ子宝温泉駅を発車しました。

    この駅は2016年(平成14)「中部の駅百選」に認定されました。

  • ・みなみ子宝温泉駅~太田駅間

    ・みなみ子宝温泉駅~太田駅間

  • 12:28 大矢駅に着きました。(美濃太田駅から54分)

    12:28 大矢駅に着きました。(美濃太田駅から54分)

    大矢駅

  • 大矢駅を発車しました。<br /><br />古そうな駅舎です。開業当初の駅舎でしょうか~(画像右)

    大矢駅を発車しました。

    古そうな駅舎です。開業当初の駅舎でしょうか~(画像右)

  • ・大矢駅構内

    ・大矢駅構内

  • ・福野駅~美並苅安駅間(みなみかりやす)

    ・福野駅~美並苅安駅間(みなみかりやす)

  • 12:34 美並苅安駅(みなみかりやす)に着きました。(美濃太田駅から1時間)<br /><br />駅舎の軒先には木製の円空仏が3体祀られています。<br /><br />

    12:34 美並苅安駅(みなみかりやす)に着きました。(美濃太田駅から1時間)

    駅舎の軒先には木製の円空仏が3体祀られています。

    美並苅安駅

  • 美並苅安駅(みなみかりやす)を発車しました。<br /><br />美濃太田駅を発車してから1時間が経過しました。徐々に足腰が痛くなってきました~席は空いていますが、修行のため引き続き立って終点を目指します。<br /><br />終点まであと1時間、気合だ!気合だ!気合だ~

    美並苅安駅(みなみかりやす)を発車しました。

    美濃太田駅を発車してから1時間が経過しました。徐々に足腰が痛くなってきました~席は空いていますが、修行のため引き続き立って終点を目指します。

    終点まであと1時間、気合だ!気合だ!気合だ~

  • ・美並苅安駅(みなみかりやす)~赤池駅間

    ・美並苅安駅(みなみかりやす)~赤池駅間

  • ・赤池駅~深戸駅間

    ・赤池駅~深戸駅間

  • 12:40 深戸駅に着きました。(美濃太田駅から1時間6分)

    12:40 深戸駅に着きました。(美濃太田駅から1時間6分)

    深戸駅

  • 開業当初の駅舎でしょうか~改札口(ラッチ)が木製です。<br /><br />深戸駅は2006年に公開された映画「長い散歩」のロケ地でした。<br /><br />※長い散歩<br />監督…奥田瑛二<br />出演…緒方拳・高岡早紀・津川雅彦・奥田瑛二など

    開業当初の駅舎でしょうか~改札口(ラッチ)が木製です。

    深戸駅は2006年に公開された映画「長い散歩」のロケ地でした。

    ※長い散歩
    監督…奥田瑛二
    出演…緒方拳・高岡早紀・津川雅彦・奥田瑛二など

  • 深戸駅を発車しました。

    深戸駅を発車しました。

  • ・深戸駅~相生駅間

    ・深戸駅~相生駅間

  • ・相生駅~郡上八幡駅間<br /><br />日陰部分は残雪が多くなってきました。

    ・相生駅~郡上八幡駅間

    日陰部分は残雪が多くなってきました。

  • ・相生駅~郡上八幡駅間<br /><br />11号中野隧道(長さ7m)を通り過ぎました。通称「11トンネル」と呼ばれ、長良川鉄道で最短のトンネルです。<br /><br />-------------------------------------<br /><br />♪次は~郡上八幡です。

    ・相生駅~郡上八幡駅間

    11号中野隧道(長さ7m)を通り過ぎました。通称「11トンネル」と呼ばれ、長良川鉄道で最短のトンネルです。

    -------------------------------------

    ♪次は~郡上八幡です。

  • 12:52 郡上八幡駅に着きました。(美濃太田駅から1時間18分)<br /><br />郡上八幡は帰路で寄りたいと思います。(市内散策を予定)<br /><br />反対側のホームには、観光列車「ながら」あゆ号(ナガラ302号車)が留置されています。この他に「ながら」もり号(ナガラ301号車)もあります。<br /><br />■観光列車「ながら」[長良川鉄道]<br /> http://www.nagatetsu.co.jp/enjoy/SpecialTrainNagara.html<br />

    12:52 郡上八幡駅に着きました。(美濃太田駅から1時間18分)

    郡上八幡は帰路で寄りたいと思います。(市内散策を予定)

    反対側のホームには、観光列車「ながら」あゆ号(ナガラ302号車)が留置されています。この他に「ながら」もり号(ナガラ301号車)もあります。

    ■観光列車「ながら」[長良川鉄道]
     http://www.nagatetsu.co.jp/enjoy/SpecialTrainNagara.html

    郡上八幡駅

  • 郡上八幡駅を発車しました。<br /><br />茶色の跨線橋は古そうです。(後ほど見学したいと思います)<br /><br />今は、修行を終えることです。(あと40分)

    郡上八幡駅を発車しました。

    茶色の跨線橋は古そうです。(後ほど見学したいと思います)

    今は、修行を終えることです。(あと40分)

  • ・郡上八幡駅~自然園前駅間<br /><br />景色は更にローカルを増します。

    ・郡上八幡駅~自然園前駅間

    景色は更にローカルを増します。

  • 12:58 自然園前駅に着きました。(美濃太田駅から1時間24分)<br /><br />畑の中にぽつんとある駅です。

    12:58 自然園前駅に着きました。(美濃太田駅から1時間24分)

    畑の中にぽつんとある駅です。

    自然園前駅

  • 自然園前駅を発車しました。

    自然園前駅を発車しました。

  • ・自然園前駅~山田駅間

    ・自然園前駅~山田駅間

  • ・自然園前駅~山田駅間

    ・自然園前駅~山田駅間

  • ・山田駅~徳永駅間<br /><br />この地区(郡上市大和町)の上空は飛行航路となっているようで、数本の飛行機雲を観ることができました。

    ・山田駅~徳永駅間

    この地区(郡上市大和町)の上空は飛行航路となっているようで、数本の飛行機雲を観ることができました。

  • 13:09 郡上大和駅に着きました。(美濃太田駅から1時間35分)

    13:09 郡上大和駅に着きました。(美濃太田駅から1時間35分)

    郡上大和駅

  • 郡上大和駅を発車しました。<br /><br />美濃太田駅から郡上大和駅間で何回かすれ違いをしていますが、全て上り列車(美濃太田方面)が先に到着してすれ違い待ちをしています。おかげさまで私が乗っている下り列車は長めの停車時分がなくホームへ降りて撮影することができません。

    郡上大和駅を発車しました。

    美濃太田駅から郡上大和駅間で何回かすれ違いをしていますが、全て上り列車(美濃太田方面)が先に到着してすれ違い待ちをしています。おかげさまで私が乗っている下り列車は長めの停車時分がなくホームへ降りて撮影することができません。

  • ・郡上大和駅~万場駅間<br /><br />遠くには岐阜県と福井県の境になる標高1400m前後の山々が見えます。<br />

    ・郡上大和駅~万場駅間

    遠くには岐阜県と福井県の境になる標高1400m前後の山々が見えます。

  • 車両後部で修行中の私です。<br /><br />すでに1時間40分ほど立ちっ放しです。揺れるので足腰にきますね~顔が引き攣ってきました。(お見せできなくて申し訳ありません)

    車両後部で修行中の私です。

    すでに1時間40分ほど立ちっ放しです。揺れるので足腰にきますね~顔が引き攣ってきました。(お見せできなくて申し訳ありません)

  • 13:12 万場駅に着きました。(美濃太田駅から1時間38分)

    13:12 万場駅に着きました。(美濃太田駅から1時間38分)

    万場駅

  • 万場駅を発車しました。<br /><br />待合室の屋根には雪が積もっています。

    万場駅を発車しました。

    待合室の屋根には雪が積もっています。

  • ・万場駅~上万場駅間<br /><br />辺り一面白銀です。

    ・万場駅~上万場駅間

    辺り一面白銀です。

  • 13:17 大中駅に着きました。(美濃太田駅から1時間43分)

    13:17 大中駅に着きました。(美濃太田駅から1時間43分)

    大中駅

  • ・大中駅~大島駅間

    ・大中駅~大島駅間

  • 13:21 大島駅に着きました。(美濃太田駅から1時間47分)<br /><br />大島駅の待合室は、民家の間(画像)とホーム上の2ヶ所にあり、民家の間にある待合室は小さく道路側からだと見つけづらいかもしれません。

    13:21 大島駅に着きました。(美濃太田駅から1時間47分)

    大島駅の待合室は、民家の間(画像)とホーム上の2ヶ所にあり、民家の間にある待合室は小さく道路側からだと見つけづらいかもしれません。

    大島駅

  • 大島駅を発車しました。

    大島駅を発車しました。

  • ・大島駅~美濃白鳥駅間(みのしろとり)<br /><br />遠くには九頭竜ダム湖周辺(福井県)にある山々が見えます。

    ・大島駅~美濃白鳥駅間(みのしろとり)

    遠くには九頭竜ダム湖周辺(福井県)にある山々が見えます。

  • 13:25 美濃白鳥駅(みのしろとり)に着きました。(美濃太田駅から1時間51分)<br /><br />美濃白鳥駅から終点北濃駅までの6km区間はスタフ閉塞式に変わるため、駅長よりスタフ(タブレットに似た通行手形)を受け取り運転をします。スタフは1つしか無いため、この区間は一列車しか走れません。そのため美濃白鳥駅~北濃駅間の運転本数は減り、休日ダイヤで一日5.5往復です。また、すれ違い設備や信号機は設置されていません。(美濃白鳥駅構内は除く)

    13:25 美濃白鳥駅(みのしろとり)に着きました。(美濃太田駅から1時間51分)

    美濃白鳥駅から終点北濃駅までの6km区間はスタフ閉塞式に変わるため、駅長よりスタフ(タブレットに似た通行手形)を受け取り運転をします。スタフは1つしか無いため、この区間は一列車しか走れません。そのため美濃白鳥駅~北濃駅間の運転本数は減り、休日ダイヤで一日5.5往復です。また、すれ違い設備や信号機は設置されていません。(美濃白鳥駅構内は除く)

    美濃白鳥駅

  • 美濃白鳥駅を発車しました。<br /><br />駅舎はレトロ感が漂います~駅構内には車庫があります。(画像左)

    美濃白鳥駅を発車しました。

    駅舎はレトロ感が漂います~駅構内には車庫があります。(画像左)

  • 下りホームには、観光特急「ながら」もり号(ナガラ301号車)がすれ違いのため停車していました。

    下りホームには、観光特急「ながら」もり号(ナガラ301号車)がすれ違いのため停車していました。

  • ・美濃白鳥駅~白鳥高原間<br /><br />終点までもう少しです。

    ・美濃白鳥駅~白鳥高原間

    終点までもう少しです。

  • 13:30 白鳥高原駅に着きました。(美濃太田駅から1時間56分)<br /><br />国鉄時代は「二日町駅」でしたが、長良川鉄道に移管されて駅名が改称されました。しかし…白鳥高原は終点北濃駅が近いのに何故この駅名に改称したのが不思議です。

    13:30 白鳥高原駅に着きました。(美濃太田駅から1時間56分)

    国鉄時代は「二日町駅」でしたが、長良川鉄道に移管されて駅名が改称されました。しかし…白鳥高原は終点北濃駅が近いのに何故この駅名に改称したのが不思議です。

    白鳥高原駅

  • 白鳥高原駅を発車しました。<br /><br />待合室の屋根は積雪30cm以上はあるでしょうか。

    白鳥高原駅を発車しました。

    待合室の屋根は積雪30cm以上はあるでしょうか。

  • ・白鳥高原駅~白山長滝駅間

    ・白鳥高原駅~白山長滝駅間

  • ・白鳥高原駅~白山長滝駅間

    ・白鳥高原駅~白山長滝駅間

  • 13:32 白山長滝駅に着きました。(美濃太田駅から1時間58分)<br /><br />

    13:32 白山長滝駅に着きました。(美濃太田駅から1時間58分)

    白山長滝駅

  • 白山長滝駅を発車しました。<br /><br />♪次は~終点北濃です。<br /><br />さぁ、修行が終わります。<br /><br />着いたら…まずは一服でしょうか~そして座りたいですね。(笑)

    白山長滝駅を発車しました。

    ♪次は~終点北濃です。

    さぁ、修行が終わります。

    着いたら…まずは一服でしょうか~そして座りたいですね。(笑)

  • ・白山長滝駅~北濃駅間

    ・白山長滝駅~北濃駅間

  • 13:35 北濃駅に着きました。(美濃太田駅から2時間1分)<br /><br />ゴ~~~ル!<br /><br />2時間立ちっ放しの修行が終わりました。

    13:35 北濃駅に着きました。(美濃太田駅から2時間1分)

    ゴ~~~ル!

    2時間立ちっ放しの修行が終わりました。

    北濃駅

  • 終点北濃駅では15名ほどが降りました。<br /><br />雪が多く積もっている割には日差しが強いので暖かく感じます。<br /><br />早く煙草が吸いたいので改札口へ向かいます。

    終点北濃駅では15名ほどが降りました。

    雪が多く積もっている割には日差しが強いので暖かく感じます。

    早く煙草が吸いたいので改札口へ向かいます。

  • この先には、福井県の越美北線(九頭竜線)と結ぶ予定で建設されていた越美南線(現長良川鉄道)の線路が残っていますが、雪に埋もれて見ることができませんでした。<br /><br />北濃駅の標高は446mです。因みに美濃太田駅は69mです。

    この先には、福井県の越美北線(九頭竜線)と結ぶ予定で建設されていた越美南線(現長良川鉄道)の線路が残っていますが、雪に埋もれて見ることができませんでした。

    北濃駅の標高は446mです。因みに美濃太田駅は69mです。

  • 駅舎付近から撮影すると雪に埋もれた感じに見えます。(笑)

    駅舎付近から撮影すると雪に埋もれた感じに見えます。(笑)

  • 残念ながら駅は無人です。

    残念ながら駅は無人です。

  • 旧駅事務室は食堂「花まんま」になっており、天然鮎の鮎ごはん(パックに入っています)や地元食材を使った軽食などをいただけるようです。<br /><br />■花まんま[食べログ]<br /> https://tabelog.com/gifu/A2102/A210205/21014731/

    旧駅事務室は食堂「花まんま」になっており、天然鮎の鮎ごはん(パックに入っています)や地元食材を使った軽食などをいただけるようです。

    ■花まんま[食べログ]
     https://tabelog.com/gifu/A2102/A210205/21014731/

  • 一服が終わり、やっとランチタイムとなりました。<br /><br />あぁ~お腹がペコペコです。(朝食から8時間ほど過ぎています)<br /><br />

    一服が終わり、やっとランチタイムとなりました。

    あぁ~お腹がペコペコです。(朝食から8時間ほど過ぎています)

  • 2時間ほど前に美濃太田駅で買った「松茸の釜飯」です。<br /><br />当初は車内で景色を楽しみながらいただくつもりでしたが、座席はロングシートでしかも満席だったので予定を変更し終点の北濃駅(待合室)でいただきます。

    2時間ほど前に美濃太田駅で買った「松茸の釜飯」です。

    当初は車内で景色を楽しみながらいただくつもりでしたが、座席はロングシートでしかも満席だったので予定を変更し終点の北濃駅(待合室)でいただきます。

  • 以前の容器は、横川駅の峠の釜めしのように陶器製でしたが、現在はプラスチック製です。<br /><br />釜飯には、松茸・ワラビ・フキ・タケノコ・鶏肉・奈良漬け・サクランボが入っています。(秋の味覚と春の味覚が同時にいただける駅弁です)<br /><br />いただきます~<br /><br />松茸の香りが僅かですがしますね~まさか真冬に松茸がいただけるなんて…驚きです。ワラビ・タケノコ・鶏肉(ササミ)の味付けはご飯との相性が良く美味しかったです。意外にご飯の量が多く、食欲旺盛な私でも満腹になりました。(笑)<br /><br />ご馳走さまでした。

    以前の容器は、横川駅の峠の釜めしのように陶器製でしたが、現在はプラスチック製です。

    釜飯には、松茸・ワラビ・フキ・タケノコ・鶏肉・奈良漬け・サクランボが入っています。(秋の味覚と春の味覚が同時にいただける駅弁です)

    いただきます~

    松茸の香りが僅かですがしますね~まさか真冬に松茸がいただけるなんて…驚きです。ワラビ・タケノコ・鶏肉(ササミ)の味付けはご飯との相性が良く美味しかったです。意外にご飯の量が多く、食欲旺盛な私でも満腹になりました。(笑)

    ご馳走さまでした。

  • まだ時間があるので、少し駅周辺を散策したいと思います。<br /><br />散策後は、再び長良川鉄道に乗り、郡上八幡駅で途中下車する予定です。<br /><br />-------------------------------------<br /><br />続きは『JR東海&16私鉄 乗り鉄☆たびきっぷ 初日-後編』で、ご紹介いたします。<br /><br />ご覧いただきありがとうございました。

    まだ時間があるので、少し駅周辺を散策したいと思います。

    散策後は、再び長良川鉄道に乗り、郡上八幡駅で途中下車する予定です。

    -------------------------------------

    続きは『JR東海&16私鉄 乗り鉄☆たびきっぷ 初日-後編』で、ご紹介いたします。

    ご覧いただきありがとうございました。

この旅行記のタグ

126いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (16)

開く

閉じる

  • オーヤシクタンさん 2017/06/13 07:49:07
    ご愁傷さまです。チーン!
    BTS様、おはようございます。
    オーヤシクタンでございます。

    この旅(度)は大変ご愁傷さまでした。
    クロスシートで、のんびりとローカル線の旅を楽しもう‥
    と、期待した列車がロングシート。

    ガビーン。

    そのお気持ち、痛いほどわかります。
    私も高山本線でやられました。
    いやぁ、残念です。

    長良川鉄道のディーゼルカーは懐かしい車両でしたね。
    あのタイプは、会津鉄道でも開業時に導入されました。
    昔、第三セクター路線開業時にどこでも見られた形式ですが、近年は車体更新が進み、あまり見られなくなりました。

    釜飯が美味そう。
    我慢していただけあって、味は二倍になったと思います。

    駅にある温泉は、途中下車して入りたくなりますね。
    帰りは、郡上八幡で現地視察を行うとのこと。
    私は行ったことがないので、楽しみにしています。

    早く来い来い月曜日。

    オーヤシクタン。

    BTS

    BTSさん からの返信 2017/06/13 12:49:49
    RE: ご愁傷さまです。チーン!

    オーヤシクタンさまへ

    こんにちは〜
    早速ご覧いただきありがとうございます。

    慰めと、「旅」と「度」を掛け合わせていただき厚く厚く御礼を申し上げます。(笑)
    まさか乗った車両がロングシートで、しかも満席は想定外でした。
    この時は、とのっち格言「食えるときに食っとけ」を思い出しました。(笑)

    オジサンが乗った「ナガラ500形(501号車)」は、2007年に新潟トランシスで製造されました。このナガラ500形は現在3両が在籍しています。会津鉄道は色々な車両が活躍していますね〜開業当時の車両[AT100形・150形・200形]は廃車になっているようです。

    美濃太田駅で買った「松茸の釜飯」は、メチャ美味しかったです。
    ランチは、朝食いただいてから9時間半が過ぎていました。(空腹にも耐えました)

    子宝温泉は、ホーム上にあるので列車から降りると目の前に入口がるので便利ですね〜関東ですと、わたらせ渓谷鐡道の水沼駅に水沼駅温泉センターがあります。(ご参考までに)

    次号は郡上八幡駅で下車し郡上市八幡町を散策します。街は駅から離れており、30分ほど歩きました。(苦笑)

    来週月曜日をお楽しみに!

    BTS
  • S...t...e...Pha...n...i...Eさん 2017/06/12 23:15:25
    雪原を走るローカル線♪
    BTSさん、こんばんは〜

    長良川鉄道、めっちゃめちゃいいですねぇ(´▽`*)
    ロングシートで満席は残念でしたが、あの一番後ろのかぶりつきの絶景をありがとうございました!
    そしてお疲れ様でした^^;

    景色がのどかな風景→清流の風景→雪原と変わっていくのが最高です。
    それに古い駅舎ががまた・・・( *´艸`)
    美濃白鳥駅とかぜひ降りたいです。

    長良川鉄道も来月当たり候補として考えてたんですが、結局仕事で行けそうになくて・・・
    旅行記で堪能させていただきました〜

    それと楽しみにしてた松茸弁当!
    やっぱり美味しそう〜!!
    長良川に乗りに行くときはぜひ買ってみようと思います♪

    続きも楽しみにしてます^^

    ステファニー

    BTS

    BTSさん からの返信 2017/06/13 08:13:46
    RE: 雪原を走るローカル線♪
    ステファニーさまへ

    おはようございます。
    早速ご覧いただきありがとうございます。

    美濃太田駅から乗車した列車は満席でロングシートそしてトイレ無し…全てが想定外でした。(苦笑)でも、景色は良かったですね〜徐々に雪景色変わるところが…

    ステファニーさんにはピッタリな路線かと思います。
    車両の最後部でかぶりつきしながら全駅を撮影しましたが、旅行記に全駅を載せるてしまうと膨大な量になってしまうのでレトロな駅舎とインパクトがある駅をメインにしました。
    すれ違いの設備がある駅は、全て木造の駅舎です。

    長良川鉄道は現在一日乗車券を発売していないので、「JR東海&16私鉄 乗り鉄☆たびきっぷ」を使って周られた方がお得かつ便利かと思います。(2日間有効)

    オジサンが美濃太田駅に着いた時は駅弁の立ち売りがありました。立ち売りが見れると良いですね〜ぜひ「松茸の釜飯」を買って長良川鉄道の旅を楽しんでください。

    BTS
  • Tagucyanさん 2017/06/12 22:08:39
    これは厳しい修行ですねえ…
    BTSさま
    こんばんは。

    長良川鉄道の厳しい修行の様子、拝見させていただきました。
    弁当も買い込んで、意気揚々と乗り込んだらロングシートで満席、その瞬間の心中お察しいたします。座れない、弁当も食べられない、トイレもない… まさに苦行。
    それを差し引けば、景色もいいし乗り応えのある路線ですよね。進むほどに雪深くなっていって。

    この路線には2回ほど乗っていますが、1回目はバスに乗って白川郷方面へ、2回目はこれまたバスに乗って九頭竜湖方面へ。この2つのバス路線はいずれもなくなってしまいました。ということはそれからずいぶん経ってしまっているわけで、また乗りに行きたい路線です。

    復路は途中下車しながらいろいろ見られたことでしょう。楽しみですね。

    ---
    Tagucyan

    BTS

    BTSさん からの返信 2017/06/13 07:54:31
    RE: これは厳しい修行ですねえ…

    Tagucyanさまへ

    おはようございます。
    早速ご覧いただきありがとうございます。

    長良川鉄道・美濃太田駅で車内が満席だったのは想定外でした。
    しかもロングシートにトイレ無し…私が乗った列車はすれ違いによる長い停車が無く、ひたすら立ちながら撮影をしていました。途中駅からは座ることもできましたが、一度決めたことなので終点北濃駅まで2時間気合を入れて立ちました。正直足腰が痛かったですね〜(笑)
    美濃太田駅を発車したときは、全く雪はありませんでしたが、徐々に雪景色に変化していくのは良かったです。距離にして約70km、乗りごたえのある路線でした。

    旅行記を作成中に知りましたが、美濃白鳥駅から越美北線・九頭竜湖駅間を結ぶ路線JRバスが走っていましたが、大野線は2002年9月30日を以って営業を終了しました。今は北濃駅から路線バスに乗り途中の停留所で降り、県道(8km)を1時間30分かけて歩くと福井県側の路線バスに乗り換え九頭竜湖駅へ行けるそうです。また、北濃駅から牧戸・荘川経由で城端駅(富山県城端線)・白川郷・高山駅へ行くことができるようです。(北濃駅〜牧戸バス停間は季節運行しかも土休日運転の1便のみです。かなり難易度が高い路線です)

    いつかチャレンジしてみたいです。

    BTS
  • とのっちさん 2017/06/12 21:41:08
    さすが修行!
    BTSさま

    こんばんは。BTSさまの新作旅行記を見ると「おぉ、もう月曜か〜」と思ってしまいます。

    長大ローカル線を攻めましたね〜長良川鉄道120分一本勝負ですか!「買えるときに買っとけ、食えるときに食っとけ」…さすが修行!

    第三セクター含め、私鉄の未乗区間の多さに唖然としています。このきっぷ見ていたら金曜成田着、日曜の大阪発夜行バスで松田→貴生川私鉄ばかり乗る旅行がしたくなってきました。ついでに信楽まで乗って京阪石山寺までバスワープ!と思ったのですが、バスが土日運休でした。去年は夏休み期間中の土曜日に遠州鉄道で旧型電車が走っていたので、今年も走ってくれるようだったら真剣に考えようと思います。東から順に未乗私鉄を修行のように制圧していきます。

    行くぜ、北濃。など随時使っていただきありがとうございます。何か気合が入ります。「ロングシートのトイレなしで弁当抱えたまま座れなかった」をここまで手の込んだ旅行記に仕立て上げるのはさすがです。

    美濃太田への戻りは列車旅を満喫されることでしょう。来週も期待しています。

    とのっち

    BTS

    BTSさん からの返信 2017/06/13 07:09:16
    RE: さすが修行!

    とのっちさまへ

    おはようございます。
    早速ご覧いただきありがとうございます。

    >BTSさまの新作旅行記を見ると「おぉ、もう月曜か〜」と思ってしまいます
    ありがとうございます。そう言っていただけると嬉しいです。
    サラリーマンにとって、日曜日の夜から月曜日の朝にかけては憂鬱になりますが、とのっちさんはどうですか〜オジサンは月曜日の朝は嫌いでした。まさに「サザエさん症候群」でした。(笑)

    長良川鉄道・美濃太田駅で想定外の満席は、とのっち格言「食えるときに食っとけ」を思い出しました。乗り鉄が修行(荒行)になってしまいました。(苦笑)

    途中駅からは座ることもできたのですが、「男の意地」「乗り鉄の意地」で終点・北濃駅まで立って行くことにしました。正直2時間は辛かったですね〜(苦笑)

    とのっちさんは、バスワープを組み入れながら「私鉄乗り潰し作戦」を考えておられるのですね〜地方のバス路線は、土休日は全便運休が多く、行程作成において難しいところがありますよね。

    >遠州鉄道で旧型電車が走っていたので、今年も走ってくれるようだったら真剣に考えよう
    >と思います。
    天竜浜名湖鉄道もお忘れなく…(笑)

    BTS
  • フロンティアさん 2017/06/12 20:39:49
    長良川鉄道、お前もか…
     こんばんは。BTSさんは「JR東海&16私鉄乗り鉄たびきっぷ」で旅をされましたが、僕は先週金曜日の夜から「たびきっぷ」を使い四国の旅をしています。今日は高知に来ましたが、今日は曇り空でした。
     「たびきっぷ」ですが、「JR東海&16私鉄乗り鉄たびきっぷ」とは異なり、設定エリアまでの新幹線の往復(こちらは「のぞみ・みずほ」利用可能)と設定エリア近郊のJR等の特急・快速・普通列車が連続5日間利用し放題という内容です。設定エリアは岡山・広島・山口・四国の4ヶ所があり、名古屋市内発のみの発売となっています。(かつては東京都区内発の切符もありましたが、今はありません。)ちなみに今回利用している四国たびきっぷの場合、名古屋~岡山間の新幹線往復と四国島内ならびに岡山~四国島内間のJR線・土佐くろしお鉄道線の特急・快速・普通列車の自由席が連続5日間利用し放題がついて28800円で利用でき、大変お得です。
     前日までしか購入出来ない為、BTSさんにはあまりオススメ出来ませんが、機会があれば…東は豊橋駅なら購入可能だそうです。
     さて前置きが長くなりましたが、長良川鉄道もロングシート&トイレなしの車両になりましたか(トホホ…)昨年12月にわたらせ渓谷鉄道に乗車した際、ロングシート&トイレなしの車両にあたりガッカリした思い出があるので、「ブルータス、お前もか…」ならぬ「長良川鉄道、お前もか…」という思いがしました。確かに駅弁を食べる気にはならないですね。
     修行とはいえ席が空いたのならば座れば良かったのに…と思いますが、個人の考えなので…僕なら間違いなく座りますね。


     

    BTS

    BTSさん からの返信 2017/06/13 06:31:48
    RE: 長良川鉄道、お前もか…
     
    フロンティアさまへ

    おはようございます。
    旅先からご覧いただきありがとうございます。

    さすが、企画切符の達人です。
    「四国たびきっぷ」の情報ありがとうございます。
    時刻表で確認しました。
    名古屋〜岡山間の往復新幹線指定席付で5日間利用でき28800円はお値打ちです。
    オジサンの場合だと新横浜〜名古屋間は別途乗車券・指定席特急券の購入と名古屋付近で前泊しなければなりませんね〜

    フロンティアさんは「ブルータス、お前もか…」ラテン語の史的な格言をご存知なのですね〜フロンティアさんに「長良川鉄道、お前もか…」と、同情していただきありがとうございます。まさか土曜日の昼過ぎはそんなに混雑はしてないだろうと思っていました。(想定外でした)

    長良川鉄道は、平坦部では意外に乗降が多かったですね。
    途中駅からは座ることもできましたが、ここは「男の意地」、「乗り鉄の意地」で終点まで2時間立ちっ放しで行きました。(バカですね〜)

    今、フロンティアさんは四国を旅されているんですね〜気を付けて旅を満喫してください。

    BTS

  • 横浜臨海公園さん 2017/06/12 14:42:52
    越美南線
    BTSさま、こんにちは。


    何時も旅行記を楽ませて拝見させて頂いております。

    長良川鉄道に乗車された由。
    小生、当時は越美南線と称した昭和60年(1985年)晩秋に1回だけ乗車しております。
    沿線は、柿が熟し彩を添え、心がホッとする心境でした。
    旅行記の松茸の釜飯も旬だった事から美味で味わった記憶が残っております。
    郡上八幡に戻り、国鉄バスで九頭竜湖に抜けたのですが、起点から終点九頭竜湖駅まで小生以外に客は誰も乗らず、運転士と駄弁りながらのバス旅でした。

    今から思えば夢のような思い出です。



    横浜臨海公園

    BTS

    BTSさん からの返信 2017/06/12 17:46:02
    RE: 越美南線
    横浜臨海公園さまへ

    こんにちは〜
    早速ご覧いただきありがとうございます。

    横浜臨海公園さまは、国鉄時代の越美南線に乗られたんですね。

    >沿線は、柿が熟し彩を添え、心がホッとする心境でした。

    情景が浮かびます。当時は旧型気動車だったので今よりかはスローな景色を眺めることができたのはないでしょうか。羨ましい限りです。

    「松茸の釜飯」の通年販売には驚きました。
    なぜ松茸の駅弁を作ったのか、色々と調べてみましたが、分かりませんでした。
    推測ですが、美濃加茂市周辺では松茸が採れるんでしょう。

    >国鉄バスで九頭竜湖に抜けたのですが、起点から終点九頭竜湖駅まで小生以外に客は誰も
    >乗らず、運転士と駄弁りながらのバス旅でした。

    横浜臨海公園さまが羨ましいです。
    旅行記を作成中に越美南線・美濃白鳥駅〜越美北線・九頭竜湖駅を結ぶ国鉄バス「大野線」の存在を知りました。残念がら2002年9月30日に営業を終了したようです。昭和50年の時刻表を見ると一日3往復運転していました。

    現在では、北濃駅から郡上市自主運行バス石徹白線に乗り下在所停留所で降りて県道127号線を8kmほど歩くと大野市営バス前坂線(家族旅行村停留所)に乗り継げ、九頭竜湖駅に出ることが出来るそうです。

    いつかチャレンジしてみたいです。


    BTS

    横浜臨海公園

    横浜臨海公園さん からの返信 2017/06/13 10:17:55
    続 越美南線
    BTSさま、こんにちは。


    その時の越美南線は、急行色のキハ26型200番台+タラコ色のキハ48型500番台の2両編成でした。
    当時の新車で空気バネ台車のキハ48は美濃関まで満員状態に対し、地元も知っていると見え、キハ26はガラガラでした。
    乗り心地は雲泥の差が有りますが、勿論、小生は廃車間近のキハ26の方を選び乗車しました。



    横浜臨海公園

    BTS

    BTSさん からの返信 2017/06/13 15:33:33
    RE: 続 越美南線

    横浜臨海公園さまへ

    こんにちは〜

    キハ26形は1959年(昭和34)から製造された車両なんですね。

    私は、この車両には乗ったことがありません。

    今回乗った「ナガラ500形(501号車)」は2007年に製造された車両でしたが

    それなりに揺れがあり、始発から終点まで立っていたので足腰が痛くなりました。

    当時の軌道は、今ほど良い状態と思えないので、空気バネが付いていないキハ26形は

    相当な揺れで乗り心地が悪かったことでしょう。

    横浜臨海公園さまも越美南線で修行されたのですね。(笑)

    BTS
  • Akrさん 2017/06/12 12:52:30
    レトロ感溢れる駅がすばらしい
    BTSさま

    こんにちは。Akrでございます。
    長良川鉄道の旅行記を早速、拝見させていただきました。
    120分も立ち席!これはツラいっすね〜
    若い頃ならまだしも、50代には足腰に来ます(笑)
    先日、新幹線で2時間立ちっぱなしでさえ足が棒になりました。
    強化合宿とは言え、本当にお疲れ様です。

    長良川鉄道って、国鉄越美南線だったのですね。
    はじめて知りました。越美南線&北線は、北海道の興浜南線&北線とならんで、線名だけは子供の頃から知っていました。こういった建設予定線がもし、繋がっていたらとか妄想するとワクワクします。

    それにしても各駅がレトロ感溢れていますね〜
    素晴らしい。
    なかでも富加駅の構内踏切と木造駅舎のマッチング、母野駅のホームにある立派な木。
    気に入りました。

    いかにもローカル線って感じで最高です。
    後編も楽しみ。

    失礼しました〜

     -Akr-

    BTS

    BTSさん からの返信 2017/06/12 17:16:58
    RE: レトロ感溢れる駅がすばらしい

    Akrさまへ

    こんにちは〜
    早速ご覧いただきありがとうございます。

    長良川鉄道の車内が満席だとは想定外でした。(土曜日の昼過ぎということもあるのでしょう)
    平坦部では意外に乗降が多かったですね〜私のリサーチ不足でした。
    2時間立ちっ放しはさすがに足腰に堪えました。でも、車両の最後部から景色が見れたのでヨシとします。(苦笑)

    >長良川鉄道って、国鉄越美南線だったのですね。
    ハイ、国鉄越美南線でした。現長良川鉄道の線名も越美南線となっています。
    北海道の興浜南線&北線について昭和50年の時刻表に記載されている路線図で確認しました。確かに興浜北線・北見枝幸駅〜興浜南線・雄武駅間数十キロ区間がバス路線になっていますね。現在残っている枝線を調べてみると意外に「〇〇線と繋げる計画があった」という路線がありますね。想像するだけで楽しいですね。

    長良川鉄道の全駅を撮影しましたが、旅行記には古い駅舎が残る駅やインパクトがある駅のみ載せました。長良川鉄道はすれ違い設備がある駅は全て駅舎が古かったです。また、長良川鉄道に移管されて開業した駅も意外に多いです。

    住人の方には失礼かもしれませんが、構内踏切を見ると「田舎へ来たな〜」と、思うことができるので私も構内踏切がある駅は大好きです。

    BTS

BTSさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP