王子・十条旅行記(ブログ) 一覧に戻る
とある日曜日、埼玉の実家から横浜に戻る際に、少しでも安く行く方法ないかと検索した所、どうやら地下鉄の南北線経由で帰るといいみたい。<br />赤羽で降りて赤羽岩淵まで歩いてというのが一番いいみたいだが、わずかな額の為にそこまでしていく必要あるのかと自問自答。<br /><br />だったら直接乗り換えられる王子でいいや、と王子駅まで行った所、そういえば花見で有名な飛鳥山公園行った事ないなと。<br />桜は無いけど雰囲気だけでも味わうか。どうせだったらそのまま都電に乗ってどっか途中まで行ってみるかという事で、突然思いついた飛鳥山公園散歩です。<br />

時間が空いたので東京を歩いてみよう ~花見終わりの飛鳥山公園。そして都電に乗って鬼子母神~

73いいね!

2017/04/23 - 2017/04/23

41位(同エリア631件中)

winning

winningさん

とある日曜日、埼玉の実家から横浜に戻る際に、少しでも安く行く方法ないかと検索した所、どうやら地下鉄の南北線経由で帰るといいみたい。
赤羽で降りて赤羽岩淵まで歩いてというのが一番いいみたいだが、わずかな額の為にそこまでしていく必要あるのかと自問自答。

だったら直接乗り換えられる王子でいいや、と王子駅まで行った所、そういえば花見で有名な飛鳥山公園行った事ないなと。
桜は無いけど雰囲気だけでも味わうか。どうせだったらそのまま都電に乗ってどっか途中まで行ってみるかという事で、突然思いついた飛鳥山公園散歩です。

旅行の満足度
3.0
観光
3.0
交通
3.5
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
JRローカル 私鉄 徒歩

PR

  • 始まりは王子駅。<br />英語だとプリンスステーション。<br /><br />地下鉄南北線乗り換えは反対側の方になります。

    始まりは王子駅。
    英語だとプリンスステーション。

    地下鉄南北線乗り換えは反対側の方になります。

    王子駅

  • 駅出てすぐ見えるのは、飛鳥山の麓と山頂を結ぶモノレールなのかな、「あすかパークレール」の停留所。<br />収容人数と並んでいる人の数を考えると、恐らく3巡目。<br />そんなに待てないので、泣く泣く歩いて登る事に。<br />

    駅出てすぐ見えるのは、飛鳥山の麓と山頂を結ぶモノレールなのかな、「あすかパークレール」の停留所。
    収容人数と並んでいる人の数を考えると、恐らく3巡目。
    そんなに待てないので、泣く泣く歩いて登る事に。

  • 飛鳥山脇の道。渋いなぁ~。

    飛鳥山脇の道。渋いなぁ~。

  • さて、登山口から飛鳥山頂上へ向かいます。<br />どの位かかる事やら。<br />

    さて、登山口から飛鳥山頂上へ向かいます。
    どの位かかる事やら。

  • 山道を歩く事4分。飛鳥山頂上へ到達しました。<br />標高は25.4m。<br />酸素は十分にありますが、感動はありません。

    山道を歩く事4分。飛鳥山頂上へ到達しました。
    標高は25.4m。
    酸素は十分にありますが、感動はありません。

  • あすかパークレール山頂駅の様子。<br />下山する客で、それほどごった返してはいません。<br />これ、オヤジ一人で乗るのはなかなか辛いよね。

    あすかパークレール山頂駅の様子。
    下山する客で、それほどごった返してはいません。
    これ、オヤジ一人で乗るのはなかなか辛いよね。

  • 山頂付近にはたくさんのマーガレットが咲いていました。<br />なかなか綺麗だったので、オヤジも思わず中腰で撮影。

    山頂付近にはたくさんのマーガレットが咲いていました。
    なかなか綺麗だったので、オヤジも思わず中腰で撮影。

  • 無事に飛鳥山山頂に到達できましたので、山頂から下山しつつ、飛鳥山公園内をまわってみます。<br />

    無事に飛鳥山山頂に到達できましたので、山頂から下山しつつ、飛鳥山公園内をまわってみます。

  • ここ飛鳥山は日本で最初に公園指定された5つの公園の1つだそうな。<br />他の4つは、上野・浅草・芝・深川。

    ここ飛鳥山は日本で最初に公園指定された5つの公園の1つだそうな。
    他の4つは、上野・浅草・芝・深川。

  • 公園内には色々と記念碑や銅像が建てられてます。<br />これは何か植樹の記念碑。<br /><br /><br />

    公園内には色々と記念碑や銅像が建てられてます。
    これは何か植樹の記念碑。


    飛鳥山公園 公園・植物園

  • お釈迦様ですね。<br />ひっそりと建ってました。<br /><br />

    お釈迦様ですね。
    ひっそりと建ってました。

    飛鳥山公園 公園・植物園

  • 都の古文書として有形文化財に指定されている飛鳥山碑。<br />飛鳥山の歴史が刻まれているそうな。<br /><br />ここを整備したのは暴れん坊将軍こと八代将軍吉宗だそうな。<br />飛鳥山に桜を植えて、庶民に開放したことで、行楽地として発展したそうです。<br />勉強になるなぁ~。

    都の古文書として有形文化財に指定されている飛鳥山碑。
    飛鳥山の歴史が刻まれているそうな。

    ここを整備したのは暴れん坊将軍こと八代将軍吉宗だそうな。
    飛鳥山に桜を植えて、庶民に開放したことで、行楽地として発展したそうです。
    勉強になるなぁ~。

  • 飛鳥山碑そばにあったこの花。<br />ソメイヨシノではなさそうですが、これも桜なんかな?<br />綺麗なピンクの花をつけていたので、思わず一枚。<br />

    飛鳥山碑そばにあったこの花。
    ソメイヨシノではなさそうですが、これも桜なんかな?
    綺麗なピンクの花をつけていたので、思わず一枚。

  • 私以外にも相当数が、ここで写真撮影してました。<br />ホント、花見の時はどの位の人がここに来るんだろうね。<br />

    私以外にも相当数が、ここで写真撮影してました。
    ホント、花見の時はどの位の人がここに来るんだろうね。

  • 少し歩くと子供の遊び場、そして手前に都電、奥に蒸気機関車が展示されている広場がありました。<br />子供をダシに使って、大人が写真撮りまくってます。

    少し歩くと子供の遊び場、そして手前に都電、奥に蒸気機関車が展示されている広場がありました。
    子供をダシに使って、大人が写真撮りまくってます。

  • 都電もいいけど、やはり目を引くのは蒸気機関車、D51。<br />存在感ありますよ。これは。<br />昭和47年まで走っていたそうな。<br />もう生まれていたな・・・<br />

    都電もいいけど、やはり目を引くのは蒸気機関車、D51。
    存在感ありますよ。これは。
    昭和47年まで走っていたそうな。
    もう生まれていたな・・・

  • 飛鳥山公園は桜以外に、3つの博物館という事で、公園内に博物館ゾーンを設けて都民や色々な所から来る観光客にアピールしてます。<br /><br />こちら1つ目、紙の博物館。<br />紙専門の珍しい博物館で、なぜ紙かというと、ここ王子が洋紙の発祥の地なんだそうな。

    飛鳥山公園は桜以外に、3つの博物館という事で、公園内に博物館ゾーンを設けて都民や色々な所から来る観光客にアピールしてます。

    こちら1つ目、紙の博物館。
    紙専門の珍しい博物館で、なぜ紙かというと、ここ王子が洋紙の発祥の地なんだそうな。

  • その隣に2つ目の北区飛鳥山博物館。<br />その名の通り北区に関する展示がされています。<br />

    その隣に2つ目の北区飛鳥山博物館。
    その名の通り北区に関する展示がされています。

  • 桜は無くても、ビニールシートを敷いてくつろいでいる人多数。<br />テント張っているのまでいますが、今普通なんかな。<br />

    桜は無くても、ビニールシートを敷いてくつろいでいる人多数。
    テント張っているのまでいますが、今普通なんかな。

  • 最後3つ目の博物館は渋沢史料館。<br />渋沢栄一氏に関する多くの資料を展示しています。<br /><br />3つ全部は無理だけど、どれか1つ入ってみようかなという事で、私と同じ埼玉県出身という共通点でここに入ります。<br />

    最後3つ目の博物館は渋沢史料館。
    渋沢栄一氏に関する多くの資料を展示しています。

    3つ全部は無理だけど、どれか1つ入ってみようかなという事で、私と同じ埼玉県出身という共通点でここに入ります。

  • 入館料は300円ですが、何か企画があったようで「ボンジュール」と言えば2割まけてくれるそうです。という事で入館料240円。<br /><br />中を見ようとしたら、少し離れた所にある旧渋沢庭園がもうすぐ閉園するので、そちらを先に見て下さいとの事。素直に従います。<br />

    入館料は300円ですが、何か企画があったようで「ボンジュール」と言えば2割まけてくれるそうです。という事で入館料240円。

    中を見ようとしたら、少し離れた所にある旧渋沢庭園がもうすぐ閉園するので、そちらを先に見て下さいとの事。素直に従います。

    渋沢史料館 美術館・博物館

  • 正確に言うと、旧渋沢庭園内にある国指定の重要文化財である2つの建物がもうすぐ閉館されるとの事なので、急ぎ中を見させて頂きます。<br />

    正確に言うと、旧渋沢庭園内にある国指定の重要文化財である2つの建物がもうすぐ閉館されるとの事なので、急ぎ中を見させて頂きます。

  • こちらが、文化財の1つ、青渕文庫。<br />渋沢栄一氏の書庫として建てられた建物です。<br /><br />上野とか神宮の博物館ぽい造りしてます。<br /><br />

    こちらが、文化財の1つ、青渕文庫。
    渋沢栄一氏の書庫として建てられた建物です。

    上野とか神宮の博物館ぽい造りしてます。

    青淵文庫(国指定重要文化財) 美術館・博物館

  • 時間も無いのでささっと見学。<br />内部の撮影は、ここの部屋を除いてほぼNGでした。<br /><br />

    時間も無いのでささっと見学。
    内部の撮影は、ここの部屋を除いてほぼNGでした。

    青淵文庫(国指定重要文化財) 美術館・博物館

  • そしてこちらがもう一つの文化財、晩香盧。<br />接客の場として建てられた建物。

    そしてこちらがもう一つの文化財、晩香盧。
    接客の場として建てられた建物。

    晩香廬(国指定重要文化財) 名所・史跡

  • こちらも内部撮影NGでした。<br />暖炉の作りとか面白かったので公開すればいいのに。まぁいいです。

    イチオシ

    地図を見る

    こちらも内部撮影NGでした。
    暖炉の作りとか面白かったので公開すればいいのに。まぁいいです。

    晩香廬(国指定重要文化財) 名所・史跡

  • 旧渋沢庭園は、渋沢栄一氏の別荘、その後本邸となった邸宅跡。<br />空襲によって、敷地内の多くの建物が焼失したそうだが、整備し、一般に開放しているそうです。

    旧渋沢庭園は、渋沢栄一氏の別荘、その後本邸となった邸宅跡。
    空襲によって、敷地内の多くの建物が焼失したそうだが、整備し、一般に開放しているそうです。

    旧渋沢庭園 名所・史跡

  • 庭園から戻って、渋沢史料館の展示を見学。<br />中は撮影NG。とにかく渋沢栄一という人が、どれだけすごい実業家だったかいうのが分かります。<br /><br />企画展として、渋沢栄一氏が使節の一員として参加していたパリ万博(1867年)に関する展示がされており、色々知らなかった事も多く、中々面白かったです。<br /><br />前に行った旧渋沢庭園とセットでこの値段だったら十分じゃないでしょうか。

    庭園から戻って、渋沢史料館の展示を見学。
    中は撮影NG。とにかく渋沢栄一という人が、どれだけすごい実業家だったかいうのが分かります。

    企画展として、渋沢栄一氏が使節の一員として参加していたパリ万博(1867年)に関する展示がされており、色々知らなかった事も多く、中々面白かったです。

    前に行った旧渋沢庭園とセットでこの値段だったら十分じゃないでしょうか。

  • さて一通り回ったから帰ろうかなと思いましたが、折角ここに来たのだから都電乗って行きましょう。

    さて一通り回ったから帰ろうかなと思いましたが、折角ここに来たのだから都電乗って行きましょう。

  • と、言ってるそばから都電通過中。<br />もう条件反射のようにカメラを向けてます。<br />

    と、言ってるそばから都電通過中。
    もう条件反射のようにカメラを向けてます。

  • そして上下線すれ違いの様子。<br />私よりも、隣で一緒に信号待ちしていた男女の女性の方が、「おー2台!」と興奮気味に写真撮ってました。

    そして上下線すれ違いの様子。
    私よりも、隣で一緒に信号待ちしていた男女の女性の方が、「おー2台!」と興奮気味に写真撮ってました。

  • いや~この風景、いいっすね~。<br />ベタな表現ですが、三丁目の夕日っぽい風景。

    イチオシ

    地図を見る

    いや~この風景、いいっすね~。
    ベタな表現ですが、三丁目の夕日っぽい風景。

  • 飛鳥山という停留場の名前さえもいい感じに見えて来ます。<br />「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」の逆バージョンなんですが、ふさわしいことわざが浮かばない国語が苦手だったアラフィフ。<br />

    飛鳥山という停留場の名前さえもいい感じに見えて来ます。
    「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」の逆バージョンなんですが、ふさわしいことわざが浮かばない国語が苦手だったアラフィフ。

    飛鳥山停留場

  • 反対側の電車はそこそこ来ますが、私の方の電車はどうやら事故の影響で少し遅れているみたいです。<br />こうしてみると『&TOKYO』のロゴもいい感じに見えてくるから不思議。<br />

    反対側の電車はそこそこ来ますが、私の方の電車はどうやら事故の影響で少し遅れているみたいです。
    こうしてみると『&TOKYO』のロゴもいい感じに見えてくるから不思議。

  • いや~路面電車のある街いいっす。<br />路面電車に乗るたびにこの台詞言ってます。<br /><br />乗った事あるのって東京、札幌、函館、広島、松山、熊本、鹿児島位かな。<br />高岡のは路面電車って言っていいんかな?

    いや~路面電車のある街いいっす。
    路面電車に乗るたびにこの台詞言ってます。

    乗った事あるのって東京、札幌、函館、広島、松山、熊本、鹿児島位かな。
    高岡のは路面電車って言っていいんかな?

  • と、そんな事を考えていたら到着です。<br />車内は、地元民と観光客が入り乱れて、通勤ラッシュ一歩手前位の混雑っぷりでした。

    と、そんな事を考えていたら到着です。
    車内は、地元民と観光客が入り乱れて、通勤ラッシュ一歩手前位の混雑っぷりでした。

  • しかし大塚駅で半数以上が下車。座る事ができました。<br />そういや大塚駅って降りた事無いなぁ~。

    しかし大塚駅で半数以上が下車。座る事ができました。
    そういや大塚駅って降りた事無いなぁ~。

  • 車窓の右に見えるはサンシャイン60。<br />最近はサンシャインと言えば池崎になってしまいましたが。<br /><br />手前の家とのコントラストが何とやらという感じです。

    車窓の右に見えるはサンシャイン60。
    最近はサンシャインと言えば池崎になってしまいましたが。

    手前の家とのコントラストが何とやらという感じです。

  • 地下鉄新都心線の駅もある鬼子母神前で下車するとします。<br />

    地下鉄新都心線の駅もある鬼子母神前で下車するとします。

  • 鬼子母神前到着。<br />去りゆく都電を見送ります。<br />今度は一日フルフルで乗ってみたいもんです。<br />

    鬼子母神前到着。
    去りゆく都電を見送ります。
    今度は一日フルフルで乗ってみたいもんです。

    鬼子母神前停留場

  • 停留所から歩いてすぐ、鬼子母神の参道へ。<br />下町感が漂います。<br /><br />

    停留所から歩いてすぐ、鬼子母神の参道へ。
    下町感が漂います。

  • 参道進み奥の方に鬼子母神の本堂にあたる建物が見えてきました。<br />これぞ日本の神社と言った風景。

    イチオシ

    地図を見る

    参道進み奥の方に鬼子母神の本堂にあたる建物が見えてきました。
    これぞ日本の神社と言った風景。

  • 門の所にかかっていました。<br />ポケモンGOで、どうなれば危険な状況になるんだ?<br />というか、境内に2・3個ポケスポットあったぞ。<br /><br />

    門の所にかかっていました。
    ポケモンGOで、どうなれば危険な状況になるんだ?
    というか、境内に2・3個ポケスポットあったぞ。

  • 余計なことは考えず境内に入ります。<br />鬼子母神は祀られている神様の事なので、正確に言えば鬼子母神堂ですね。<br />ここは。

    余計なことは考えず境内に入ります。
    鬼子母神は祀られている神様の事なので、正確に言えば鬼子母神堂ですね。
    ここは。

  • 17時過ぎていたので、もう入口は閉められてました。<br />なので写真だけ撮らせてもらいます。<br />

    17時過ぎていたので、もう入口は閉められてました。
    なので写真だけ撮らせてもらいます。

    鬼子母神堂 名所・史跡

  • 鬼子母神堂境内で一番インパクトがあったのがこちら。<br />この売店渋すぎます。<br />創業創業1781年ですって。何かあったかというとアメリカ独立戦争真っ只中という頃です。<br /><br />

    鬼子母神堂境内で一番インパクトがあったのがこちら。
    この売店渋すぎます。
    創業創業1781年ですって。何かあったかというとアメリカ独立戦争真っ只中という頃です。

    上川口屋 専門店

  • 神社と言えば立派なご神木。<br />ここ鬼子母神にはイチョウの木。<br />根元からてっぺんまでは写せないほどの高さがありました。<br /><br />

    イチオシ

    地図を見る

    神社と言えば立派なご神木。
    ここ鬼子母神にはイチョウの木。
    根元からてっぺんまでは写せないほどの高さがありました。

    雑司ヶ谷鬼子母神のイチョウ 自然・景勝地

  • ちょっと寄り道してしまいましたが、家に帰ります。<br />途中、相性の悪い野良猫と目が合い、ガンを飛ばし合ってる状況。<br />

    ちょっと寄り道してしまいましたが、家に帰ります。
    途中、相性の悪い野良猫と目が合い、ガンを飛ばし合ってる状況。

  • 只今この辺りの都電の線路沿い整備中の様子。<br />サンシャイン池崎、じゃなくサンシャイン60もかつては日本一高いビルだったんですが、最近じゃ近くのマンションもそこそこの高さを持つようになってしまいました。

    只今この辺りの都電の線路沿い整備中の様子。
    サンシャイン池崎、じゃなくサンシャイン60もかつては日本一高いビルだったんですが、最近じゃ近くのマンションもそこそこの高さを持つようになってしまいました。

  • 雑司ヶ谷の駅から新都心線~東横線乗って帰ります。<br />さっきも言いましたが、次の目標は都電荒川線コンプリートですね。<br />

    雑司ヶ谷の駅から新都心線~東横線乗って帰ります。
    さっきも言いましたが、次の目標は都電荒川線コンプリートですね。

この旅行記のタグ

関連タグ

73いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP