2017/04/30 - 2017/05/02
2346位(同エリア3840件中)
olive26さん
- olive26さんTOP
- 旅行記51冊
- クチコミ0件
- Q&A回答0件
- 43,040アクセス
- フォロワー2人
長崎・呼子 二泊三日の旅
JRとホテル旅館の手配の個人旅行をしてきました。
今回の旅は、
ゴールデンウィーク中に行われているグラバー園夜間公開
大浦天主堂見学及び夜間ライトアップ
軍艦島上陸クルーズ
呼子にイカを食べに行く。
吉野ケ里遺跡見学を計画しました。
4月30日 さくら547号 新大阪 08:04 博多 10:39
かもめ 17号 博多 10:56 長崎 12:50
5月 2日 さくら560号 博多 16:16 新大阪 18:48
ホテル 1泊目 長崎ANAクラウンプラザH
2泊目 呼子 大望閣
- 同行者
- カップル・夫婦(シニア)
- 交通手段
- 新幹線 JR特急 JRローカル 徒歩
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
長崎ちゃんぽん発祥の四海楼(しかいろう)へ行き
長崎ちゃんぽん・皿うどんを食べました。
本場長崎ちゃんぽん
少し甘口で 持っちりした麺で美味です。
ちゃんぽんのルーツは福建料理の『湯肉絲麺(とんにいしいめん)』である。湯肉絲麺は麺を主体として豚肉、椎茸、筍、ねぎなどを入れたあっさりしたスープ。
これに四海樓の初代 陳平順(ちんへいじゅん)がボリュームをつけて濃い目のスープ、豊富な具、独自のコシのある麺を日本風にアレンジして考案したものが『ちゃんぽん』である。by四海楼HP
長崎ちゃんぽん 1080円 皿うどん964円
JR 長崎駅→四海楼 タクシー(960円)四海楼 グルメ・レストラン
-
ちゃんぽん麺を強火で焼き 少なめのスープを加え残らずに面にしみこませたうどん状の物を
皿に乗せて出したので「皿うどん」だそうです。
麺に鶏と豚のスープを絡めてあるので美味しいですが、麺が脂っこい仕上がりです。四海楼 グルメ・レストラン
-
店に着いたのが13時10分過ぎ
店内はたくさんの人が順番待ちをしていました。
1時間待ちの表示です。
待つこと 45分順番が回ってきました。
窓は全面ガラスで稲佐山方向の景色を見ながら食事する事が出来ます。
予約不可。四海楼 グルメ・レストラン
-
大浦天主堂 (国宝)
1864年 建てられた日本最古の木造教会
正式名称「日本二十六聖殉教者天主堂」大浦天主堂 寺・神社・教会
-
天主堂の中は写真撮影禁止の為入口外から撮影しました
リブ・ウォールト天井 竹で曲線を作り漆喰で固めて作。る日本古来の工法で作られています。
主祭壇の奥「十字架のキリスト像」のステンドグラスは原爆により破壊されたため。昭和26年復元。 -
正面は、浦上天主堂の屋根
手前左側 洋館は、
旧羅典神学校(国重要文化財)1875年(明治8年)に建設された。 -
19:42 大浦天主堂
人もまばらなグラバー通りから見る夕闇に浮かぶ幻想的な大浦天主堂です。
三度目の長崎訪問。
ツアーでは見学できない昼間入場見学 夜ライトアップを楽しみにしてきました。 -
旧長崎英国領事館
現在工事中で仮囲いに覆われていて外観を見る事が出来ません。
レンガの建物は、「職員住宅」 -
日本三大中華街の一つ
長崎市新地中華街(南門) -
湊公園 長崎市新地中華街(南門)の前
東側に中国産の御影石で高さ50センチの石畳舞台
中国蘇州地方に残る伝統的建築様式の石造り表門(中国名牌楼)
裏門(同牌坊)
あずま屋(休憩所)が設けられています。 -
街歩き
眼鏡橋 国重要文化財
中島川にかかる2つの半円を描くアーチ形式の石橋で、水面に映しだされた姿が眼鏡のように見えるところから眼鏡橋と呼ばれています。 -
眼鏡橋 ハートストーン
眼鏡橋 名所・史跡
-
眼鏡橋上流の橋 手前
藤棚の前の対岸にあります。
少し見つけづらいのですが、
前の木造の建物を目印にすると見つけやすいです。
ここから カステラのお土産を買いに行きホテルに荷物を置いて
グラバー園夜間公開に向かいます。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったグルメ・レストラン
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
13