トレンティーノ・アルト アディジェ州旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2016年夏の旅行記です。<br />両親からのリクエストを受けて実現したハイキング旅行の記録です。<br /><br />日程<br />7月1日(金):羽田ーMunich−Venice(泊)<br />7月2日(土):−Cortina d&#39;Ampezzo(3泊)<br />7月3日(日):Tre Cime ハイキング<br />7月4日(月):Passo Giau 〜 Passo Falzarego 周辺ハイキング<br />7月5日(火):−Selva(4泊)<br />7月6日(水):Passo Pordoi 〜 Passo Sella 周辺ハイキング<br />7月7日(木):Alpe di Siusi ハイキング<br />7月8日(金):Passo Gardena 周辺ハイキング<br />7月9日(土):−Bolzano−Innsbruck−Fulpmes(3泊)<br />7月10日(日):Mutterberg 周辺ハイキング<br />7月11日(月):Kreuzjoch 周辺ハイキング<br />7月12日(火):−Innsbruck−Munich−羽田<br /><br />シウジ高原を初訪問。<br />リフトを駆使して、花ハイキングを楽しみました。<br /><br />

2016 ドロミテ&チロル 旅行記 【7】 Alpe di Siusi ハイキング

48いいね!

2016/07/07 - 2016/07/07

63位(同エリア825件中)

batfish

batfishさん

2016年夏の旅行記です。
両親からのリクエストを受けて実現したハイキング旅行の記録です。

日程
7月1日(金):羽田ーMunich−Venice(泊)
7月2日(土):−Cortina d'Ampezzo(3泊)
7月3日(日):Tre Cime ハイキング
7月4日(月):Passo Giau 〜 Passo Falzarego 周辺ハイキング
7月5日(火):−Selva(4泊)
7月6日(水):Passo Pordoi 〜 Passo Sella 周辺ハイキング
7月7日(木):Alpe di Siusi ハイキング
7月8日(金):Passo Gardena 周辺ハイキング
7月9日(土):−Bolzano−Innsbruck−Fulpmes(3泊)
7月10日(日):Mutterberg 周辺ハイキング
7月11日(月):Kreuzjoch 周辺ハイキング
7月12日(火):−Innsbruck−Munich−羽田

シウジ高原を初訪問。
リフトを駆使して、花ハイキングを楽しみました。

同行者
家族旅行
航空会社
ANA
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 7月7日<br />昨日以上の快晴の朝です。<br />Ortisei 方面行のバス停はいつも通りですが、向かいの<br />セッラ峠、ポルドイ峠方面行バス停の待ち人数がすごい…<br />

    7月7日
    昨日以上の快晴の朝です。
    Ortisei 方面行のバス停はいつも通りですが、向かいの
    セッラ峠、ポルドイ峠方面行バス停の待ち人数がすごい…

  • 8:30 過ぎに来たバスに乗り、8:50 Ortisei のバスターミナル下車。

    8:30 過ぎに来たバスに乗り、8:50 Ortisei のバスターミナル下車。

  • Ortisei で下車したのは初めてです。<br />かわいらしいお店に惹かれますが、今日も長旅の予定なので<br />足早に通り過ぎます。

    Ortisei で下車したのは初めてです。
    かわいらしいお店に惹かれますが、今日も長旅の予定なので
    足早に通り過ぎます。

  • きれいに花の飾られた橋を渡ります。<br />正面はセッラ山塊。今日も美しいです。

    きれいに花の飾られた橋を渡ります。
    正面はセッラ山塊。今日も美しいです。

  • Alpe di Siusi 行きのゴンドラに乗車。<br />本当は Siusi までバスで行って直接 Compatch に上がるゴンドラ<br />を使いたかったのですが、バス乗り継ぎが綱渡りなので断念。<br />その分余計に歩くことに決めました。

    Alpe di Siusi 行きのゴンドラに乗車。
    本当は Siusi までバスで行って直接 Compatch に上がるゴンドラ
    を使いたかったのですが、バス乗り継ぎが綱渡りなので断念。
    その分余計に歩くことに決めました。

  • 10分で山頂駅 Mont Seuc 2005mに到着です。<br />広大なアルムに思わず深呼吸していまいました。

    10分で山頂駅 Mont Seuc 2005mに到着です。
    広大なアルムに思わず深呼吸していまいました。

  • サッソルンゴと奥にはセッラもよく見えています。<br />マウンテンバイクの方が準備されています。<br />シウジ高原をサイクリングというのはナイスですね。

    サッソルンゴと奥にはセッラもよく見えています。
    マウンテンバイクの方が準備されています。
    シウジ高原をサイクリングというのはナイスですね。

  • Compatch 目指してまずは6Aのコースを歩きます。<br />

    Compatch 目指してまずは6Aのコースを歩きます。

  • 花畑の中、気持ちの良い散歩道です。

    花畑の中、気持ちの良い散歩道です。

  • 左手にはカティナッチョ山塊が並びます。

    左手にはカティナッチョ山塊が並びます。

  • 振り向けばサッソルンゴ♪

    振り向けばサッソルンゴ♪

  • 素晴らしい風景の中、爽快なハイキングです。

    素晴らしい風景の中、爽快なハイキングです。

  • 青空と花畑。<br />どちらかというと高山植物というよりは丈の長い野の花中心です。

    青空と花畑。
    どちらかというと高山植物というよりは丈の長い野の花中心です。

  • シリアール山を前方に見ながら<br />快調に歩を進めます。

    シリアール山を前方に見ながら
    快調に歩を進めます。

  • ガルデナ峠の奥に今日も見えました。トファーナ三峰。

    ガルデナ峠の奥に今日も見えました。トファーナ三峰。

  • Compatch の町が見えてきましたよ。<br />

    Compatch の町が見えてきましたよ。

  • Compatch の町が近づいてきました。<br />歩き始めて約1時間で到着です。

    Compatch の町が近づいてきました。
    歩き始めて約1時間で到着です。

  • Compatch の町、思わぬ人の多さに写真を撮ることも<br />忘れていました(^^;<br />足早に中心を通り過ぎてゴンドラ乗り場へと向かいます。

    Compatch の町、思わぬ人の多さに写真を撮ることも
    忘れていました(^^;
    足早に中心を通り過ぎてゴンドラ乗り場へと向かいます。

  • まずは Puflatsch 行きのゴンドラに乗車。<br /><br />この日に利用したゴンドラ、リフトすべて<br />ドロミテスーパーサマーカードが使えました。<br />

    まずは Puflatsch 行きのゴンドラに乗車。

    この日に利用したゴンドラ、リフトすべて
    ドロミテスーパーサマーカードが使えました。

  • Puflatch Bergstation 2100m でゴンドラを下りると、<br />そこはまた一面の草原なのでした。<br />アルペンローゼがきれいです。

    Puflatch Bergstation 2100m でゴンドラを下りると、
    そこはまた一面の草原なのでした。
    アルペンローゼがきれいです。

  • 本当はこの台地上を2時間ハイキングすればよいのですが…<br />今日は展望台でのパノラマのみ楽しみます。<br />まずはひときわ目立つサッソルンゴ

    本当はこの台地上を2時間ハイキングすればよいのですが…
    今日は展望台でのパノラマのみ楽しみます。
    まずはひときわ目立つサッソルンゴ

  • こちらは左端のマルモラーダから Uomo など、<br />ファッサ谷より南部の山

    こちらは左端のマルモラーダから Uomo など、
    ファッサ谷より南部の山

  • 眼下に Compatch の町と正面にはカティナッチョ山群<br />

    眼下に Compatch の町と正面にはカティナッチョ山群

  • 広大な草原の向こうにはオーストリア国境の山嶺

    広大な草原の向こうにはオーストリア国境の山嶺

  • 雪の量が多いのは Zillertaler Alpen かな。

    雪の量が多いのは Zillertaler Alpen かな。

  • セチェーダ展望台からガイスラー山群と左側にはプローゼなど<br />フネス谷方面の山

    セチェーダ展望台からガイスラー山群と左側にはプローゼなど
    フネス谷方面の山

  • 一通り眺望を楽しんだところで<br />名残惜しいですが、ゴンドラ山上駅へと戻りましょう

    一通り眺望を楽しんだところで
    名残惜しいですが、ゴンドラ山上駅へと戻りましょう

  • ゴンドラで下山して、続いてすぐ隣のパノラマ行きリフトに<br />乗車します。

    ゴンドラで下山して、続いてすぐ隣のパノラマ行きリフトに
    乗車します。

  • ハイキングコースを老若男女、たくさんの方が<br />歩いています。

    ハイキングコースを老若男女、たくさんの方が
    歩いています。

  • パノラマまで歩いて登る方も多いですね。<br />マウンテンバイクも多数でした。

    パノラマまで歩いて登る方も多いですね。
    マウンテンバイクも多数でした。

  • パノラマホテルが見えてきました。

    パノラマホテルが見えてきました。

  • 終点の Pamorama で下車すると、シリアール山が目の前に。

    終点の Pamorama で下車すると、シリアール山が目の前に。

  • パノラマホテル前から歩きます。

    パノラマホテル前から歩きます。

  • まずは6番のコースを東へ進みます

    まずは6番のコースを東へ進みます

  • マウンテンバイクの方が結構通りました。

    マウンテンバイクの方が結構通りました。

  • サッソルンゴ、ガルデナ峠を見ながらの気持ち良い散歩道。

    サッソルンゴ、ガルデナ峠を見ながらの気持ち良い散歩道。

  • ひたすら穏やかなアルムが続きます。

    ひたすら穏やかなアルムが続きます。

  • 右を見ればカティナッチョ方面

    右を見ればカティナッチョ方面

  • 広大なアルムですが、ところどころ樹林帯も通ります。

    広大なアルムですが、ところどころ樹林帯も通ります。

  • サッソルンゴの見えるベンチでパンとジュースで<br />軽く昼食としました。

    サッソルンゴの見えるベンチでパンとジュースで
    軽く昼食としました。

  • ここからは30番のコースへ。<br />

    ここからは30番のコースへ。

  • Saltria に向かってやや下り加減の道です。

    Saltria に向かってやや下り加減の道です。

  • トラノオの群生の中、歩いていきます。

    トラノオの群生の中、歩いていきます。

  • Saltria の集落に入りました。<br />ここまで Compatch からバスで来ることもできるので<br />ショートカットは適宜可能です。

    Saltria の集落に入りました。
    ここまで Compatch からバスで来ることもできるので
    ショートカットは適宜可能です。

  • Florian のリフトに乗車。<br />これで約 400m の登りを楽々こなします(^^)

    Florian のリフトに乗車。
    これで約 400m の登りを楽々こなします(^^)

  • リフトを下りたところにある Williams 小屋 2100m で休憩しました。

    リフトを下りたところにある Williams 小屋 2100m で休憩しました。

  • 先ほどパンを食べてしまったので<br />ここではカプチーノとラズベリー入りヨーグルト♪<br />小屋の方もいい方ばかりで、ここに泊まるのもいいかもと思いました。

    先ほどパンを食べてしまったので
    ここではカプチーノとラズベリー入りヨーグルト♪
    小屋の方もいい方ばかりで、ここに泊まるのもいいかもと思いました。

  • さて、甘いもので栄養補給したのでまた歩きましょう。<br />サッソピアットがだいぶ近くなりました。

    さて、甘いもので栄養補給したのでまた歩きましょう。
    サッソピアットがだいぶ近くなりました。

  • 前方右手に Zallinger 小屋が見えています。<br />遠目にも賑わっている様子がうかがえました。

    前方右手に Zallinger 小屋が見えています。
    遠目にも賑わっている様子がうかがえました。

  • ここから9Aのコースに入ります。

    ここから9Aのコースに入ります。

  • 振り向くと紫の花畑と先ほど、休憩した Williams 小屋のある<br />小高い丘が見えています。<br />ちょっとした湿地帯も通過したのですが、そこはリュウキンカが<br />花盛りでした。

    振り向くと紫の花畑と先ほど、休憩した Williams 小屋のある
    小高い丘が見えています。
    ちょっとした湿地帯も通過したのですが、そこはリュウキンカが
    花盛りでした。

  • サッソピアット方面へと登ります。

    サッソピアット方面へと登ります。

  • 小さいお子さんを連れた家族連れとよくすれ違うなぁと<br />思っていたら、Murmeltier 小屋 2132m に到着。<br />ここもとっても賑わっていましたよ。ここが目的の方が多いみたい。

    小さいお子さんを連れた家族連れとよくすれ違うなぁと
    思っていたら、Murmeltier 小屋 2132m に到着。
    ここもとっても賑わっていましたよ。ここが目的の方が多いみたい。

  • 私どもはここから527番のコースを進みます。<br />サッソピアットの岩塊がすごい迫力です。

    私どもはここから527番のコースを進みます。
    サッソピアットの岩塊がすごい迫力です。

  • じきにトラバースルートに入りました。<br />左手にシウジ高原を眺めながら進みます。

    じきにトラバースルートに入りました。
    左手にシウジ高原を眺めながら進みます。

  • 今まで歩いてきた道のりを眺めながら気持ちの良いルートです。

    今まで歩いてきた道のりを眺めながら気持ちの良いルートです。

  • 道の脇にはお花もたくさん。

    道の脇にはお花もたくさん。

  • 標高2000m にこんなアルムが広がっているなんて<br />ここはやはりドロミテの中でも稀有な景勝地だと思いました。

    標高2000m にこんなアルムが広がっているなんて
    ここはやはりドロミテの中でも稀有な景勝地だと思いました。

  • ちょっと広い場所に出ました。<br />正面はセチェーダ展望台のあるガイスラー山塊です。

    ちょっと広い場所に出ました。
    正面はセチェーダ展望台のあるガイスラー山塊です。

  • サッソルンゴの岩塊も姿を現しましたよ。<br />あの岩裾をぐるりと回ったところが今日のゴールです(^^;

    サッソルンゴの岩塊も姿を現しましたよ。
    あの岩裾をぐるりと回ったところが今日のゴールです(^^;

  • 牛さんが通せんぼしています。<br />ちゃんと登山者を目の隅に入れて行動しているようです。

    牛さんが通せんぼしています。
    ちゃんと登山者を目の隅に入れて行動しているようです。

  • 予想以上に下った後、トラバース気味に登って行きます。

    予想以上に下った後、トラバース気味に登って行きます。

  • ざれた斜面を登ります。<br />ちょっと疲れが出てきてきつかったかな〜<br />このあたりに来るとすれ違う人も少なくてペースを保つには<br />よかったです。

    ざれた斜面を登ります。
    ちょっと疲れが出てきてきつかったかな〜
    このあたりに来るとすれ違う人も少なくてペースを保つには
    よかったです。

  • もう少しでサッソルンゴとサッソピアットの間に出ますよ。

    もう少しでサッソルンゴとサッソピアットの間に出ますよ。

  • ここから525番です。<br />525番を東へと反対側に進めば、Rifugio Vicenza を経て<br />昨日両親が立ち乗りゴンドラで上がった展望台 Toni Demetz です。

    ここから525番です。
    525番を東へと反対側に進めば、Rifugio Vicenza を経て
    昨日両親が立ち乗りゴンドラで上がった展望台 Toni Demetz です。

  • ここからはサッソルンゴの岩裾を巻いていきます。

    ここからはサッソルンゴの岩裾を巻いていきます。

  • 左手にはシウジ高原が広がります。

    左手にはシウジ高原が広がります。

  • 振り向けばサッソピアットの岩塊が大きく立ちはだかります。

    振り向けばサッソピアットの岩塊が大きく立ちはだかります。

  • 3年前にも歩いていますが、こんなにアップダウンあったかな?<br />と思うくらいちょっときつく感じました。

    3年前にも歩いていますが、こんなにアップダウンあったかな?
    と思うくらいちょっときつく感じました。

  • 疲れたら周囲を見回して目の保養。

    疲れたら周囲を見回して目の保養。

  • ここからも Rigugio Vicenza に行けるみたいですね。

    ここからも Rigugio Vicenza に行けるみたいですね。

  • ようやくサッソルンゴの岩塊から離れてゴールの Mont de Seura へ<br />向かいます。この正面の丘に3年前は登りましたが、今日は<br />両親に拒否され、上らず…

    ようやくサッソルンゴの岩塊から離れてゴールの Mont de Seura へ
    向かいます。この正面の丘に3年前は登りましたが、今日は
    両親に拒否され、上らず…

  • 丘には登らず、リフト駅を目指します。<br />正面はガイスラーです。

    丘には登らず、リフト駅を目指します。
    正面はガイスラーです。

  • ここにきてまた花畑の中のプロムナードです♪

    ここにきてまた花畑の中のプロムナードです♪

  • 花畑の向こうにシウジ高原♪

    花畑の向こうにシウジ高原♪

  • セッラとサッソルンゴ♪

    セッラとサッソルンゴ♪

  • 振り向けばサッソルンゴと奥にサッソピアット。<br />近くを歩くとすっかり親しみをもってしまいます。

    振り向けばサッソルンゴと奥にサッソピアット。
    近くを歩くとすっかり親しみをもってしまいます。

  • 今日歩いた道を振り返って感慨に…(^^)<br />

    今日歩いた道を振り返って感慨に…(^^)

  • Mont de Seura 2025m のリフトに乗車します。

    Mont de Seura 2025m のリフトに乗車します。

  • San Cristina までの標高差約 600m を楽々下山です。

    San Cristina までの標高差約 600m を楽々下山です。

  • Monte Pana で乗り換えて S.Cristina の町へ下ります。<br />このリフト乗車中にバスが見えたので、バス停の場所がわかりました。<br />17:10のバスに間に合った〜とバス停に着いたのですが、バスが来たのは<br />17:40過ぎ…その間に待ちのハイカーが膨らんでバスが来たときに殺到…<br /><br />今日も1日よく歩きました。

    Monte Pana で乗り換えて S.Cristina の町へ下ります。
    このリフト乗車中にバスが見えたので、バス停の場所がわかりました。
    17:10のバスに間に合った〜とバス停に着いたのですが、バスが来たのは
    17:40過ぎ…その間に待ちのハイカーが膨らんでバスが来たときに殺到…

    今日も1日よく歩きました。

この旅行記のタグ

48いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (12)

開く

閉じる

  • travelさん 2024/03/28 09:35:54
    アルペ・ディ・シウジ
    batfishさん、初めまして!
    ドロミテは何度でも行きたくなるほど魅せられますね。
    一人でのんびりアルプの花々を見ながらハイキングするのが好きです。
    馬に追いかけられたり道に迷ったりする事もありますがいい思い出になります。
    batfishさんもドロミテに魅せられておられるとの事、ドロミテの風景は何時間見ていても飽きないですね。
    夏季にハイキング中にエーデルワイスを見つけると飛び上がるほど嬉しくなります。
    ヨ-ロッパアルプス、エ-デルワイスは国によって形が若干違うので興味深いです。

    アルペ・ディ・シウジ、ソラピス湖の旅行記に訪問頂き有難うございます。

    自然を巡る一人旅が好きです。
    どうぞ宜しくお願い致します。

      travel

    batfish

    batfishさん からの返信 2024/03/28 18:34:25
    RE: アルペ・ディ・シウジ
    travelさん こんにちは!
    コメントをいただき、ありがとうございます!!
    ドロミテの旅行記、コメントも残さず読み逃げして
    申し訳ありません(^^;

    ソラピス湖に向かうハイキングもアルペディシウジでの滞在も
    とても楽しく拝見しました。
    今のところ、ヨーロッパへ行く予定はないのですが
    懐かしくなってtravelさんの旅行記を読みました。
    いつかまたドロミテに行く機会がありましたら
    ソラピス湖に行ってみようと思います。
    それにしても、湖畔の小屋での一夜は素晴らしい体験でしたね。

    自然いっぱいの場所をご旅行されているようなので
    また拝見させてください。
    こちらこそ今後ともよろしくお願いいたします。

    batfish
  • oneonekukikoさん 2016/08/22 22:23:57
    やっぱりシウジは外せません
    batfishuさんこんばんは

    シウジは初めてだったのですね。
    ドロミテを象徴するギザギザお山ですが
    アルムに癒されるシウジは外せないoneonekukikoです。
    初めてのシウジは、Compatchにほど近い
    ホテルパノラマに宿泊しましたので
    目覚めて、視界一面のアルムの牧草の夜露が太陽に光る様に
    感動した記憶が未だ脳裏から離れません。

    しかし、皆さん健脚ですね。
    多分、連日軽く2万歩近く歩かれているのではないでしょうか?
    こうして拝見すると
    ドロミテ、いえシウジだけでも広いなぁ
    と3回も行ったシウジなのに新しい発見がいっぱいです。

    oneonekukiko


    batfish

    batfishさん からの返信 2016/08/22 22:34:45
    RE: やっぱりシウジは外せません
    oneonekukikoさん こんばんは!

    いつもありがとうございます!!
    メッセージもいただけて嬉しいです。

    > シウジは初めてだったのですね。
    > ドロミテを象徴するギザギザお山ですが
    > アルムに癒されるシウジは外せないoneonekukikoです。
    > 初めてのシウジは、Compatchにほど近い
    > ホテルパノラマに宿泊しましたので
    > 目覚めて、視界一面のアルムの牧草の夜露が太陽に光る様に
    > 感動した記憶が未だ脳裏から離れません。

    パノラマホテルに泊まられたのですか〜!(^0^)
    羨ましいです!!
    Compatschよりさらに高い場所で草原とそれを取り囲む
    山々に囲まれて、それはそれは素晴らしい滞在になりそうです。
    きっと星も綺麗ですよね。
    いいな〜(^^)。泊まってみたいです。

    > しかし、皆さん健脚ですね。
    > 多分、連日軽く2万歩近く歩かれているのではないでしょうか?
    > こうして拝見すると
    > ドロミテ、いえシウジだけでも広いなぁ
    > と3回も行ったシウジなのに新しい発見がいっぱいです。

    3回も行かれているのですか!
    Compatch周辺だけでもPuflatch、Panoramaと楽しめますし、
    Saltriaに行けばサッソルンゴとからめて楽しめるし…
    ちょっと欲を出せばシリアール山塊に足をのばせるし…と
    ここだけでも1週間過ごせそうですね。
    この日は母が言うには28000歩だったそうです。
    登りはリフトを使って、歩くのは平坦な場所だったから
    きつくはなかったという話です。
    天気がよくて花がきれいだったから機嫌よく歩いたのだと思います。

    1ヶ月経ってまた行きたくなっています(^^;

    batfish
  • tsunetaさん 2016/08/21 16:28:25
    シウジ高原 花ハイキングは素晴らしい天気で最高でしたね!
    batfishさん!  こんにちわ。 ドロミテの素晴らしさが満喫されましたですね。 羨ましいです。

    シウジ高原 花ハイキングはぜひとも行きたい場所ですね。 ドロミテの激しい山塊とは対照的な高原がこんなに広々とあるとは・・・・

    快晴の下に広大な2000mの高原地帯をハイキングできるのは別世界のようです。
    しかも、高山植物が沢山見られるのでたまりません。

    さらに、ドロミテの主だった山々が展望できるのですね。

    今回のハイキングでは歩行距離は相当歩かれたのではありませんか。

    広大なアルムの中のハイキングの紹介ありがとうございました。

    次の旅行記も楽しみです。

    batfish

    batfishさん からの返信 2016/08/21 21:24:02
    RE: シウジ高原 花ハイキングは素晴らしい天気で最高でしたね!
    tsunetaさん こんばんは!

    いつもありがとうございます!!
    tsunetaさんの旅行記に先を越されてしまいました(^^;
    ゆっくり見せていただいています。

    > batfishさん!  こんにちわ。 ドロミテの素晴らしさが満喫されましたですね。 羨ましいです。
    > シウジ高原 花ハイキングはぜひとも行きたい場所ですね。 ドロミテの激しい山塊とは対照的な高原がこんなに広々とあるとは・・・・
    > 快晴の下に広大な2000mの高原地帯をハイキングできるのは別世界のようです。
    > しかも、高山植物が沢山見られるのでたまりません。

    高山植物に詳しいtsunetaさんなら、きっと足が進まなく
    なってしまうのでは…?というくらい花のきれいなコースでした。
    うまく写真に撮れなかった湿原などもありましたので
    かなり楽しめると思います!

    > さらに、ドロミテの主だった山々が展望できるのですね。
    > 今回のハイキングでは歩行距離は相当歩かれたのではありませんか。
    > 広大なアルムの中のハイキングの紹介ありがとうございました。

    サッソルンゴ、ガイスラー、カティナッチョ、マルモラーダ、
    オーストリア国境の山まで360度ぐるりパノラマを楽しめます!
    足元には花、目を上げれば山、と忙しいですよ〜(^^)
    是非是非、奥さまとハイキングをお楽しみください。
    歩行距離はわからないのですが、確か万歩計で28000歩だったと
    母が言っていたように思います。
    でもCompatch〜Saltria間はバスも走っていましたので
    色々ショートカットもできそうです。
    調べるのが面倒で歩かせてしまいましたが…(^^;

    またよろしくお願いします!

    batfish
  • ももんたさん 2016/08/21 12:35:24
    かなりの健脚ですね。
    Alpe di Siusi は素晴らしいところですね、

    私も以前に訪ねましたが雨にたたられて予定どおり
    進まず残念な思い出があります。

    初めてのAlpe di SiusiではSaltriaのホテルのテラスで
    サッソルンゴを眺めながらの昼食が印象的でした。

    Batfishさんの旅行記を拝見して、私がたどったコース
    ではないのですが、いくつかかさなっている場所もあり
    変化を持たせたコースが楽しめるのを再確認しました。

    それにしてもかなりの距離を歩いたように思いますが、
    かなりの健脚とお見受けいたしました。

    batfish

    batfishさん からの返信 2016/08/21 21:10:01
    いえいえ…(RE: かなりの健脚ですね。)
    ももんたさん こんばんは!

    > Alpe di Siusi は素晴らしいところですね、
    > 私も以前に訪ねましたが雨にたたられて予定どおり
    > 進まず残念な思い出があります。

    ももんたさんもシウジ高原は訪問済みですね。
    私は今回、初めて足を踏み入れました。
    最初にオルティセイからゴンドラで到着した時、
    あまりの開放感に感激しました。

    > 初めてのAlpe di SiusiではSaltriaのホテルのテラスで
    > サッソルンゴを眺めながらの昼食が印象的でした。

    サルトリアには立派なホテルがありましたね。
    私もどこかでのんびり休憩を、と思っていたのですが
    今回、母が山小屋での昼食が多すぎると言うので
    結局パンとジュースで簡単に昼食にしておやつを小屋でという
    パターンになってしまいました。ちょっと残念…

    > Batfishさんの旅行記を拝見して、私がたどったコース
    > ではないのですが、いくつかかさなっている場所もあり
    > 変化を持たせたコースが楽しめるのを再確認しました。
    > それにしてもかなりの距離を歩いたように思いますが、
    > かなりの健脚とお見受けいたしました。

    アルペディシウジの西端のCompatschあたりと東端のSaltria
    周辺とでまた別の楽しみ方がありますよね。
    実際、私が一番歩きたいのは、昨年「あの街から」さんが
    歩かれたRifugio Bolzanoまでのコースなのですが…
    さすがにここに行くには1日がかりなので、今回は無理でした。

    両親は最近は山登りにも出かけませんが、この日の行程は
    苦手な登りでリフトを使ったので、意外に楽だったと
    話していました。
    多分、天気がよく花がきれいだったのでテンション高く
    歩けたのだろうと思います。

    batfish
  • 旅するうさぎさん 2016/08/21 11:28:46
    こんにちは。
    batfishさん

    この日のお天気も快晴で、
    雄大な景色とお花畑を歩くことができ
    素晴らしいですね。

    ご両親はやはりとても健脚だと思いました。
    この日は何キロぐらい歩かれたのでしょうか?


    旅するうさぎ

    batfish

    batfishさん からの返信 2016/08/21 21:03:04
    RE: こんにちは。
    旅するうさぎさん こんにちは!

    旅行記を見ていただき、メッセージもありがとうございます!!

    > この日のお天気も快晴で、
    > 雄大な景色とお花畑を歩くことができ
    > 素晴らしいですね。

    ドロミテの中でもガルデナ谷、その中でも特にシウジ高原は
    やさしい表情を見せてくれる地域だと思います。
    ここは老若男女誰でもハイキング(ウォーキング?)を楽しめる
    楽園だと思いました。

    > ご両親はやはりとても健脚だと思いました。
    > この日は何キロぐらい歩かれたのでしょうか?

    何キロくらいだったでしょう…?
    確か万歩計は28000歩だったと言っていたような覚えがあります。
    結構歩いた気がしますが、両親によると
    苦手な登りでリフトを使ったので、それほど大変じゃなかったと…
    お天気がよく、花もきれいだったので
    ハイテンションで歩けたようです(^^)
    私の方が疲れました(^^;
    なので、翌日は結構短いコースにしました。

    batfish
  • poodle714さん 2016/08/21 09:12:08
    親子でこの絶景を楽しめるなんて本当にお幸せです
    batfishさん、こんにちは

    いつもありがとうございます。
    タイムラインにはまだ出ていないけどbatfishさんの続きは
    まだかな〜と思っておじゃましたら、なんとAlpe di Siusi 編が
    アップされていました\(^o^)/
    1番乗りを目指して大急ぎで「いいね」しました(笑)。

    この日も素晴らしいお天気ですね!
    案内役の腕の見せどころではなかったですか?
    懐かしい風景をたくさん見せていただきましたが、私が行ったのと
    同じ場所とは思えないほどクリアで美しい眺めです。
    やっぱりハイキングには青空が最高に似合いますね。
    朝から夕方まで一日めいっぱいハイキングを楽しまれましたね。
    私も幸せを分けていただきました。ありがとうございます(#^.^#)

    ガルデナカードの使いにくいAlpe di Siusiは、ドロミテスーパー
    サマーカードが大活躍ですね。
    それにしてもどうして外国人は列に並ばないのでしょうね〜。

                                 poodle714

    batfish

    batfishさん からの返信 2016/08/21 09:52:08
    RE: 親子でこの絶景を楽しめるなんて本当にお幸せです
    poodle714さん こんにちは!
    今は晴れていますが、近づいてくる台風のせいで
    昨日からゲリラ豪雨に脅える関東の朝です。
    西日本も暑い日が続いているようですね。

    > いつもありがとうございます。
    > タイムラインにはまだ出ていないけどbatfishさんの続きは
    > まだかな〜と思っておじゃましたら、なんとAlpe di Siusi 編が
    > アップされていました\(^o^)/
    > 1番乗りを目指して大急ぎで「いいね」しました(笑)。

    早速見ていただき、ありがとうございます!!
    適当に作ってしまって、山の名前がいろいろと
    もしかしたら違うかな〜と思い、納得できないままですが、
    まぁ誰か指摘してくれるかも♪と投稿してしまいました(^^;

    > この日も素晴らしいお天気ですね!
    > 案内役の腕の見せどころではなかったですか?
    > 懐かしい風景をたくさん見せていただきましたが、私が行ったのと
    > 同じ場所とは思えないほどクリアで美しい眺めです。
    > やっぱりハイキングには青空が最高に似合いますね。
    > 朝から夕方まで一日めいっぱいハイキングを楽しまれましたね。
    > 私も幸せを分けていただきました。ありがとうございます(#^.^#)
    > ガルデナカードの使いにくいAlpe di Siusiは、ドロミテスーパー
    > サマーカードが大活躍ですね。

    そんな風に言っていただいて嬉しいです(^^)
    アルペ・ディ・シウジは自分でも初訪問だったので
    どこを歩けばよいのかわからず、「あの街から」さんのように
    いいコースを歩きたかったのですが、Selvaから日帰りで
    さすがに無理だろうと…せめてリフトを使いまくろうと
    さもしい根性で計画しました(^^)v
    お天気が良い日で本当によかったです。

    > それにしてもどうして外国人は列に並ばないのでしょうね〜。

    poodle714さんもそう思われたことがありますか?
    今回、このS.Crittinaのバス停ではあまりにひどい状況で…
    翌日は帰りにバスを使うのはやめようと心に決めたのでした(^^;

    batfish


batfishさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

イタリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
イタリア最安 257円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

イタリアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP