長崎市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2泊3日の長崎旅行で訪れた「坂」をまとめてみました。<br />住宅へ向かう坂、通学路の坂、観光名所にある坂、本当に坂道、石段だらけです。<br />坂の街・長崎では、坂道そのものも観光スポットになっているものがあります。

長崎の坂・坂・坂

9いいね!

2016/04/10 - 2016/04/12

1962位(同エリア3721件中)

0

20

voyage

voyageさん

2泊3日の長崎旅行で訪れた「坂」をまとめてみました。
住宅へ向かう坂、通学路の坂、観光名所にある坂、本当に坂道、石段だらけです。
坂の街・長崎では、坂道そのものも観光スポットになっているものがあります。

PR

  • 丸山オランダ坂<br />電車通りからはこのような細い階段です。<br />ここは坂そのものが歴史的観光スポットです。

    丸山オランダ坂
    電車通りからはこのような細い階段です。
    ここは坂そのものが歴史的観光スポットです。

  • 丸山オランダ坂を進み、正覚寺の前を通りすぎると、料亭青柳横の石段へ続きます。<br />この道を進むと検番があります。

    丸山オランダ坂を進み、正覚寺の前を通りすぎると、料亭青柳横の石段へ続きます。
    この道を進むと検番があります。

  • 名所へ行くにも階段があります。<br />ここは、大徳寺の大クスへ上がるための階段です。<br />楠稲荷神社の参道も兼ねてます。<br />大クスへは、梅香崎神社からも行けます。

    名所へ行くにも階段があります。
    ここは、大徳寺の大クスへ上がるための階段です。
    楠稲荷神社の参道も兼ねてます。
    大クスへは、梅香崎神社からも行けます。

  • 八坂さんへお参りするにも、この階段です。

    八坂さんへお参りするにも、この階段です。

  • 八坂さんの上からはこう見えます。

    八坂さんの上からはこう見えます。

  • 崇福寺も三門は下にありますが、お寺は、階段が待っています。

    崇福寺も三門は下にありますが、お寺は、階段が待っています。

  • 山王神社の二の鳥居(一本足鳥居)へもこの階段を上ります。

    山王神社の二の鳥居(一本足鳥居)へもこの階段を上ります。

  • 一本足鳥居を進んで、大クスの前はまた階段です。

    一本足鳥居を進んで、大クスの前はまた階段です。

  • お諏訪さんへもかなりの階段を上っていきます。<br />鳥居をくぐりながら、断続的な階段を上ります。

    お諏訪さんへもかなりの階段を上っていきます。
    鳥居をくぐりながら、断続的な階段を上ります。

  • 大門の前はちょっと長めの階段です。<br />この先、拝殿までも最後の階段が待っています。<br />参拝するにも覚悟が必要ですね。

    大門の前はちょっと長めの階段です。
    この先、拝殿までも最後の階段が待っています。
    参拝するにも覚悟が必要ですね。

  • 最も有名な観光スポット・大浦天主堂。<br />やはり長崎らしく階段を上りましょう。

    最も有名な観光スポット・大浦天主堂。
    やはり長崎らしく階段を上りましょう。

  • 大浦天主堂の横には、「祈念坂」という坂が続きます。<br />上っていくと、南山手レストハウスへ着きます。

    大浦天主堂の横には、「祈念坂」という坂が続きます。
    上っていくと、南山手レストハウスへ着きます。

  • 相生地獄坂<br />ここから222段あります。<br />上っていくと、南山手レストハウスへ。

    相生地獄坂
    ここから222段あります。
    上っていくと、南山手レストハウスへ。

  • 「大浦展望公園」とあります。<br />「相生地獄坂」や「祈念坂」を上ってくると、ここに辿り着きます。

    「大浦展望公園」とあります。
    「相生地獄坂」や「祈念坂」を上ってくると、ここに辿り着きます。

  • 展望はこんな感じです。<br />ぐぐっと上まで上ってきたことが分かります。

    展望はこんな感じです。
    ぐぐっと上まで上ってきたことが分かります。

  • 展望公園の背中側には「南山手レストハウス」があります。

    展望公園の背中側には「南山手レストハウス」があります。

  • 坂道が観光スポットになっていると言えば、「ドンドン坂」です。<br />雨が降ったときにドンドン雨水が流れてゆくことから名付けられたそうですが、<br />確かにこれだけ長い坂道だと、まっしぐらに流れて行きそうです。

    坂道が観光スポットになっていると言えば、「ドンドン坂」です。
    雨が降ったときにドンドン雨水が流れてゆくことから名付けられたそうですが、
    確かにこれだけ長い坂道だと、まっしぐらに流れて行きそうです。

  • 石造りのU字溝やV字溝があります。<br />とっても古いもののようです。

    石造りのU字溝やV字溝があります。
    とっても古いもののようです。

  • ドンドン坂の下です。<br />今回は、下りて来ましたが、上るとなるとかなりキツイでしょう。

    ドンドン坂の下です。
    今回は、下りて来ましたが、上るとなるとかなりキツイでしょう。

  • ドンドン坂へ向かう途中に、長めの階段がありました。<br />前を行くおばあちゃんが、途中で休憩していました。<br />きっと、いくつか休憩スポットを決めてるんでしょうね。

    ドンドン坂へ向かう途中に、長めの階段がありました。
    前を行くおばあちゃんが、途中で休憩していました。
    きっと、いくつか休憩スポットを決めてるんでしょうね。

この旅行記のタグ

関連タグ

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP