斑尾旅行記(ブログ) 一覧に戻る
5月のG.W.はどこへも行かず、家でのんびり。<br />それでも、やはり旅の虫が疼き出し、急遽、最後の週末に出かけることに。<br />目を付けたのは信州。<br />宿は、長野駅前の定宿を確保した。<br />そこを拠点に、ちょうど花が見ごろな場所を探してみると、斑尾高原と奥裾花自然園の水芭蕉が良さそう。<br />急に決めたので、ざっくりと予定を立てただけで出発。<br />まさか、とんでもない事態が待ち構えているとは予想だにしていなかったのだが・・・<br /><br />まずは、斑尾高原へ。

春の北信濃を旅する【1】~斑尾高原で湿原を歩く~

138いいね!

2016/05/07 - 2016/05/07

1位(同エリア98件中)

旅行記グループ 【信濃国】北信

8

55

旅猫

旅猫さん

5月のG.W.はどこへも行かず、家でのんびり。
それでも、やはり旅の虫が疼き出し、急遽、最後の週末に出かけることに。
目を付けたのは信州。
宿は、長野駅前の定宿を確保した。
そこを拠点に、ちょうど花が見ごろな場所を探してみると、斑尾高原と奥裾花自然園の水芭蕉が良さそう。
急に決めたので、ざっくりと予定を立てただけで出発。
まさか、とんでもない事態が待ち構えているとは予想だにしていなかったのだが・・・

まずは、斑尾高原へ。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
4.5
グルメ
3.5
交通
4.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
高速・路線バス 新幹線 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 今回は、大宮駅6:54発の『はくたか551号』で出発。<br />土曜日とは言え、G.W.明けなので車内は空席が目立っていた。

    今回は、大宮駅6:54発の『はくたか551号』で出発。
    土曜日とは言え、G.W.明けなので車内は空席が目立っていた。

  • 朝が早いので、朝食は車内で。<br />回ってきた車内販売で、大船軒のハムチーズサンドウヰッチを購入。<br />ハムサンドは美味しかったが、チーズサンドはしつこかった。

    朝が早いので、朝食は車内で。
    回ってきた車内販売で、大船軒のハムチーズサンドウヰッチを購入。
    ハムサンドは美味しかったが、チーズサンドはしつこかった。

  • 斑尾高原の玄関口、飯山駅には8:19に到着。<br />そういえば、去年の初夏、紫陽花を観に降り立ったのもこの駅だったな。<br />http://4travel.jp/travelogue/11028873<br />あの時は雨模様だったが、今日は青空が広がっていた。<br /><br />駅前から、8:35発の飯山市コミュニティーバス斑尾線に乗り、斑尾高原へと向かう。<br />乗客は、私を含めて二人だけだった。

    斑尾高原の玄関口、飯山駅には8:19に到着。
    そういえば、去年の初夏、紫陽花を観に降り立ったのもこの駅だったな。
    http://4travel.jp/travelogue/11028873
    あの時は雨模様だったが、今日は青空が広がっていた。

    駅前から、8:35発の飯山市コミュニティーバス斑尾線に乗り、斑尾高原へと向かう。
    乗客は、私を含めて二人だけだった。

    飯山駅

  • 飯山市街地を過ぎ、バスはどんどん登っていく。<br />25分ほど走ると、目的地の山の家前バス停に到着した。<br />とりあえず、総合案内所になっている近くのビジターセンター山の家へ。<br />ここで地図を手に入れたのだが、よく確かめずにもらってきたので、あとで困ったことになったのだが。

    飯山市街地を過ぎ、バスはどんどん登っていく。
    25分ほど走ると、目的地の山の家前バス停に到着した。
    とりあえず、総合案内所になっている近くのビジターセンター山の家へ。
    ここで地図を手に入れたのだが、よく確かめずにもらってきたので、あとで困ったことになったのだが。

    まだらお高原山の家 名所・史跡

  • 山の家を後にして、遊歩道の入口を探す。<br />しばらく車道を歩いていると、ちょうど見ごろを迎えた山桜に出会った。<br />すでに北海道にまで進んだ桜前線だが、北信濃の山の上ではまだ桜の季節だった。

    山の家を後にして、遊歩道の入口を探す。
    しばらく車道を歩いていると、ちょうど見ごろを迎えた山桜に出会った。
    すでに北海道にまで進んだ桜前線だが、北信濃の山の上ではまだ桜の季節だった。

  • ぶらぶらと車道を歩いているうちに、ふと不安になってきた。<br />あまりにも時間が掛かり過ぎるような。<br />もらってきた地図を確認しようと手にしたら、なんと、その地図はかなりの広域地図で、斑尾高原の詳細な地図が載っていなかった(^^;<br />仕方が無いので、そのまま車道を歩いて行くことにした。<br /><br />そして、20分ほどでようやく遊歩道の分岐点を見つけた。<br />とは言え、予定していた道とは違う場所だったが。<br />とりあえず、ちょっと寄り道して希望湖へ。

    ぶらぶらと車道を歩いているうちに、ふと不安になってきた。
    あまりにも時間が掛かり過ぎるような。
    もらってきた地図を確認しようと手にしたら、なんと、その地図はかなりの広域地図で、斑尾高原の詳細な地図が載っていなかった(^^;
    仕方が無いので、そのまま車道を歩いて行くことにした。

    そして、20分ほどでようやく遊歩道の分岐点を見つけた。
    とは言え、予定していた道とは違う場所だったが。
    とりあえず、ちょっと寄り道して希望湖へ。

    希望湖 自然・景勝地

  • 希望湖は、東山魁夷画伯の『静映』のモデルとなった湖。<br />観光地化を恐れた画伯が、場所を長野県北部としていた場所だが、今では遊歩道も整備されている。<br />原生林に囲まれて佇む静かな湖だと思っていたが、バスを放流したらしく、今ではバス釣りの名所になってしまったそうだ。<br />訪れた時も、釣り人がたくさんいて、画伯の危惧は不幸にも当たってしまったようだ。

    希望湖は、東山魁夷画伯の『静映』のモデルとなった湖。
    観光地化を恐れた画伯が、場所を長野県北部としていた場所だが、今では遊歩道も整備されている。
    原生林に囲まれて佇む静かな湖だと思っていたが、バスを放流したらしく、今ではバス釣りの名所になってしまったそうだ。
    訪れた時も、釣り人がたくさんいて、画伯の危惧は不幸にも当たってしまったようだ。

  • 分岐点へ戻り、反対側の道へ。<br />新緑が美しい森の中の道を歩いて行くと、両側には雪椿がたくさん。<br />花の盛りは過ぎていたが、かなりの規模の群落だった。

    分岐点へ戻り、反対側の道へ。
    新緑が美しい森の中の道を歩いて行くと、両側には雪椿がたくさん。
    花の盛りは過ぎていたが、かなりの規模の群落だった。

  • これほどの雪椿の群落を観たのは初めてだった。<br />藪椿に比べると、花弁が開き気味なのが特徴。<br />何と言っても、ブナ林の中に群生するので、かなり目立つ。<br />まだ綺麗に咲いていた花も。

    これほどの雪椿の群落を観たのは初めてだった。
    藪椿に比べると、花弁が開き気味なのが特徴。
    何と言っても、ブナ林の中に群生するので、かなり目立つ。
    まだ綺麗に咲いていた花も。

  • そして、ムラサキヤシオも咲いていた。<br />花が多いと、歩くのも楽しい。

    そして、ムラサキヤシオも咲いていた。
    花が多いと、歩くのも楽しい。

  • ずいぶん可愛いけど、コブシの花も。

    ずいぶん可愛いけど、コブシの花も。

  • 遊歩道は、少しずつ下っていく。<br />道沿いには、トウゴクミツバツツジの赤紫の花もちらほら。

    遊歩道は、少しずつ下っていく。
    道沿いには、トウゴクミツバツツジの赤紫の花もちらほら。

  • おっ、イワカガミだ。<br />斑尾でも、人が多く来る場所なのに、結構花が多いんだな。

    おっ、イワカガミだ。
    斑尾でも、人が多く来る場所なのに、結構花が多いんだな。

  • 木々の芽吹きもかなり進んでいたが、まだまだ新緑真っ盛り。<br />新緑は、私の大好きな季節。<br />清々しくて、爽やかで、そして気持ち良くて。

    木々の芽吹きもかなり進んでいたが、まだまだ新緑真っ盛り。
    新緑は、私の大好きな季節。
    清々しくて、爽やかで、そして気持ち良くて。

  • そして、ようやく沼の原湿原に辿り着いた。<br />何だかんだで、山の家から1時間近く掛かっていた。<br /><br />さて、満開と言う水芭蕉はと見渡せば。。。<br />あれ?<br />どう見ても、白い花は見えないような。

    そして、ようやく沼の原湿原に辿り着いた。
    何だかんだで、山の家から1時間近く掛かっていた。

    さて、満開と言う水芭蕉はと見渡せば。。。
    あれ?
    どう見ても、白い花は見えないような。

    沼の原湿原 自然・景勝地

  • 不安になりながらも、とりあえず木道を歩いてみる。<br />すると、木道沿いに目に付いたのは、この黄色い花。<br />そう、リュウキンカだった。

    不安になりながらも、とりあえず木道を歩いてみる。
    すると、木道沿いに目に付いたのは、この黄色い花。
    そう、リュウキンカだった。

  • 水芭蕉はどこ?って感じだけど、リュウキンカはちょうど見ごろ。<br />木道に沿って、たくさん咲いていた。

    水芭蕉はどこ?って感じだけど、リュウキンカはちょうど見ごろ。
    木道に沿って、たくさん咲いていた。

  • あまりに近くに咲いているので、久しぶりにゆっくり観賞。<br />花曇りなので、黄色がとても綺麗だ。<br /><br />ん、花曇り?<br />そういえば、いつのまにやら薄暗くなっていた。<br />考えてみれば、バスを降りた時、ポツリポツリと雨が降っていたな。<br />なんて思っていたら、いきなり大粒の雨が降ってきた。

    あまりに近くに咲いているので、久しぶりにゆっくり観賞。
    花曇りなので、黄色がとても綺麗だ。

    ん、花曇り?
    そういえば、いつのまにやら薄暗くなっていた。
    考えてみれば、バスを降りた時、ポツリポツリと雨が降っていたな。
    なんて思っていたら、いきなり大粒の雨が降ってきた。

  • しばらく傘を差しながら歩いていると、また明るくなってきた。<br />冬枯れと芽吹きとが混在する湿原の中に続く木道。<br />木道好きには楽しい時間だ。

    しばらく傘を差しながら歩いていると、また明るくなってきた。
    冬枯れと芽吹きとが混在する湿原の中に続く木道。
    木道好きには楽しい時間だ。

  • 水芭蕉とは違う白を見つけた。<br />咲き始めたミツガシワの花。<br />白い星のような、ヒトデのような可愛い花。

    水芭蕉とは違う白を見つけた。
    咲き始めたミツガシワの花。
    白い星のような、ヒトデのような可愛い花。

  • ようやく水芭蕉に出会えた。<br />もう葉が大きくなり始めていたけど。<br />リュウキンカと主役交代って感じだな。

    ようやく水芭蕉に出会えた。
    もう葉が大きくなり始めていたけど。
    リュウキンカと主役交代って感じだな。

  • それにしても、リュウキンカが本当に綺麗だ。<br />希望湖で釣り人に出会ってから、まだ誰にもすれ違っていない。<br />これほど静かな湿原歩きも珍しいな。<br />G.W.明けとは言え、土曜日なのに不思議な感じだな。<br />こんなに綺麗な風景を、独り占めとは贅沢だ。

    それにしても、リュウキンカが本当に綺麗だ。
    希望湖で釣り人に出会ってから、まだ誰にもすれ違っていない。
    これほど静かな湿原歩きも珍しいな。
    G.W.明けとは言え、土曜日なのに不思議な感じだな。
    こんなに綺麗な風景を、独り占めとは贅沢だ。

  • しばらくすると、湿原の端に辿り着いた。<br />そこには、まだかなりの数の水芭蕉が残っていたが、どれも盛りは過ぎていた。<br />今年は、水芭蕉の開花も一種間ほど早かったらしい。

    しばらくすると、湿原の端に辿り着いた。
    そこには、まだかなりの数の水芭蕉が残っていたが、どれも盛りは過ぎていた。
    今年は、水芭蕉の開花も一種間ほど早かったらしい。

  • それでも、中にはこんな美人さんも。<br />水芭蕉らしい、純白で清楚な姿がいいなぁ

    それでも、中にはこんな美人さんも。
    水芭蕉らしい、純白で清楚な姿がいいなぁ

  • 戻る道は、湿原と森との境にあった。<br />少し高い位置から湿原を眺めながら歩いて行く。<br />湿原の中を通る木道が見えたが、どうも歩いて来た道ではないようだ。

    戻る道は、湿原と森との境にあった。
    少し高い位置から湿原を眺めながら歩いて行く。
    湿原の中を通る木道が見えたが、どうも歩いて来た道ではないようだ。

  • 思った通り、途中で湿原へと入る道があり、先ほど見えた木道に出た。<br />その木道の途中にベンチがあったので、そこで小休止を。<br />雲の切れ間から、少し青空が見えてきたな。

    思った通り、途中で湿原へと入る道があり、先ほど見えた木道に出た。
    その木道の途中にベンチがあったので、そこで小休止を。
    雲の切れ間から、少し青空が見えてきたな。

  • 湿原の入口の方へと向かう道の脇を水が流れている。<br />そこにも水芭蕉がまだ咲いていた。

    湿原の入口の方へと向かう道の脇を水が流れている。
    そこにも水芭蕉がまだ咲いていた。

  • 周囲の森は、萌黄の季節。<br />芽吹き始めた木々の葉の色は、あまりにも多様。<br />どんな絵具でも、これほどの色を創り出すのは困難だろう。<br />自然が織りなす色は、なんて美しいのだろう。

    周囲の森は、萌黄の季節。
    芽吹き始めた木々の葉の色は、あまりにも多様。
    どんな絵具でも、これほどの色を創り出すのは困難だろう。
    自然が織りなす色は、なんて美しいのだろう。

  • 湿原を一周した後、すぐ近くにある東湿原へ。<br />途中には、まだ水芭蕉がちらほら。

    湿原を一周した後、すぐ近くにある東湿原へ。
    途中には、まだ水芭蕉がちらほら。

  • その先では、もう葉だけになっている。<br />ほんの少ししか離れていないのに、なんでこんなに違うのだろう。

    その先では、もう葉だけになっている。
    ほんの少ししか離れていないのに、なんでこんなに違うのだろう。

  • 東湿原もすでにほとんどが葉だけだった。<br />残念だけど仕方が無い。

    東湿原もすでにほとんどが葉だけだった。
    残念だけど仕方が無い。

  • 湿原中央トレイルを通り東湿原コースを一周。<br />その後、小川を渡って斑尾の街へと戻る湿原東トレイルへ。<br />この頃になると、気温が上がってきて蒸し暑くなってきた。<br />森の中の道だし、2kmほどの道のりなので大したことは無いだろう。<br />そう思っていた。。。

    湿原中央トレイルを通り東湿原コースを一周。
    その後、小川を渡って斑尾の街へと戻る湿原東トレイルへ。
    この頃になると、気温が上がってきて蒸し暑くなってきた。
    森の中の道だし、2kmほどの道のりなので大したことは無いだろう。
    そう思っていた。。。

  • ところが、すでに2時間半歩いているところに、ほぼ登り一辺倒の道。<br />しかも、直線で2kmらしく、思ったよりも長い。<br />疲れ始めたところに、これは結構きつかった。<br />途中で綺麗な花に出会ったものの、ゆっくり観ている元気も無く。

    ところが、すでに2時間半歩いているところに、ほぼ登り一辺倒の道。
    しかも、直線で2kmらしく、思ったよりも長い。
    疲れ始めたところに、これは結構きつかった。
    途中で綺麗な花に出会ったものの、ゆっくり観ている元気も無く。

  • これで森の木々に葉が無かったら、もっと日差しを受けて暑かっただろうな。<br />木々に感謝だな。

    これで森の木々に葉が無かったら、もっと日差しを受けて暑かっただろうな。
    木々に感謝だな。

  • しかし、街へ出る手前で一番の難関が。<br />この急登に止めを刺された感じ。。。

    しかし、街へ出る手前で一番の難関が。
    この急登に止めを刺された感じ。。。

  • それでも、可愛いスミレはしっかり撮ったけど。

    それでも、可愛いスミレはしっかり撮ったけど。

  • 森を出たところにあったベンチに倒れ込むように座り込んだ。<br />しばらく動けず。<br /><br />しばらくすると落ち着いてきたので、ゆっくりと移動。<br />斑尾のご当地マンホールも見つけた。

    森を出たところにあったベンチに倒れ込むように座り込んだ。
    しばらく動けず。

    しばらくすると落ち着いてきたので、ゆっくりと移動。
    斑尾のご当地マンホールも見つけた。

  • ヘロヘロになりながら辿り着いたのが斑尾高原ホテル。<br />帰りのバスまでかなり時間があったので、とりあえず汗を流すことに。<br />ここには、一応、温泉があるのだ。

    ヘロヘロになりながら辿り着いたのが斑尾高原ホテル。
    帰りのバスまでかなり時間があったので、とりあえず汗を流すことに。
    ここには、一応、温泉があるのだ。

    斑尾高原ホテル 宿・ホテル

  • 日帰り入浴を頼んで大浴場へ。<br />土曜だというのに、ここも貸し切り。<br />お湯はほぼ無色だったが、少し鉄分が含まれているような。<br />泉質は、ナトリウム・ カルシウム塩化物温泉。<br />敷地内から湧く自家源泉だと言うが、掛け流しではないようだ。

    日帰り入浴を頼んで大浴場へ。
    土曜だというのに、ここも貸し切り。
    お湯はほぼ無色だったが、少し鉄分が含まれているような。
    泉質は、ナトリウム・ カルシウム塩化物温泉。
    敷地内から湧く自家源泉だと言うが、掛け流しではないようだ。

  • 露天風呂もあり、豪快に湯が注がれていた。<br />こんなに湧出量は無いだろうに。<br />でも、高原らしい爽やかな風が吹いてきて、気持ち良かった。

    露天風呂もあり、豪快に湯が注がれていた。
    こんなに湧出量は無いだろうに。
    でも、高原らしい爽やかな風が吹いてきて、気持ち良かった。

  • 汗を流した後、小腹がすいたので、ホテルの隣にあったお店で何か食べることにした。<br />メニューを見て、おもわずフライドチキンを注文。<br />ところが、火を点けるところから始めたようで、10分経っても出て来ない。<br />結局、途中で持ち帰りに変更する羽目に。

    汗を流した後、小腹がすいたので、ホテルの隣にあったお店で何か食べることにした。
    メニューを見て、おもわずフライドチキンを注文。
    ところが、火を点けるところから始めたようで、10分経っても出て来ない。
    結局、途中で持ち帰りに変更する羽目に。

  • 何とか13:20発の飯山駅行きのバスに間に合った。<br />と言うか、考えてみれば、予定では15:27発の長電急行バスに乗るはずだったので、かなり早い時間のバスに乗ったのだった。<br />ちなみに、長電バスは飯山駅まで700円だが、飯山市のコミュニティバスはワンコイン(500円)。<br />同じ区間で料金が違うのは変だよな。<br /><br />飯山駅まではちょうど30分。<br />往きには気付かなかった山藤が綺麗だった。

    何とか13:20発の飯山駅行きのバスに間に合った。
    と言うか、考えてみれば、予定では15:27発の長電急行バスに乗るはずだったので、かなり早い時間のバスに乗ったのだった。
    ちなみに、長電バスは飯山駅まで700円だが、飯山市のコミュニティバスはワンコイン(500円)。
    同じ区間で料金が違うのは変だよな。

    飯山駅まではちょうど30分。
    往きには気付かなかった山藤が綺麗だった。

    斑尾高原 自然・景勝地

  • 予定では在来線で長野駅へ向かうことにしていたのだが、時刻表を見ると列車が無い。<br />仕方が無いので新幹線の乗り場へ行くと、14:11発があった。<br />一駅だけの新幹線乗車は、前回の秋田の旅から二度目だな。<br /><br />ホームのベンチに座り、買ってきたフライドチキンで昼食を。<br />まだ熱々で美味しかったが、これはビールが飲みたくなるな(^^;

    予定では在来線で長野駅へ向かうことにしていたのだが、時刻表を見ると列車が無い。
    仕方が無いので新幹線の乗り場へ行くと、14:11発があった。
    一駅だけの新幹線乗車は、前回の秋田の旅から二度目だな。

    ホームのベンチに座り、買ってきたフライドチキンで昼食を。
    まだ熱々で美味しかったが、これはビールが飲みたくなるな(^^;

  • 14:11発の『はくたか564号』がやってきた。<br />自由席はガラガラ。<br />一駅僅か11分間の新幹線の旅。<br />新幹線が伸びると、不便な在来線より、新幹線を利用しなければならないことが増えそうだな。<br />まあ、時間は大切だから仕方が無いけど。

    14:11発の『はくたか564号』がやってきた。
    自由席はガラガラ。
    一駅僅か11分間の新幹線の旅。
    新幹線が伸びると、不便な在来線より、新幹線を利用しなければならないことが増えそうだな。
    まあ、時間は大切だから仕方が無いけど。

  • それこそ、あっという間に長野駅に到着。<br />リニューアルなった長野駅には、六文銭の提燈が。<br />大河ドラマで信州は観光客が増えているのだろうな。<br />でも、真田とは関係の無い地域は静かなものだ。

    それこそ、あっという間に長野駅に到着。
    リニューアルなった長野駅には、六文銭の提燈が。
    大河ドラマで信州は観光客が増えているのだろうな。
    でも、真田とは関係の無い地域は静かなものだ。

    長野駅 (JR東日本)

  • とりあえず駅前にあったアルピコ交通の案内所へと向かう。<br />明日行く予定の奥裾花自然園への往復のバスチケットを手に入れるためだ。<br />カウンターでその旨を告げると、思いもよらない答えが返ってきた。<br />何と、一昨日、奥裾花へ向かう道が土砂崩れで通行止めになったとのこと。<br />復旧の見込みが立たないので、バスは運休になると。<br />一瞬、茫然となったが、とりあえず宿へチェックインすることにした。

    とりあえず駅前にあったアルピコ交通の案内所へと向かう。
    明日行く予定の奥裾花自然園への往復のバスチケットを手に入れるためだ。
    カウンターでその旨を告げると、思いもよらない答えが返ってきた。
    何と、一昨日、奥裾花へ向かう道が土砂崩れで通行止めになったとのこと。
    復旧の見込みが立たないので、バスは運休になると。
    一瞬、茫然となったが、とりあえず宿へチェックインすることにした。

    アルピコ交通 長野駅前総合案内所 名所・史跡

    長野周辺のアルピコ交通のお得なチケットはここで by 旅猫さん
  • 今宵の宿は、長野での定宿であるホテルメトロポリタン長野。<br />最近ご無沙汰していたのだが、フロントの方に3年ぶりですねと。<br />そんなデータが残っているとは驚いた。<br />このホテルは、シングルでも部屋が広く、ベッドも幅広なのがお気に入り。<br />以前は、5千円台で泊まれたのだが、今回は8千円ちょっと取られた。。。

    今宵の宿は、長野での定宿であるホテルメトロポリタン長野。
    最近ご無沙汰していたのだが、フロントの方に3年ぶりですねと。
    そんなデータが残っているとは驚いた。
    このホテルは、シングルでも部屋が広く、ベッドも幅広なのがお気に入り。
    以前は、5千円台で泊まれたのだが、今回は8千円ちょっと取られた。。。

    ホテルメトロポリタン長野 宿・ホテル

  • 窓からは、駅前の様子が一望。<br />でも、以前は広くて緑もあった駅前広場が無くなり、アスファルトと車ばかりに。<br />何だが、殺風景で冷たい感じになってしまったな。

    窓からは、駅前の様子が一望。
    でも、以前は広くて緑もあった駅前広場が無くなり、アスファルトと車ばかりに。
    何だが、殺風景で冷たい感じになってしまったな。

  • 予定より早く着いたので、駅ビルで夕食を物色することに。<br />新しくできた駅ビルの拡張部分にあった『信州くらうど』という店が気になり立ち寄ってみた。<br />信州産の地酒やワインなどが揃った店などがあり、お酒を楽しめるコーナーもあった。

    予定より早く着いたので、駅ビルで夕食を物色することに。
    新しくできた駅ビルの拡張部分にあった『信州くらうど』という店が気になり立ち寄ってみた。
    信州産の地酒やワインなどが揃った店などがあり、お酒を楽しめるコーナーもあった。

    信州くらうど グルメ・レストラン

    信州の地酒やワインを手軽に楽しめます。 by 旅猫さん
  • せっかくなので、ちょっと飲んでいくことに。<br />まず選んだのはワイン。<br />ヴィラデストのピノがあったので、ちょっと高かったが注文。<br />メルロとシャルドネは、以前、ワイナリーで呑んだのだが、ピノは初めて。<br />ピノは難しいけど、これはなかなか美味しかったな。<br /><br />※ヴィラデストワイナリーの旅行記はこちら<br />http://4travel.jp/travelogue/10823793

    せっかくなので、ちょっと飲んでいくことに。
    まず選んだのはワイン。
    ヴィラデストのピノがあったので、ちょっと高かったが注文。
    メルロとシャルドネは、以前、ワイナリーで呑んだのだが、ピノは初めて。
    ピノは難しいけど、これはなかなか美味しかったな。

    ※ヴィラデストワイナリーの旅行記はこちら
    http://4travel.jp/travelogue/10823793

  • ワインで勢いが付いてしまい、地酒も飲んでみることに。<br />頼んだのは、おつまみ付の利き酒セット。<br />6種類から、純米酒セットを選んでみた。<br />一緒に注文したのは、市田柿ミルフィーユ(干し柿のバターサンド)。<br />これがなかなか美味しく、お酒にもよく合った。

    ワインで勢いが付いてしまい、地酒も飲んでみることに。
    頼んだのは、おつまみ付の利き酒セット。
    6種類から、純米酒セットを選んでみた。
    一緒に注文したのは、市田柿ミルフィーユ(干し柿のバターサンド)。
    これがなかなか美味しく、お酒にもよく合った。

  • いい気分になったところで、美味しそうなホットドッグの店を見つけた。<br />軽井沢工房の店で、長野店限定のようだ。<br />八幡屋義五郎の一味唐辛子を使ったチョリソも美味しそうだったが、最初なのでプレーンを購入。

    いい気分になったところで、美味しそうなホットドッグの店を見つけた。
    軽井沢工房の店で、長野店限定のようだ。
    八幡屋義五郎の一味唐辛子を使ったチョリソも美味しそうだったが、最初なのでプレーンを購入。

    軽井沢工房 MIDORI長野店 グルメ・レストラン

    テイクアウトができるドッグ専門店 by 旅猫さん
  • ホテルに戻り、部屋で買ってきたドッグで夕食を。<br />美味しかったけど、パンがちょっと小さかったな。

    ホテルに戻り、部屋で買ってきたドッグで夕食を。
    美味しかったけど、パンがちょっと小さかったな。

  • 一緒に買ってきた焼き鳥。<br />都内でも買えるのだが、手頃だったので。

    一緒に買ってきた焼き鳥。
    都内でも買えるのだが、手頃だったので。

  • 〆は、この焼き鳥とビールで。<br />歩き疲れたので、外で晩酌する気が起きなかったのだ。<br />まあ、宿でのんびりするのも好きなので。<br /><br />さて、明日はどうしたものか。<br />奥裾花がダメとなると、やはりあそこかな。

    〆は、この焼き鳥とビールで。
    歩き疲れたので、外で晩酌する気が起きなかったのだ。
    まあ、宿でのんびりするのも好きなので。

    さて、明日はどうしたものか。
    奥裾花がダメとなると、やはりあそこかな。

    鶏むら MIDORI長野店 グルメ・レストラン

    旨い焼き鳥の店 by 旅猫さん

この旅行記のタグ

138いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (8)

開く

閉じる

  • hot chocolateさん 2016/07/18 00:54:29
    爽やかな春の北信濃♪
    旅猫さま

    こんばんは〜
    「斑尾高原」の旅行記にお邪魔しています。

    斑尾高原というと、スキー場のイメージなのですが、やはり春の北信濃は爽やかで清々しいですね。

    東山魁夷画伯の「静映」のモデルとなった希望湖が、今やバス釣りの人が沢山なんてちょっとがっかりですね。
    東山魁夷画伯といえば、市川市の名誉市民で記念館もあるのです。
    時々、記念館の前の道路を通るのですが、未だ入ったことはありません・・・(汗)

    やはり信州の春は良いですね〜
    本当に爽やかで、木々の緑も美しい♪
    水芭蕉は少し残念でしたが、木道沿いのリュウキンカが見事!
    湿原を独り占めは良いけれど、クマさんに出会わなくてよかった。
    以前、尾瀬の湿原で、遠くにクマさんを見ました。(汗)

    >ベンチに倒れ込むように座り込んでしばらく動けず。
    とは相当な疲れですね。
    でもその後の温泉は大満足、疲れもとれますね。

    >さて、明日はどうしたものか。
    奥裾花がダメとなると、やはりあそこかな。
    「あそこ」ってどこだろう・・・
    引き続きその2を拝見♪

    hot choco

    旅猫

    旅猫さん からの返信 2016/07/20 20:01:36
    RE: 爽やかな春の北信濃♪
    hot chocoさん、こんばんは。

    いつもありがとうございます。

    斑尾高原は、トレッキングのメッカです。
    信越トレイルのルートがいくつも交わり、自然派の人には知られた場所。
    スキーの方が有名ですけどね。

    希望湖は、画伯の危惧したとおりになってしまいました。
    でも、景色は綺麗ですよ。
    ぜひ、記念館へ行ってみてください。
    画伯の緑と青は、やはり美しいです。

    最近、熊が多くなり、ちょっと怖いですね。
    とは言え、人が山に入り過ぎるのですけどね。

    今回は、湿度が高くて疲れました。
    珍しく、歩くのもやっと。
    爽やかな信州のはずなのに(^^;

    続きもぜひ、読んでやってください。
    旅猫
  • rupannさん 2016/07/03 09:37:49
    湿原歩き〜♪
    旅猫さんが倒れ込むほど歩き疲れたとは...お疲れさまでした〜

    水芭蕉は〜数年前の岐阜 白川郷の水芭蕉以来会ってないなぁ

    以前旅猫さんの湿原旅行記を見せて頂いた時も思ったんですが
    湿気が凄いんだろうなぁ〜って思いだけで私は無理(^^ゞ
    湿原の花たちはかわぃぃですねぇ

    暑さに弱い私は凹んで気力喪失中です(笑)

    by rupann♪

    旅猫

    旅猫さん からの返信 2016/07/03 19:52:55
    RE: 湿原歩き〜♪
    rupannさん、こんばんは。

    いつもありがとうございます。

    この時は、蒸し暑かったので、結構最後に効きました(^^;
    調子に乗って歩き回ったりもしたので。
    こんな時温泉があると最高ですね。

    湿原自体はそれほど湿気は無いですが、雨が降ったりしたので。
    帰りの森の中では、気温が上がって物凄い湿度でした。。。

    今日も暑かったですね!
    都内は猛暑日でした。。。

    旅猫
  • ガブリエラさん 2016/06/29 09:14:48
    ♪水芭蕉〜の〜花が 咲いてる〜♪
    旅猫さん☆

    おはようございます♪

    信州って、そういえばずっと行けてないな〜って思いながら、拝見してました(*^_^*)
    長野は、学生時代、合宿で行ったっきり?あ、その後一度だけコンサート見にいったっけ(笑)。

    いろんな可愛いお花を見せていただいて、朝から癒されました♪
    水芭蕉って、「芭蕉」の字が入ってるんだ・・・って、今更ながらきづいたり(*^_^*)

    頭の中に「夏が来れば〜思いだす〜♪」と、尾瀬ではないですが、水芭蕉つながりで、メロディが流れていますヽ(^o^)丿

    ガブ(^_^)v

    旅猫

    旅猫さん からの返信 2016/07/02 18:33:29
    RE: ♪水芭蕉〜の〜花が 咲いてる〜♪
    ガブさん、こんにちは〜

    いつもありがとうございます。

    信州はご無沙汰ですか!
    とても景色が良くて、私は大好きなところです。
    年に一度入ってますよ。

    水芭蕉は、ちょっと見頃を過ぎてしまっていましたが、なんとか出会えてよかったです。
    思いがけず、リュウキンカにたくさん出会えましたしね。

    水芭蕉と言えば尾瀬ですが、まだ尾瀬の水芭蕉は見たことがありません。
    いつか訪れたいものですが。

    旅猫
  • はんなりさん 2016/06/24 10:50:50
    独り占めの湿原歩き
    旅猫さん

    お久しぶりです。
    相変わらず魅了される旅されてますね。

    出品されていたかどうかも忘れるくらいで
    「静映」のモデルとなった湖とありましたので
    以前に東山魁夷展で購入した画集を引っ張り出して見ましたが
    載ってませんでした・・・残念

    静けさ漂う大好きな湿原歩き楽しませて頂きました。

    旅猫

    旅猫さん からの返信 2016/06/25 08:44:09
    RE: 独り占めの湿原歩き
    はんなりさん、こんにちは。

    こちらこそ、ご無沙汰しております。

    希望湖は、『静映』のモデルとのことですが、
    今では釣り客が多くて、画伯が愛したころの面影はないようです。

    沼の原湿原は、静かで風情のある湿原でした。
    残念ながら、水芭蕉はすでに盛りを過ぎていましたが、
    リュウキンカがちょうど見ごろで、とてもきれいでした。

    水芭蕉の頃、また訪れてみたい湿原です。
    旅猫

旅猫さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP