心斎橋・淀屋橋旅行記(ブログ) 一覧に戻る
私は、明治・大正・昭和の初期、いわゆる戦前に建てられた、西洋の建築様式、技術や意匠を取り入れた近代建築と呼ばれるジャンルの建物が大好きで、日本全国に残る建物を見て歩いています。<br />中でも大好きな建築家の一人、ウイリアム・メレル・ヴォーリズの作品は東京はもちろん横浜、軽井沢、浜松、近江八幡、京都、大阪、神戸、三ノ宮、福岡、熊本と日本全国くまなく歩いて見て回っています。<br />そんなヴォーリズの作品の一つである心斎橋の大丸が年末に閉店して解体されるとの話を聞いて、最後の営業日の12月30日行ってきました。<br />

消えゆくアールデコ様式のヴォーリズの遺構 大丸心斎橋店本館最後の日

17いいね!

2015/12/30 - 2015/12/30

766位(同エリア1777件中)

ぬいぬい

ぬいぬいさん

私は、明治・大正・昭和の初期、いわゆる戦前に建てられた、西洋の建築様式、技術や意匠を取り入れた近代建築と呼ばれるジャンルの建物が大好きで、日本全国に残る建物を見て歩いています。
中でも大好きな建築家の一人、ウイリアム・メレル・ヴォーリズの作品は東京はもちろん横浜、軽井沢、浜松、近江八幡、京都、大阪、神戸、三ノ宮、福岡、熊本と日本全国くまなく歩いて見て回っています。
そんなヴォーリズの作品の一つである心斎橋の大丸が年末に閉店して解体されるとの話を聞いて、最後の営業日の12月30日行ってきました。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
交通手段
徒歩

PR

  • 日本で一番美しい百貨店は何処?<br />

    イチオシ

    日本で一番美しい百貨店は何処?

  • 出てくる答えは東京だと大正3年に建てられた日本橋三越本店、昭和8年に建てられた高島屋日本橋店、アールデコ様式の新宿の伊勢丹などなど、いずれも戦前に建てられた近代建築ばかり

    出てくる答えは東京だと大正3年に建てられた日本橋三越本店、昭和8年に建てられた高島屋日本橋店、アールデコ様式の新宿の伊勢丹などなど、いずれも戦前に建てられた近代建築ばかり

  • 数年前に解体されてしまった横浜の伊勢崎町モールにあった横浜松坂屋もアールデコの美しい建物でした。

    数年前に解体されてしまった横浜の伊勢崎町モールにあった横浜松坂屋もアールデコの美しい建物でした。

  • でも一番美しい百貨店はやっぱりなんといっても、ここ、大丸心斎橋店。

    でも一番美しい百貨店はやっぱりなんといっても、ここ、大丸心斎橋店。

  • その大丸心斎橋店本館が年末に80年の歴史を閉じて解体されてしまうとの話を聞いて、年末に見に行きました。

    その大丸心斎橋店本館が年末に80年の歴史を閉じて解体されてしまうとの話を聞いて、年末に見に行きました。

  • 東京在住の私が関西に来ると必ず訪れる場所がいくつかあります。

    東京在住の私が関西に来ると必ず訪れる場所がいくつかあります。

  • 大坂に来たときはここ大丸心斎橋店には必ず来ていました。

    大坂に来たときはここ大丸心斎橋店には必ず来ていました。

  • でも、私の場合は買い物が目的でなく建物を見るため。

    でも、私の場合は買い物が目的でなく建物を見るため。

  • 京都に行けばお寺巡りより先に出かけるのは、同志社大学や京都大学のキャンパス<br />そんな感じで建物ばかりを見て歩いています。

    京都に行けばお寺巡りより先に出かけるのは、同志社大学や京都大学のキャンパス
    そんな感じで建物ばかりを見て歩いています。

  • デパートといえば通常は店内は撮影禁止なのですが、閉店する当日とあってカメラ持参の人がやたらめったら多いせいか、この日ばかりは店内も買い物客の姿を入れなければOK

    デパートといえば通常は店内は撮影禁止なのですが、閉店する当日とあってカメラ持参の人がやたらめったら多いせいか、この日ばかりは店内も買い物客の姿を入れなければOK

  • そうなるとエレベーターの周りや1階の化粧品売り場の周辺はカメラを持った人が集中し大混雑

    イチオシ

    そうなるとエレベーターの周りや1階の化粧品売り場の周辺はカメラを持った人が集中し大混雑

  • 買い物客よりもその数は多かったかも

    買い物客よりもその数は多かったかも

  • こちらの建物の一番の売りはアールデコ様式の装飾

    こちらの建物の一番の売りはアールデコ様式の装飾

  • アールデコというのは1920〜30年代に起こった芸術革新運動。

    アールデコというのは1920〜30年代に起こった芸術革新運動。

  • フランスが発祥で、1925年にパリで開催されたパリ万国装飾美術博覧会で花開いた様式です。

    フランスが発祥で、1925年にパリで開催されたパリ万国装飾美術博覧会で花開いた様式です。

  • その特徴はすっきりとした幾何学的な線とパターン化された模様を取り入れた点

    その特徴はすっきりとした幾何学的な線とパターン化された模様を取り入れた点

  • アールデコ様式の代表的なビルといえば、ニューヨークのクライスラービルやエンパイアステートビルなどがあります。<br />

    アールデコ様式の代表的なビルといえば、ニューヨークのクライスラービルやエンパイアステートビルなどがあります。

  • 日本で言えば白金にある、旧朝香宮邸<br />現在の東京都庭園美術館ですね。<br />ここは、私の家の近所にあるため年に何度か訪れる場所の一つでもあります。

    日本で言えば白金にある、旧朝香宮邸
    現在の東京都庭園美術館ですね。
    ここは、私の家の近所にあるため年に何度か訪れる場所の一つでもあります。

  • あれ、某財閥系のスリーダイヤのマークが・・・?

    あれ、某財閥系のスリーダイヤのマークが・・・?

  • この日は80年の歴史を閉じる最後の日だったせいかテレビ局のカメラも何台か入っていました。

    この日は80年の歴史を閉じる最後の日だったせいかテレビ局のカメラも何台か入っていました。

  • 一番の見せ場は1階の売り場の天井部分

    一番の見せ場は1階の売り場の天井部分

  • 見事なアールデコ様式

    イチオシ

    見事なアールデコ様式

  • 構成するパーツも部分的に見ても素晴らしい

    構成するパーツも部分的に見ても素晴らしい

  • 階段周りにも見せ場があります。

    階段周りにも見せ場があります。

  • 心斎橋筋側の入口上部の半円アーチの孔雀のレリーフはニューヨークのアトランティック・テラコッタ社製

    イチオシ

    心斎橋筋側の入口上部の半円アーチの孔雀のレリーフはニューヨークのアトランティック・テラコッタ社製

  • 12月2日から開催されていた大丸心斎橋店回顧展<br />

    12月2日から開催されていた大丸心斎橋店回顧展

  • こちらでは江戸時代の呉服店だった頃の正月の光景を再現したジオラマ

    こちらでは江戸時代の呉服店だった頃の正月の光景を再現したジオラマ

  • 大丸の創業は今から約300年前の享保2年、京都の伏見に呉服店 大文字屋を開業した時まで遡ります。

    大丸の創業は今から約300年前の享保2年、京都の伏見に呉服店 大文字屋を開業した時まで遡ります。

  • 本業は呉服商ですが両替商も兼営していたようです。<br />今で言う百貨店と銀行ですね

    本業は呉服商ですが両替商も兼営していたようです。
    今で言う百貨店と銀行ですね

  • ジオラマになっているのは1728年に名古屋の本町に開業した大丸屋です。

    イチオシ

    ジオラマになっているのは1728年に名古屋の本町に開業した大丸屋です。

  • 心斎橋店の創業はそれよりも2年早く1726年<br />

    心斎橋店の創業はそれよりも2年早く1726年

  • 290年も昔からこの地にあった老舗なんですね。

    290年も昔からこの地にあった老舗なんですね。

  • なんかすごいリアル

    なんかすごいリアル

  • 新春大安の文字が

    新春大安の文字が

  • これ、ずっと見てても飽きないですね。

    これ、ずっと見てても飽きないですね。

  • こちらは創業当時の心斎橋大丸の写真<br />セピアカラーなので色は良くわかりませんが、現在のエレベーターとほとんど変わっていません。

    こちらは創業当時の心斎橋大丸の写真
    セピアカラーなので色は良くわかりませんが、現在のエレベーターとほとんど変わっていません。

  • 左上の写真の姿は今はありません

    左上の写真の姿は今はありません

  • 食堂の雰囲気も今とはずいぶん違いますね

    食堂の雰囲気も今とはずいぶん違いますね

  • こちらの写真は先ほどのジオラマ当時のもの

    こちらの写真は先ほどのジオラマ当時のもの

  • こちらはヴォーリズ直筆の設計図

    こちらはヴォーリズ直筆の設計図

  • あとでわかったのですがここのコーナーは写真はNGだったようです。

    あとでわかったのですがここのコーナーは写真はNGだったようです。

  • 左上の階段も今はないですね。

    左上の階段も今はないですね。

  • この日をもって閉店する心斎橋大丸本館の外部にはまだクリスマスのイルミネーションが

    この日をもって閉店する心斎橋大丸本館の外部にはまだクリスマスのイルミネーションが

  • また一つボーリズの名建築がなくなるのは寂しいことですね。

    また一つボーリズの名建築がなくなるのは寂しいことですね。

  • スマホで撮ったのであまりきれいに撮れていませんが、実際には神々しい輝きを見せていました。

    スマホで撮ったのであまりきれいに撮れていませんが、実際には神々しい輝きを見せていました。

  • まさに心斎橋大丸本館最後の輝きですね

    まさに心斎橋大丸本館最後の輝きですね

  • この写真を撮った10分後に80年の歴史を閉じて閉店された大丸本館。<br />1月に入って心斎橋筋以外の3面のファサードは建て替え後も保存されるとの報道がありました。<br />

    この写真を撮った10分後に80年の歴史を閉じて閉店された大丸本館。
    1月に入って心斎橋筋以外の3面のファサードは建て替え後も保存されるとの報道がありました。

この旅行記のタグ

17いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP