山形市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
高校の頃の友人のひとりが山形市に住んでいるので、親しかった友人2人と一緒に1泊2日で山形へ会いに行って来ました。<br /><br />高校の頃は仲良しだった4人も、今はバラバラ。<br />今でも年に1回は同窓会を開催していますが、山形に住む友人だけとは高校卒業以来約10年間一度も会っていませんでした。<br /><br />そこで、年末の同窓会で彼に会いに行こうという話になったので、急遽観光を兼ねて山形を訪れることになったのでした。

蔵王の樹氷と冬の山寺散策

24いいね!

2015/01/10 - 2015/01/11

351位(同エリア1034件中)

0

55

くらげ

くらげさん

高校の頃の友人のひとりが山形市に住んでいるので、親しかった友人2人と一緒に1泊2日で山形へ会いに行って来ました。

高校の頃は仲良しだった4人も、今はバラバラ。
今でも年に1回は同窓会を開催していますが、山形に住む友人だけとは高校卒業以来約10年間一度も会っていませんでした。

そこで、年末の同窓会で彼に会いに行こうという話になったので、急遽観光を兼ねて山形を訪れることになったのでした。

旅行の満足度
4.0
同行者
友人
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
高速・路線バス 新幹線 JRローカル
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 山形へ住む友人のもとへ3人で向かいます。<br />私は千葉に、一緒に行く友人はそれぞれ静岡と奈良に住んでいるので、東京駅で待ち合わせ。<br /><br />東京駅で合流して「つばさ」に乗って山形を目指します。<br />福島駅を過ぎて奥羽山脈を越えると一面の銀世界へと車窓が変わりました。

    山形へ住む友人のもとへ3人で向かいます。
    私は千葉に、一緒に行く友人はそれぞれ静岡と奈良に住んでいるので、東京駅で待ち合わせ。

    東京駅で合流して「つばさ」に乗って山形を目指します。
    福島駅を過ぎて奥羽山脈を越えると一面の銀世界へと車窓が変わりました。

  • 天童駅で下車します。<br />雪が降っていて、とても寒かったです。

    天童駅で下車します。
    雪が降っていて、とても寒かったです。

    天童駅

  • 将棋好きの友人の強い希望で駅に隣接する「天童市将棋資料館」を訪れました。<br />天童といえば将棋の町で有名ですね。

    将棋好きの友人の強い希望で駅に隣接する「天童市将棋資料館」を訪れました。
    天童といえば将棋の町で有名ですね。

    天童市将棋資料館 美術館・博物館

  • 天童市内の電柱には詰め将棋が記されています。<br />電車の時間まで友人たちと悩み続けたのでした。

    天童市内の電柱には詰め将棋が記されています。
    電車の時間まで友人たちと悩み続けたのでした。

  • 電車の時間まで天童駅付近で時間を潰しました。

    電車の時間まで天童駅付近で時間を潰しました。

  • 東京から天童へ来るのに使ったのと同じ「つばさ」です。<br />福島駅からが長かった。。

    東京から天童へ来るのに使ったのと同じ「つばさ」です。
    福島駅からが長かった。。

    天童駅

  • 天童駅から奥羽本線に乗って、友人の待つ山形駅へ。

    天童駅から奥羽本線に乗って、友人の待つ山形駅へ。

  • 山形駅で友人と約10年ぶりの再会を果たし、彼のオススメしてくれた山形牛の専門店へ。

    山形駅で友人と約10年ぶりの再会を果たし、彼のオススメしてくれた山形牛の専門店へ。

    山形牛ステーキ&焼肉 かかし 駅前店 グルメ・レストラン

  • 高級な山形牛が次々と出てきます。

    高級な山形牛が次々と出てきます。

  • 美味しい焼き肉を食べながら久々の再会に話が弾みました。

    美味しい焼き肉を食べながら久々の再会に話が弾みました。

  • 焼肉のあとは、オススメしてくれたつけ麺のお店へ。<br /><br />このあと山形に住む友人とは別れ、一緒に来た友人と3人で山形市内のホテルに泊まりました。

    焼肉のあとは、オススメしてくれたつけ麺のお店へ。

    このあと山形に住む友人とは別れ、一緒に来た友人と3人で山形市内のホテルに泊まりました。

    麺藤田 グルメ・レストラン

  • 2日目は3人で蔵王の樹氷と山寺を観光します。<br />まずは山形駅前から蔵王温泉スキー場行きのバスに乗車します。

    2日目は3人で蔵王の樹氷と山寺を観光します。
    まずは山形駅前から蔵王温泉スキー場行きのバスに乗車します。

    山形駅

  • 蔵王山麓へ向けてどんどんと標高を上げていきます。

    蔵王山麓へ向けてどんどんと標高を上げていきます。

  • 蔵王温泉バスターミナルに到着しました。<br />ここから徒歩でロープウェイ乗り場を目指します。

    蔵王温泉バスターミナルに到着しました。
    ここから徒歩でロープウェイ乗り場を目指します。

  • 蔵王温泉街を進んでいきます。

    蔵王温泉街を進んでいきます。

  • 前方にスキー場が見えてきました。

    前方にスキー場が見えてきました。

  • バスターミナルから10分ほどで、蔵王山麓駅に到着です。

    バスターミナルから10分ほどで、蔵王山麓駅に到着です。

    蔵王ロープウェイ 乗り物

  • ここからロープウェイを乗り継いで、樹氷を見に行きます。<br />多くのスキーヤーと一緒にロープウェイに乗り込みます。

    ここからロープウェイを乗り継いで、樹氷を見に行きます。
    多くのスキーヤーと一緒にロープウェイに乗り込みます。

  • 蔵王温泉スキー場は多くのスキーヤーで賑わっています。

    蔵王温泉スキー場は多くのスキーヤーで賑わっています。

  • 奥に見えるのが、38°の勾配を誇る「横倉の壁」。

    奥に見えるのが、38°の勾配を誇る「横倉の壁」。

  • みるみるうちに標高が高くなっていきます。

    みるみるうちに標高が高くなっていきます。

  • 乗継地点である樹氷高原駅が見えてきました。

    乗継地点である樹氷高原駅が見えてきました。

  • ここで1つ目のロープウェイは終了です。

    ここで1つ目のロープウェイは終了です。

  • 樹氷が見られるのはもっと上ですが、何となく樹氷っぽくなってきています。

    樹氷が見られるのはもっと上ですが、何となく樹氷っぽくなってきています。

  • 木の枝にはびっしりと雪がくっついています。

    木の枝にはびっしりと雪がくっついています。

  • ここから2つ目のロープウェイに乗り換えて、さらに上を目指します。

    ここから2つ目のロープウェイに乗り換えて、さらに上を目指します。

  • 2つ目のロープウェイは、少人数で乗れるため落ち着いています。

    2つ目のロープウェイは、少人数で乗れるため落ち着いています。

  • だんだんと樹氷の見られるあたりの標高まで上がって来ましたが、外が霞んできました。

    だんだんと樹氷の見られるあたりの標高まで上がって来ましたが、外が霞んできました。

  • ロープウェイの終点に着きました。

    ロープウェイの終点に着きました。

  • あたりには大型の樹氷が広がっていますが、天気が悪く寒いです。

    あたりには大型の樹氷が広がっていますが、天気が悪く寒いです。

  • 視界も悪く、数10mほどしかありません。

    視界も悪く、数10mほどしかありません。

  • あまり進むと帰れなくなりそうなので、早めに引き返すことにしました。

    あまり進むと帰れなくなりそうなので、早めに引き返すことにしました。

  • 再びロープウェイを乗り継いで、温泉街まで下りていきます。

    再びロープウェイを乗り継いで、温泉街まで下りていきます。

  • 天気がいまいちなのが、残念でした。

    天気がいまいちなのが、残念でした。

  • なかなか晴れた日に行くのは難しいみたいです。

    なかなか晴れた日に行くのは難しいみたいです。

  • 温泉街が見えるほどまで下がって来ました。

    温泉街が見えるほどまで下がって来ました。

  • 晴れていればこんな感じだったはず。<br />代わりにポスターを写真に収めました。

    晴れていればこんな感じだったはず。
    代わりにポスターを写真に収めました。

    蔵王温泉スキー場 スキー場

  • 再びバスに乗って山形駅へ戻って来ました。<br />山形駅で昼食をとってから、JR仙山線に乗って山寺へ向かいます。

    再びバスに乗って山形駅へ戻って来ました。
    山形駅で昼食をとってから、JR仙山線に乗って山寺へ向かいます。

    平田牧場 ホテルメトロポリタン山形店 グルメ・レストラン

  • 山寺駅に着きました。

    山寺駅に着きました。

    山寺駅

  • 正面に山寺が見えます。

    正面に山寺が見えます。

  • ここから雪に覆われた階段や坂道を登っていきます。

    ここから雪に覆われた階段や坂道を登っていきます。

    宝珠山立石寺 寺・神社・教会

  • 松尾芭蕉の銅像が雪に埋もれています。

    松尾芭蕉の銅像が雪に埋もれています。

    立石寺 芭蕉と曽良の像 名所・史跡

  • 拝観料を支払い、境内へ入っていきます。

    拝観料を支払い、境内へ入っていきます。

  • あたり一面雪に覆われているので、気をつけて登っていきます。

    あたり一面雪に覆われているので、気をつけて登っていきます。

  • 階段の片側半分は、雪が凍ってスロープになっています。

    階段の片側半分は、雪が凍ってスロープになっています。

  • 手すりをつたいながら、登っていきます。

    手すりをつたいながら、登っていきます。

  • せみ塚まで上がってきました。<br />まだまだ上に続きます。

    せみ塚まで上がってきました。
    まだまだ上に続きます。

    山寺 せみ塚 名所・史跡

  • 転落しないように気をつけて進んでいきます。

    転落しないように気をつけて進んでいきます。

  • 山寺の全貌が見えてきました。

    山寺の全貌が見えてきました。

  • 目的地の五大堂に到着です。

    目的地の五大堂に到着です。

    山寺 五大堂 名所・史跡

  • ここから望む光景は水墨画のようで見事です。

    ここから望む光景は水墨画のようで見事です。

  • 頑張って登ってきた甲斐があります。

    頑張って登ってきた甲斐があります。

  • 上りよりも下りのほうが神経を使います。

    上りよりも下りのほうが神経を使います。

  • 山寺散策後、JR仙山線に乗って仙台駅まで来ました。<br />ここから東北新幹線に乗って東京へ帰ります。<br /><br />友人とも久々の再会を果たせ、楽しい旅行となりました。

    山寺散策後、JR仙山線に乗って仙台駅まで来ました。
    ここから東北新幹線に乗って東京へ帰ります。

    友人とも久々の再会を果たせ、楽しい旅行となりました。

    仙台駅 (JR)

この旅行記のタグ

24いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP