函館旅行記(ブログ) 一覧に戻る
12月中旬、クリスマス少し前の函館に行きました。<br /><br />普通であれば雪もあり、GLAYの「Winter Again」そのままの雰囲気を期待して行ったのですが・・・<br /><br />なんと今年は暖冬で雪は無し。<br />この最終日は暖かく、日中はコートを手に持って観光しました。<br />(夜は寒かったけど)<br /><br />最終日は、朝からトラピスチヌ修道院へ。<br />その後、函館の味やおみやげを楽しみ、最後は初日に登れなかった函館山で締めました。<br /><br />函館山では、日本にいて日本語が聞こえないという珍体験も。

クリスマス前の函館② ~トラピスチヌ修道院・函館山・そしてビアホール~

15いいね!

2015/12/11 - 2015/12/13

1691位(同エリア4311件中)

2

56

ぱくにく

ぱくにくさん

12月中旬、クリスマス少し前の函館に行きました。

普通であれば雪もあり、GLAYの「Winter Again」そのままの雰囲気を期待して行ったのですが・・・

なんと今年は暖冬で雪は無し。
この最終日は暖かく、日中はコートを手に持って観光しました。
(夜は寒かったけど)

最終日は、朝からトラピスチヌ修道院へ。
その後、函館の味やおみやげを楽しみ、最後は初日に登れなかった函館山で締めました。

函館山では、日本にいて日本語が聞こえないという珍体験も。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
4.0
グルメ
4.5
ショッピング
4.0
交通
3.5
同行者
一人旅
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
高速・路線バス JALグループ 私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配
利用旅行会社
楽天トラベル

PR

  • 最終日、3日目の朝ごはんです。<br /><br />函館名物を食べることにしました。<br /><br />GLAYのJIROが広めたと噂。<br />(JIROが通っていたお店は2kmほど北で行かれず)<br /><br />ハセガワストア、通称ハセストの・・・

    最終日、3日目の朝ごはんです。

    函館名物を食べることにしました。

    GLAYのJIROが広めたと噂。
    (JIROが通っていたお店は2kmほど北で行かれず)

    ハセガワストア、通称ハセストの・・・

    ハセガワストア 五稜郭店 グルメ・レストラン

    朝からやきとり弁当をいただきました。 by ぱくにくさん
  • 名物やきとり弁当です!<br /><br />海苔の上に載っているのは・・・やきとりではなくて豚の串焼き。<br />道南では「やきとり」は「豚の精肉」を指すのだそうで、鳥のやきとりを食べたければ「やきとり 鶏肉で」という必要があるらしいです。<br /><br />お店の中に厨房があり、朝の7時ですが、普通に作ってくれました。<br />(前の日に、朝でも大丈夫ですか?と聞きに行った観光客でした)<br /><br />見にくいですが、弁当箱のふちに串を置く僅かにくぼんだスペースがあります。ここに串を置いて蓋をして、串を回すと串が抜ける仕組みです。<br /><br />よく考えられていますね!

    名物やきとり弁当です!

    海苔の上に載っているのは・・・やきとりではなくて豚の串焼き。
    道南では「やきとり」は「豚の精肉」を指すのだそうで、鳥のやきとりを食べたければ「やきとり 鶏肉で」という必要があるらしいです。

    お店の中に厨房があり、朝の7時ですが、普通に作ってくれました。
    (前の日に、朝でも大丈夫ですか?と聞きに行った観光客でした)

    見にくいですが、弁当箱のふちに串を置く僅かにくぼんだスペースがあります。ここに串を置いて蓋をして、串を回すと串が抜ける仕組みです。

    よく考えられていますね!

  • 自宅で焼くための冷凍やきとりも売ってました。<br /><br />

    自宅で焼くための冷凍やきとりも売ってました。

  • やきとり弁当の後は、五稜郭タワー前からトラピスチヌバスに乗り、トラピスチヌ修道院に行きました。トラピスチヌバスは1時間に1本の運行ですので、時間は事前に調べておきましょう。<br /><br />正式名称は、「厳律シトー会天使の聖母トラピスチヌ修道院」。<br />日本初の女子観想修道院として1898年に設立されました。<br /><br />修道女らは祈り、労働、聖なる読書を日課の3本柱に共同生活を送っています。名物のクッキーやケーキなどは生計を立てる収益事業として営んでいるものです。

    やきとり弁当の後は、五稜郭タワー前からトラピスチヌバスに乗り、トラピスチヌ修道院に行きました。トラピスチヌバスは1時間に1本の運行ですので、時間は事前に調べておきましょう。

    正式名称は、「厳律シトー会天使の聖母トラピスチヌ修道院」。
    日本初の女子観想修道院として1898年に設立されました。

    修道女らは祈り、労働、聖なる読書を日課の3本柱に共同生活を送っています。名物のクッキーやケーキなどは生計を立てる収益事業として営んでいるものです。

    トラピスチヌ修道院 名所・史跡

    現役の修道院。見学は外観のみ by ぱくにくさん
  • 修道院内は、前庭と資料館のみ見学可能です。<br /><br />前庭に建っている、慈しみの聖母マリアの像です。

    修道院内は、前庭と資料館のみ見学可能です。

    前庭に建っている、慈しみの聖母マリアの像です。

  • トラピスチヌ修道院の全景です。<br /><br />修道院の中は関係者しか入れず、外観を見学するような感じになります。

    トラピスチヌ修道院の全景です。

    修道院の中は関係者しか入れず、外観を見学するような感じになります。

  • ピレネー山脈にあるルルドの洞窟を模したもの。<br /><br />1858年に、洞窟のあたりに住んでいた14歳の少女の前に聖母マリアが18回にわたって現れ、聖母の教えに従って少女が地面をさすると水が吹き出し、その水で病人が治癒したという伝説に基づくのだそうです。

    ピレネー山脈にあるルルドの洞窟を模したもの。

    1858年に、洞窟のあたりに住んでいた14歳の少女の前に聖母マリアが18回にわたって現れ、聖母の教えに従って少女が地面をさすると水が吹き出し、その水で病人が治癒したという伝説に基づくのだそうです。

  • 修道女 聖・テレジアの像です。<br /><br />15歳にして修道女になり、若くして多くの修道女を導き、24歳にしてその短い生涯を閉じたのだそうです。

    修道女 聖・テレジアの像です。

    15歳にして修道女になり、若くして多くの修道女を導き、24歳にしてその短い生涯を閉じたのだそうです。

  • ということで、トラピスチヌ修道院を20分程度で駆け足で巡り・・・

    ということで、トラピスチヌ修道院を20分程度で駆け足で巡り・・・

  • 行きに乗ってきたバスで帰ることができました。<br /><br />1時間に1本ですから、このバスに乗れたのは大きいです。<br /><br />ちなみに、トラピスチヌバスは1日乗車券でも乗ることができます。

    行きに乗ってきたバスで帰ることができました。

    1時間に1本ですから、このバスに乗れたのは大きいです。

    ちなみに、トラピスチヌバスは1日乗車券でも乗ることができます。

    五稜郭タワートラピスチヌシャトルバス 乗り物

    市電・函館バス共通券で乗れる、トラピスチヌ行バス by ぱくにくさん
  • バスの車内。<br />きれいなバスでした。<br /><br />さすがは観光都市。

    バスの車内。
    きれいなバスでした。

    さすがは観光都市。

  • さて、朝ごはんです!(あれ、なんかおかしい・・・)<br /><br />五稜郭の近くに六花亭があり、そこのカフェに行くことにしました。<br /><br />いや、カフェに行くために、やきとりは朝早めに食べたんですよ。<br />函館の味、北海道の味はとことん食べ尽くさねば!

    さて、朝ごはんです!(あれ、なんかおかしい・・・)

    五稜郭の近くに六花亭があり、そこのカフェに行くことにしました。

    いや、カフェに行くために、やきとりは朝早めに食べたんですよ。
    函館の味、北海道の味はとことん食べ尽くさねば!

    六花亭 五稜郭店 グルメ・レストラン

    五稜郭公園を見ながらゆっくり買い物やカフェを楽しめます。 by ぱくにくさん
  • お店の玄関は少し奥まった場所にあり、高級感を出しています。<br /><br />でも、六花亭のお菓子って安くてほんと美味しいですよね!

    お店の玄関は少し奥まった場所にあり、高級感を出しています。

    でも、六花亭のお菓子って安くてほんと美味しいですよね!

  • 食べたかったのはこちら、ホットケーキのセット。<br /><br />某マックと違ったふわふわのホットケーキとコーヒーで500円ぐらいだったような記憶があります。

    食べたかったのはこちら、ホットケーキのセット。

    某マックと違ったふわふわのホットケーキとコーヒーで500円ぐらいだったような記憶があります。

  • 六花亭の大きくて広い窓からは、五稜郭を見渡すことができます。

    六花亭の大きくて広い窓からは、五稜郭を見渡すことができます。

  • ホットケーキを消化するため、五稜郭跡を歩きました。

    ホットケーキを消化するため、五稜郭跡を歩きました。

    五稜郭跡 名所・史跡

  • 再現された函館奉行所が、星の真ん中にあります。

    再現された函館奉行所が、星の真ん中にあります。

    箱館奉行所 名所・史跡

  • 星の内部は松の美しい公園になっています。<br /><br />五稜郭近辺は函館の中でも有数の飲食店街ですが、ここに来ると落ち着いた雰囲気です。

    星の内部は松の美しい公園になっています。

    五稜郭近辺は函館の中でも有数の飲食店街ですが、ここに来ると落ち着いた雰囲気です。

    五稜郭公園 公園・植物園

  • 帰京する日なので、ガンガン先を急ぎます。<br /><br />五稜郭公園前駅にある函館を代表するデパート、丸井今井で買い物をして、そのまま函館駅に行きました。<br /><br />その前に、ホテルで荷物をピックアップしています。

    帰京する日なので、ガンガン先を急ぎます。

    五稜郭公園前駅にある函館を代表するデパート、丸井今井で買い物をして、そのまま函館駅に行きました。

    その前に、ホテルで荷物をピックアップしています。

    丸井今井 (函館店) 百貨店・デパート

  • 函館駅のコインロッカーに荷物を入れた後、1日乗車券を駆使するために元町を循環するバスで向かった先は・・・

    函館駅のコインロッカーに荷物を入れた後、1日乗車券を駆使するために元町を循環するバスで向かった先は・・・

  • 金森赤レンガ倉庫AGAIN!<br /><br />1kmないじゃん、歩けよ(笑)

    金森赤レンガ倉庫AGAIN!

    1kmないじゃん、歩けよ(笑)

  • このお店、外国風情のある場所や、逆に日本古来の風情を感じる街にはどこでも出店しているようにも思います。<br /><br />遊膳。名入れお箸のお店です。<br />

    このお店、外国風情のある場所や、逆に日本古来の風情を感じる街にはどこでも出店しているようにも思います。

    遊膳。名入れお箸のお店です。

  • 赤レンガ倉庫内の、クリスマスシーズンの飾り付け。

    赤レンガ倉庫内の、クリスマスシーズンの飾り付け。

  • 赤レンガ倉庫から海沿いの、はこだて海鮮市場。<br /><br />

    赤レンガ倉庫から海沿いの、はこだて海鮮市場。

    はこだて海鮮市場 グルメ・レストラン

  • 海鮮市場の入っている西波止場の建物です。<br /><br />他にも美術館やレストランが入店しています。

    海鮮市場の入っている西波止場の建物です。

    他にも美術館やレストランが入店しています。

  • 海鮮市場という名前ですが、海の幸のお店というよりは北海道のお土産を大量に取り揃えたお店になっています。<br /><br />ルタオのプルミエまあある。<br />1枚100円ちょっとするクランチチョコで、大好物です。

    海鮮市場という名前ですが、海の幸のお店というよりは北海道のお土産を大量に取り揃えたお店になっています。

    ルタオのプルミエまあある。
    1枚100円ちょっとするクランチチョコで、大好物です。

  • 店内の様子。<br /><br />このあたりは比較的海鮮モノが並んでいました。

    店内の様子。

    このあたりは比較的海鮮モノが並んでいました。

  • こちらも函館名物・ラッキーピエロ。<br /><br />ベイエリアには2店舗出ています。<br />どちらも食事を外したタイミングでも満席でした。<br /><br />どちらかといえば、赤レンガの前のお店には観光客層が、こちらの本店にはガテンなお客さんが多かったような気もしますね。偶然かな。

    こちらも函館名物・ラッキーピエロ。

    ベイエリアには2店舗出ています。
    どちらも食事を外したタイミングでも満席でした。

    どちらかといえば、赤レンガの前のお店には観光客層が、こちらの本店にはガテンなお客さんが多かったような気もしますね。偶然かな。

    ラッキーピエロ ベイエリア本店 グルメ・レストラン

  • 最終日なので、食べるべきはどんどん食べます。<br /><br />魚市場通の函館ビールに行ってみました。<br />金森赤レンガ倉庫の中と迷いましたが、こちらの方が雰囲気あるなと思い。

    最終日なので、食べるべきはどんどん食べます。

    魚市場通の函館ビールに行ってみました。
    金森赤レンガ倉庫の中と迷いましたが、こちらの方が雰囲気あるなと思い。

    はこだてビール グルメ・レストラン

    店内でビールの醸造もしています by ぱくにくさん
  • ビールの醸造がお店の中で行われていて、麦の香ばしいにおいが立ち込めています。ああ、幸せ(笑)。

    ビールの醸造がお店の中で行われていて、麦の香ばしいにおいが立ち込めています。ああ、幸せ(笑)。

  • この旅行で食べていなかったジンギスカン、そしてビール。<br /><br />ああ、幸せ!<br /><br />まだお昼過ぎですので、旅行はまだまだ続くのです。

    この旅行で食べていなかったジンギスカン、そしてビール。

    ああ、幸せ!

    まだお昼過ぎですので、旅行はまだまだ続くのです。

  • 徒歩で函館駅に一度戻ります。<br /><br />函館駅近くの海には、かつての青函連絡船記念館が。<br />当時の船がそのまま使われています。<br /><br />ファンネルマークのJNRが懐かしさを誘います。<br />旧国鉄ですよ、お兄さん。

    徒歩で函館駅に一度戻ります。

    函館駅近くの海には、かつての青函連絡船記念館が。
    当時の船がそのまま使われています。

    ファンネルマークのJNRが懐かしさを誘います。
    旧国鉄ですよ、お兄さん。

    青函連絡船記念館 摩周丸 美術館・博物館

  • 摩周丸と駅の間はちょっとした広場になっています。<br /><br />その名も「ふれあいイカ広場」<br /><br />素朴な疑問としては、ここに集まってどこに行くんだろう、ということ。<br />函館駅前広いですからね。<br /><br />案の定、冬ということを差し引いても、誰もいませんでした。

    摩周丸と駅の間はちょっとした広場になっています。

    その名も「ふれあいイカ広場」

    素朴な疑問としては、ここに集まってどこに行くんだろう、ということ。
    函館駅前広いですからね。

    案の定、冬ということを差し引いても、誰もいませんでした。

    ふれあいイカ広場 公園・植物園

    摩周丸隣の広場 by ぱくにくさん
  • 函館に来て3日目。<br /><br />まだ達成していないのが函館出身のロックバンド・GLAYのグッズ購入。<br /><br />駅前のデパート「棒二森屋」に入り、CD売り場に行きました。

    函館に来て3日目。

    まだ達成していないのが函館出身のロックバンド・GLAYのグッズ購入。

    駅前のデパート「棒二森屋」に入り、CD売り場に行きました。

    棒二森屋 百貨店・デパート

    函館駅前の地元デパート by ぱくにくさん
  • そう、こうでなきゃいかんのです。<br /><br />函館市はGLAYをもっと大事に扱うべし!

    そう、こうでなきゃいかんのです。

    函館市はGLAYをもっと大事に扱うべし!

  • GLAYコーナーもあり大満足。<br /><br />アルバムを1枚買いました。

    GLAYコーナーもあり大満足。

    アルバムを1枚買いました。

  • CDを買って、函館山へ。<br /><br />夕暮れの夜景を旅行の締めにします。<br /><br />16時に陽が落ちるので、その前に向かいました。

    CDを買って、函館山へ。

    夕暮れの夜景を旅行の締めにします。

    16時に陽が落ちるので、その前に向かいました。

  • 中国語しか聞こえないロープウエイで山頂へ。

    中国語しか聞こえないロープウエイで山頂へ。

    函館山ロープウェイ 乗り物

  • ここに来るといつも思います。<br /><br />一番きれいなのは、登っているときの元町の景色。<br />雪景色を見たかったなぁ。

    ここに来るといつも思います。

    一番きれいなのは、登っているときの元町の景色。
    雪景色を見たかったなぁ。

  • 山頂に来ました!<br /><br />日本海側(というのかな。西側)の景色です。<br />駒ケ岳を右手に弓のように伸びる海岸線、個人的には大好きです。

    山頂に来ました!

    日本海側(というのかな。西側)の景色です。
    駒ケ岳を右手に弓のように伸びる海岸線、個人的には大好きです。

    函館山 自然・景勝地

  • 15:40。<br /><br />日の入り20分前の函館市街の景色です。<br /><br />爆買い軍団が来る前に、展望台の一番前をGETすることにしました。<br /><br />日が落ちるとガンガン寒くなってきますが、仕方ない。

    15:40。

    日の入り20分前の函館市街の景色です。

    爆買い軍団が来る前に、展望台の一番前をGETすることにしました。

    日が落ちるとガンガン寒くなってきますが、仕方ない。

    函館山展望台 名所・史跡

  • 日没直後、16:15の景色です。<br /><br />まだ街に明かりはまばら。

    日没直後、16:15の景色です。

    まだ街に明かりはまばら。

  • 16:25。<br /><br />だんだん暗くなってきて、街の明かりも目立ってきました。<br /><br />このぐらいの時間になると、展望台も大混雑。<br />日本語は聞こえませんw

    16:25。

    だんだん暗くなってきて、街の明かりも目立ってきました。

    このぐらいの時間になると、展望台も大混雑。
    日本語は聞こえませんw

  • 緑の島やどっく方向の景色です。<br /><br />GLAYのコンサートの時は、函館山からどう見えたんでしょうね。<br /><br />・・・と思ったけど、某HISASHIがTERUに勝って土砂降り降らせてて、函館山なんて見えてなかったですね、そういえば。

    緑の島やどっく方向の景色です。

    GLAYのコンサートの時は、函館山からどう見えたんでしょうね。

    ・・・と思ったけど、某HISASHIがTERUに勝って土砂降り降らせてて、函館山なんて見えてなかったですね、そういえば。

  • 16:35。<br /><br />このあたりで、ほぼ完全に暗くなりました。<br />

    16:35。

    このあたりで、ほぼ完全に暗くなりました。

  • 展望台に設けられていたイルミネーション。<br /><br />函館のイメージを上手く掴んでいるなと思います。

    展望台に設けられていたイルミネーション。

    函館のイメージを上手く掴んでいるなと思います。

  • 16:40。<br /><br />寒いw<br /><br />もういいでしょ。<br /><br />混雑する前に山を下りることにしました。

    16:40。

    寒いw

    もういいでしょ。

    混雑する前に山を下りることにしました。

  • ほぼ日が暮れたのと、何より山頂は寒かったので(何が雪景色見たかっただ!)、16:45のロープウエイでサクッと降りました。<br /><br />この頃になると、山麓駅にも行列ができています。

    ほぼ日が暮れたのと、何より山頂は寒かったので(何が雪景色見たかっただ!)、16:45のロープウエイでサクッと降りました。

    この頃になると、山麓駅にも行列ができています。

  • ・・・だって、爆買いツアー様ご一行様がこの状態ですもの。<br /><br />とはいえ、日本人をほとんど見ないのは、中国人がいっぱい来るからではなく、アベノミクスのせいで生活を切りつめないといけないからですよ。

    ・・・だって、爆買いツアー様ご一行様がこの状態ですもの。

    とはいえ、日本人をほとんど見ないのは、中国人がいっぱい来るからではなく、アベノミクスのせいで生活を切りつめないといけないからですよ。

  • 二十間坂。<br /><br />この日はライトアップが見られました。

    二十間坂。

    この日はライトアップが見られました。

    二十間坂 名所・史跡

    幅の広い坂道。クリスマスシーズンはライトアップされます by ぱくにくさん
  • 函館駅近辺で夕食を食べようと思ったものの、なかなかお店がなく。<br />ラッキーピエロに行くには時間もなく。<br />駅弁も売り切れ。<br /><br />駅構内のお土産屋さん「ポッポ」で食べ物を探しましたが、なんとなくピンと来なくて空港で食べることにしました。<br /><br />このお店自体は、コンパクトにお土産も集まっていますし、コンビニ的な機能も果たしていてお勧めですよ。

    函館駅近辺で夕食を食べようと思ったものの、なかなかお店がなく。
    ラッキーピエロに行くには時間もなく。
    駅弁も売り切れ。

    駅構内のお土産屋さん「ポッポ」で食べ物を探しましたが、なんとなくピンと来なくて空港で食べることにしました。

    このお店自体は、コンパクトにお土産も集まっていますし、コンビニ的な機能も果たしていてお勧めですよ。

    ポッポ グルメ・レストラン

    函館駅のお土産屋さんとコンビニの機能を兼ねるお店 by ぱくにくさん
  • 18時。<br /><br />函館クリスマスイルミネーションの点灯式に合わせて花火が打ち上がりました。<br /><br />函館駅前から見えるのですが、空港行きのバスのあたりまで、駅からは離れましょう。<br /><br />駅に近い位置だと角度的に見えません。

    18時。

    函館クリスマスイルミネーションの点灯式に合わせて花火が打ち上がりました。

    函館駅前から見えるのですが、空港行きのバスのあたりまで、駅からは離れましょう。

    駅に近い位置だと角度的に見えません。

  • 函館空港に戻りました。<br /><br />ご飯を食べなければ!<br /><br />・・・しかし。

    函館空港に戻りました。

    ご飯を食べなければ!

    ・・・しかし。

    函館空港 空港

  • 函館空港内にも大したレストランはなく・・・<br /><br />ヤケクソでラーメン屋を選んだのでしたw

    函館空港内にも大したレストランはなく・・・

    ヤケクソでラーメン屋を選んだのでしたw

    元祖はこだてラーメン おんじき庭本 空港店 グルメ・レストラン

    函館空港のラーメン店 by ぱくにくさん
  • もう、全く味なんて期待してなかったんですけど。<br /><br />美味しかった(爆)。<br />見た目シンプルですけど、よかったです。

    もう、全く味なんて期待してなかったんですけど。

    美味しかった(爆)。
    見た目シンプルですけど、よかったです。

  • 空港内のお土産店、「函と館」。<br /><br />函館空港ビルディングの若手社員を中心に、函館など道南の魅力を再発見してもらおうと出したお店だそうです。<br /><br />まさにこの旅行の1週間前の開店。<br />誰もが知ってる函館から、かわいらしいグッズまで取り揃えています。<br />

    空港内のお土産店、「函と館」。

    函館空港ビルディングの若手社員を中心に、函館など道南の魅力を再発見してもらおうと出したお店だそうです。

    まさにこの旅行の1週間前の開店。
    誰もが知ってる函館から、かわいらしいグッズまで取り揃えています。

    函と館 専門店

    函館空港内に新規開店したアンテナショップ by ぱくにくさん

この旅行記のタグ

関連タグ

15いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • たらよろさん 2016/02/20 19:57:30
    雪のない北海道(^^♪
    こんばんは、ぱくにく様

    今年は暖冬ということで、
    北海道も日中はコートを片手にお散歩できるなんて。。。
    寒いのが苦手な私でもOKだわ(笑)

    五稜郭を見ながら、六花亭でカフェタイム、
    素敵〜〜♪
    500円でホットケーキのセットを頂けるなんて、
    こんなに人気店なのに、人気に胡坐をかかずに、
    庶民の味方なのが良いですね〜

    私も久し振りの北海道、、、
    本当に超久し振り。
    行ってみたいなぁ〜

      たらよろ

    ぱくにく

    ぱくにくさん からの返信 2016/02/20 22:21:40
    RE: 雪のない北海道(^^♪
    こんばんは。

    北海道のお菓子は、雰囲気がいいのにどこも庶民に優しくて最高です(笑)。
    コーヒーもセルフサービスなら無料だし。
    ルタオのケーキとか、幸せな気分になれます。

    なお、日中は暖かかったのですが、さすがに夜はかなり冷えました。

    > こんばんは、ぱくにく様
    >
    > 今年は暖冬ということで、
    > 北海道も日中はコートを片手にお散歩できるなんて。。。
    > 寒いのが苦手な私でもOKだわ(笑)
    >
    > 五稜郭を見ながら、六花亭でカフェタイム、
    > 素敵〜〜♪
    > 500円でホットケーキのセットを頂けるなんて、
    > こんなに人気店なのに、人気に胡坐をかかずに、
    > 庶民の味方なのが良いですね〜
    >
    > 私も久し振りの北海道、、、
    > 本当に超久し振り。
    > 行ってみたいなぁ〜
    >
    >   たらよろ

ぱくにくさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP