釜山旅行記(ブログ) 一覧に戻る
釜山の街歩きは前回までPart?を寄稿しました。現地からリアルタイムで送稿しました。皆様の関心の高さに驚きました。なんとご覧になられた方が少ない日で200人以上の方、最高の日で1,325人の方が見られました。現地での送稿で稚拙な文章、そして、表現で失礼があったとか思います。改めてお詫びします。お許し下さい。<br />釜山は日本に一番近い外国です。アクセスに不自由しません。私はフエリーで27,750円+諸経費(往復の一等個室)。片道約13時間。西面のホテルでお会いしたご婦人は飛行機で25,000円(片道?)。フエリーは福岡・ビートルだと最短で約3時間。近いですね。私のフエリー(下関〜釜山)の13時間は、なんと実走航が7時間・港の税関がオープンする待機時間が6時間で帰途の下関港では沖合で6時間も停泊しました。が、夜間の航海なのでホテル一泊と考えれば良いかな?と思って実行しました。旅行中の車は下関の駐車場に置きました(一日600円)。フエリーターミナルは1,000円です。<br />さて、釜山の話です。主な観光地・写真は前回・前々回の寄稿で紹介しましたので今回は記さなかった、皆様の関心のありそうなこと・写真を出しましょう。

韓国 釜山の街歩き Part?

14いいね!

2015/05/07 - 2015/05/14

3632位(同エリア6773件中)

0

17

mount

mountさん

釜山の街歩きは前回までPart?を寄稿しました。現地からリアルタイムで送稿しました。皆様の関心の高さに驚きました。なんとご覧になられた方が少ない日で200人以上の方、最高の日で1,325人の方が見られました。現地での送稿で稚拙な文章、そして、表現で失礼があったとか思います。改めてお詫びします。お許し下さい。
釜山は日本に一番近い外国です。アクセスに不自由しません。私はフエリーで27,750円+諸経費(往復の一等個室)。片道約13時間。西面のホテルでお会いしたご婦人は飛行機で25,000円(片道?)。フエリーは福岡・ビートルだと最短で約3時間。近いですね。私のフエリー(下関〜釜山)の13時間は、なんと実走航が7時間・港の税関がオープンする待機時間が6時間で帰途の下関港では沖合で6時間も停泊しました。が、夜間の航海なのでホテル一泊と考えれば良いかな?と思って実行しました。旅行中の車は下関の駐車場に置きました(一日600円)。フエリーターミナルは1,000円です。
さて、釜山の話です。主な観光地・写真は前回・前々回の寄稿で紹介しましたので今回は記さなかった、皆様の関心のありそうなこと・写真を出しましょう。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
4.5
グルメ
4.5
ショッピング
4.5
交通
5.0
同行者
一人旅
交通手段
鉄道 高速・路線バス 観光バス 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 下関 フエリーターミナル。<br />出航は 19:45分. 乗船は 18:30分.釜山着 8:00分.<br /><br />料金は 行き 14,500円+諸経費 1,410円。(1等個室)<br /><br />    帰り 13,250円+諸経費 11,200ウオン<br />                       (諸経費は現金)<br /><br /> 韓国通貨のウオンは 10,000Wが 約1,000円の計算

    下関 フエリーターミナル。
    出航は 19:45分. 乗船は 18:30分.釜山着 8:00分.

    料金は 行き 14,500円+諸経費 1,410円。(1等個室)

        帰り 13,250円+諸経費 11,200ウオン
                           (諸経費は現金)

    韓国通貨のウオンは 10,000Wが 約1,000円の計算

  • フエリー 一等個室。 二段ベッドですが一人で独占。<br /><br />テレビ・寝具・等はご覧の通りです。パジャマ等の寝衣はありません。<br /><br />シャワールーム・トイレは手前の右側。スリッパ・アメニテイは全部あります。<br /><br /><br />

    フエリー 一等個室。 二段ベッドですが一人で独占。

    テレビ・寝具・等はご覧の通りです。パジャマ等の寝衣はありません。

    シャワールーム・トイレは手前の右側。スリッパ・アメニテイは全部あります。


  • 韓国の高速鉄道:KTX. 釜山=ソウル. フランス製.<br />最高時速 300Kmとのことですが、私には150km位にしか感じられなかった。<br />窓外の景色は日本の田舎に良く似ています。車内販売もありました。私は缶ビールをオーダーしたつもりがアメリカンコーヒー・・・<br />それも5000W.ちなみに帰途の缶ビールはOKで、3000W。

    韓国の高速鉄道:KTX. 釜山=ソウル. フランス製.
    最高時速 300Kmとのことですが、私には150km位にしか感じられなかった。
    窓外の景色は日本の田舎に良く似ています。車内販売もありました。私は缶ビールをオーダーしたつもりがアメリカンコーヒー・・・
    それも5000W.ちなみに帰途の缶ビールはOKで、3000W。

  • 釜山駅構内の発券所購入風景。<br />駅構内放送は全く分かりません。改札口はありません。ご覧のボードだけが頼りです。<br />韓国語で着駅名(英文・SEOUL)・列車名(KTX)・発車時間・発車番線が見られます。チケットを買って自分で列車に乗ります。<br />チケット購入の窓口は並んでOKです。出来れば前日購入をお奨めします。窓口の女性駅員はベテランで、スムーズに購入できました。<br />聞かれたのは「エコノミー?」・{イエス}で、窓側を希望したところこれもOK。往復の車中は途中からの乗降客も多くてほぼ満席でした。

    釜山駅構内の発券所購入風景。
    駅構内放送は全く分かりません。改札口はありません。ご覧のボードだけが頼りです。
    韓国語で着駅名(英文・SEOUL)・列車名(KTX)・発車時間・発車番線が見られます。チケットを買って自分で列車に乗ります。
    チケット購入の窓口は並んでOKです。出来れば前日購入をお奨めします。窓口の女性駅員はベテランで、スムーズに購入できました。
    聞かれたのは「エコノミー?」・{イエス}で、窓側を希望したところこれもOK。往復の車中は途中からの乗降客も多くてほぼ満席でした。

  • KTXの乗降口.<br />車内販売の女性に「缶ビール」をオーダー。あっという間にアメリカンコーヒー(5000W)。まいりました。帰途は男性「缶ビール」OK・3000W)でした。

    KTXの乗降口.
    車内販売の女性に「缶ビール」をオーダー。あっという間にアメリカンコーヒー(5000W)。まいりました。帰途は男性「缶ビール」OK・3000W)でした。

  • 駅構内の売店は日本と変わりません。

    駅構内の売店は日本と変わりません。

  • 繁盛していた揚げ物店。さつま揚げ風が20種類位.<br />1個当たりの値段は、2000W〜3500Wでした。

    繁盛していた揚げ物店。さつま揚げ風が20種類位.
    1個当たりの値段は、2000W〜3500Wでした。

  • チャガルチ市場の昼食.<br />オーダーしたのは、中央の魚とホヤの刺身・ビールだけ.周りの小皿等は全部勝手に・?・出てきたもの(12品)。とても食べきれません。会計は20000W.

    チャガルチ市場の昼食.
    オーダーしたのは、中央の魚とホヤの刺身・ビールだけ.周りの小皿等は全部勝手に・?・出てきたもの(12品)。とても食べきれません。会計は20000W.

  • オーダーした魚の刺身。魚の名は ? .<br />半分ほど食べたかな ?。

    オーダーした魚の刺身。魚の名は ? .
    半分ほど食べたかな ?。

  • オーダーしたホヤの刺身。5個はあったと思います。<br />これも半分ほどでギブアップ。

    オーダーしたホヤの刺身。5個はあったと思います。
    これも半分ほどでギブアップ。

  • 小皿のキムチ。<br />これは好きなので完食。

    小皿のキムチ。
    これは好きなので完食。

  • ニンニク・トウガラシ・にんじん・ とても辛くてノーサンキュウ。

    ニンニク・トウガラシ・にんじん・ とても辛くてノーサンキュウ。

  • 釜山には「ワンデイフリーパス」があります。2路線ありまして共通して乗れます。15000Wだったかな?。釜山駅前からスタートして、A路線は「太宋台公園」・「国立海洋博物館」・「ジャガルチ市場」と廻るコース。B路線は「海雲台」歩面まで廻るコース。<br />とても一日では廻れません。ちなみに博物館は無料。太宋台公園は園内トテインが2000W。

    釜山には「ワンデイフリーパス」があります。2路線ありまして共通して乗れます。15000Wだったかな?。釜山駅前からスタートして、A路線は「太宋台公園」・「国立海洋博物館」・「ジャガルチ市場」と廻るコース。B路線は「海雲台」歩面まで廻るコース。
    とても一日では廻れません。ちなみに博物館は無料。太宋台公園は園内トテインが2000W。

  • 海洋博物館の「カメ」

    海洋博物館の「カメ」

  • 海洋博物館の「サメ」

    海洋博物館の「サメ」

  • 海洋博物館の「オコゼ」

    海洋博物館の「オコゼ」

  • 海洋博物館の巨大水槽.

    海洋博物館の巨大水槽.

この旅行記のタグ

関連タグ

14いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

韓国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
韓国最安 136円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

韓国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP