奈良市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
旅に出る度に思ってしまう。「時間が足りない」と。<br /><br />纏めた休みも中々取り難い事と、金銭的な事、そして貧乏性な性格が、『行けるなら、あそこもここも回りたい!』となってしまうのが、原因なのは分かっている。<br /><br />又来よう!と自分に言い聞かせるが、次に纏まった休みが取れても、つい・・まだ行ったことの無い所、予てから行きたかった所に行ってしまう。そして時間が足りず、不完全燃焼のまま『又、来よう!』となる。<br />どうやら、このたびのメビウスの輪は、生涯続きそうだ。<br /><br />奈良旅の4泊5日もいよいよ最終日。<br />最終日は宿に比較的近く、帰りの交通アクセスに便利な場所。可能な範囲の中で取りこぼしをじっくり回りたい。<br /><br />昼間の賑やかなならまちを行き、元興寺・新薬師寺・春日大社・東大寺3月堂を計画した。<br />

大人の遠足初参戦!名残惜しい奈良10:元興寺・新薬師寺・春日大社・東大寺3月堂

17いいね!

2014/03/11 - 2014/03/11

1985位(同エリア5396件中)

2

90

pio

pioさん

旅に出る度に思ってしまう。「時間が足りない」と。

纏めた休みも中々取り難い事と、金銭的な事、そして貧乏性な性格が、『行けるなら、あそこもここも回りたい!』となってしまうのが、原因なのは分かっている。

又来よう!と自分に言い聞かせるが、次に纏まった休みが取れても、つい・・まだ行ったことの無い所、予てから行きたかった所に行ってしまう。そして時間が足りず、不完全燃焼のまま『又、来よう!』となる。
どうやら、このたびのメビウスの輪は、生涯続きそうだ。

奈良旅の4泊5日もいよいよ最終日。
最終日は宿に比較的近く、帰りの交通アクセスに便利な場所。可能な範囲の中で取りこぼしをじっくり回りたい。

昼間の賑やかなならまちを行き、元興寺・新薬師寺・春日大社・東大寺3月堂を計画した。

旅行の満足度
5.0
同行者
一人旅
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • ロハスの代わり映えしない朝食。ならまちを歩くので食べ歩きも想定。少し量を抑える。(これでか!)しかし、スクランブルエッグは外せない。

    ロハスの代わり映えしない朝食。ならまちを歩くので食べ歩きも想定。少し量を抑える。(これでか!)しかし、スクランブルエッグは外せない。

    スーパーホテル PremierJR奈良駅 宿・ホテル

  • 食堂から眺める旧駅舎(現在は観光案内所)も見納め。<br /><br />雲一つない冴え渡る空。<br /><br />毎度の事ながら、有難い。。。

    食堂から眺める旧駅舎(現在は観光案内所)も見納め。

    雲一つない冴え渡る空。

    毎度の事ながら、有難い。。。

  • ホテル横のバス通りの信号を渡り、街中をならまちへ向かい直進。<br /><br />左手に平行する綺麗に整備された商店街は通らない。<br /><br />人が多く、キラキラは奈良らしくないと感じるから。

    ホテル横のバス通りの信号を渡り、街中をならまちへ向かい直進。

    左手に平行する綺麗に整備された商店街は通らない。

    人が多く、キラキラは奈良らしくないと感じるから。

  • そうそう。この雰囲気。<br /><br />『寧楽菓子司 中西与三郎』<br />大正2年創業(1913年)平成24年に『御菓子司なかにし』から改名。<br />「庚申さん」「奈良町団子」が有名で、店内茶坊で頂く。<br /><br />ホテルから10分も歩いてないが、もう休憩。<br />

    そうそう。この雰囲気。

    『寧楽菓子司 中西与三郎』
    大正2年創業(1913年)平成24年に『御菓子司なかにし』から改名。
    「庚申さん」「奈良町団子」が有名で、店内茶坊で頂く。

    ホテルから10分も歩いてないが、もう休憩。

    寧楽菓子司 中西与三郎 グルメ・レストラン

  • 良いよね〜。

    良いよね〜。

  • 少し欠けてるけど、味のあるお茶の看板。

    少し欠けてるけど、味のあるお茶の看板。

  • ならまちは元々、これから尋ねる元興寺(がんこうじ)の敷地内でした。<br /><br />元興寺さんは広大だったのですね。

    ならまちは元々、これから尋ねる元興寺(がんこうじ)の敷地内でした。

    元興寺さんは広大だったのですね。

  • 奈良町資料館

    奈良町資料館

    奈良町資料館 美術館・博物館

  • ならまちのパワースポットです。

    ならまちのパワースポットです。

  • 奈良町物語館は入りませんでしたが、ならまち格子がよくわかるので、パチリ。<br /><br />外からは見えにくく、中からは外がよく見えて、なおかつ風通しがよいのが特徴だそうです。

    奈良町物語館は入りませんでしたが、ならまち格子がよくわかるので、パチリ。

    外からは見えにくく、中からは外がよく見えて、なおかつ風通しがよいのが特徴だそうです。

    奈良町物語館 美術館・博物館

  • 到着。重要文化財東門

    到着。重要文化財東門

    元興寺 寺・神社・教会

  •  さるさわ池をはさんで北の興福寺、南の元興寺と平城京左京(外京)の台地に広大な寺地と伽藍を有した。平安遷都後も、この外京と東大寺、春日社一帯は南都の中心地であった。<br />

     さるさわ池をはさんで北の興福寺、南の元興寺と平城京左京(外京)の台地に広大な寺地と伽藍を有した。平安遷都後も、この外京と東大寺、春日社一帯は南都の中心地であった。

  • 境内図<br />見所が満載。

    境内図
    見所が満載。

  • 国宝元興寺極楽堂<br /><br />  東室南階大房(僧坊)の三房(室)分を寄棟造、本瓦葺六間四面の聖堂に改造されたもの、僧坊の一室(極楽坊)の身舎部を内陣とし、東妻を正面として前面向拝とした鎌倉時代新和様の堂々たる建造物である。<br />  奈良時代の往生人智光、礼光両法師の禅室として、また、百日念仏講衆の往生極楽院として極楽堂、智光法師感得の浄土曼荼羅が祀られたので曼荼羅堂とも呼ばれた。<br />  南都における浄土教発祥の聖地として古来有名な堂宇である。

    国宝元興寺極楽堂

     東室南階大房(僧坊)の三房(室)分を寄棟造、本瓦葺六間四面の聖堂に改造されたもの、僧坊の一室(極楽坊)の身舎部を内陣とし、東妻を正面として前面向拝とした鎌倉時代新和様の堂々たる建造物である。
     奈良時代の往生人智光、礼光両法師の禅室として、また、百日念仏講衆の往生極楽院として極楽堂、智光法師感得の浄土曼荼羅が祀られたので曼荼羅堂とも呼ばれた。
     南都における浄土教発祥の聖地として古来有名な堂宇である。

  •  極楽堂、禅室の屋根は、行基葺きと呼ばれる天平時代の様式で葺かれ、使用されている丸瓦には、飛鳥から移築された瓦が一部現役で使用されていることで有名。

    極楽堂、禅室の屋根は、行基葺きと呼ばれる天平時代の様式で葺かれ、使用されている丸瓦には、飛鳥から移築された瓦が一部現役で使用されていることで有名。

  • 極楽堂と禅室<br />禅室は、極楽堂の真裏に建っている。

    極楽堂と禅室
    禅室は、極楽堂の真裏に建っている。

  • 地蔵石仏と千塔塚<br /> 平安京への遷都、加えて兵火で衰退したこの元興寺極楽坊を救ったのは智光曼荼羅を中心とする浄土信仰をはじめ、地蔵信仰、聖徳太子、弘法大師崇拝などの庶民信仰で有ったと言われている。その庶民信仰の「多数作善」を示すものの一つがこの境内にある地蔵石仏と千塔塚で、その他、庶民信仰研究の貴重な資料が当寺院には多数残されていることでも知られている。<br />  

    地蔵石仏と千塔塚
    平安京への遷都、加えて兵火で衰退したこの元興寺極楽坊を救ったのは智光曼荼羅を中心とする浄土信仰をはじめ、地蔵信仰、聖徳太子、弘法大師崇拝などの庶民信仰で有ったと言われている。その庶民信仰の「多数作善」を示すものの一つがこの境内にある地蔵石仏と千塔塚で、その他、庶民信仰研究の貴重な資料が当寺院には多数残されていることでも知られている。
     

  • 禅室<br />切り離され残った僧坊は、極楽堂と同様に鎌倉期に興隆した禅宗の禅室に改造された。

    禅室
    切り離され残った僧坊は、極楽堂と同様に鎌倉期に興隆した禅宗の禅室に改造された。

  • 兎も角見所満載。国宝は、本堂、禅室、五重小塔(収蔵庫に安置)<br /><br />収蔵庫も公開され、その時の札。<br /><br />重要文化財<br />東門<br />著色智光曼荼羅図(板絵)(附:絹本著色智光曼荼羅図)<br />木造阿弥陀如来坐像<br />木造弘法大師坐像(附:像内納入品)<br />木造聖徳太子立像 善春作(附:像内納入品)<br /><br />県指定文化財 小子坊(極楽院旧庫裡)<br />茶室(泰楽軒)<br />法輪館(第一収蔵庫・第二収蔵庫)<br />都市景観形成指定 西室意楽庵(寺務所)<br />北門<br /><br />主な仏像<br />■重要文化財 板絵智光曼荼羅(※)、並びに智光曼荼羅舎利厨子<br /> (※秋季特別展期間中に特別公開します)<br />■県指定文化財 絹本智光曼荼羅<br />■重要文化財 木造阿弥陀如来坐像(禅定院多宝塔本尊)<br />■重要文化財 木造聖徳太子立像(十六才孝養像)<br />■重要文化財 木造弘法大師坐像<br />■県指定文化財 木造南無佛太子像(聖徳太子二才像)<br />■重要有形民俗文化財 元興寺庶民信仰資料 60,000余点<br />■市指定文化財 絹本著色弁才天坐像<br />■薬師如来坐像(西国薬師霊場五番)など

    兎も角見所満載。国宝は、本堂、禅室、五重小塔(収蔵庫に安置)

    収蔵庫も公開され、その時の札。

    重要文化財
    東門
    著色智光曼荼羅図(板絵)(附:絹本著色智光曼荼羅図)
    木造阿弥陀如来坐像
    木造弘法大師坐像(附:像内納入品)
    木造聖徳太子立像 善春作(附:像内納入品)

    県指定文化財 小子坊(極楽院旧庫裡)
    茶室(泰楽軒)
    法輪館(第一収蔵庫・第二収蔵庫)
    都市景観形成指定 西室意楽庵(寺務所)
    北門

    主な仏像
    ■重要文化財 板絵智光曼荼羅(※)、並びに智光曼荼羅舎利厨子
     (※秋季特別展期間中に特別公開します)
    ■県指定文化財 絹本智光曼荼羅
    ■重要文化財 木造阿弥陀如来坐像(禅定院多宝塔本尊)
    ■重要文化財 木造聖徳太子立像(十六才孝養像)
    ■重要文化財 木造弘法大師坐像
    ■県指定文化財 木造南無佛太子像(聖徳太子二才像)
    ■重要有形民俗文化財 元興寺庶民信仰資料 60,000余点
    ■市指定文化財 絹本著色弁才天坐像
    ■薬師如来坐像(西国薬師霊場五番)など

  • 淀君の伝承の残るかえる石

    淀君の伝承の残るかえる石

  • さて。元興寺を出て、新薬師寺へ向かいましょう。<br /><br />道すがらの街並みが素敵です。

    さて。元興寺を出て、新薬師寺へ向かいましょう。

    道すがらの街並みが素敵です。

  • 穏やかな道。<br />歩いていて心地よし。<br />見逃しそうな所々に道しるべ。

    穏やかな道。
    歩いていて心地よし。
    見逃しそうな所々に道しるべ。

  • 写真博物館も見たいけど・・<br />今日は仏像中心に回ります。<br />ここまで来たら、新薬師寺近し。

    写真博物館も見たいけど・・
    今日は仏像中心に回ります。
    ここまで来たら、新薬師寺近し。

  • 到着。新薬師寺。<br />

    到着。新薬師寺。

  • あまりにも有名な新薬師寺の十二神将。<br /><br />周りに木製のベンチがあり、ゆっくりと出来ます。

    あまりにも有名な新薬師寺の十二神将。

    周りに木製のベンチがあり、ゆっくりと出来ます。

  • 十二神将に残る顔料から、制作当時の極彩色の十二神将をCG映像を上映していました。

    十二神将に残る顔料から、制作当時の極彩色の十二神将をCG映像を上映していました。

  • 新薬師寺を出ると可愛い道しるべ。

    新薬師寺を出ると可愛い道しるべ。

  • 良いよね〜

    良いよね〜

  • 新薬師寺の在る小山を下り、春日大社経由で東大寺に向かいます。

    新薬師寺の在る小山を下り、春日大社経由で東大寺に向かいます。

  • また小山を登ります。

    また小山を登ります。

  • 若いお嬢様の喜びそうなキャッチー

    若いお嬢様の喜びそうなキャッチー

  • ここでは簡単にお参りして、本日メイン目的の東大寺三月堂へ。

    ここでは簡単にお参りして、本日メイン目的の東大寺三月堂へ。

  • 三月堂到着。<br />三月堂は、お水取りの二月堂への登り口にあります。

    三月堂到着。
    三月堂は、お水取りの二月堂への登り口にあります。

    東大寺 寺・神社・教会

  • 奈良旅の最後をここに選んで良かった・・・・<br /><br />30分ほど動かずに仏像の前におりました。<br /><br />

    奈良旅の最後をここに選んで良かった・・・・

    30分ほど動かずに仏像の前におりました。

  • 随分と歩いたのでガッツリ遅めの昼食。

    随分と歩いたのでガッツリ遅めの昼食。

  • バスの時間を確認。

    バスの時間を確認。

  • ホテルに荷物を取りに帰り、さて帰路に。

    ホテルに荷物を取りに帰り、さて帰路に。

  • 飛行機備え付けの小冊子に、大好きなポール・ウエラーがファッション広告に実の娘さんと出てた!<br />感激!!<br /><br />スタイルカウンシルは今でも良く聞いてます。<br /><br />最近のポール・ウェラーはギンギンロックでうるさくて聞けませんけど。

    飛行機備え付けの小冊子に、大好きなポール・ウエラーがファッション広告に実の娘さんと出てた!
    感激!!

    スタイルカウンシルは今でも良く聞いてます。

    最近のポール・ウェラーはギンギンロックでうるさくて聞けませんけど。

  • 伊丹はも夜。

    伊丹はも夜。

  • 無事に羽田到着。

    無事に羽田到着。

  • 最終バスです。<br /><br /><br />充実の奈良旅でした。

    最終バスです。


    充実の奈良旅でした。

この旅行記のタグ

関連タグ

17いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • たらよろさん 2016/05/28 17:04:43
    奈良5日間
    こんにちは、pioさん

    奈良に4泊5日で訪れる、、、って
    それなら結構ゆっくり回れますよね〜
    って言いたかったけれど、それでも欲張り??(笑)pioさんは、
    時間が足りなかったのね。

    今年のお正月に春日大社にお参りしたいわ!って思いつつ、結局いけてないので、
    やっぱり回廊を見ながら行きたいなぁ〜って思っちゃった。

    おっしゃるように、奈良が京都のように派手にキラキラしたら、
    それは奈良じゃ無い。。。
    今の奈良だからこそ、奈良の良さがあると思います。

    ハンバーグの画僧に一番食いついたりしてWWW
    そんな食いしん坊の私でした。

      たらよろ

    pio

    pioさん からの返信 2016/06/04 11:52:10
    うわーっっ!
    たらよろちゃん。こんにちは〜。
    お返事遅くなりすみませーん。

    ハンバーグですか(笑
    美味しかったですよ。
    喫煙第一条件の私ですので、この時は
    簡単にファミレスに飛び込んじゃいましたけど。エヘヘ。

    キラキラは奈良じゃない!
    うんうん。
    京都の人には田舎と蔑まれ、観光地の中で日本一宿泊施設が少ないとか、大仏頼りで東大寺が閉まると町全体も閉まるとか、何だかんだと言われますけど、
    奈良は奈良!
    心と身体を古えにポーンと運んでくれます。穏やかで静かで奥ゆかしく、美しい。

    私ね、何処行くにも4泊じゃ足りませんよぅ。お金と時間が有ったら、行った先々で住む様に日常を味わいたいなー。って思うんです。
    段々分かって来たぞ、馴染んで来たぞ、分かって来たぞ、って感じると、タイムアウトでしょ。いつも不完全燃焼なんですよぉ。凝り性?知りたがり?いったい私って何なのでしょうね。。
    こうしてジッとしてられない我儘な私を、快く一人旅に出してくれる家族にも感謝感謝ですけどね。。


    春日大社は春にしきりにCMしてましたけど、今年は第六十次式年造替の外遷宮を記念して、今回初めて御假殿ご参拝用の御朱印を謹製が11月中旬位まで有るらしいですよ。回廊はこんな下手くそな写真を見るだけではなく、どうぞ是非美しさに浸ってください。
    私も秋頃行こうかな。。混むか。。

    直近では、8月に愛媛.高知に行ってきまーす。4泊で(笑

    またね〜

    pio

pioさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP