ウィーン旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2015.05.03(7日目)<br />歩いた歩数=5719歩

オペラとクリムト見て、美味しいスイーツ食べるぞ!の旅(7日目)

19いいね!

2015/04/27 - 2015/05/04

1530位(同エリア6074件中)

2

8

ryoko_meme

ryoko_memeさん

2015.05.03(7日目)
歩いた歩数=5719歩

PR

  • 朝ごはんをいつも通り6時30分に頂き、朝、7時30分にホテルでタクシーを呼んでもらって、ウィーン・ミッテ駅まで行きました。<br /><br />値段は10ユーロちょっとでしたが、重いトランクを持って、悪路を歩くのは無理と思ったからです。<br />

    朝ごはんをいつも通り6時30分に頂き、朝、7時30分にホテルでタクシーを呼んでもらって、ウィーン・ミッテ駅まで行きました。

    値段は10ユーロちょっとでしたが、重いトランクを持って、悪路を歩くのは無理と思ったからです。

  • いやあ、今回、行く時から、トランク重いと思ってたんですが・・・・<br /><br />ミッテ駅でチェックインしようとしたら、トラブル発生!<br /><br />重量計に乗せようとしたら、重くて載せれなくて、トランクがひっくり返ってしまい、トランクの取手が壊れてしまいました(ノ_<。)<br /><br />しかも、重量オーバーで荷物は空港まで、自分で持って行けと言われました。<br />何のためにCATにしたかわかりません(><)<br /><br />ここで荷物を預けて、後は優雅に買物〜♪と思っていたのに、帰りにCATの2階席に乗ろう〜♪と思っていたのに、予定がガラガラと崩れます。<br /><br />23kgのところ、29kgあったので、89ユーロ追加料金がかかると言われました。

    いやあ、今回、行く時から、トランク重いと思ってたんですが・・・・

    ミッテ駅でチェックインしようとしたら、トラブル発生!

    重量計に乗せようとしたら、重くて載せれなくて、トランクがひっくり返ってしまい、トランクの取手が壊れてしまいました(ノ_<。)

    しかも、重量オーバーで荷物は空港まで、自分で持って行けと言われました。
    何のためにCATにしたかわかりません(><)

    ここで荷物を預けて、後は優雅に買物〜♪と思っていたのに、帰りにCATの2階席に乗ろう〜♪と思っていたのに、予定がガラガラと崩れます。

    23kgのところ、29kgあったので、89ユーロ追加料金がかかると言われました。

  • 重いトランクを引きずりながら、8時30分に空港に到着。CATを降りたら、空港の外の入口で、びっくり。室内だけの移動かと思いました。<br /><br />さて、トランクを開けて、ボストンバックを取りだして、はちみつやら、本やら、重めの荷物を移動しました。<br /><br />24.6kgになり、追加料金を取られずに済みましたヽ(´ー`)ノやって良かった。<br /><br />空港内は成田よりちょっと混んでいる感じです。

    重いトランクを引きずりながら、8時30分に空港に到着。CATを降りたら、空港の外の入口で、びっくり。室内だけの移動かと思いました。

    さて、トランクを開けて、ボストンバックを取りだして、はちみつやら、本やら、重めの荷物を移動しました。

    24.6kgになり、追加料金を取られずに済みましたヽ(´ー`)ノやって良かった。

    空港内は成田よりちょっと混んでいる感じです。

  • 搭乗は12時30分ですからまだまだ余裕があります。<br /><br />入国審査を済ませて、フラフラしていたら、デメルがありました。<br />ウィーンに来て、初ザッハトルテです(笑)<br />値段もこれで8ユーロだし、良心的でした。<br /><br />味は、まあまあかなあ?<br />他のケーキの方が良かったかもと思いつつ、まあ記念だし、と思って食べました。<br /><br />雰囲気  :★★★★☆<br />味   :★★★★☆

    搭乗は12時30分ですからまだまだ余裕があります。

    入国審査を済ませて、フラフラしていたら、デメルがありました。
    ウィーンに来て、初ザッハトルテです(笑)
    値段もこれで8ユーロだし、良心的でした。

    味は、まあまあかなあ?
    他のケーキの方が良かったかもと思いつつ、まあ記念だし、と思って食べました。

    雰囲気 :★★★★☆
    味   :★★★★☆

  • 空港でかった自宅用のおみやでです。<br /><br />やっぱり、ウィーンと言ったら、メランジェですよね?ということで、メランジェを選択しました。<br /><br />また、我が家は朝は紅茶なので、ここでもKusumiの紅茶を購入と思ったら、選んだのは緑茶でした(汗)

    空港でかった自宅用のおみやでです。

    やっぱり、ウィーンと言ったら、メランジェですよね?ということで、メランジェを選択しました。

    また、我が家は朝は紅茶なので、ここでもKusumiの紅茶を購入と思ったら、選んだのは緑茶でした(汗)

  • 重量オーバーの件でパニくって、すっかり言うのを忘れていたが、私はトイレが近いので、通路側をいつも希望します。<br />座席を確認したら、窓際でした(&gt;_&lt;)<br /><br />搭乗口近くにサービスカウンターがあったので、駄目もとで聞いてみました。<br />席はチェンジ可能だったのですが、通路側はもう空いていませんでした。<br /><br />早く着いたのだから、もっと早く聞いてみれば良かった(ノ_<。)<br /><br />でも、実際に搭乗して、隣の人と席を交換していただく事ができました。<br />しかも、3列席で、真ん中は空いていましたので、帰りはかなりゆったりできました。

    重量オーバーの件でパニくって、すっかり言うのを忘れていたが、私はトイレが近いので、通路側をいつも希望します。
    座席を確認したら、窓際でした(>_<)

    搭乗口近くにサービスカウンターがあったので、駄目もとで聞いてみました。
    席はチェンジ可能だったのですが、通路側はもう空いていませんでした。

    早く着いたのだから、もっと早く聞いてみれば良かった(ノ_<。)

    でも、実際に搭乗して、隣の人と席を交換していただく事ができました。
    しかも、3列席で、真ん中は空いていましたので、帰りはかなりゆったりできました。

  • 今時、機内食を写真に撮っている人はいませんでしたが、私はしっかり撮りましたよ。<br /><br />出発が13時だったので、お昼が出るかちょっと心配になりましたが、ちゃんと出ました。<br /><br />パスタかポークでポークを選択。<br />付け合わせのデザートのチョコムースはかなり美味しかったです。<br /><br />また、帰りの機内で見た映画ですが、なるべく時差ぼけを無くそうと思って寝る方を優先させたのであまり見ていないですが、以下の映画となります。<br /><br />96時間    ★★★★   多分、1回見た事ありました。リーアム・ニーソンらしい映画です。<br />ジュピター  ★★★★★  これが私の中で一番の大当たりです。正直言って、ストーリーはちょっと無理があるんですが、映像美がすごかった。映画館で見るべき作品でした。

    今時、機内食を写真に撮っている人はいませんでしたが、私はしっかり撮りましたよ。

    出発が13時だったので、お昼が出るかちょっと心配になりましたが、ちゃんと出ました。

    パスタかポークでポークを選択。
    付け合わせのデザートのチョコムースはかなり美味しかったです。

    また、帰りの機内で見た映画ですが、なるべく時差ぼけを無くそうと思って寝る方を優先させたのであまり見ていないですが、以下の映画となります。

    96時間    ★★★★   多分、1回見た事ありました。リーアム・ニーソンらしい映画です。
    ジュピター  ★★★★★  これが私の中で一番の大当たりです。正直言って、ストーリーはちょっと無理があるんですが、映像美がすごかった。映画館で見るべき作品でした。

  • 日本時間の五時頃、軽食が出ました。<br /><br />7時30分過ぎに成田に到着。<br />高速バスにて水戸まで帰りました。<br /><br />バスの時間は9時15分だったので、かなり時間が空きましたが、無事自宅まで帰る事ができました。

    日本時間の五時頃、軽食が出ました。

    7時30分過ぎに成田に到着。
    高速バスにて水戸まで帰りました。

    バスの時間は9時15分だったので、かなり時間が空きましたが、無事自宅まで帰る事ができました。

この旅行記のタグ

19いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • mn-mamaさん 2015/05/08 20:55:02
    ウィーン旅行
    ryoko_memeさん
    すてきな旅行記、読ませていただきました。
    じつは私も月末にウィーンに一人旅の予定で、ryoko_memeさんの経験談を子細に読み、とても参考になりました。有難うございます。
    とくにKatzerという紙製品のお店は初耳でして、私もぜひ行ってみたいです。
    シェーンブルンの庭で鳥たちと出会えるというのも、じつに興味深いニュースでした。
    私のほうは今回オペラ座ではなく、楽友協会のチケットをゲット。目下楽しく計画を立てています。
    ryoko_memeさんの次の旅行記、楽しみにしていますね!

    ryoko_meme

    ryoko_memeさん からの返信 2015/05/08 22:39:37
    RE: ウィーン旅行
    mn-mamaさん、こんばんは。

    旅行記を読んでいただいて、ありがとうございます(*^^*)

    mn-mamaさんは月末に行かれるのですね!

    私の時は少し寒かったので(ダウンを来ている人もチラホラいました)、気温的にちょうど良い時期だと思われます。

    旅行記は、現地で速報版としてUPしてまして、帰国後に再編集しています。

    特に、お店の情報はレシートを元に、また訪問した時に自分でもわかるように細かい情報をUPするつもりなので、宜しかったら参考にして下さいね。

    また、私でわかる事でしたら、情報を提供いたしますので気軽にお声掛け下さい♪

ryoko_memeさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

オーストリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
オーストリア最安 237円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

オーストリアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP