天白・笠寺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今年二回目の名古屋市農業センターの枝垂れ梅の紹介です。ちらほら咲き始めた前回から4日経ちましたが、まだ一分咲にも達しない、『咲き始め』の状況でした。その中でも、三分咲に近付いた街路樹がありました。<br /><br />4トラベルにアップした、梅の花探訪記の一覧です。<br />○2015名古屋市農業センター:ちらほら<br />http://4travel.jp/travelogue/10985854<br />○2014名古屋市農業センター:散り始め<br />http://4travel.jp/travelogue/10867529<br />○2014名古屋市農業センター:満開<br />http://4travel.jp/travelogue/10866106<br />○2014名古屋市農業センター:七分咲<br />http://4travel.jp/travelogue/10865174<br />○2013名古屋市農業センター:満開<br />http://4travel.jp/travelogue/10865369<br />○2013名古屋市農業センター:三分咲<br />http://4travel.jp/travelogue/10867756<br />○2012大高緑地公園:三分咲<br />http://4travel.jp/travelogue/10984423<br />○2012名古屋市農業センター:五分咲<br />http://4travel.jp/traveler/tabitonokumasan/album/10652616/<br />○2012名古屋市農業センター:一分咲<br />http://4travel.jp/traveler/tabitonokumasan/album/10651043/<br />○2012東山植物園:三分咲<br />http://4travel.jp/traveler/tabitonokumasan/album/10652754/<br />○2012大高緑地公園:やっと見頃の梅林<br />http://4travel.jp/traveler/tabitonokumasan/album/10651024/<br />○2012名古屋市農業センター:今年は遅い梅一輪<br />http://4travel.jp/traveler/tabitonokumasan/album/10649342/<br />○2011名古屋市農業センター:満開<br />http://4travel.jp/traveler/tabitonokumasan/album/10554413/<br />○2010名古屋市農業センター:満開<br />http://4travel.jp/traveler/tabitonokumasan/album/10434834/<br />○2010名古屋市農業センター:咲き始め<br />http://4travel.jp/traveler/tabitonokumasan/album/10432108/<br />○2009名古屋市農業センター:咲き始め<br />http://4travel.jp/traveler/tabitonokumasan/album/10308170/<br />○2009名古屋市農業センター:七分咲き<br />http://4travel.jp/traveler/tabitonokumasan/album/10312766/<br />○2009名古屋市農業センター:散り始め<br />http://4travel.jp/traveler/tabitonokumasan/album/10316048/<br />○2009東山植物園<br />http://4travel.jp/traveler/tabitonokumasan/album/10310494/<br />○2009長浜盆梅展<br />http://4travel.jp/traveler/tabitonokumasan/album/10311614/<br />○2009大高緑地公園<br />http://4travel.jp/traveler/tabitonokumasan/album/10311929/<br />○2008名古屋市農業センター:咲き始め<br />http://4travel.jp/traveler/tabitonokumasan/album/10222000/<br />○2008名古屋市農業センター:満開直前<br />http://4travel.jp/traveler/tabitonokumasan/album/10224578/<br />○2006長浜盆梅展:ほぼ満開<br />http://4travel.jp/travelogue/10155282<br />○2005長浜盆梅展:ほぼ満開<br />http://4travel.jp/travelogue/10391118<br />○2004長浜盆梅展:ほぼ満開<br />http://4travel.jp/travelogue/10427830

2015早春、咲き始めの名古屋市農業センターの枝垂れ梅(1/5):枝垂れ梅の街路樹

27いいね!

2015/02/28 - 2015/02/28

157位(同エリア670件中)

旅人のくまさん

旅人のくまさんさん

今年二回目の名古屋市農業センターの枝垂れ梅の紹介です。ちらほら咲き始めた前回から4日経ちましたが、まだ一分咲にも達しない、『咲き始め』の状況でした。その中でも、三分咲に近付いた街路樹がありました。

4トラベルにアップした、梅の花探訪記の一覧です。
○2015名古屋市農業センター:ちらほら
http://4travel.jp/travelogue/10985854
○2014名古屋市農業センター:散り始め
http://4travel.jp/travelogue/10867529
○2014名古屋市農業センター:満開
http://4travel.jp/travelogue/10866106
○2014名古屋市農業センター:七分咲
http://4travel.jp/travelogue/10865174
○2013名古屋市農業センター:満開
http://4travel.jp/travelogue/10865369
○2013名古屋市農業センター:三分咲
http://4travel.jp/travelogue/10867756
○2012大高緑地公園:三分咲
http://4travel.jp/travelogue/10984423
○2012名古屋市農業センター:五分咲
http://4travel.jp/traveler/tabitonokumasan/album/10652616/
○2012名古屋市農業センター:一分咲
http://4travel.jp/traveler/tabitonokumasan/album/10651043/
○2012東山植物園:三分咲
http://4travel.jp/traveler/tabitonokumasan/album/10652754/
○2012大高緑地公園:やっと見頃の梅林
http://4travel.jp/traveler/tabitonokumasan/album/10651024/
○2012名古屋市農業センター:今年は遅い梅一輪
http://4travel.jp/traveler/tabitonokumasan/album/10649342/
○2011名古屋市農業センター:満開
http://4travel.jp/traveler/tabitonokumasan/album/10554413/
○2010名古屋市農業センター:満開
http://4travel.jp/traveler/tabitonokumasan/album/10434834/
○2010名古屋市農業センター:咲き始め
http://4travel.jp/traveler/tabitonokumasan/album/10432108/
○2009名古屋市農業センター:咲き始め
http://4travel.jp/traveler/tabitonokumasan/album/10308170/
○2009名古屋市農業センター:七分咲き
http://4travel.jp/traveler/tabitonokumasan/album/10312766/
○2009名古屋市農業センター:散り始め
http://4travel.jp/traveler/tabitonokumasan/album/10316048/
○2009東山植物園
http://4travel.jp/traveler/tabitonokumasan/album/10310494/
○2009長浜盆梅展
http://4travel.jp/traveler/tabitonokumasan/album/10311614/
○2009大高緑地公園
http://4travel.jp/traveler/tabitonokumasan/album/10311929/
○2008名古屋市農業センター:咲き始め
http://4travel.jp/traveler/tabitonokumasan/album/10222000/
○2008名古屋市農業センター:満開直前
http://4travel.jp/traveler/tabitonokumasan/album/10224578/
○2006長浜盆梅展:ほぼ満開
http://4travel.jp/travelogue/10155282
○2005長浜盆梅展:ほぼ満開
http://4travel.jp/travelogue/10391118
○2004長浜盆梅展:ほぼ満開
http://4travel.jp/travelogue/10427830

PR

  • 名古屋市農業センターへのアプローチ道路の入口にある喫茶&レストラン、薔薇館の建物光景です。

    名古屋市農業センターへのアプローチ道路の入口にある喫茶&レストラン、薔薇館の建物光景です。

  • 3月25日に枝垂れ梅まつりが開始になりましたが、開花の方が遅れている情報があるのでしょうか、いつもは車の渋滞の列ができる道路も空いていました。

    3月25日に枝垂れ梅まつりが開始になりましたが、開花の方が遅れている情報があるのでしょうか、いつもは車の渋滞の列ができる道路も空いていました。

  • アプローチ道路の街路樹の枝垂れ梅です。前回から4日経ちましたが、あまり開花が進んでいませんでした。

    アプローチ道路の街路樹の枝垂れ梅です。前回から4日経ちましたが、あまり開花が進んでいませんでした。

  • 八重咲の枝垂れ白梅の花のアップ光景です。多分、リョクガクシダレ(緑萼枝垂れ)です。開花が進んだ株でも、ちらほらから1分咲のレベルです。

    八重咲の枝垂れ白梅の花のアップ光景です。多分、リョクガクシダレ(緑萼枝垂れ)です。開花が進んだ株でも、ちらほらから1分咲のレベルです。

  • 開花が進んだ枝先は1分咲ほどでした。

    開花が進んだ枝先は1分咲ほどでした。

  • 木全体では、まだ1分咲に達していない、やっと咲き始めたばかりの白梅枝垂れです。

    木全体では、まだ1分咲に達していない、やっと咲き始めたばかりの白梅枝垂れです。

  • 咲き始めから、そろそろ1分咲になってきた白梅枝垂れの木です。

    咲き始めから、そろそろ1分咲になってきた白梅枝垂れの木です。

  • 暖かい日が数日続けば、一気に開花が進みそうですが、まだ1分咲にも達していない紅梅枝垂れです。クレハシダレ(呉服枝垂れ)でしょうか。

    暖かい日が数日続けば、一気に開花が進みそうですが、まだ1分咲にも達していない紅梅枝垂れです。クレハシダレ(呉服枝垂れ)でしょうか。

  • こちらも一分咲までもう少しの紅梅枝垂れです、

    こちらも一分咲までもう少しの紅梅枝垂れです、

  • 淡紅系の八重咲紅梅枝垂れの花のアップ光景です。

    淡紅系の八重咲紅梅枝垂れの花のアップ光景です。

  • 淡紅系の八重咲紅梅枝垂れの花のアップ光景です。

    淡紅系の八重咲紅梅枝垂れの花のアップ光景です。

  • 淡紅系の八重咲紅梅枝垂れの花のアップ光景です。クレハシダレ(呉服枝垂れ)のようでした。

    イチオシ

    淡紅系の八重咲紅梅枝垂れの花のアップ光景です。クレハシダレ(呉服枝垂れ)のようでした。

  • 淡紅系の八重咲紅梅枝垂れの頂部の光景です。

    淡紅系の八重咲紅梅枝垂れの頂部の光景です。

  • 淡紅系の八重咲紅梅枝垂れの花のアップ光景です。これもクレハシダレ(呉服枝垂れ)のようです。

    淡紅系の八重咲紅梅枝垂れの花のアップ光景です。これもクレハシダレ(呉服枝垂れ)のようです。

  • 開花が進んだ部分のアップ光景です。まだ1分咲にも達しないレベルです。

    開花が進んだ部分のアップ光景です。まだ1分咲にも達しないレベルです。

  • 名古屋市農業センターの入口近くにある、背丈が低い紅梅枝垂れの光景です。まだはき始めたばかりでした。

    名古屋市農業センターの入口近くにある、背丈が低い紅梅枝垂れの光景です。まだはき始めたばかりでした。

  • アプローチ道路脇のローズマリーの青い花です。ハーブの一種です。

    アプローチ道路脇のローズマリーの青い花です。ハーブの一種です。

  • 同じく、名古屋市農業センターのアプローチ道路脇の街路樹の光景です。往きとは道路の向かい側の街路樹です。一分から二分に近い開花の木もありました。紅梅枝垂れの光景です。

    同じく、名古屋市農業センターのアプローチ道路脇の街路樹の光景です。往きとは道路の向かい側の街路樹です。一分から二分に近い開花の木もありました。紅梅枝垂れの光景です。

  • 一分から二分に近い開花の木のアップ光景です。こちらの歩道側が、やや南向きで、日当たりが良いことが、開花に影響しているようでした。

    イチオシ

    一分から二分に近い開花の木のアップ光景です。こちらの歩道側が、やや南向きで、日当たりが良いことが、開花に影響しているようでした。

  • 同じく、名古屋市農業センターのアプローチ道路脇の街路樹の光景です。往きとは道路の向かい側の街路樹です。一分から三分に近い開花の木もありました。紅梅シダレの光景です。

    同じく、名古屋市農業センターのアプローチ道路脇の街路樹の光景です。往きとは道路の向かい側の街路樹です。一分から三分に近い開花の木もありました。紅梅シダレの光景です。

  • 紅梅シダレの花のアップ光景です。まだ開き切っていませんでしたが、梅の場合には一番風情が感じられます。

    紅梅シダレの花のアップ光景です。まだ開き切っていませんでしたが、梅の場合には一番風情が感じられます。

  • 紅梅シダレのアップ光景です。こちらは満開になった枝先です。

    紅梅シダレのアップ光景です。こちらは満開になった枝先です。

  • 開花が進んだ、淡紅系の紅梅枝垂れの光景です。二分から三分咲といったところでしょうか。暖かい日が数日続けば、一気に五分咲ほどにはいきそうです。

    開花が進んだ、淡紅系の紅梅枝垂れの光景です。二分から三分咲といったところでしょうか。暖かい日が数日続けば、一気に五分咲ほどにはいきそうです。

  • 開花が進んだ白梅枝垂れの光景です。一分咲と言ってもよさそうな咲方です。

    開花が進んだ白梅枝垂れの光景です。一分咲と言ってもよさそうな咲方です。

  • 同じ白梅枝垂れの光景です。よく開花した部分では、二分咲ほどに進んでいました。

    同じ白梅枝垂れの光景です。よく開花した部分では、二分咲ほどに進んでいました。

  • コウジゾ、ガンピと並んで和紙の材料として有名なミツマタ(三枝、三又)の木です。道路脇の庭木の花が満開でした。

    コウジゾ、ガンピと並んで和紙の材料として有名なミツマタ(三枝、三又)の木です。道路脇の庭木の花が満開でした。

  • ミツマタの花のアップ光景です。ジンチョウゲ科ミツマタ属の落葉低木です。和紙の原料であるガンピも、ミツマタと同じジンチョウゲ科に属します。

    イチオシ

    ミツマタの花のアップ光景です。ジンチョウゲ科ミツマタ属の落葉低木です。和紙の原料であるガンピも、ミツマタと同じジンチョウゲ科に属します。

  • 同じく、ミツマタの花のアップ光景です。原産は、中国中南部とヒマラヤ地方です。ミツマタは、日本の紙幣にも使われ、その品質の良さが実証されています。

    同じく、ミツマタの花のアップ光景です。原産は、中国中南部とヒマラヤ地方です。ミツマタは、日本の紙幣にも使われ、その品質の良さが実証されています。

  • 名古屋市農業センターの入口近くの光景です。例年よりは少ない出足のようですが、会期は3月22日(日)まで、たっぷりあります。

    名古屋市農業センターの入口近くの光景です。例年よりは少ない出足のようですが、会期は3月22日(日)まで、たっぷりあります。

  • 本日の開花状況を記した看板です。『咲き始め』と表示されていました。

    本日の開花状況を記した看板です。『咲き始め』と表示されていました。

この旅行記のタグ

27いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP