天白・笠寺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
七分咲と表示されていた、名古屋市農業センターの枝垂れ梅の紹介です。見頃の梅とまだ蕾だけの株が混在する今年の枝垂れ梅でした。(ウィキペディア、名古屋市農業センター関連サイト)

2015春、七分咲、名古屋市農業センターの枝垂れ梅(2/5):紅梅枝垂れ、白梅枝垂れ

25いいね!

2015/03/08 - 2015/03/08

193位(同エリア670件中)

旅人のくまさん

旅人のくまさんさん

七分咲と表示されていた、名古屋市農業センターの枝垂れ梅の紹介です。見頃の梅とまだ蕾だけの株が混在する今年の枝垂れ梅でした。(ウィキペディア、名古屋市農業センター関連サイト)

交通手段
徒歩

PR

  • 名古屋市農業センターに到着しました。入口には『本日の開花状況・七分咲き』の表示がありました。

    名古屋市農業センターに到着しました。入口には『本日の開花状況・七分咲き』の表示がありました。

  • 同じ飼主らしい、ワンちゃんが3匹です。梅見に出かけたご主人のバッグを首からぶら下げて留守番役でした。<br />

    同じ飼主らしい、ワンちゃんが3匹です。梅見に出かけたご主人のバッグを首からぶら下げて留守番役でした。

  • 同じく、留守番役のワンちゃん三匹の光景です。多分、センター内でのペット同伴が禁止だったためでしょう。

    イチオシ

    同じく、留守番役のワンちゃん三匹の光景です。多分、センター内でのペット同伴が禁止だったためでしょう。

  • 石段の下から見上げたイベント館の光景です。50周年を記念した枝垂れ桜の絵が壁にありました。

    石段の下から見上げたイベント館の光景です。50周年を記念した枝垂れ桜の絵が壁にありました。

  • 竹林をバックにした紅梅枝垂れの光景です。その背後には枝垂れではない普通種のシシガシラ(獅子頭)の赤い花か蕾も見えました。

    竹林をバックにした紅梅枝垂れの光景です。その背後には枝垂れではない普通種のシシガシラ(獅子頭)の赤い花か蕾も見えました。

  • 同じく、竹林をバックにした、紅白の枝垂れ梅の光景です。複数のシシガシラ(獅子頭)の赤い花か蕾も見えています。

    イチオシ

    同じく、竹林をバックにした、紅白の枝垂れ梅の光景です。複数のシシガシラ(獅子頭)の赤い花か蕾も見えています。

  • 七分咲には、少し届かないような紅梅枝垂れの光景です。8種類の紅梅枝垂れの中では、最も多く栽培されているクレハシダレ(呉服枝垂れ)のようです。八重咲の淡紅系では、これ以外にはフジボタンシダレ(藤牡丹枝垂れ)と、タマガキシダレ(玉垣枝垂れ)が栽培されています。

    七分咲には、少し届かないような紅梅枝垂れの光景です。8種類の紅梅枝垂れの中では、最も多く栽培されているクレハシダレ(呉服枝垂れ)のようです。八重咲の淡紅系では、これ以外にはフジボタンシダレ(藤牡丹枝垂れ)と、タマガキシダレ(玉垣枝垂れ)が栽培されています。

  • 梅林の入口付近にあたる場所の光景です。1本だけ栽培されているヒトエリョクガクシダレ(一重緑萼枝垂れ)があります。一分咲を少し超えた開花状況でした。

    梅林の入口付近にあたる場所の光景です。1本だけ栽培されているヒトエリョクガクシダレ(一重緑萼枝垂れ)があります。一分咲を少し超えた開花状況でした。

  • ピントが合いませんでしたが、ヒトエリョクガクシダレ(一重緑萼枝垂れ)の枝先光景です。特徴の青軸に、一重の白梅です。

    ピントが合いませんでしたが、ヒトエリョクガクシダレ(一重緑萼枝垂れ)の枝先光景です。特徴の青軸に、一重の白梅です。

  • ヒトエリョクガクシダレ(一重緑萼枝垂れ)の花のアップ光景です。

    ヒトエリョクガクシダレ(一重緑萼枝垂れ)の花のアップ光景です。

  • 同じく、ヒトエリョクガクシダレ(一重緑萼枝垂れ)の花のアップ光景です。

    同じく、ヒトエリョクガクシダレ(一重緑萼枝垂れ)の花のアップ光景です。

  • ヒトエリョクガクシダレ(一重緑萼枝垂れ)野蕾のアップ光景です。

    ヒトエリョクガクシダレ(一重緑萼枝垂れ)野蕾のアップ光景です。

  • この辺りには遅咲の紅梅枝垂れが多いようです。以前はクレハシダレ(呉服枝垂れ)の表示がありましたが、『品種不明』の名札に替えられました。私の勝手な命名ですが、『遅咲き呉服枝垂れ』のような花を咲かせます。

    この辺りには遅咲の紅梅枝垂れが多いようです。以前はクレハシダレ(呉服枝垂れ)の表示がありましたが、『品種不明』の名札に替えられました。私の勝手な命名ですが、『遅咲き呉服枝垂れ』のような花を咲かせます。

  • 手前が『品種不明』の表示がされた淡紅系の紅梅枝垂れ、その右奥が同じく淡紅系の紅梅枝垂れのクレハシダレ(呉服枝垂れ)です。

    手前が『品種不明』の表示がされた淡紅系の紅梅枝垂れ、その右奥が同じく淡紅系の紅梅枝垂れのクレハシダレ(呉服枝垂れ)です。

  • 『品種不明』の表示がされた淡紅系の紅梅枝垂れ越しに眺めた梅林の光景です。『品種不明』の樹は、まだ蕾です。、

    『品種不明』の表示がされた淡紅系の紅梅枝垂れ越しに眺めた梅林の光景です。『品種不明』の樹は、まだ蕾です。、

  • 『品種不明』の表示札です。開花期が3月中旬と表示されていました。一番多く栽培あsれている、呉服枝垂れと緑萼枝垂れの開花が終わった頃の開花になります。

    『品種不明』の表示札です。開花期が3月中旬と表示されていました。一番多く栽培あsれている、呉服枝垂れと緑萼枝垂れの開花が終わった頃の開花になります。

  • 見頃まで、もう一息の紅梅枝垂れの梅林光景です。満開が近くなると、メジロさんの大群がやってくることがあります。

    見頃まで、もう一息の紅梅枝垂れの梅林光景です。満開が近くなると、メジロさんの大群がやってくることがあります。

  • 八重咲の紅梅枝垂れの花のアップ光景です。ピントが外れてしまいましたが、クレハシダレ(呉服枝垂れ)の特徴を持っているようです。

    八重咲の紅梅枝垂れの花のアップ光景です。ピントが外れてしまいましたが、クレハシダレ(呉服枝垂れ)の特徴を持っているようです。

  • 通路の左右に枝垂れ梅が並ぶ見所の一つです。その先の行き止まりには、竹林が見えています。右手にイベント館がある場所です。

    通路の左右に枝垂れ梅が並ぶ見所の一つです。その先の行き止まりには、竹林が見えています。右手にイベント館がある場所です。

  • 左手の石垣の上の紅梅枝垂れの光景です。その後ろには白梅枝垂れも見えていました。

    左手の石垣の上の紅梅枝垂れの光景です。その後ろには白梅枝垂れも見えていました。

  • 傾斜地の梅林ですから、石段の上に枝垂れ梅が植栽されていル場所です。通路の部分がカットされたための段差です。

    傾斜地の梅林ですから、石段の上に枝垂れ梅が植栽されていル場所です。通路の部分がカットされたための段差です。

  • 逆光になりましたが、シシガシラ(獅子頭)の枝先光景です。まだ蕾状態でした。バラ科サクラ属、豊後系の紅色の八重咲種の梅です。

    逆光になりましたが、シシガシラ(獅子頭)の枝先光景です。まだ蕾状態でした。バラ科サクラ属、豊後系の紅色の八重咲種の梅です。

  • 七分咲以上に咲き進んだ紅梅枝垂れの光景です。今が一番の見頃かもしれません。

    イチオシ

    七分咲以上に咲き進んだ紅梅枝垂れの光景です。今が一番の見頃かもしれません。

  • 今が一番の見頃野紅梅枝垂れのアップ光景です。クレハシダレ(呉服枝垂れ)のようです。

    今が一番の見頃野紅梅枝垂れのアップ光景です。クレハシダレ(呉服枝垂れ)のようです。

  • 竹林をバックに見頃を迎えた紅梅枝垂れです。クレハシダレ(呉服枝垂れ)の特徴の桃色の花と平咲きです。

    竹林をバックに見頃を迎えた紅梅枝垂れです。クレハシダレ(呉服枝垂れ)の特徴の桃色の花と平咲きです。

  • 竹林をバックにした白梅枝垂れと、紅梅枝垂れの競演です。見頃にはまだ届いていませんでした。

    竹林をバックにした白梅枝垂れと、紅梅枝垂れの競演です。見頃にはまだ届いていませんでした。

  • 同じく、竹林をバックにした白梅枝垂れと、紅梅枝垂れの競演です。この辺りは枝垂れ梅の撮影スポットの一つになります。

    同じく、竹林をバックにした白梅枝垂れと、紅梅枝垂れの競演です。この辺りは枝垂れ梅の撮影スポットの一つになります。

  • 見頃が近付いた紅梅枝垂れの樹のアップ光景です。花の色と形から、クレハシアdレ(呉服枝垂れ)のようです。

    見頃が近付いた紅梅枝垂れの樹のアップ光景です。花の色と形から、クレハシアdレ(呉服枝垂れ)のようです。

  • 傾斜地に植栽あsれ多枝垂れ梅の光景です。下草は既に緑でした。

    傾斜地に植栽あsれ多枝垂れ梅の光景です。下草は既に緑でした。

  • 遠くのメタセコイアらしい木立をバックにした紅梅枝垂れと獅子頭の梅の光景です。メタセコイアの並木道は、韓国テレビドラマの『冬のソナタ』で広く知られるようになりました。

    遠くのメタセコイアらしい木立をバックにした紅梅枝垂れと獅子頭の梅の光景です。メタセコイアの並木道は、韓国テレビドラマの『冬のソナタ』で広く知られるようになりました。

この旅行記のタグ

25いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP