函館旅行記(ブログ) 一覧に戻る
函館市で呉服商を営んでいた素封家・岩船峯次郎氏が、明治31年頃から造成した本格的な風景式庭園です。明治40年には景勝地として知られていました。大正になって、知恩院貫主が当園を訪れ、「香雪園」と命名したそうです。その後、京都から庭師を招いて、3年掛けて再整備しました。園内にトイレ、芝生広場を造り、昭和2年には市民に開放しました。函館市は、昭和30年に岩船氏から無償貸与され、昭和34年に公有化し、13haの都市公園として管理しています。表紙の写真は園内の大枝垂れ柳です。

紅葉の旧岩船氏庭園・香雪園へ

17いいね!

2014/10/30 - 2014/10/30

1544位(同エリア4328件中)

3

41

belledune

belleduneさん

函館市で呉服商を営んでいた素封家・岩船峯次郎氏が、明治31年頃から造成した本格的な風景式庭園です。明治40年には景勝地として知られていました。大正になって、知恩院貫主が当園を訪れ、「香雪園」と命名したそうです。その後、京都から庭師を招いて、3年掛けて再整備しました。園内にトイレ、芝生広場を造り、昭和2年には市民に開放しました。函館市は、昭和30年に岩船氏から無償貸与され、昭和34年に公有化し、13haの都市公園として管理しています。表紙の写真は園内の大枝垂れ柳です。

旅行の満足度
4.5

PR

  • 板倉があります。

    板倉があります。

  • 中庭門から園亭へ  この中庭門は、竹押さえ杉皮葺きとなっています。

    中庭門から園亭へ  この中庭門は、竹押さえ杉皮葺きとなっています。

  • 茶室風の園亭では、無料開放の茶会を催していました。

    茶室風の園亭では、無料開放の茶会を催していました。

  • 母屋の屋根は茅葺きで、下屋は銅板葺きです。

    母屋の屋根は茅葺きで、下屋は銅板葺きです。

  • 玄関脇の窓

    玄関脇の窓

  • お茶室前の縁側のガラス戸の桟が面白い。

    お茶室前の縁側のガラス戸の桟が面白い。

  • お茶室からの眺めです。池に雪見灯籠が見えます。

    お茶室からの眺めです。池に雪見灯籠が見えます。

  • 縁側をぐるっと廻ります。

    縁側をぐるっと廻ります。

  • 控えの間

    控えの間

  • お茶会をしている部屋なので、写真は控えようと思っていましたら、「どうぞお撮りください」と言われましたので、失礼して撮らせて頂きました。

    お茶会をしている部屋なので、写真は控えようと思っていましたら、「どうぞお撮りください」と言われましたので、失礼して撮らせて頂きました。

  • お邪魔して、皆様、どうかお許しください。

    お邪魔して、皆様、どうかお許しください。

  • 園亭前は、純和風庭園です。

    園亭前は、純和風庭園です。

  • 丁度、紅葉の見頃です。

    丁度、紅葉の見頃です。

  • 明治41年(1908)頃に建設された温室です。煉瓦造りの旧式温室と木造の洋館。骨材の一部は、本州から運び、冬の風当たりを軽減するために、地面を掘り下げて建設されているのが、良く分かります。

    明治41年(1908)頃に建設された温室です。煉瓦造りの旧式温室と木造の洋館。骨材の一部は、本州から運び、冬の風当たりを軽減するために、地面を掘り下げて建設されているのが、良く分かります。

  • こちらが洋館部分です。

    こちらが洋館部分です。

  • 煉瓦造りの温室が繋がっています。

    煉瓦造りの温室が繋がっています。

この旅行記のタグ

17いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (3)

開く

閉じる

  • Weiwojingさん 2014/11/18 20:04:39
    紅葉の「香雪園」は素晴らしいですね。
    belledune さん、今晩は。

    「紅葉の旧岩船氏庭園・香雪園へ」を拝見しました。函館にこのような素晴らしい庭園があるのを初めて知りました。函館に行く機会があればぜひ訪ねてみたいですね。

    一連の北海道旅行記を拝見しましたが、どれも他の方の旅行記とは少々趣きが異なり、興味を覚えました。

    今回の「香雪園」の中で一つ気になるところがあります。それは最後から6番目の写真で「明治41年(1908)頃に建設された音室です」とありますが、この「音室」は「温室」のことですね。少々気になりましたので、あえて書かせていただきました。

    では、失礼します。

    Tamegai

    belledune

    belleduneさん からの返信 2014/11/19 09:09:26
    RE: 紅葉の「香雪園」は素晴らしいですね。
    Tamegaiさん、おはようございます。ご指摘の通りです、早速直しておきました。ありがとうございました。でも、音室という部屋があっても、良いかもしれませんね。音楽専用の特別な仕様で、録音室とも異なる、音質に拘った部屋というところでしょうか。まだ聞いたことはありませんが。

    いつも見て頂いてありがとうございます。これからもよろしくお願いします。道南は初めて行ったので、次回は気になったところにゆっくりしたいと思います。




    > belledune さん、今晩は。
    >
    > 「紅葉の旧岩船氏庭園・香雪園へ」を拝見しました。函館にこのような素晴らしい庭園があるのを初めて知りました。函館に行く機会があればぜひ訪ねてみたいですね。
    >
    > 一連の北海道旅行記を拝見しましたが、どれも他の方の旅行記とは少々趣きが異なり、興味を覚えました。
    >
    > 今回の「香雪園」の中で一つ気になるところがあります。それは最後から6番目の写真で「明治41年(1908)頃に建設された音室です」とありますが、この「音室」は「温室」のことですね。少々気になりましたので、あえて書かせていただきました。
    >
    > では、失礼します。
    >
    > Tamegai

    Weiwojing

    Weiwojingさん からの返信 2014/11/19 10:45:16
    RE: RE: 紅葉の「香雪園」は素晴らしいですね。

    belledune さん、ご返事ありがとうございます。

    私も時々漢字の変換を間違えてそのままにしたり、変な表現があったりします。何度も読み返しても気が付かないことがありますね。

    音室ということばの響きもいいですね。私には大きな音が聞こえてくるのではなくて、静かな音が響いてくるといった感じがします。

    いつも見ていただき、こちらこそありがとうございます。今後ともよろしくお願いします。belledune さんの旅行記を拝見するのは楽しいです。いつも何らかの新しいは発見があります。

    Tamegai

belleduneさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP