シベニク旅行記(ブログ) 一覧に戻る
スロベニア・クロアチア周遊記(5) シベニク旧市街観光編<br /><br />クロアチアとスロベニアを巡った旅の記録。<br /><br />日程:7泊8日<br />移動手段:車<br />訪問地:★は世界遺産<br />1日目 →ブレッド湖<br />2日目 →リュブリャナ→プリトヴィツェ湖付近<br />3日目 →★プリトヴィチェ湖→シベニク付近(この地で4泊)<br />4日目 →★シベニク<日帰り><br />5日目 →★スプリット→★トロギール<日帰り><br />6日目 →クルカ国立公園<日帰り><br />7日目 →★ポレチュ<br />8日目 →ポストイナ鍾乳洞<br /><br />写真:クロアチアのシベニク旧市街<br /><br />プリトヴィチェ湖の散策を一日堪能した翌日、この日は朝からクルカ国立公園に行ってみた。宿泊中のペンションから車で15分〜20分程度のところにある、これまた広大な森と湖を有する国立公園である。しかし、駐車場に車を停めてチケット売り場へ向かってみたところ、ここでも30〜40分待ちそうな行列が。しかも暑い日差しが降り注ぐ中だ。前日の疲れもあったためか、どうも気が乗らなかったのでペンションに戻ることにした。ペンションに戻って、すぐ目の前の海辺で日がな一日過ごすことも考えたが、少しシベニクの旧市街に立ち寄ってみることにした。<br /><br />(1) ブレッド湖編<br />http://4travel.jp/travelogue/10923717<br />(2) リュブリャナ編<br />http://4travel.jp/travelogue/10926456<br />(3) プリトヴィツェ湖群国立公園編<br />http://4travel.jp/travelogue/10929626<br />(4) シベニク宿泊編<br />http://4travel.jp/travelogue/10934272<br />(5) シベニク旧市街観光編<br />→この日記<br />(6) スプリット編<br />http://4travel.jp/travelogue/10939659<br />(7) トロギール編<br />http://4travel.jp/travelogue/10946942<br />(8) クルカ国立公園編<br />http://4travel.jp/travelogue/10949638<br />(9) ポレチュ編<br />http://4travel.jp/travelogue/10950289<br />(10) ポストイナ洞窟編<br />http://4travel.jp/travelogue/10952535

スロベニア・クロアチア周遊記(5) シベニク旧市街観光編

10いいね!

2014/08/09 - 2014/08/16

77位(同エリア171件中)

じん

じんさん

スロベニア・クロアチア周遊記(5) シベニク旧市街観光編

クロアチアとスロベニアを巡った旅の記録。

日程:7泊8日
移動手段:車
訪問地:★は世界遺産
1日目 →ブレッド湖
2日目 →リュブリャナ→プリトヴィツェ湖付近
3日目 →★プリトヴィチェ湖→シベニク付近(この地で4泊)
4日目 →★シベニク<日帰り>
5日目 →★スプリット→★トロギール<日帰り>
6日目 →クルカ国立公園<日帰り>
7日目 →★ポレチュ
8日目 →ポストイナ鍾乳洞

写真:クロアチアのシベニク旧市街

プリトヴィチェ湖の散策を一日堪能した翌日、この日は朝からクルカ国立公園に行ってみた。宿泊中のペンションから車で15分〜20分程度のところにある、これまた広大な森と湖を有する国立公園である。しかし、駐車場に車を停めてチケット売り場へ向かってみたところ、ここでも30〜40分待ちそうな行列が。しかも暑い日差しが降り注ぐ中だ。前日の疲れもあったためか、どうも気が乗らなかったのでペンションに戻ることにした。ペンションに戻って、すぐ目の前の海辺で日がな一日過ごすことも考えたが、少しシベニクの旧市街に立ち寄ってみることにした。

(1) ブレッド湖編
http://4travel.jp/travelogue/10923717
(2) リュブリャナ編
http://4travel.jp/travelogue/10926456
(3) プリトヴィツェ湖群国立公園編
http://4travel.jp/travelogue/10929626
(4) シベニク宿泊編
http://4travel.jp/travelogue/10934272
(5) シベニク旧市街観光編
→この日記
(6) スプリット編
http://4travel.jp/travelogue/10939659
(7) トロギール編
http://4travel.jp/travelogue/10946942
(8) クルカ国立公園編
http://4travel.jp/travelogue/10949638
(9) ポレチュ編
http://4travel.jp/travelogue/10950289
(10) ポストイナ洞窟編
http://4travel.jp/travelogue/10952535

旅行の満足度
4.0

PR

  • シベニク旧市街エリアに到着するも、しばらく駐車場探しで旧市街の周辺をぐるぐると周る。車の停めやすそうな大きな駐車場は旧市街の南側にあったが、既に満車の様相。最終的に巡り巡ってたどり着いた旧市街北側の青空駐車場に車を停める。こちらは街から少し離れていたためか、だいぶ空きがあった。ここから旧市街中心までは徒歩10分程度。駐車料金は1日4クーナという設定のみ。

    シベニク旧市街エリアに到着するも、しばらく駐車場探しで旧市街の周辺をぐるぐると周る。車の停めやすそうな大きな駐車場は旧市街の南側にあったが、既に満車の様相。最終的に巡り巡ってたどり着いた旧市街北側の青空駐車場に車を停める。こちらは街から少し離れていたためか、だいぶ空きがあった。ここから旧市街中心までは徒歩10分程度。駐車料金は1日4クーナという設定のみ。

  • シベニク市街も引き続き強い日差し。犬も車の下へ避難。車の持ち主が帰ってきたときに轢かれないことを祈る。

    シベニク市街も引き続き強い日差し。犬も車の下へ避難。車の持ち主が帰ってきたときに轢かれないことを祈る。

  • 丘の上に建っているのは聖ミカエル要塞。<br />この日差しの中、坂道登ってあそこまで行く気力はない、、、

    丘の上に建っているのは聖ミカエル要塞。
    この日差しの中、坂道登ってあそこまで行く気力はない、、、

  • 日差しがきついので街の中心へ向かうのにできれば最短距離で向かいたい。どの道を進んだら良いか判らなかったので、誰かに聞こうと思ったがなかなか人と出会わない。しばらくして正面から歩いて来た「口髭を生やしたおじさんっぽいおばさん」に思い切って声をかけてみることに。この方、話してみるととても気さくな人で、海岸通りへの抜け道の入り口まで途中まで案内してくれる程親切に教えてもらった。

    日差しがきついので街の中心へ向かうのにできれば最短距離で向かいたい。どの道を進んだら良いか判らなかったので、誰かに聞こうと思ったがなかなか人と出会わない。しばらくして正面から歩いて来た「口髭を生やしたおじさんっぽいおばさん」に思い切って声をかけてみることに。この方、話してみるととても気さくな人で、海岸通りへの抜け道の入り口まで途中まで案内してくれる程親切に教えてもらった。

  • しばらく海岸沿いの道を歩く。

    しばらく海岸沿いの道を歩く。

  • いきなりこの街の目玉的名所の聖ヤコブ大聖堂に到着。

    いきなりこの街の目玉的名所の聖ヤコブ大聖堂に到着。

  • 聖ヤコブ大聖堂は単独で世界文化遺産に登録されている。

    聖ヤコブ大聖堂は単独で世界文化遺産に登録されている。

  • ファサードの彫刻。

    ファサードの彫刻。

  • 薔薇窓。

    薔薇窓。

  • 聖ヤコブ大聖堂の中に入ってみる。<br />内部はそれほど広くはないものの、そこそこ観光客が訪れているので人でいっぱいに。

    聖ヤコブ大聖堂の中に入ってみる。
    内部はそれほど広くはないものの、そこそこ観光客が訪れているので人でいっぱいに。

  • アーチ状の石の屋根。重厚感がある。

    アーチ状の石の屋根。重厚感がある。

  • 残念なことに、ドーム部分が改修中。

    残念なことに、ドーム部分が改修中。

  • 入り口側。

    入り口側。

  • 薔薇窓のステンドグラス、内側より。

    薔薇窓のステンドグラス、内側より。

  • 教会右奥に小さな部屋があり、何人かのイタリア人観光客を連れたガイドさんが何やら説明をしていた。

    教会右奥に小さな部屋があり、何人かのイタリア人観光客を連れたガイドさんが何やら説明をしていた。

  • 何を言っているかわからなかったが、細かい彫刻は目を見張るものがあった。

    何を言っているかわからなかったが、細かい彫刻は目を見張るものがあった。

  • 同じく教会の右奥部分にある階段。上に上がれるのかな、と思われたが立ち入り禁止の模様。

    同じく教会の右奥部分にある階段。上に上がれるのかな、と思われたが立ち入り禁止の模様。

  • その奥にあった彫刻。

    その奥にあった彫刻。

  • 教会の横にあるレプブリカ広場とヴェネチア時代の市庁舎。<br />この広場のカフェでしばし休憩。<br /><br />ちなみにシベニクは街中でフリーのWiFiが飛んでいた。

    教会の横にあるレプブリカ広場とヴェネチア時代の市庁舎。
    この広場のカフェでしばし休憩。

    ちなみにシベニクは街中でフリーのWiFiが飛んでいた。

  • 少し階段を登って聖ヤコブ教会を撮る。

    少し階段を登って聖ヤコブ教会を撮る。

  • 休憩した後、ランチをとるためにレストラン探しに出かける。妻を騙し騙し階段の上の方にある道へと誘う。

    休憩した後、ランチをとるためにレストラン探しに出かける。妻を騙し騙し階段の上の方にある道へと誘う。

  • 日陰が多く散策しやすそう。

    日陰が多く散策しやすそう。

  • 10分ほど歩くと旧市街の南側へ。<br />この辺りになってくるとレストランが増えてきた感じ。

    10分ほど歩くと旧市街の南側へ。
    この辺りになってくるとレストランが増えてきた感じ。

  • 旧市街南端にある聖フランシスコ教会の裏側にあったレストラン「Buffet Nostalgija」に入る。店先のメニューをしばらく眺めていると既に食事を済ませた先客が「おいしいよ」と言うので入ってみることにした。

    旧市街南端にある聖フランシスコ教会の裏側にあったレストラン「Buffet Nostalgija」に入る。店先のメニューをしばらく眺めていると既に食事を済ませた先客が「おいしいよ」と言うので入ってみることにした。

  • フィッシュスープ。<br />前日の夜、ペンションのレストランで食べたフィッシュスープが美味しかったのでここでも注文してみる。ペンションのレストランと同じく黒鯛の身が入っていたが、底に沈んでいたのはリゾットではなくショートパスタだった。とは言え、ここのお店のスープも美味しかった。

    フィッシュスープ。
    前日の夜、ペンションのレストランで食べたフィッシュスープが美味しかったのでここでも注文してみる。ペンションのレストランと同じく黒鯛の身が入っていたが、底に沈んでいたのはリゾットではなくショートパスタだった。とは言え、ここのお店のスープも美味しかった。

  • ポモドーロ。

    ポモドーロ。

  • パスタ・フルッティディマレ。<br /><br />海鮮のクリーム系パスタというのもちょっと珍しい感じがしたが、とても美味しかった。大きな海老も付いていて、できればリピートしたいと思ったほどお勧めできる一品。

    パスタ・フルッティディマレ。

    海鮮のクリーム系パスタというのもちょっと珍しい感じがしたが、とても美味しかった。大きな海老も付いていて、できればリピートしたいと思ったほどお勧めできる一品。

  • 食後にサービスで蜂蜜のリキュールをいただいた。<br /><br />全体的に見てもシベニクでお勧めできるレストランだと思う。

    食後にサービスで蜂蜜のリキュールをいただいた。

    全体的に見てもシベニクでお勧めできるレストランだと思う。

  • 食後、海岸沿いの道を歩いてみる。<br />やはり日差しがきつい。

    食後、海岸沿いの道を歩いてみる。
    やはり日差しがきつい。

  • 崖と家の融合。

    崖と家の融合。

  • 洗濯物。生活感が出ててなんかいい。

    洗濯物。生活感が出ててなんかいい。

  • 海岸沿いの道を歩いて駐車場へと向かっていると標識が。<br />左上のマーク、「犬を泳がしてはいけません」、ということか。

    海岸沿いの道を歩いて駐車場へと向かっていると標識が。
    左上のマーク、「犬を泳がしてはいけません」、ということか。

  • ビーチがあった。<br />上の標識はこのビーチのルール。

    ビーチがあった。
    上の標識はこのビーチのルール。

  • シベニクは日差しがちょっときつかった印象はあるけれど、人が多過ぎず、少な過ぎずで、落ち着いて観光のできる良い街だったと思う。<br /><br />スプリット編へと続く。

    シベニクは日差しがちょっときつかった印象はあるけれど、人が多過ぎず、少な過ぎずで、落ち着いて観光のできる良い街だったと思う。

    スプリット編へと続く。

この旅行記のタグ

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

クロアチアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
クロアチア最安 425円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

クロアチアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP