ペルー旅行記(ブログ) 一覧に戻る
一生に1回は行ってみたいと思ってた南米のあれこれ。<br />マチュピチュ・イグアスの滝・ナスカの地上絵を網羅した最短10日間で行ってきました。<br />天気も良く、添乗員さんが超いい感じで、疲れたものの楽しい旅をしてきました。<br /><br />ツアーは阪急の「南米3大ハイライト」という詰込み型プラン。<br />日程の半分は移動だった気がする…。<br /><br />まずは初日、羽田深夜発ロサンゼルス。ロス深夜発リマ。ちょっと観光してそのままクスコへ。<br />しょっぱなから時差+時差で、何日目になるのかわからない状態へ突入です。<br />今回は羽田⇔ロス間のみ、ちょっと奮発してビジネスクラスにしてみました。<br />やっぱり全然違ったー。<br /><br />1日目:羽田深夜発~ロサンゼルス→今ココ♪<br />2日目:ロサンゼルス深夜発~リマ サント・ドミンゴ教会を見学して、そのままクスコへ<br />http://4travel.jp/travelogue/10931211<br />3日目:マチュピチュを堪能してクスコへ移動、アルマス広場・カテドラル・12角の石<br />http://4travel.jp/travelogue/10931218<br />4日目:クスコ~リマ、そしてブラジルイグアスへ移動三昧の日<br />http://4travel.jp/travelogue/10931220<br />5日目:アルゼンチン側イグアスの滝(トレッキング+ボート+ヘリコプター)<br />http://4travel.jp/travelogue/10931234<br />6日目:予定外の野鳥公園&ブラジル側イグアスの滝トレッキングからリマへ移動<br />http://4travel.jp/travelogue/10931238<br />7日目:ナスカの地上絵<br />http://4travel.jp/travelogue/10931240<br />8日目:リマ市内観光(アルマス広場・カテドラル・大統領府・サンフランシスコ教会・パルケ・デ・ラ・ムラヤ城壁公園)の後、ロサンゼルスへ<br />http://4travel.jp/travelogue/10931241<br />9.10日目:ロサンゼルス深夜発~羽田早朝着<br />http://4travel.jp/travelogue/10931243<br />

南米3大ハイライトその1~ロスからリマまで~

16いいね!

2014/09/06 - 2014/09/15

737位(同エリア4003件中)

-xyz-

-xyz-さん

一生に1回は行ってみたいと思ってた南米のあれこれ。
マチュピチュ・イグアスの滝・ナスカの地上絵を網羅した最短10日間で行ってきました。
天気も良く、添乗員さんが超いい感じで、疲れたものの楽しい旅をしてきました。

ツアーは阪急の「南米3大ハイライト」という詰込み型プラン。
日程の半分は移動だった気がする…。

まずは初日、羽田深夜発ロサンゼルス。ロス深夜発リマ。ちょっと観光してそのままクスコへ。
しょっぱなから時差+時差で、何日目になるのかわからない状態へ突入です。
今回は羽田⇔ロス間のみ、ちょっと奮発してビジネスクラスにしてみました。
やっぱり全然違ったー。

1日目:羽田深夜発~ロサンゼルス→今ココ♪
2日目:ロサンゼルス深夜発~リマ サント・ドミンゴ教会を見学して、そのままクスコへ
http://4travel.jp/travelogue/10931211
3日目:マチュピチュを堪能してクスコへ移動、アルマス広場・カテドラル・12角の石
http://4travel.jp/travelogue/10931218
4日目:クスコ~リマ、そしてブラジルイグアスへ移動三昧の日
http://4travel.jp/travelogue/10931220
5日目:アルゼンチン側イグアスの滝(トレッキング+ボート+ヘリコプター)
http://4travel.jp/travelogue/10931234
6日目:予定外の野鳥公園&ブラジル側イグアスの滝トレッキングからリマへ移動
http://4travel.jp/travelogue/10931238
7日目:ナスカの地上絵
http://4travel.jp/travelogue/10931240
8日目:リマ市内観光(アルマス広場・カテドラル・大統領府・サンフランシスコ教会・パルケ・デ・ラ・ムラヤ城壁公園)の後、ロサンゼルスへ
http://4travel.jp/travelogue/10931241
9.10日目:ロサンゼルス深夜発~羽田早朝着
http://4travel.jp/travelogue/10931243

同行者
家族旅行
一人あたり費用
50万円 - 100万円
交通手段
飛行機
航空会社
ラタム チリ ANA
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)
利用旅行会社
阪急交通社

PR

  • 今回は羽田発。<br />私は初めての羽田国際線。Mさんは2回目。<br />以前よりだいぶ拡張したらしいけど、20時頃でこのガラガラ。<br />成田と比べて「海外に行くぞー」感はないかな。<br />でも、出国も超スムーズだったし、長い距離歩かないでいいのはラクチン。<br /><br />ただ、Mさんとは羽田で待ち合わせしたけど、Mさんてば地元の駅から羽田までのリムジンバスを「5時」と予約していて、のんびり「17時」に駅に行くと「朝の予約になってますよ」と言われて、焦ったらしい。<br />幸いバスはガラガラで、チケットを買いなおすことで一安心だったけど。<br />

    今回は羽田発。
    私は初めての羽田国際線。Mさんは2回目。
    以前よりだいぶ拡張したらしいけど、20時頃でこのガラガラ。
    成田と比べて「海外に行くぞー」感はないかな。
    でも、出国も超スムーズだったし、長い距離歩かないでいいのはラクチン。

    ただ、Mさんとは羽田で待ち合わせしたけど、Mさんてば地元の駅から羽田までのリムジンバスを「5時」と予約していて、のんびり「17時」に駅に行くと「朝の予約になってますよ」と言われて、焦ったらしい。
    幸いバスはガラガラで、チケットを買いなおすことで一安心だったけど。

  • ちょうど出発の数日前に、この「日本橋」付近がオープンしたとのニュースが。<br />行ってみたけど、ただ橋のレプリカがあるくらいで、あまりワクワクはしないかな。<br />ただ、みんなここで写真を撮ってた。<br /><br />付近のお店もうろうろ覗いたけど、出発前の腹ごしらえには物足りない…。<br />この数日後にはさらに別のエリアのお店がオープン予定だったらしい。

    ちょうど出発の数日前に、この「日本橋」付近がオープンしたとのニュースが。
    行ってみたけど、ただ橋のレプリカがあるくらいで、あまりワクワクはしないかな。
    ただ、みんなここで写真を撮ってた。

    付近のお店もうろうろ覗いたけど、出発前の腹ごしらえには物足りない…。
    この数日後にはさらに別のエリアのお店がオープン予定だったらしい。

  • というわけで、従来からあるエリアのお店で、焼肉ロールを購入。<br />思いの外おいしかった。<br />大満足。

    イチオシ

    というわけで、従来からあるエリアのお店で、焼肉ロールを購入。
    思いの外おいしかった。
    大満足。

  • いつも成田から出発するときに撮る出発便の案内。<br />羽田には成田のような大型スクリーンがなくて、ちょっと残念。<br />

    いつも成田から出発するときに撮る出発便の案内。
    羽田には成田のような大型スクリーンがなくて、ちょっと残念。

  • 今回は初めて、ビジネスクラスにしました。<br />ということで、免税店などはほどほどにして、ラウンジへGo!

    今回は初めて、ビジネスクラスにしました。
    ということで、免税店などはほどほどにして、ラウンジへGo!

  • 並んでいるメニューは、正直超充実しているとは言い難いけど、まぁこんなもんだろうね。<br />この先しばらく、生野菜を食べる機会が少ないだろうから、まずはサラダをたっぷり。<br /><br />そして、Mさんはすかさず生ビール!<br />私はお酒を飲まないから、こういう時ちょっと損した気分…。

    並んでいるメニューは、正直超充実しているとは言い難いけど、まぁこんなもんだろうね。
    この先しばらく、生野菜を食べる機会が少ないだろうから、まずはサラダをたっぷり。

    そして、Mさんはすかさず生ビール!
    私はお酒を飲まないから、こういう時ちょっと損した気分…。

  • カレーがおいしかった。<br /><br />お皿が空くと、すぐに係員の人が片づけてくれます。<br />人件費かかってるなぁ。

    カレーがおいしかった。

    お皿が空くと、すぐに係員の人が片づけてくれます。
    人件費かかってるなぁ。

  • 夜発の便が集中する時間帯だから、シャワーはあきらめてたけど、聞いてみると「今なら二人目にご案内」とのこと。<br />それじゃぁと行ってみました。<br /><br />フル回転しているだろうに、きれいに整えられていました。

    夜発の便が集中する時間帯だから、シャワーはあきらめてたけど、聞いてみると「今なら二人目にご案内」とのこと。
    それじゃぁと行ってみました。

    フル回転しているだろうに、きれいに整えられていました。

  • アメニティも充実。<br />さっぱりした気分で搭乗を待ちます。

    アメニティも充実。
    さっぱりした気分で搭乗を待ちます。

  • 今回乗るのは、ANAの0:05発NH1006<br /><br />ここでまたMさんの搭乗券が通らない…。<br /><br />またしてもMさんうっかりが発覚。<br />オンラインチェックインは私がしたけど、印刷はMさんにお願いしていたところ、よーくみると、印刷した2枚のうち2枚目が私のとMさんのが入れ替わっちゃってる。<br />この旅はMさんうっかりが多発しそうだな…。

    イチオシ

    今回乗るのは、ANAの0:05発NH1006

    ここでまたMさんの搭乗券が通らない…。

    またしてもMさんうっかりが発覚。
    オンラインチェックインは私がしたけど、印刷はMさんにお願いしていたところ、よーくみると、印刷した2枚のうち2枚目が私のとMさんのが入れ替わっちゃってる。
    この旅はMさんうっかりが多発しそうだな…。

  • いよいよ搭乗。<br /><br />広い!広すぎる!<br />足を延ばしても前に届かない!<br />さすがビジネスクラスだ…。<br /><br />いつもすぐ使う物を前のポケットに入れておくけど、今回は前のポケットが届かない広さでちょっと困った(笑)<br />

    いよいよ搭乗。

    広い!広すぎる!
    足を延ばしても前に届かない!
    さすがビジネスクラスだ…。

    いつもすぐ使う物を前のポケットに入れておくけど、今回は前のポケットが届かない広さでちょっと困った(笑)

  • ウェルカムドリンクも出てきた。<br />私は飲めないのが残念だけど、Mさんはシャンパンを。

    ウェルカムドリンクも出てきた。
    私は飲めないのが残念だけど、Mさんはシャンパンを。

  • ロクシタンのアメニティ。<br />乾燥している機内では助かるけど、既に自分のを持ってきてるからお持ち帰り。

    ロクシタンのアメニティ。
    乾燥している機内では助かるけど、既に自分のを持ってきてるからお持ち帰り。

  • 離陸後。<br />今回は深夜便なので、離陸後の機内食は軽食。<br />まずは飲み物とアミューズ(という名のおつまみ)

    離陸後。
    今回は深夜便なので、離陸後の機内食は軽食。
    まずは飲み物とアミューズ(という名のおつまみ)

  • 今回はメニューも写真撮ってきた。<br /><br />軽食は好きなときに頼めるのが便利。

    今回はメニューも写真撮ってきた。

    軽食は好きなときに頼めるのが便利。

  • もちろん頼む。<br />まずはとんこつラーメン。<br />一風堂は近所にあるけど、まぁ機内だとこんなもんかな、という味。

    イチオシ

    もちろん頼む。
    まずはとんこつラーメン。
    一風堂は近所にあるけど、まぁ機内だとこんなもんかな、という味。

  • 飲み物も充実しているようだけど、お酒飲まない私には全く恩恵はないのが残念。<br />

    飲み物も充実しているようだけど、お酒飲まない私には全く恩恵はないのが残念。

  • ひたすらかぼすジュースばっかり飲んでました。

    ひたすらかぼすジュースばっかり飲んでました。

  • それからフルーツとアイスを。<br />アイスはかっちかちに凍ってるので、しばらくは食べられない。<br /><br />このあと私は映画を1本(青天の霹靂)とドラマ(ビッグバンセオリー、フレンズなど)を見て、座席を倒して就寝。<br />

    それからフルーツとアイスを。
    アイスはかっちかちに凍ってるので、しばらくは食べられない。

    このあと私は映画を1本(青天の霹靂)とドラマ(ビッグバンセオリー、フレンズなど)を見て、座席を倒して就寝。

  • 座席は最大まで倒せば横になって寝られる。<br />ただ、完全にフラットではないので、上向いて寝てるといつの間にかずり落ちちゃって、ちょっと寝づらかった。<br />贅沢な悩みだなぁ。

    イチオシ

    座席は最大まで倒せば横になって寝られる。
    ただ、完全にフラットではないので、上向いて寝てるといつの間にかずり落ちちゃって、ちょっと寝づらかった。
    贅沢な悩みだなぁ。

  • 到着前の朝食?夕食?<br />洋食はエッグベネディクト。

    到着前の朝食?夕食?
    洋食はエッグベネディクト。

  • 和食はおさかな。<br />どちらもおいしかった。

    和食はおさかな。
    どちらもおいしかった。

  • メニューはこれ。

    メニューはこれ。

  • スムーズに着陸。<br /><br />入国は長蛇の列だったけど、後ろの方に並んでいるときに係の人に「ESTA?アメリカ何回目?前に来たのはいつ?」とか聞かれて、別の場所に連れて行かれた。<br />で、ついていくと機械で操作できるようになっているらしい。<br /><br />日本語表示もできるので、すいすい操作。<br />途中顔写真・指紋をとるけど、カメラがどこかよくわからず、写真は微妙な感じに(笑)<br />で、顔写真がついたレシートみたいのがプリントされるので、それを持って係の人のところに。<br />ちなみに、係の人に税関申告書を渡すけど、レシートがあれば税関は何事もなく通れた。<br />(機械の操作の間で、申告書と同じ内容をチェックする項目があるので、たぶんレシートにその情報が入ってる?)<br /><br />結局、列を離れてから5分もかからず入国完了。<br />ラクチンでびっくり。<br />同じツアーの人が私たちのちょっと前に並んでいたけど、その人たちは1時間以上もあとからターンテーブルに降りてきてました。<br /><br />帰りもこの方法で行きたいと思っていたけど、どうやら機械は本来米国人向けらしく、帰りは開放していなかった。残念。

    スムーズに着陸。

    入国は長蛇の列だったけど、後ろの方に並んでいるときに係の人に「ESTA?アメリカ何回目?前に来たのはいつ?」とか聞かれて、別の場所に連れて行かれた。
    で、ついていくと機械で操作できるようになっているらしい。

    日本語表示もできるので、すいすい操作。
    途中顔写真・指紋をとるけど、カメラがどこかよくわからず、写真は微妙な感じに(笑)
    で、顔写真がついたレシートみたいのがプリントされるので、それを持って係の人のところに。
    ちなみに、係の人に税関申告書を渡すけど、レシートがあれば税関は何事もなく通れた。
    (機械の操作の間で、申告書と同じ内容をチェックする項目があるので、たぶんレシートにその情報が入ってる?)

    結局、列を離れてから5分もかからず入国完了。
    ラクチンでびっくり。
    同じツアーの人が私たちのちょっと前に並んでいたけど、その人たちは1時間以上もあとからターンテーブルに降りてきてました。

    帰りもこの方法で行きたいと思っていたけど、どうやら機械は本来米国人向けらしく、帰りは開放していなかった。残念。

  • このあと、荷物を再度LAN航空に預けて、一旦解散。<br />次の搭乗時刻は0:00過ぎだから、ここで夕食を。<br /><br />あれこれ迷ったけど、パンダエクスプレスに。

    このあと、荷物を再度LAN航空に預けて、一旦解散。
    次の搭乗時刻は0:00過ぎだから、ここで夕食を。

    あれこれ迷ったけど、パンダエクスプレスに。

  • Mさんが「焼きそば食べたい」という意見により、チャーハンは野菜炒めに変更。<br />そしたら野菜炒めが大量すぎた…。<br />あとは私が一番惹かれるオレンジチキン。<br />味は濃いけど超おいしい!

    Mさんが「焼きそば食べたい」という意見により、チャーハンは野菜炒めに変更。
    そしたら野菜炒めが大量すぎた…。
    あとは私が一番惹かれるオレンジチキン。
    味は濃いけど超おいしい!

  • これは時間帯によって演出が違う、プロジェクトマッピング。<br />ちょうどこの時間帯はチャップリン風喜劇が映されてて、思わず立ち止まって見入ってしまいました。<br />終わると何事もなかったかのように、白い建物に変身。

    これは時間帯によって演出が違う、プロジェクトマッピング。
    ちょうどこの時間帯はチャップリン風喜劇が映されてて、思わず立ち止まって見入ってしまいました。
    終わると何事もなかったかのように、白い建物に変身。

  • 次に乗るのはLAN航空のLA2605便。<br />LAN航空は評判が悪いと行く前から聞かされていたけど、想像していたよりはマシだった。<br /><br />それでも、搭乗開始時刻にはカウンターに誰もいなかったり、言ってることが人によって違ったり。<br />ちょっとイラッと来ることは多々ありました(笑)

    次に乗るのはLAN航空のLA2605便。
    LAN航空は評判が悪いと行く前から聞かされていたけど、想像していたよりはマシだった。

    それでも、搭乗開始時刻にはカウンターに誰もいなかったり、言ってることが人によって違ったり。
    ちょっとイラッと来ることは多々ありました(笑)

  • 深夜2時近くになってから、機内食。<br />これは夕食なのかなんなのか…。<br /><br />こちらはパスタ。<br />要はラザニアかな。<br />ちょっと味が薄いけど、まぁまぁおいしい。

    深夜2時近くになってから、機内食。
    これは夕食なのかなんなのか…。

    こちらはパスタ。
    要はラザニアかな。
    ちょっと味が薄いけど、まぁまぁおいしい。

  • こちらはチキン。<br />こちらもまぁまぁ。<br /><br />LAN航空、機内食は意外といけるのでは?<br /><br />後ろの方のチーズは、毎食のように出たクリームチーズ。<br />これが好きだった。

    こちらはチキン。
    こちらもまぁまぁ。

    LAN航空、機内食は意外といけるのでは?

    後ろの方のチーズは、毎食のように出たクリームチーズ。
    これが好きだった。

  • このあとしばらくはTVを見て過ごす。<br />この便は個人モニターがついてて、下手したらANAより使い勝手がいい?という操作性。<br />またしてもフレンズとビッグバンセオリーの2本。<br />両方もちろん日本語字幕などはないので、英語で見たけど、両方とも既にみたエピソードなので問題なく楽しめた。<br /><br />その後うとうと眠って、起きると南米に来てた。<br />

    このあとしばらくはTVを見て過ごす。
    この便は個人モニターがついてて、下手したらANAより使い勝手がいい?という操作性。
    またしてもフレンズとビッグバンセオリーの2本。
    両方もちろん日本語字幕などはないので、英語で見たけど、両方とも既にみたエピソードなので問題なく楽しめた。

    その後うとうと眠って、起きると南米に来てた。

  • 到着前の朝食?<br /><br />ホットサンドみたいだけど、パンが固すぎてナイフで切って食べた。<br />味はおいしい。<br /><br />LAN航空はまだカトラリーがちゃんとしたナイフフォーク&ガラス製のコップで、コップはそこにLANの星印が書いてあってかわいかった。

    到着前の朝食?

    ホットサンドみたいだけど、パンが固すぎてナイフで切って食べた。
    味はおいしい。

    LAN航空はまだカトラリーがちゃんとしたナイフフォーク&ガラス製のコップで、コップはそこにLANの星印が書いてあってかわいかった。

  • リマ到着〜。<br />この旅何度も訪れるリマ空港。<br /><br />すでに日本時間がわけわからなくなってます。<br />どんより曇り空。<br />ここからさらにクスコへ国内線で移動します。<br /><br />次はクスコへ&ちょこっと市内観光<br />http://4travel.jp/travelogue/10931211

    リマ到着〜。
    この旅何度も訪れるリマ空港。

    すでに日本時間がわけわからなくなってます。
    どんより曇り空。
    ここからさらにクスコへ国内線で移動します。

    次はクスコへ&ちょこっと市内観光
    http://4travel.jp/travelogue/10931211

この旅行記のタグ

16いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ペルーで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ペルー最安 508円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ペルーの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP