バリ島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
いよいよ旅も後半突入。ウブドからサヌールへ移動します。ホテルにチェックインし、サヌールビーチをぶらぶらしました。

インドネシア・バリ島旅行 5 ~サヌール~

13いいね!

2014/06/21 - 2014/06/29

7009位(同エリア16724件中)

0

51

まゆぴん

まゆぴんさん

いよいよ旅も後半突入。ウブドからサヌールへ移動します。ホテルにチェックインし、サヌールビーチをぶらぶらしました。

旅行の満足度
4.0
同行者
一人旅
交通手段
徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • ウブド最後の朝食。水回りを別にすれば、まぁまぁなホテルだったかな。

    ウブド最後の朝食。水回りを別にすれば、まぁまぁなホテルだったかな。

  • 朝食食べて、部屋へ戻って歯を磨いて、チェックアウト。昨日手配をお願いしていたドライバーさんはもう来ていた。9時にサヌールに向けて出発!

    朝食食べて、部屋へ戻って歯を磨いて、チェックアウト。昨日手配をお願いしていたドライバーさんはもう来ていた。9時にサヌールに向けて出発!

  • サヌールまで、1時間ほど。助手席に座り、少しおしゃべりしたりして。軽くナンパ的なことも言われたけど、適当にあしらったらしつこく言ってこなかったのでよかった。<br />時間的にも雰囲気的にも、大通り沿いのホテルの名前からも、そろそろサヌールかな、と思った。で、マクドナルドがあるところで、緑色のSuwiss Bel Resortの看板があった…ように見えた。でも、車はそのまま直進。まぁ任せておこう、と思ったのだが…結局、ドライバーさんは、ホテルの場所をわかっていなかった。ああ、ジョグジャを思い出す…なんで知らないのに、知ったかぶりしちゃうかな…。結局、2回ほど人に聞いて、ようやくホテルへ。で、ここがエントランスから入ったところ。思っていた以上にすごい!!<br />ウブドからサヌールのホテルまで、Rp200,000。

    サヌールまで、1時間ほど。助手席に座り、少しおしゃべりしたりして。軽くナンパ的なことも言われたけど、適当にあしらったらしつこく言ってこなかったのでよかった。
    時間的にも雰囲気的にも、大通り沿いのホテルの名前からも、そろそろサヌールかな、と思った。で、マクドナルドがあるところで、緑色のSuwiss Bel Resortの看板があった…ように見えた。でも、車はそのまま直進。まぁ任せておこう、と思ったのだが…結局、ドライバーさんは、ホテルの場所をわかっていなかった。ああ、ジョグジャを思い出す…なんで知らないのに、知ったかぶりしちゃうかな…。結局、2回ほど人に聞いて、ようやくホテルへ。で、ここがエントランスから入ったところ。思っていた以上にすごい!!
    ウブドからサヌールのホテルまで、Rp200,000。

  • チェックインしたけど、まだ部屋が準備できていないとのこと。で、荷物を預けて、ぶらぶらすることにする。ビーチへの道を教えてくれといったのだが、うまく伝わらなかったのか、親切心からなのか、ホテルの提携?のビーチクラブへの道順を教えられた。で、結局そこにはたどり着けなかったんだけどね…。あと、ツアーリストがあるかと言ったら、ツアーではなく車チャーターのリストを持ってきてくれた。でも、けっこう高いな…。

    チェックインしたけど、まだ部屋が準備できていないとのこと。で、荷物を預けて、ぶらぶらすることにする。ビーチへの道を教えてくれといったのだが、うまく伝わらなかったのか、親切心からなのか、ホテルの提携?のビーチクラブへの道順を教えられた。で、結局そこにはたどり着けなかったんだけどね…。あと、ツアーリストがあるかと言ったら、ツアーではなく車チャーターのリストを持ってきてくれた。でも、けっこう高いな…。

  • とりあえず、ホテルの前の道を歩いていきます。いい天気だ。

    とりあえず、ホテルの前の道を歩いていきます。いい天気だ。

  • ホテルから数分のところに、なにやら、お店のような看板を発見。

    ホテルから数分のところに、なにやら、お店のような看板を発見。

  • 建物の前にはたくさんのバイクが停めてあった。

    建物の前にはたくさんのバイクが停めてあった。

  • 入り口にはガードマンがいて、中に入ると1階奥には食料品スーパー、2階はお土産屋さんと洋服売り場。<br />お土産コーナーには、食べ物、石鹸、置物、キーホルダー、なんでもある。

    入り口にはガードマンがいて、中に入ると1階奥には食料品スーパー、2階はお土産屋さんと洋服売り場。
    お土産コーナーには、食べ物、石鹸、置物、キーホルダー、なんでもある。

  • 洋服コーナーは、鮮やか!かわいいなぁ、何かほしい。値段もRp50000前後が多い。いちいち吹っかけられて値段交渉する必要もないし、普段着にもできそうなものないかな。

    洋服コーナーは、鮮やか!かわいいなぁ、何かほしい。値段もRp50000前後が多い。いちいち吹っかけられて値段交渉する必要もないし、普段着にもできそうなものないかな。

  • まぁ、後でまた来ようと、とりあえず店を出て、そのまま歩き続ける。教えてもらった道が全然ない。実は、ビーチに行くにはホテルを出て右折し、一番最初の角を左へ行けばよかったんだけど、このときはそんなこともよくわからず、とりあえず歩いていく。

    まぁ、後でまた来ようと、とりあえず店を出て、そのまま歩き続ける。教えてもらった道が全然ない。実は、ビーチに行くにはホテルを出て右折し、一番最初の角を左へ行けばよかったんだけど、このときはそんなこともよくわからず、とりあえず歩いていく。

  • でも、さすがにもういいや、と思い、引き返した。<br />桜の時期、桜の花びらで桜の絨毯とか言ったりするけど、これは桜よりももっと鮮やかなピンクで、きれいだった!<br />この先で、ツアーデスクがあり、ちょっとそこで相談してみた。英語がわかりやすい、話しやすい兄ちゃん。すると、車をチャーターして回ったほうがいい、ということになり、行きたい場所を告げ、10時間のチャーターRp700000に申し込むことにした。ここで半額を支払い、残りは当日ドライバーに支払う。

    でも、さすがにもういいや、と思い、引き返した。
    桜の時期、桜の花びらで桜の絨毯とか言ったりするけど、これは桜よりももっと鮮やかなピンクで、きれいだった!
    この先で、ツアーデスクがあり、ちょっとそこで相談してみた。英語がわかりやすい、話しやすい兄ちゃん。すると、車をチャーターして回ったほうがいい、ということになり、行きたい場所を告げ、10時間のチャーターRp700000に申し込むことにした。ここで半額を支払い、残りは当日ドライバーに支払う。

  • さて、ホテルへ戻る前に、腹ごしらえしよう。Hardy&#39;s(さっきのお店)とホテルの間くらいにあるお店でランチ。計Rp47,000。

    さて、ホテルへ戻る前に、腹ごしらえしよう。Hardy's(さっきのお店)とホテルの間くらいにあるお店でランチ。計Rp47,000。

  • 店内はこんな感じ。私は一人だったので一番端の席。若干斜めっている席…。

    店内はこんな感じ。私は一人だったので一番端の席。若干斜めっている席…。

  • 外観はこんな感じです。再びHardy&#39;sへ行き、ビールや水などを購入。さて、一旦ホテルへ戻ります。もう部屋の準備ができているだろう。

    外観はこんな感じです。再びHardy'sへ行き、ビールや水などを購入。さて、一旦ホテルへ戻ります。もう部屋の準備ができているだろう。

  • で、預けたスーツケースを持ってきてもらい、そのまま部屋へ案内してもらう。部屋は1階だった。そんなに広くないけど、キレイ!

    で、預けたスーツケースを持ってきてもらい、そのまま部屋へ案内してもらう。部屋は1階だった。そんなに広くないけど、キレイ!

  • バスタオルがこんな形にセットされていた。おしゃれ。

    バスタオルがこんな形にセットされていた。おしゃれ。

  • バスルームはこんな感じ。

    バスルームはこんな感じ。

  • アメニティもちゃんとあります。

    アメニティもちゃんとあります。

  • シャワーブースにあるアメニティ。

    シャワーブースにあるアメニティ。

  • ここもホース式シャワーです。<br />でも…私、ジャグジー付の部屋を頼んだはずなんだけど。バスルームには、トイレとシャワーブースしかない。ジャグジーどころか、バスタブ自体がない。<br />とりあえず部屋に戻ったら、奥にドアがあった。開けてみると…

    ここもホース式シャワーです。
    でも…私、ジャグジー付の部屋を頼んだはずなんだけど。バスルームには、トイレとシャワーブースしかない。ジャグジーどころか、バスタブ自体がない。
    とりあえず部屋に戻ったら、奥にドアがあった。開けてみると…

  • ジャグジーがありました!!写真じゃわかりにくいけど、けっこう大きい。これ、ためるのに時間かかりそう…。これって、どういう感じで使うんだ??私は、てっきり普通のバスタブにジャグジーがついているだけだと思っていた。でも、ここで体を洗う感じではないよね…。とはいえ、シャワーと行き来するには、部屋を突っ切らなければならない。

    ジャグジーがありました!!写真じゃわかりにくいけど、けっこう大きい。これ、ためるのに時間かかりそう…。これって、どういう感じで使うんだ??私は、てっきり普通のバスタブにジャグジーがついているだけだと思っていた。でも、ここで体を洗う感じではないよね…。とはいえ、シャワーと行き来するには、部屋を突っ切らなければならない。

  • しかも、こんな感じになっている。さすがにここで真っ裸は抵抗ある。かといって、水着は持ってきていない。さっきのスーパーで水着を買ってくるか?<br />…色々考えた結果、私はおそらくこれは使わないだろう、という結論に達した。そうなると、この「ジャグジー付」という条件がものすごく無駄に感じる。確か、同料金でプールビューの部屋もあった。念のためにネットにつないで確認すると、やはり同料金。で。フロントへ行き、部屋を好感してほしいと申し出る。部屋の外にジャグジーがあるけど、部屋の中にバスタブが欲しいんだ、と。ホテルからしたら、ジャグジーだから部屋の外にあるのは当然、部屋の中だったらジャグジーじゃないよ、という感じだったのだが、私はそれでOKというと、確認するから部屋で待ってろとのこと。<br />で、部屋に戻り、とりあえず広げた荷物を撤収する。すると、電話がかかってきた。部屋を準備できるのが5時頃になる、と。なので、じゃあ出かけて戻ってくる、ということにし、荷物をまとめた。荷物はそのまま部屋へおいて置いておけとのことだった。すると、すぐにまた電話がかかってきて、やっぱ部屋が準備できたから、これから案内するとのこと。やったー!<br />

    しかも、こんな感じになっている。さすがにここで真っ裸は抵抗ある。かといって、水着は持ってきていない。さっきのスーパーで水着を買ってくるか?
    …色々考えた結果、私はおそらくこれは使わないだろう、という結論に達した。そうなると、この「ジャグジー付」という条件がものすごく無駄に感じる。確か、同料金でプールビューの部屋もあった。念のためにネットにつないで確認すると、やはり同料金。で。フロントへ行き、部屋を好感してほしいと申し出る。部屋の外にジャグジーがあるけど、部屋の中にバスタブが欲しいんだ、と。ホテルからしたら、ジャグジーだから部屋の外にあるのは当然、部屋の中だったらジャグジーじゃないよ、という感じだったのだが、私はそれでOKというと、確認するから部屋で待ってろとのこと。
    で、部屋に戻り、とりあえず広げた荷物を撤収する。すると、電話がかかってきた。部屋を準備できるのが5時頃になる、と。なので、じゃあ出かけて戻ってくる、ということにし、荷物をまとめた。荷物はそのまま部屋へおいて置いておけとのことだった。すると、すぐにまた電話がかかってきて、やっぱ部屋が準備できたから、これから案内するとのこと。やったー!

  • で、案内してもらった部屋がここ。元々キングサイズベッドの部屋を予約していたので、プールビューだとツインだと言われていたが、それでも全然かまわなかった。

    で、案内してもらった部屋がここ。元々キングサイズベッドの部屋を予約していたので、プールビューだとツインだと言われていたが、それでも全然かまわなかった。

  • バスルームにバスタブ!そうそう、これで全然OK!ホテルが新しいから、まだピカピカ。洗面台を挟んだ右側は、トイレとシャワーブースがある。

    バスルームにバスタブ!そうそう、これで全然OK!ホテルが新しいから、まだピカピカ。洗面台を挟んだ右側は、トイレとシャワーブースがある。

  • お茶セットとペットボトルの水が置いてあります。

    お茶セットとペットボトルの水が置いてあります。

  • 部屋の奥から見ると、こんな感じ。

    部屋の奥から見ると、こんな感じ。

  • ベランダに出ると、目の前にプールが広がっている。

    ベランダに出ると、目の前にプールが広がっている。

  • 右側のほうには、フロントのあるロビーが見えます。

    右側のほうには、フロントのあるロビーが見えます。

  • 敷地は広く、プールを囲んで建物がある。

    敷地は広く、プールを囲んで建物がある。

  • ベランダには、椅子が2つ。ちなみに、部屋に椅子はない。なので、ベランダの椅子を1つ室内に運んで使うことにした。

    ベランダには、椅子が2つ。ちなみに、部屋に椅子はない。なので、ベランダの椅子を1つ室内に運んで使うことにした。

  • さて、再び外に出て、ビーチを目指します。ホテルを出て右に行き、最初の角を左折。行き止まりだったらどうしようと思いつつ、とりあえず歩いていくと…ビーチです!!<br />心置きなく歩けるように、ビーチサンダルに履き替える。

    さて、再び外に出て、ビーチを目指します。ホテルを出て右に行き、最初の角を左折。行き止まりだったらどうしようと思いつつ、とりあえず歩いていくと…ビーチです!!
    心置きなく歩けるように、ビーチサンダルに履き替える。

  • そんなに人がいるわけじゃないけど、こういうのやっている人も何人かいました。…なんていうんだっけ、これ。

    そんなに人がいるわけじゃないけど、こういうのやっている人も何人かいました。…なんていうんだっけ、これ。

  • まぁまぁキレイなのかな。なんせビーチってほとんど行っていないので、よくわからない。でも、たまに来ると気持ちいい。

    まぁまぁキレイなのかな。なんせビーチってほとんど行っていないので、よくわからない。でも、たまに来ると気持ちいい。

  • 釣りをやっている人もいます。ずっと水の中にいるのもキツそうだなぁ…。

    釣りをやっている人もいます。ずっと水の中にいるのもキツそうだなぁ…。

  • 遠くのほうには、ボートが見えます。

    遠くのほうには、ボートが見えます。

  • ぼーっとしていたら、男性が話しかけてきた。ようは、車チャーターの勧誘。でももう、申し込んじゃったからね…。とりあえず名刺をもらって、バイバイした。

    ぼーっとしていたら、男性が話しかけてきた。ようは、車チャーターの勧誘。でももう、申し込んじゃったからね…。とりあえず名刺をもらって、バイバイした。

  • しばらくビーチ沿いを歩いていくと、マーケットがあったので、入ってみる。

    しばらくビーチ沿いを歩いていくと、マーケットがあったので、入ってみる。

  • 時間的な問題なのかよくわからないけど、とにかく閑散としている…。ちなみに、17時ごろです。値段も高い。というか当然ふっかけているんだろうけど、高い高い!と言っても、特に値切って追いかけてきたりしない。販売意欲がないというか…もう夕方だからね、仕事する気ないのかな。

    時間的な問題なのかよくわからないけど、とにかく閑散としている…。ちなみに、17時ごろです。値段も高い。というか当然ふっかけているんだろうけど、高い高い!と言っても、特に値切って追いかけてきたりしない。販売意欲がないというか…もう夕方だからね、仕事する気ないのかな。

  • しかし、ビーチから抜ける道が見つからない…。てっきりマーケットから抜けられるかと思ったけど、少なくとも私は見つけられなかった。で、再び歩き続ける。すると。

    しかし、ビーチから抜ける道が見つからない…。てっきりマーケットから抜けられるかと思ったけど、少なくとも私は見つけられなかった。で、再び歩き続ける。すると。

  • ようやくビーチから抜ける道を発見!ここからは、シンドゥー市場を目指します。

    ようやくビーチから抜ける道を発見!ここからは、シンドゥー市場を目指します。

  • シンドゥー市場発見。でも…

    シンドゥー市場発見。でも…

  • 時間が中途半端だった…。市場自体はもうしまっていて、前の広場に広がる屋台もまだ開いていないものも多い。

    時間が中途半端だった…。市場自体はもうしまっていて、前の広場に広がる屋台もまだ開いていないものも多い。

  • というわけで、早々にシンドゥー市場は後にし、近くのお店で一休み。

    というわけで、早々にシンドゥー市場は後にし、近くのお店で一休み。

  • 残念ながら、アボカドジュースはなかった。なので、パパイヤジュース。Rp8,000。

    残念ながら、アボカドジュースはなかった。なので、パパイヤジュース。Rp8,000。

  • あとは、フライドバナナ&amp;チョコアイス。Rp18,000。チョコよりもバニラの方がいい気もするけど、美味しかった。

    あとは、フライドバナナ&チョコアイス。Rp18,000。チョコよりもバニラの方がいい気もするけど、美味しかった。

  • 店内はこんな感じ。さて、これからホテルへ戻ります。

    店内はこんな感じ。さて、これからホテルへ戻ります。

  • ホテルに戻って、バルコニーから。

    ホテルに戻って、バルコニーから。

  • こちらはフロントロビー。ライトアップされていてキレイ。

    こちらはフロントロビー。ライトアップされていてキレイ。

  • 夕飯…。なんだか面倒になってしまったので、とりあえず買ってあったカップ麺で済ますことにする。もちろんビールは欠かせない。

    夕飯…。なんだか面倒になってしまったので、とりあえず買ってあったカップ麺で済ますことにする。もちろんビールは欠かせない。

  • ジョグジャ旅行の時にも食べているので、そんなにハズレではないのはわかっている。付属のフォークは便利。

    ジョグジャ旅行の時にも食べているので、そんなにハズレではないのはわかっている。付属のフォークは便利。

  • さすがにこれだけではさみしいのでスーパーで買ったマンゴーをデザートに。この後仕事のメールをチェック。明日は1日チャーターです!

    さすがにこれだけではさみしいのでスーパーで買ったマンゴーをデザートに。この後仕事のメールをチェック。明日は1日チャーターです!

この旅行記のタグ

関連タグ

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

インドネシアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
インドネシア最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

インドネシアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP