バリ島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
前回に続いてインドネシアへ旅行です。今回はバリ島。空港からそのままウブドへ向かいます。

インドネシア・バリ島旅行 1 ~ウブドへ~

16いいね!

2014/06/21 - 2014/06/29

5818位(同エリア16714件中)

2

22

まゆぴん

まゆぴんさん

前回に続いてインドネシアへ旅行です。今回はバリ島。空港からそのままウブドへ向かいます。

旅行の満足度
4.0
同行者
一人旅
交通手段
タクシー 徒歩
航空会社
ガルーダインドネシア航空
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 今回はガルーダインドネシア航空利用。羽田発です。チェックインカウンターはけっこう並んでいた。さすがビーチリゾート、サーフボードとか持っている人もいる。カウンターでは、ビザ代25ドルを両替して置くようにと言われ、チェックイン後に両替へ。

    今回はガルーダインドネシア航空利用。羽田発です。チェックインカウンターはけっこう並んでいた。さすがビーチリゾート、サーフボードとか持っている人もいる。カウンターでは、ビザ代25ドルを両替して置くようにと言われ、チェックイン後に両替へ。

  • 羽田国際線は、シンガポールに行ったとき以来。それにしても、チェックインカウンターで言われたとおり、ゲートまでが遠い…。一番奥の、141番ゲートです。

    羽田国際線は、シンガポールに行ったとき以来。それにしても、チェックインカウンターで言われたとおり、ゲートまでが遠い…。一番奥の、141番ゲートです。

  • 途中で買ったカレーパン。226円。ゲートのベンチに座って食べる。食べながら、搭乗ギリギリまで会社のメールチェック。搭乗開始したのでシャットダウンしようとしたら、Windowsの更新が始まってしまい、電源が落ちない…!中に入ってすぐに電源落とさなきゃいけないわけじゃないけど、けっこう更新ファイルが多く、ちょっと焦った。

    途中で買ったカレーパン。226円。ゲートのベンチに座って食べる。食べながら、搭乗ギリギリまで会社のメールチェック。搭乗開始したのでシャットダウンしようとしたら、Windowsの更新が始まってしまい、電源が落ちない…!中に入ってすぐに電源落とさなきゃいけないわけじゃないけど、けっこう更新ファイルが多く、ちょっと焦った。

  • 席は真ん中4席の通路側。お隣4人は家族連れ。少々にぎやかだがしょうがない。まぁでも、ドリンクサービス始まって、私は一人でビール飲んで一人でご機嫌♪

    席は真ん中4席の通路側。お隣4人は家族連れ。少々にぎやかだがしょうがない。まぁでも、ドリンクサービス始まって、私は一人でビール飲んで一人でご機嫌♪

  • 機内食は和食。普通に美味しかったです。

    機内食は和食。普通に美味しかったです。

  • デザートはハーゲンダッツ!機内で出るアイスってやたら固いときが多いけど、これはほどよい固さ。さて、この後はひたすら映画を見て過ごします。

    デザートはハーゲンダッツ!機内で出るアイスってやたら固いときが多いけど、これはほどよい固さ。さて、この後はひたすら映画を見て過ごします。

  • まだ明るさが残るうちにバリ島到着。写真が曇っているのは結露です。<br />この後、まずはVisaOnArrivalを取得。米ドルを用意してきたけど、日本円でも支払い可能。この日のレートでは2900円と出ていた。その後は、入国審査で長蛇の列。ひたすら待ちます。ようやく入国審査、荷物のピックアップを追えて外に出ると、タクシーカウンターがあり、ここでウブドまでのエアポートタクシーの手配をする。「ウブドまで」っていうと、「300」といわれる。でも、料金表があり、Ubdo Centralは「Rp25,000」。私のホテルは、モンキーフォレスト通り沿い。どう考えても、「Ubdo Central」の範疇だと思うので、ガイドブックを出して、私のホテルはここなんだけど、と抗議しようとすると、「OK、250」って。OKじゃねーよ、元から250じゃん…と思いながらも、料金と行き先とドライバーNoが書かれた紙を受け取る。

    まだ明るさが残るうちにバリ島到着。写真が曇っているのは結露です。
    この後、まずはVisaOnArrivalを取得。米ドルを用意してきたけど、日本円でも支払い可能。この日のレートでは2900円と出ていた。その後は、入国審査で長蛇の列。ひたすら待ちます。ようやく入国審査、荷物のピックアップを追えて外に出ると、タクシーカウンターがあり、ここでウブドまでのエアポートタクシーの手配をする。「ウブドまで」っていうと、「300」といわれる。でも、料金表があり、Ubdo Centralは「Rp25,000」。私のホテルは、モンキーフォレスト通り沿い。どう考えても、「Ubdo Central」の範疇だと思うので、ガイドブックを出して、私のホテルはここなんだけど、と抗議しようとすると、「OK、250」って。OKじゃねーよ、元から250じゃん…と思いながらも、料金と行き先とドライバーNoが書かれた紙を受け取る。

  • そこからさらに免税店エリアを通り、ようやく外へ。そこへ、タクシードライバーらしき人が「AirportTaxi?」って声をかけてきた。そこを手を振って無視して歩こうとする私。さらに声をかけてくる彼。なんだようるさいなぁ、と思ったら、ネームプレートの番号を指差してきた。すると、私の紙に書いてある番号と一致。なるほど、こういうシステムなのか。<br />スーツケースを渡し、車に乗り込む。ウブドまで1時間ちょっと。空港周辺は渋滞がひどく、Rp10,000の高速道路を使っていいかと聞かれた。その分は私もち。インドネシア2回目とはいえ、いきなり「100」と言われても、とっさに判断できないでいると、「$1」と言われた。そっか、それならいいかとOKする。

    そこからさらに免税店エリアを通り、ようやく外へ。そこへ、タクシードライバーらしき人が「AirportTaxi?」って声をかけてきた。そこを手を振って無視して歩こうとする私。さらに声をかけてくる彼。なんだようるさいなぁ、と思ったら、ネームプレートの番号を指差してきた。すると、私の紙に書いてある番号と一致。なるほど、こういうシステムなのか。
    スーツケースを渡し、車に乗り込む。ウブドまで1時間ちょっと。空港周辺は渋滞がひどく、Rp10,000の高速道路を使っていいかと聞かれた。その分は私もち。インドネシア2回目とはいえ、いきなり「100」と言われても、とっさに判断できないでいると、「$1」と言われた。そっか、それならいいかとOKする。

  • これがタクシーを手配した時にもらえる紙。127番が書かれたネームプレートをつけた人がドライバーさん、というシステム。料金も書いてある。

    これがタクシーを手配した時にもらえる紙。127番が書かれたネームプレートをつけた人がドライバーさん、というシステム。料金も書いてある。

  • 私のホテルは、inata hotel。ようやくタクシーはモンキーフォレスト通りに入ったが、ドライバーさん、ホテルの場所が正確にわからないらしい。地図を見ると、バロン・リゾートホテルの近くらしいので、そう伝えると、バロン・リゾートはわかるとのこと。で、2人で看板に目を凝らしていくと、緑色のinataの看板を私が発見!タクシーを降り、フロントへ行き、ウェルカムドリンクを飲みながらチェックイン。朝食は数種類から選べるが、この時点で選択する。WiFiは無料で利用可なので、パスワードをもらい、部屋へ。

    私のホテルは、inata hotel。ようやくタクシーはモンキーフォレスト通りに入ったが、ドライバーさん、ホテルの場所が正確にわからないらしい。地図を見ると、バロン・リゾートホテルの近くらしいので、そう伝えると、バロン・リゾートはわかるとのこと。で、2人で看板に目を凝らしていくと、緑色のinataの看板を私が発見!タクシーを降り、フロントへ行き、ウェルカムドリンクを飲みながらチェックイン。朝食は数種類から選べるが、この時点で選択する。WiFiは無料で利用可なので、パスワードをもらい、部屋へ。

  • 部屋はキングサイズベッド。建物の1階。外に面している通路にはヤモリがチョロチョロしていたけど、まぁそれはしょうがない…。室内にはテレビにティーセットもあり。

    部屋はキングサイズベッド。建物の1階。外に面している通路にはヤモリがチョロチョロしていたけど、まぁそれはしょうがない…。室内にはテレビにティーセットもあり。

  • バリっぽい木彫りの飾りもある。

    バリっぽい木彫りの飾りもある。

  • バスルームは、バスタブにホースシャワー。

    バスルームは、バスタブにホースシャワー。

  • 洗面台は丸いボウルでオシャレ。洗濯するには小さくて使いにくそうだけど…。<br />さて、とりあえずWiFiがつながるのを確認し、実家に電話もしたので、外へ夕飯を取りに行くことにする。

    洗面台は丸いボウルでオシャレ。洗濯するには小さくて使いにくそうだけど…。
    さて、とりあえずWiFiがつながるのを確認し、実家に電話もしたので、外へ夕飯を取りに行くことにする。

  • ちなみに、ホテルの入り口はちょっとわかりにくい。通りに面しているのは、手前のATM。その奥に…

    ちなみに、ホテルの入り口はちょっとわかりにくい。通りに面しているのは、手前のATM。その奥に…

  • こんな看板があります。ホテルはこの奥にある。

    こんな看板があります。ホテルはこの奥にある。

  • フォレスト通りからは、この写真左にある緑の看板が見える。隣がコンビニなので、水やお菓子、ビールを買うのがラクだった。

    フォレスト通りからは、この写真左にある緑の看板が見える。隣がコンビニなので、水やお菓子、ビールを買うのがラクだった。

  • モンキーフォレスト通りは一方通行の道。ホテルやレストランが沢山あるけど、そんなに大通りってわけではない。

    モンキーフォレスト通りは一方通行の道。ホテルやレストランが沢山あるけど、そんなに大通りってわけではない。

  • あまり歩いてもしょうがないので、ホテルの近くのレストランに決定。3月にジャワ島へ行って以来、恋焦がれていたアボカドジュース!やっぱ美味しい!

    あまり歩いてもしょうがないので、ホテルの近くのレストランに決定。3月にジャワ島へ行って以来、恋焦がれていたアボカドジュース!やっぱ美味しい!

  • ええと…料理名は忘れました。普通に郷土料理です。美味しかった。あわせてRp50,000。帰りにコンビニで水、ビール、お菓子を購入。4泊するので、多めに買っても問題ない。

    ええと…料理名は忘れました。普通に郷土料理です。美味しかった。あわせてRp50,000。帰りにコンビニで水、ビール、お菓子を購入。4泊するので、多めに買っても問題ない。

  • モンキーフォレスト通りの入り口から、こちらの通路を通ってホテルの敷地へ。ランプがステキ。…あまりジロジロ見ると、クモの巣とかが気になるので、雰囲気だけを味わいましょう。

    モンキーフォレスト通りの入り口から、こちらの通路を通ってホテルの敷地へ。ランプがステキ。…あまりジロジロ見ると、クモの巣とかが気になるので、雰囲気だけを味わいましょう。

  • 私の部屋は、一番奥。帰ってきたのは22時近く。この後、シャワーを浴びたのだが…とても残念なことに、排水が非常に悪い。これじゃ、せっかくバスタブがついていてもお湯をためることはできないなぁ。シャワーをこまめに止めても、どんどんお湯がたまってきちゃう。明日、直すか部屋を交換してもらうよう、頼んでみよう。<br />ビール飲んで、会社のメールチェックして、これからの旅に備えて早めに就寝です。

    私の部屋は、一番奥。帰ってきたのは22時近く。この後、シャワーを浴びたのだが…とても残念なことに、排水が非常に悪い。これじゃ、せっかくバスタブがついていてもお湯をためることはできないなぁ。シャワーをこまめに止めても、どんどんお湯がたまってきちゃう。明日、直すか部屋を交換してもらうよう、頼んでみよう。
    ビール飲んで、会社のメールチェックして、これからの旅に備えて早めに就寝です。

この旅行記のタグ

関連タグ

16いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • あっぷるさん 2014/09/15 13:01:11
    素敵な一人旅ですね
    まゆぴんさん

    始めまして。楽しく読ませて頂きました。

    同時期の同じ一人旅、共感する事が多かったです。

    あら〜!空港タクシーは250000Rpだったんですね〜、やられた〜。(笑)
    しかもチップまで要求されて30000Rpも取られるし〜。クーポンタクシーでチップ??とは思ったけれど、断わりきれずに・・。

    ホテルも良さそうですね。次回のために調べてみます。

    田園風景を見ながらジャランジャラン、そんあに歩いたんですね。
    私は暗くなって島田tんどえ引き返したのですが、正解だったかも。次回にリベンジします。弾丸ゆえ市場にも行くチャンスがなかったですから。

    現地ツアーはどうなるのか、続きも楽しみです。

    あっぷる

    まゆぴん

    まゆぴんさん からの返信 2014/09/21 22:59:28
    RE: 素敵な一人旅ですね
    あっぷるさん

    はじめまして。メッセージありがとうございます。
    遅くなり申し訳ありません。

    クーポンタクシーでもチップ要求されるんですね!
    人によるのかしら…私のドライバーさんは、とりあえず何もいってきませんでした。

    なかなか旅行記進んでいませんが、ボチボチ書いているので、また遊びに来てくださいね。
    1回目のチャーターは、あっぷるさんとかぶっているところが多いです。

    いつも弾丸で旅行されているんですね!
    ちなみに次回旅行がスリランカの予定なので、
    あっぷるさんの旅行記も参考にさせていただきます!


    まゆぴん

まゆぴんさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

インドネシアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
インドネシア最安 199円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

インドネシアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP