デナリ国立公園周辺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
野生動物、氷河、マッキンリー山を見るため、アラスカに行ってきました。<br /><br />8日目は、個人でサベージ川沿いをハイキングした後、国立公園レンジャー引率のハイキングに参加しました。2時間弱の軽いハイキングでしたが、デナリの針葉樹林やビーバーの知恵など その都度立ち止まって説明を受けました。個人ハイキングでは通り過ぎていたであろうことも多く、勉強になりました。デナリに限らず、レンジャー・ハイキングはお勧めです。<br /><br />その後、デナリ国立公園を後にし、5時間かけてアンカレッジに向かいました。この日も快晴で、マッキンリー山がいろんな角度から見れました。<br /><br />■ アラスカ 北の大地&野生動物 9泊10日 ■<br />1〜2日目) 準備編, 往路, スワード・ハイウェイ<br />http://4travel.jp/travelogue/10905727<br />3日目) キーナイ・フィヨルド国立公園 氷河クルーズ 海の野生動物&鯨のジャンプ<br />http://4travel.jp/travelogue/10906719<br />4日目) キーナイ・フィヨルド国立公園 氷河までハイキング → タルキートナ<br />http://4travel.jp/travelogue/10907645<br />5日目) タルキートナ 植村直己ゆかりの地 → デナリ国立公園<br />http://4travel.jp/travelogue/10908301<br />6日目) デナリ国立公園 野生動物の宝庫 ワンダーレイク行き始発バス<br />http://4travel.jp/travelogue/10909392<br />7日目) デナリ国立公園 マッキンリー山鑑賞 アイルソン行きバス<br />http://4travel.jp/travelogue/10912237<br />★8日目) デナリ国立公園 レンジャー引率ハイキング → アンカレッジ<br />http://4travel.jp/travelogue/10916649<br />9日目) プリンス・ウィリアム湾 氷河クルーズ 26の氷河&ラッコの大群<br />http://4travel.jp/travelogue/10920574<br />10日目) 先住民文化センター, 帰路, 総集編(海と大地の野生動物)<br />http://4travel.jp/travelogue/10923725

アラスカ 北の大地&野生動物(7/全9): デナリ国立公園 レンジャー引率ハイキング → アンカレッジ

22いいね!

2014/07/05 - 2014/07/05

18位(同エリア84件中)

0

59

昆虫博士

昆虫博士さん

野生動物、氷河、マッキンリー山を見るため、アラスカに行ってきました。

8日目は、個人でサベージ川沿いをハイキングした後、国立公園レンジャー引率のハイキングに参加しました。2時間弱の軽いハイキングでしたが、デナリの針葉樹林やビーバーの知恵など その都度立ち止まって説明を受けました。個人ハイキングでは通り過ぎていたであろうことも多く、勉強になりました。デナリに限らず、レンジャー・ハイキングはお勧めです。

その後、デナリ国立公園を後にし、5時間かけてアンカレッジに向かいました。この日も快晴で、マッキンリー山がいろんな角度から見れました。

■ アラスカ 北の大地&野生動物 9泊10日 ■
1〜2日目) 準備編, 往路, スワード・ハイウェイ
http://4travel.jp/travelogue/10905727
3日目) キーナイ・フィヨルド国立公園 氷河クルーズ 海の野生動物&鯨のジャンプ
http://4travel.jp/travelogue/10906719
4日目) キーナイ・フィヨルド国立公園 氷河までハイキング → タルキートナ
http://4travel.jp/travelogue/10907645
5日目) タルキートナ 植村直己ゆかりの地 → デナリ国立公園
http://4travel.jp/travelogue/10908301
6日目) デナリ国立公園 野生動物の宝庫 ワンダーレイク行き始発バス
http://4travel.jp/travelogue/10909392
7日目) デナリ国立公園 マッキンリー山鑑賞 アイルソン行きバス
http://4travel.jp/travelogue/10912237
★8日目) デナリ国立公園 レンジャー引率ハイキング → アンカレッジ
http://4travel.jp/travelogue/10916649
9日目) プリンス・ウィリアム湾 氷河クルーズ 26の氷河&ラッコの大群
http://4travel.jp/travelogue/10920574
10日目) 先住民文化センター, 帰路, 総集編(海と大地の野生動物)
http://4travel.jp/travelogue/10923725

旅行の満足度
5.0
交通手段
レンタカー

PR

  • デナリ・パーク・ホテル(Denali Park Hotel)をチェックアウトして出発です。<br />国立公園から車で20分ほど離れたヒーリー(Healy)にあるので、値段もリーズナブルで快適なモーテルでした。<br />“No Vacancy” とあり、滞在中はずっと満室でした。

    デナリ・パーク・ホテル(Denali Park Hotel)をチェックアウトして出発です。
    国立公園から車で20分ほど離れたヒーリー(Healy)にあるので、値段もリーズナブルで快適なモーテルでした。
    “No Vacancy” とあり、滞在中はずっと満室でした。

    Denali Park Hotel ホテル

  • 昨日に続き、本日も快晴です。<br />ヒーリーから南下し、デナリ国立公園に向かいます。<br />この道も3日間毎日通りました。

    昨日に続き、本日も快晴です。
    ヒーリーから南下し、デナリ国立公園に向かいます。
    この道も3日間毎日通りました。

  • デナリ国立公園に入る直前にサブウェイがあり、そこで朝食です。<br />デナリ滞在中は毎日お世話になりました。

    デナリ国立公園に入る直前にサブウェイがあり、そこで朝食です。
    デナリ滞在中は毎日お世話になりました。

    サブウェイ (デナリ国立公園店) ファーストフード

  • 朝食セットのサンドイッチ。<br />10ドル程度です。

    朝食セットのサンドイッチ。
    10ドル程度です。

  • デナリ国立公園に入りました。<br />デナリに来て、まだ看板の前で写真を撮っていなかったので、記念撮影。<br />

    デナリ国立公園に入りました。
    デナリに来て、まだ看板の前で写真を撮っていなかったので、記念撮影。

    デナリ国立公園 国立公園

  • 公園道路(Park Road)をサベージ川に向かいます。

    公園道路(Park Road)をサベージ川に向かいます。

  • マッキンリー山は今日も山頂まできれいに見えます。

    マッキンリー山は今日も山頂まできれいに見えます。

  • メスのムース(Moose)を発見。<br />道路脇で草木をむしゃむしゃ食べていました。<br />デナリ滞在中、4日連続でムースに会えました。

    メスのムース(Moose)を発見。
    道路脇で草木をむしゃむしゃ食べていました。
    デナリ滞在中、4日連続でムースに会えました。

  • 自家用車で行ける最奥地、サベージ川(Savage River)に到着です。<br />朝8時20分に着きましたが、まだ誰もいませんでした。

    自家用車で行ける最奥地、サベージ川(Savage River)に到着です。
    朝8時20分に着きましたが、まだ誰もいませんでした。

    サベージリバー 滝・河川・湖

    デナリ国立公園内で自家用車で入れる最奥地、途中の道では動物観察やマッキンリー山鑑賞ができます by 昆虫博士さん
  • サベージ川ループ・トレイル(Savage River Loop Trail)をハイキングします。

    サベージ川ループ・トレイル(Savage River Loop Trail)をハイキングします。

    サベージリバー ループ トレイル 散歩・街歩き

  • サベージ川沿いのトレイルを歩きます。<br />植生はツンドラで、ちょうど花が満開です。

    サベージ川沿いのトレイルを歩きます。
    植生はツンドラで、ちょうど花が満開です。

  • 歩き始めてすぐに、ホッキョクジリス(Arctic Ground Squirrel, 北極地リス)がお出迎え。<br />

    歩き始めてすぐに、ホッキョクジリス(Arctic Ground Squirrel, 北極地リス)がお出迎え。

  • ピンク・プリューム(Pink Plumes)。

    ピンク・プリューム(Pink Plumes)。

  • チャイミング・ベル(Chiming Bells)。

    チャイミング・ベル(Chiming Bells)。

  • ハクサンイチゲ(Narcissus-flowered anemone, 白山一華)。

    ハクサンイチゲ(Narcissus-flowered anemone, 白山一華)。

  • ツンドラ・ローズ(Tundra Rose)。

    ツンドラ・ローズ(Tundra Rose)。

  • マンネングサ(Sedum)の仲間。

    マンネングサ(Sedum)の仲間。

  • 綿毛になったウサギギク(Arnica)の仲間。

    綿毛になったウサギギク(Arnica)の仲間。

  • 10時からのレンジャー・ハイキングに遅れないため 途中で引き返し、橋のところまで戻ります。<br />この橋にはサベージ検問所(Savage Check Station)があります。

    10時からのレンジャー・ハイキングに遅れないため 途中で引き返し、橋のところまで戻ります。
    この橋にはサベージ検問所(Savage Check Station)があります。

  • カモメ(Mew gull)。<br />デナリのような内陸部にも カモメはいます。

    カモメ(Mew gull)。
    デナリのような内陸部にも カモメはいます。

  • またも、ホッキョクジリス。<br />人が近づくと、警戒音を発します。

    またも、ホッキョクジリス。
    人が近づくと、警戒音を発します。

  • ビジターセンターに向かいます。

    ビジターセンターに向かいます。

  • デナリ・ビジターセンター(Denali Visitor Center)に到着です。<br />このビジターセンター前が待ち合わせ場所です。

    デナリ・ビジターセンター(Denali Visitor Center)に到着です。
    このビジターセンター前が待ち合わせ場所です。

    デナリビジターセンター 博物館・美術館・ギャラリー

  • 今回は10時からの “ホースシュー湖ハイク (Horseshoe Lake Hike)” に参加します。<br />この日の参加者は15人ほどです。<br />ホースシュー湖までの往復2時間弱のハイキングで、無料です。<br />レンジャーが説明しながらのハイキングなので、小さい子供でも参加できます。<br />また、各自の予定に合わせて途中で抜けてもよいです。

    今回は10時からの “ホースシュー湖ハイク (Horseshoe Lake Hike)” に参加します。
    この日の参加者は15人ほどです。
    ホースシュー湖までの往復2時間弱のハイキングで、無料です。
    レンジャーが説明しながらのハイキングなので、小さい子供でも参加できます。
    また、各自の予定に合わせて途中で抜けてもよいです。

  • デナリに限らず、アメリカの国立公園でのレンジャー・ハイキングはお勧めです。<br />知識豊富なレンジャーの話を聞くと、個人ハイキングでは見落としていることだらけだとわかります。<br />こういうレンジャー・プログラムが毎日多数あり、誰でも無料で参加できるのが、アメリカの国立公園システムのすごいところです。

    デナリに限らず、アメリカの国立公園でのレンジャー・ハイキングはお勧めです。
    知識豊富なレンジャーの話を聞くと、個人ハイキングでは見落としていることだらけだとわかります。
    こういうレンジャー・プログラムが毎日多数あり、誰でも無料で参加できるのが、アメリカの国立公園システムのすごいところです。

  • 今回のハイキングのレンジャーです。<br />タイガ(針葉樹林)の植生を説明してくれています。

    今回のハイキングのレンジャーです。
    タイガ(針葉樹林)の植生を説明してくれています。

  • オオタカネバラ(Prickly Rose, 大高嶺薔薇)。<br />バラの1種です。<br />こういった植物を見かけるごとに、レンジャーが説明をしてくれます。

    オオタカネバラ(Prickly Rose, 大高嶺薔薇)。
    バラの1種です。
    こういった植物を見かけるごとに、レンジャーが説明をしてくれます。

  • 地衣類(Lichen)。<br />菌類(Fungus, キノコの仲間)と藻類(Algae)からなる共生生物で、それぞれが単独で生きていくよりも厳しい環境で生活できます。<br />藻類の光合成産物を使って、菌類が増殖します。<br />コケ植物と似ていますが、別の生物です。

    地衣類(Lichen)。
    菌類(Fungus, キノコの仲間)と藻類(Algae)からなる共生生物で、それぞれが単独で生きていくよりも厳しい環境で生活できます。
    藻類の光合成産物を使って、菌類が増殖します。
    コケ植物と似ていますが、別の生物です。

  • 針葉樹に付いたボール状のものは、木とは別の生物と言っていましたが、何か忘れました。<br />ご存知の方、教えてください。

    針葉樹に付いたボール状のものは、木とは別の生物と言っていましたが、何か忘れました。
    ご存知の方、教えてください。

  • この瘤は、木が傷ついたときの創傷治癒反応だそうです。

    この瘤は、木が傷ついたときの創傷治癒反応だそうです。

  • アカリス(Red Squirrel)は冬眠しないので、地面にこのような穴を掘り、その中に冬に食べる食料(マツの実など)を貯蔵しておきます。

    アカリス(Red Squirrel)は冬眠しないので、地面にこのような穴を掘り、その中に冬に食べる食料(マツの実など)を貯蔵しておきます。

  • タイガが広がります。

    タイガが広がります。

  • ホースシュー湖(Horseshoe Lake)が見えました。

    ホースシュー湖(Horseshoe Lake)が見えました。

  • ホースシュー湖のような馬蹄形(Horseshoe)の湖は、蛇行した川が徐々につながり、残された部分が湖となってできます。

    ホースシュー湖のような馬蹄形(Horseshoe)の湖は、蛇行した川が徐々につながり、残された部分が湖となってできます。

  • ホースシュー湖には、ビーバーダムがあります。

    ホースシュー湖には、ビーバーダムがあります。

  • 中央の切り株は、ビーバーがかじって倒した木です。

    中央の切り株は、ビーバーがかじって倒した木です。

  • レンジャーが見つけたムースの足跡。<br />偶蹄目なので、2つに割れたひづめ(蹄)があります。

    レンジャーが見つけたムースの足跡。
    偶蹄目なので、2つに割れたひづめ(蹄)があります。

  • ホースシュー湖まで下ってきました。

    ホースシュー湖まで下ってきました。

  • この湖にはビーバー・ダム(Beaver Dam)があります (ビーバーは今は住んでいないとのことです)。<br />ビーバーはヒト以外で唯一、周囲の環境を変える動物と言われています。<br />このようなダムによって水位を保ち、巣の出入り口を常に水中になるようにしています。

    この湖にはビーバー・ダム(Beaver Dam)があります (ビーバーは今は住んでいないとのことです)。
    ビーバーはヒト以外で唯一、周囲の環境を変える動物と言われています。
    このようなダムによって水位を保ち、巣の出入り口を常に水中になるようにしています。

  • ビーバーの巣(Beaver Den/Lodge)の説明をしています。<br />巣は木の枝と泥から作られます。<br />ビーバーの巣は水中に出入り口があり、天敵から見を守っています。<br />また、晩秋になると新鮮な泥で覆い、凍結させることで、さらに巣を頑丈にします。

    ビーバーの巣(Beaver Den/Lodge)の説明をしています。
    巣は木の枝と泥から作られます。
    ビーバーの巣は水中に出入り口があり、天敵から見を守っています。
    また、晩秋になると新鮮な泥で覆い、凍結させることで、さらに巣を頑丈にします。

  • ビーバーダムの湖面が冬に凍結すると、堤防に少し穴を開けて水を抜き、氷の下に空気の層を確保します。<br />ビーバーは天才的な建築家ですね。

    ビーバーダムの湖面が冬に凍結すると、堤防に少し穴を開けて水を抜き、氷の下に空気の層を確保します。
    ビーバーは天才的な建築家ですね。

  • ホースシュー湖のほとりでレンジャー・ハイキングは終了です。<br />ビジターセンターまで戻ってきて、横にある食堂 “モリノ・グリル (Morino Grill)” で昼食です。<br />この食堂では、ハンバーガーやラップなどの軽食が食べられます。

    ホースシュー湖のほとりでレンジャー・ハイキングは終了です。
    ビジターセンターまで戻ってきて、横にある食堂 “モリノ・グリル (Morino Grill)” で昼食です。
    この食堂では、ハンバーガーやラップなどの軽食が食べられます。

    モリノ グリル アメリカ料理

    デナリ国立公園内で食事ができる唯一の場所、コストパフォーマンスも味もよくない“職員食堂”です by 昆虫博士さん
  • チーズバーガー(13ドル)。<br />国立公園内なので仕方ありませんが、こんなハンバーガーが1300円もします。<br />

    チーズバーガー(13ドル)。
    国立公園内なので仕方ありませんが、こんなハンバーガーが1300円もします。

  • デナリ国立公園を後にし、アンカレッジに向かいます。<br />ジョージ・パークス・ハイウェイ(George Parks Highway)を南下します。<br />“オーバーサイズ” と書かれた先導車が向こうからやってきて、路肩に車を停めるように言われました。<br />その後ろからは大きなボートが運ばれてきます。<br />アラスカは、やはりスケールが大きいですね。

    デナリ国立公園を後にし、アンカレッジに向かいます。
    ジョージ・パークス・ハイウェイ(George Parks Highway)を南下します。
    “オーバーサイズ” と書かれた先導車が向こうからやってきて、路肩に車を停めるように言われました。
    その後ろからは大きなボートが運ばれてきます。
    アラスカは、やはりスケールが大きいですね。

  • マッキンリー山が見えてきました。<br />この標識は 「カリブー注意」 の意味です。<br />南下していく途中で、「ムース注意」 の標識もよく見ました。

    マッキンリー山が見えてきました。
    この標識は 「カリブー注意」 の意味です。
    南下していく途中で、「ムース注意」 の標識もよく見ました。

  • こういう眺めがよいところには、ビューポイントがあることが多いです。<br />3日前もここで停まりましたが、そのときは曇天でした。<br />今日は快晴で、前回とは印象が異なります。

    こういう眺めがよいところには、ビューポイントがあることが多いです。
    3日前もここで停まりましたが、そのときは曇天でした。
    今日は快晴で、前回とは印象が異なります。

  • マッキンリー山がきれいです。

    マッキンリー山がきれいです。

  • マッキンリー山と反対側も絶景です。

    マッキンリー山と反対側も絶景です。

  • さらに南下し、デナリ州立公園(Denali State Park)内の北展望台(View Point North)に到着です。

    さらに南下し、デナリ州立公園(Denali State Park)内の北展望台(View Point North)に到着です。

    デナリ州立公園 広場・公園

    デナリ国立公園に隣接する州立公園、2つの展望台のうち 南展望台からのマッキンリー山の眺めが素晴らしいです by 昆虫博士さん
  • マッキンリー山は見えますが、小さくしか見えません。

    マッキンリー山は見えますが、小さくしか見えません。

  • 続いて、デナリ州立公園内の南展望台(View Point South)に到着です。

    続いて、デナリ州立公園内の南展望台(View Point South)に到着です。

    デナリ州立公園 広場・公園

    デナリ国立公園に隣接する州立公園、2つの展望台のうち 南展望台からのマッキンリー山の眺めが素晴らしいです by 昆虫博士さん
  • 北展望台よりもこちらの方がマッキンリー山がよく見えます。

    北展望台よりもこちらの方がマッキンリー山がよく見えます。

  • 3日前に立ち寄ったときは雲に覆われて見えませんでしたが、今日は展示プレートと同じようにきれいにアラスカ山脈が見えます。<br />一番高い山がマッキンリー山(Denali/Mt. McKinley, 6168メートル)です。<br />そして、マッキンリー山の向かって左側の山がアラスカ山脈で3番目に高いハンター山(Mt. Hunter, 4442メートル)です。

    3日前に立ち寄ったときは雲に覆われて見えませんでしたが、今日は展示プレートと同じようにきれいにアラスカ山脈が見えます。
    一番高い山がマッキンリー山(Denali/Mt. McKinley, 6168メートル)です。
    そして、マッキンリー山の向かって左側の山がアラスカ山脈で3番目に高いハンター山(Mt. Hunter, 4442メートル)です。

  • 展望台から右側に丘を少し登るトレイルがあります。<br />トレイルの上からの眺めもよいです。

    展望台から右側に丘を少し登るトレイルがあります。
    トレイルの上からの眺めもよいです。

  • 休憩にトラッパー・クリーク(Trapper Creek)という町のジェネラルストア(General Store)に立ち寄り、コーラを買いました。<br />アメリカの田舎では、このようなジェネラルストアがコンビニ代わりになっています。<br />

    休憩にトラッパー・クリーク(Trapper Creek)という町のジェネラルストア(General Store)に立ち寄り、コーラを買いました。
    アメリカの田舎では、このようなジェネラルストアがコンビニ代わりになっています。

  • もうすぐアンカレッジです。

    もうすぐアンカレッジです。

  • 本日から2泊する宿 “アンカレッジ・ダウンタウンB&amp;B(Anchorage Downtown Bed &amp; Breakfast at Raspberry Meadows)” に到着です。<br />民家なので見つけるのが難しく、行ったり来たりしながら探し当てました。<br />2泊で350ドル(現金払い、クレジットカード払いの場合は370ドル)でした。<br />正直、このB&amp;Bはハズレでした。

    本日から2泊する宿 “アンカレッジ・ダウンタウンB&B(Anchorage Downtown Bed & Breakfast at Raspberry Meadows)” に到着です。
    民家なので見つけるのが難しく、行ったり来たりしながら探し当てました。
    2泊で350ドル(現金払い、クレジットカード払いの場合は370ドル)でした。
    正直、このB&Bはハズレでした。

    アンカレッジ ダウンタウン ベッド & ブレックファースト アット ラズベリー メドウズ ホテル

    アンカレッジで避けた方がよいB&B、ベッドメイキング・タオル交換なし、朝食いまいち、そして何よりリラックスできません by 昆虫博士さん
  • B&amp;Bの庭です。<br />わざと自然に任せているとのことなのですが・・・手入れを全くしていないとも言えます。

    B&Bの庭です。
    わざと自然に任せているとのことなのですが・・・手入れを全くしていないとも言えます。

  • ワスレナグサ(Forget-me-not, 忘れな草)。<br />アラスカの州花(State Flower)で、ちょうどこの時期が満開でした。<br />見たいと思っていたので、こんなところで出会えてラッキー!<br /><br />夕食は、宿で教えてもらったスーパーで購入して、宿で食べました。<br />安いスーパーを教えてもらいましたが、それでもかなり高く、驚きました。<br /><br />翌日はプリンス・ウィリアム湾に氷河クルーズに行きました↓<br />http://4travel.jp/travelogue/10920574

    ワスレナグサ(Forget-me-not, 忘れな草)。
    アラスカの州花(State Flower)で、ちょうどこの時期が満開でした。
    見たいと思っていたので、こんなところで出会えてラッキー!

    夕食は、宿で教えてもらったスーパーで購入して、宿で食べました。
    安いスーパーを教えてもらいましたが、それでもかなり高く、驚きました。

    翌日はプリンス・ウィリアム湾に氷河クルーズに行きました↓
    http://4travel.jp/travelogue/10920574

この旅行記のタグ

22いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

アメリカで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
アメリカ最安 316円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

アメリカの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP