平塚・大磯旅行記(ブログ) 一覧に戻る
神奈川県二宮町にある高さ136mの吾妻山、山頂の公園には早々と菜の花が咲き、富士山と菜の花を楽しむことが出来ることで知られています。<br />折角行くのなら富士山が見える日にとチャンスを見計らっていたのですが、この日の天気予報は、神奈川・山梨・静岡ともに晴れ、しかも空気が乾燥しているので、富士山はバッチリ拝めそうです。<br />出掛ける前に、ネットで富士山ライブカメラを何ヶ所かチェックしたところ、雲ひとつなく絶好のコンディションのようなので、即、出発しました。<br /><br />吾妻山で富士山と菜の花ウォッチングを楽しんだ後は、二宮町を散策し、小田原城まで足を延ばしました。

吾妻山:富士山と菜の花ウォッチング

71いいね!

2014/01/29 - 2014/01/29

49位(同エリア768件中)

23

80

morino296

morino296さん

神奈川県二宮町にある高さ136mの吾妻山、山頂の公園には早々と菜の花が咲き、富士山と菜の花を楽しむことが出来ることで知られています。
折角行くのなら富士山が見える日にとチャンスを見計らっていたのですが、この日の天気予報は、神奈川・山梨・静岡ともに晴れ、しかも空気が乾燥しているので、富士山はバッチリ拝めそうです。
出掛ける前に、ネットで富士山ライブカメラを何ヶ所かチェックしたところ、雲ひとつなく絶好のコンディションのようなので、即、出発しました。

吾妻山で富士山と菜の花ウォッチングを楽しんだ後は、二宮町を散策し、小田原城まで足を延ばしました。

PR

  • JR東海道線 二宮駅のホームから 10:00頃<br /><br />左手の小高い山が吾妻山です。<br />東海道線で辻堂を過ぎて茅ヶ崎に近づくと、窓から富士山が良く見えます。<br />今日は、バッチリ楽しめそうです。<br /><br />そして、二宮駅に到着、雲ひとつない快晴!!

    JR東海道線 二宮駅のホームから 10:00頃

    左手の小高い山が吾妻山です。
    東海道線で辻堂を過ぎて茅ヶ崎に近づくと、窓から富士山が良く見えます。
    今日は、バッチリ楽しめそうです。

    そして、二宮駅に到着、雲ひとつない快晴!!

  • 二宮駅にて<br /><br />改札口を出ると、プランターに植えられた菜の花やポスターが出迎えてくれます。<br />吾妻山の菜の花ウォッチングは、1月11日〜2月9日までです。

    二宮駅にて

    改札口を出ると、プランターに植えられた菜の花やポスターが出迎えてくれます。
    吾妻山の菜の花ウォッチングは、1月11日〜2月9日までです。

  • 二宮駅北口<br /><br />駅前町民会館(目の前の建物)にある観光協会へ寄ります。

    二宮駅北口

    駅前町民会館(目の前の建物)にある観光協会へ寄ります。

  • 吾妻山 菜の花ウォッチングのパンフレット<br /><br />湘南一の素晴らしい眺望<br />二宮町の吾妻山公園は、駅から歩いて行ける136mの小高い山の上にあり、山頂では360°の展望<br />〜北西の丹沢山塊から富士山、箱根連山、南は相模湾、伊豆半島や大島、利島〜が望めます。海辺から一気に立ち上っているので、眺めは最高です。<br /><br />吾妻山への登山口は、4ヶ所ありますが、二宮駅から近い役場口から登ります。

    吾妻山 菜の花ウォッチングのパンフレット

    湘南一の素晴らしい眺望
    二宮町の吾妻山公園は、駅から歩いて行ける136mの小高い山の上にあり、山頂では360°の展望
    〜北西の丹沢山塊から富士山、箱根連山、南は相模湾、伊豆半島や大島、利島〜が望めます。海辺から一気に立ち上っているので、眺めは最高です。

    吾妻山への登山口は、4ヶ所ありますが、二宮駅から近い役場口から登ります。

  • 吾妻山 役場口<br /><br />300段の階段がある登り道で、山頂まで約700m、約25分。<br /><br />階段は、一気に登るには少しきついかも知れませんが、皆さん体力に合わせて登っていらっしゃいます。<br />途中、立ち止まって話をされていた先輩は、ご主人が84歳、奥様が80歳。<br />凄〜い! お元気で何よりですね。

    吾妻山 役場口

    300段の階段がある登り道で、山頂まで約700m、約25分。

    階段は、一気に登るには少しきついかも知れませんが、皆さん体力に合わせて登っていらっしゃいます。
    途中、立ち止まって話をされていた先輩は、ご主人が84歳、奥様が80歳。
    凄〜い! お元気で何よりですね。

  • 吾妻山 役場口の登山道にて<br /><br />「お疲れ様!」<br />300段の階段を上ると、水仙がお出迎え。

    吾妻山 役場口の登山道にて

    「お疲れ様!」
    300段の階段を上ると、水仙がお出迎え。

  • 吾妻山 役場口の登山道にて<br /><br />いいですね!<br />あまり水仙の写真を撮っていると、富士山が姿を隠してしまうのでは?<br />との不安もありましたが、この日は大丈夫そうです。

    吾妻山 役場口の登山道にて

    いいですね!
    あまり水仙の写真を撮っていると、富士山が姿を隠してしまうのでは?
    との不安もありましたが、この日は大丈夫そうです。

  • 吾妻山 役場口の登山道にて<br /><br />水仙と光り輝く相模湾(雑木林で海は見えませんが)

    吾妻山 役場口の登山道にて

    水仙と光り輝く相模湾(雑木林で海は見えませんが)

  • 吾妻山 ローラー滑り台が見えてきました。<br /><br />水仙に足を止められ、ようやく頂上の近くまでたどり着きました。

    吾妻山 ローラー滑り台が見えてきました。

    水仙に足を止められ、ようやく頂上の近くまでたどり着きました。

  • 吾妻山 管理棟<br /><br />スタンプラリーの1ヶ所なので、スタンプを貰って。<br />(結局、スタンプは2ヶ所でもらいましたが、商品の絵葉書に交換するのを忘れてしまいました。)

    吾妻山 管理棟

    スタンプラリーの1ヶ所なので、スタンプを貰って。
    (結局、スタンプは2ヶ所でもらいましたが、商品の絵葉書に交換するのを忘れてしまいました。)

  • 吾妻山 山頂から<br /><br />おー! 期待通り富士山が拝めます。

    吾妻山 山頂から

    おー! 期待通り富士山が拝めます。

  • 吾妻山公園<br /><br />公園の真ん中にシンボルツリーのヒノキがあります。

    吾妻山公園

    公園の真ん中にシンボルツリーのヒノキがあります。

  • 吾妻山公園 展望台<br /><br />先ずは展望台に上ります。

    吾妻山公園 展望台

    先ずは展望台に上ります。

  • 吾妻山公園 展望台から眺める富士山<br /><br />「よっ、日本一! 絶景かな、絶景かな。」<br /><br />こちらは、高さ136mの山頂ですが、3,776mの富士山が手に取るように望めます。

    吾妻山公園 展望台から眺める富士山

    「よっ、日本一! 絶景かな、絶景かな。」

    こちらは、高さ136mの山頂ですが、3,776mの富士山が手に取るように望めます。

  • 吾妻山公園 菜の花と富士山<br /><br /><br />ここの菜の花は、45,000株あるそうです。

    吾妻山公園 菜の花と富士山


    ここの菜の花は、45,000株あるそうです。

  • 吾妻山公園 菜の花と富士山<br /><br />菜の花と富士山のコラボを楽しみます。

    吾妻山公園 菜の花と富士山

    菜の花と富士山のコラボを楽しみます。

  • 吾妻山公園 菜の花と富士山を撮る皆さん<br /><br />皆さん、ベストポジションを探しながら、カメラを構えます。<br /><br />

    吾妻山公園 菜の花と富士山を撮る皆さん

    皆さん、ベストポジションを探しながら、カメラを構えます。

  • 吾妻山公園 菜の花と富士山<br /><br />表紙に使った1枚。<br /><br />菜の花が綺麗に咲いている場所からは、どうしても、富士山との間に桜の枝が入ってしまいます。

    吾妻山公園 菜の花と富士山

    表紙に使った1枚。

    菜の花が綺麗に咲いている場所からは、どうしても、富士山との間に桜の枝が入ってしまいます。

  • 吾妻山公園 菜の花と富士山<br /><br />同じ場所から、縦位置で。<br />隣で写真を撮っていたご婦人が、「菜の花の向こうの枯れ木が邪魔ね」なんて言ってましたが、「枯れ木ではないですよ、桜ですよ。」と教えてあげたくなりましたが止めておきました。(どんな人か分かりませんのでね)<br /><br />3月下旬には、桜の花と富士山を楽しめるのでしょうね。

    吾妻山公園 菜の花と富士山

    同じ場所から、縦位置で。
    隣で写真を撮っていたご婦人が、「菜の花の向こうの枯れ木が邪魔ね」なんて言ってましたが、「枯れ木ではないですよ、桜ですよ。」と教えてあげたくなりましたが止めておきました。(どんな人か分かりませんのでね)

    3月下旬には、桜の花と富士山を楽しめるのでしょうね。

  • 吾妻山公園 菜の花と富士山<br /><br />桜の木の映り込みを減らすために、自分が少し低い位置から撮ってみたり。

    吾妻山公園 菜の花と富士山

    桜の木の映り込みを減らすために、自分が少し低い位置から撮ってみたり。

  • 吾妻山公園 菜の花と富士山<br /><br />菜の花に焦点を合わせたり。

    吾妻山公園 菜の花と富士山

    菜の花に焦点を合わせたり。

  • 吾妻山公園 菜の花と富士山<br /><br />富士山をズームアップしたり。<br />

    吾妻山公園 菜の花と富士山

    富士山をズームアップしたり。

  • 吾妻山公園 菜の花と富士山<br /><br />同じような写真ばかりですが、自分なりに、いろいろ考えて。

    吾妻山公園 菜の花と富士山

    同じような写真ばかりですが、自分なりに、いろいろ考えて。

  • 吾妻山公園 菜の花と富士山<br /><br />結局、同じような写真をいっぱい撮ってしまいました。

    吾妻山公園 菜の花と富士山

    結局、同じような写真をいっぱい撮ってしまいました。

  • 吾妻山公園 菜の花と相模湾(小田原方面)<br /><br />ちょっと気分を変えて、富士山から相模湾へ目を向けて。<br />個人的には、この写真も、結構気に入っています。

    吾妻山公園 菜の花と相模湾(小田原方面)

    ちょっと気分を変えて、富士山から相模湾へ目を向けて。
    個人的には、この写真も、結構気に入っています。

  • 吾妻山公園 菜の花と相模湾<br /><br />お弁当を食べたり、お喋りしたり、思い思いに寛ぐ皆さん。<br />山頂ですが、風もほとんどなくポカポカ陽気でした。<br />

    吾妻山公園 菜の花と相模湾

    お弁当を食べたり、お喋りしたり、思い思いに寛ぐ皆さん。
    山頂ですが、風もほとんどなくポカポカ陽気でした。

  • 吾妻山 菜の花と富士山<br /><br />私も、菜の花と富士山をおかずに、少し早目のお握りランチを頂き、<br />もう一度、菜の花と富士山を楽しみます。

    吾妻山 菜の花と富士山

    私も、菜の花と富士山をおかずに、少し早目のお握りランチを頂き、
    もう一度、菜の花と富士山を楽しみます。

  • 吾妻山 菜の花と富士山<br /><br />ちょっとやり過ぎかな?

    吾妻山 菜の花と富士山

    ちょっとやり過ぎかな?

  • 吾妻山 菜の花と富士山<br /><br />もっとやり過ぎ?

    吾妻山 菜の花と富士山

    もっとやり過ぎ?

  • 吾妻山 菜の花と富士山<br /><br />なかなか止められませんが、そろそろ切り上げようかな。

    吾妻山 菜の花と富士山

    なかなか止められませんが、そろそろ切り上げようかな。

  • 吾妻山 菜の花と東屋 11:30頃<br /><br />お昼近くになり、人も増えて来ました。<br />そろそろ、お先に失礼します。

    吾妻山 菜の花と東屋 11:30頃

    お昼近くになり、人も増えて来ました。
    そろそろ、お先に失礼します。

  • 吾妻山公園 菜の花<br /><br />楽しませてくれた菜の花も綺麗に撮ってあげないと。

    吾妻山公園 菜の花

    楽しませてくれた菜の花も綺麗に撮ってあげないと。

  • 吾妻山公園 二宮町の街並みと湘南の海<br /><br />本当に、雲ひとつない快晴です。こんな日は珍しいのではないでしょうか。<br /><br />昨年は、梅沢口の参道から下山しましたが、今回は来た道を戻ります。

    吾妻山公園 二宮町の街並みと湘南の海

    本当に、雲ひとつない快晴です。こんな日は珍しいのではないでしょうか。

    昨年は、梅沢口の参道から下山しましたが、今回は来た道を戻ります。

  • 吾妻山 役場口 登山道脇の水仙<br /><br />ここで、また暫く、水仙と戯れながら。

    吾妻山 役場口 登山道脇の水仙

    ここで、また暫く、水仙と戯れながら。

  • 吾妻山 役場口 登山道脇の水仙<br /><br />逆光気味に。

    吾妻山 役場口 登山道脇の水仙

    逆光気味に。

  • 吾妻山 役場口 登山道脇の水仙<br /><br />斜面に咲く水仙を青空をバックに。

    吾妻山 役場口 登山道脇の水仙

    斜面に咲く水仙を青空をバックに。

  • 吾妻山 役場口 登山道脇の水仙<br /><br />春の感じが出ないかな?

    吾妻山 役場口 登山道脇の水仙

    春の感じが出ないかな?

  • 吾妻山 役場口 登山道脇の水仙<br /><br />八重の水仙とニホンスイセンが仲良く(ごちゃまぜ状態ですが)。

    吾妻山 役場口 登山道脇の水仙

    八重の水仙とニホンスイセンが仲良く(ごちゃまぜ状態ですが)。

  • 吾妻山 役場口 登山道脇の水仙<br /><br />青空を活かして、少しハイキー気味に。<br /><br />なんて、またまたいっぱい楽しみました。

    吾妻山 役場口 登山道脇の水仙

    青空を活かして、少しハイキー気味に。

    なんて、またまたいっぱい楽しみました。

  • 吾妻山 役場口の階段 12:35頃<br /><br />300段の階段を下ります。

    吾妻山 役場口の階段 12:35頃

    300段の階段を下ります。

  • JA湘南 二宮駅前直売所<br /><br />ちょっと覗いてみます。

    JA湘南 二宮駅前直売所

    ちょっと覗いてみます。

  • JA湘南 二宮駅前直売所<br /><br />地物の野菜やミカンなどが販売されています。<br /><br />営業開始は13時からですが、それを知らないお客さんが並び始めたので、少し早目にオープンしていました。

    JA湘南 二宮駅前直売所

    地物の野菜やミカンなどが販売されています。

    営業開始は13時からですが、それを知らないお客さんが並び始めたので、少し早目にオープンしていました。

  • 二宮町 民家の庭先の白梅<br /><br />去年、散策していない場所へ行ってみることに。

    二宮町 民家の庭先の白梅

    去年、散策していない場所へ行ってみることに。

  • 知足寺 <br /><br />山門の前に六地蔵や石仏が並びます。

    知足寺

    山門の前に六地蔵や石仏が並びます。

  • 知足寺<br /><br />六地蔵の後ろに並ぶ石仏

    知足寺

    六地蔵の後ろに並ぶ石仏

  • 知足寺 石仏<br /><br />はっきり読み取れないのですが、こちらは観音供養塔と刻まれているようです。

    知足寺 石仏

    はっきり読み取れないのですが、こちらは観音供養塔と刻まれているようです。

  • 知足寺 石仏<br /><br />馬頭観音も並んでいます。

    知足寺 石仏

    馬頭観音も並んでいます。

  • 知足寺 石仏<br /><br />三面六臂の石仏のようです。

    知足寺 石仏

    三面六臂の石仏のようです。

  • 知足寺 石仏<br /><br />こちらも馬頭でしょうか?

    知足寺 石仏

    こちらも馬頭でしょうか?

  • 知足寺 (浄土宗) 本堂<br /><br />鎌倉時代、当地の領主であった二宮太郎朝忠の妻花月法尼の開基。<br />花月法尼は、曽我兄弟の姉で、亡夫朝忠及び曽我兄弟の冥福を祈り、出家し、その庵を寺としたもの。<br />

    知足寺 (浄土宗) 本堂

    鎌倉時代、当地の領主であった二宮太郎朝忠の妻花月法尼の開基。
    花月法尼は、曽我兄弟の姉で、亡夫朝忠及び曽我兄弟の冥福を祈り、出家し、その庵を寺としたもの。

  • 知足寺 石仏<br /><br />こちらは、山門を入った内側にならんでいらっしゃいました。

    知足寺 石仏

    こちらは、山門を入った内側にならんでいらっしゃいました。

  • 知足寺 石仏<br /><br />同上

    知足寺 石仏

    同上

  • 知足寺 境内の白梅

    知足寺 境内の白梅

  • 知足寺 曽我兄弟の駒止石<br /><br />真偽のほどは分かりませんが。

    知足寺 曽我兄弟の駒止石

    真偽のほどは分かりませんが。

  • 知足寺 曽我兄弟の供養塔<br /><br />境内の西の丘に、室町時代の「曽我物語」で知られる曽我兄弟と二宮朝忠夫妻の墓があります。<br />曽我兄弟は、建久3年(1192)、父親の仇・工藤祐経を討って本懐を遂げ討死。<br />その後、姉は出家し、兄弟の菩提を弔いました。<br />昭和54年9月、皇太子浩宮さまも来れれたようで、記念碑が置かれていました。

    知足寺 曽我兄弟の供養塔

    境内の西の丘に、室町時代の「曽我物語」で知られる曽我兄弟と二宮朝忠夫妻の墓があります。
    曽我兄弟は、建久3年(1192)、父親の仇・工藤祐経を討って本懐を遂げ討死。
    その後、姉は出家し、兄弟の菩提を弔いました。
    昭和54年9月、皇太子浩宮さまも来れれたようで、記念碑が置かれていました。

  • 知足寺の近くの民家<br /><br />軒先で売られていたミカン<br />知足寺へ行くときは4袋あったのですが、2袋に減っていました。<br />ジュース代わりに買って食べながら歩きましたが、数が多くて家まで持ち帰ることになりました。

    知足寺の近くの民家

    軒先で売られていたミカン
    知足寺へ行くときは4袋あったのですが、2袋に減っていました。
    ジュース代わりに買って食べながら歩きましたが、数が多くて家まで持ち帰ることになりました。

  • 二宮駅南口 ガラスのうさぎ<br /><br />終戦直前の昭和20年8月5日、二宮駅周辺は艦載機P51の機銃掃射を受け、幾人かの尊い生命が犠牲となり、この時、目の前で父を失った12歳の少女が、その悲しみを乗り越え、けなげに生き抜く姿を描いた戦争体験記「ガラスのうさぎ」(高木敏子さん著)をモデルとした少女の像(昭和56年建立)。

    二宮駅南口 ガラスのうさぎ

    終戦直前の昭和20年8月5日、二宮駅周辺は艦載機P51の機銃掃射を受け、幾人かの尊い生命が犠牲となり、この時、目の前で父を失った12歳の少女が、その悲しみを乗り越え、けなげに生き抜く姿を描いた戦争体験記「ガラスのうさぎ」(高木敏子さん著)をモデルとした少女の像(昭和56年建立)。

  • 二宮駅南口 伊達時の彰徳碑<br /><br />明治維新以降、この地域の発展と社会福祉の増進に功績のあった一人・伊達時。<br />時は啓蒙思想家として福沢諭吉の影響を受け、民権運動の担い手の一人として国政にも参加。<br />二宮駅の開設、秦野二宮間の交通網の整備、郷土の教育に尽力した功績を伝えるため、昭和26年に町民有志により建てられたもの。<br /><br />

    二宮駅南口 伊達時の彰徳碑

    明治維新以降、この地域の発展と社会福祉の増進に功績のあった一人・伊達時。
    時は啓蒙思想家として福沢諭吉の影響を受け、民権運動の担い手の一人として国政にも参加。
    二宮駅の開設、秦野二宮間の交通網の整備、郷土の教育に尽力した功績を伝えるため、昭和26年に町民有志により建てられたもの。

  • 二宮町の海岸線 西湘バイパスが走ります。<br /><br />二宮駅から南へ進むと、国道1号線を越して、直ぐに海岸線にでます。<br />青空と穏やかな海が綺麗です。<br />残念ながら、ここから海岸へ出る道はありませんでした。

    二宮町の海岸線 西湘バイパスが走ります。

    二宮駅から南へ進むと、国道1号線を越して、直ぐに海岸線にでます。
    青空と穏やかな海が綺麗です。
    残念ながら、ここから海岸へ出る道はありませんでした。

  • 二宮町の海岸線 斉唱バイパスが走ります。<br /><br />西側

    二宮町の海岸線 斉唱バイパスが走ります。

    西側

  • 二宮町 浜の観音さん<br /><br />中町のカトリック教会西側の海岸に出る小道にある祠に、石碑と五体の石仏が祀られています。<br />昔、伊豆地方から石材を積んだ船が二宮沖で突風にあい沈没。<br />土地の人々が必死に救助したが、6名が死亡、2名が助かりました。<br />二宮の人々の温かい心に感激した船主と家族が、この石碑と石仏を運んできて、お礼と供養のために立ててくれるように頼んだもの。<br />以来、水難、海難に限らず、災難除の観音さんとして祈願する人が訪れるそうです。

    二宮町 浜の観音さん

    中町のカトリック教会西側の海岸に出る小道にある祠に、石碑と五体の石仏が祀られています。
    昔、伊豆地方から石材を積んだ船が二宮沖で突風にあい沈没。
    土地の人々が必死に救助したが、6名が死亡、2名が助かりました。
    二宮の人々の温かい心に感激した船主と家族が、この石碑と石仏を運んできて、お礼と供養のために立ててくれるように頼んだもの。
    以来、水難、海難に限らず、災難除の観音さんとして祈願する人が訪れるそうです。

  • ここからは小田原城です。<br /><br />まだ時間も早かったので、小田原まで足を延ばしました。

    ここからは小田原城です。

    まだ時間も早かったので、小田原まで足を延ばしました。

  • 小田原城の梅<br /><br />予想以上に咲いているようです。

    小田原城の梅

    予想以上に咲いているようです。

  • 小田原城の梅<br /><br />紅梅に比べると、白梅はまだ咲き始め。

    小田原城の梅

    紅梅に比べると、白梅はまだ咲き始め。

  • 小田原城の梅 八重寒紅<br /><br />花言葉は「優美な人」だそうです。

    小田原城の梅 八重寒紅

    花言葉は「優美な人」だそうです。

  • 小田原城の梅

    小田原城の梅

  • 小田原城にて<br /><br />シジュウカラでしょうか?<br />頭の上にとまっていました。

    小田原城にて

    シジュウカラでしょうか?
    頭の上にとまっていました。

  • 小田原城の梅<br /><br />少し緑がかっていますので、緑萼梅(りょくがくばい)かな?

    小田原城の梅

    少し緑がかっていますので、緑萼梅(りょくがくばい)かな?

  • 小田原城の梅<br /><br />この白梅は上とは違う品種です。

    小田原城の梅

    この白梅は上とは違う品種です。

  • 小田原城の梅

    小田原城の梅

  • 小田原城 銅門(あかがねもん)<br /><br />本丸へ通じる登城ルートに設けられた、二の丸の表門。<br />扉の飾り金具に銅を使っていたことから付いた名前。<br />平成9年復原。

    小田原城 銅門(あかがねもん)

    本丸へ通じる登城ルートに設けられた、二の丸の表門。
    扉の飾り金具に銅を使っていたことから付いた名前。
    平成9年復原。

  • 小田原城の梅

    小田原城の梅

  • 小田原城の寒桜<br /><br />常盤木橋の袂に咲いていました。

    小田原城の寒桜

    常盤木橋の袂に咲いていました。

  • 小田原城の梅<br /><br />常盤木門の横の白梅。<br />こちらは、かなり咲いています。

    小田原城の梅

    常盤木門の横の白梅。
    こちらは、かなり咲いています。

  • 小田原城<br /><br />小田原城の説明は省略します。

    小田原城

    小田原城の説明は省略します。

  • 小田原城 お堀のカモメ<br /><br />何故か、お堀に浮かぶカモメ。<br />海が近いからでしょうが。<br />

    小田原城 お堀のカモメ

    何故か、お堀に浮かぶカモメ。
    海が近いからでしょうが。

  • 小田原城 お堀の鯉<br /><br />鯉が集まっているのは、可愛い少女が餌をやっているからです。

    小田原城 お堀の鯉

    鯉が集まっているのは、可愛い少女が餌をやっているからです。

  • 小田原城 お堀の鯉に餌をやる少女<br /><br />この少女と話をしたところ、「鯉にやる餌をカモメが横取りするの」と教えてくれました。<br />カモメから離れたところに餌を投げるようにしていました。

    小田原城 お堀の鯉に餌をやる少女

    この少女と話をしたところ、「鯉にやる餌をカモメが横取りするの」と教えてくれました。
    カモメから離れたところに餌を投げるようにしていました。

  • 小田原の町並み<br /><br />小田原城から駅に向かう商店街。<br />風船が浮かんでいました。<br />この時間になっても、青空が広がっていました。(16:20頃)

    小田原の町並み

    小田原城から駅に向かう商店街。
    風船が浮かんでいました。
    この時間になっても、青空が広がっていました。(16:20頃)

  • 小田原駅からの眺め<br /><br />帰りの電車の車窓からも富士山の夕景が見れました。<br />日中、ずーと、富士山が見える日も、一年にそう数は多くないと思いますが、この日はベストコンディションでした。(ラッキー!)<br /><br />吾妻山の菜の花ウォッチングは2月9日までです。<br />もう暫く時間はありますので、お天気の良い日に如何ですか。<br /><br />最後までお付き合いいただき有難うございました。<br /><br />(おしまい)

    小田原駅からの眺め

    帰りの電車の車窓からも富士山の夕景が見れました。
    日中、ずーと、富士山が見える日も、一年にそう数は多くないと思いますが、この日はベストコンディションでした。(ラッキー!)

    吾妻山の菜の花ウォッチングは2月9日までです。
    もう暫く時間はありますので、お天気の良い日に如何ですか。

    最後までお付き合いいただき有難うございました。

    (おしまい)

この旅行記のタグ

71いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (23)

開く

閉じる

  • 旅猫さん 2014/02/23 10:45:10
    早春ですね。
    morino296さん、こんにちは。

    吾妻山の菜の花は有名ですね。
    天気も良くて、富士山もばっちり。

    水仙や梅の花も咲いていて、まさに早春の風景。
    雪景色ばかり見ていたので、別世界のようです。
    やっぱり、花はいいですね。

    早く暖かくなって欲しいものですね。
    旅猫

    morino296

    morino296さん からの返信 2014/02/23 17:28:53
    RE: 早春ですね。
    旅猫さん

    こんにちは。
    いつも有難うございます。

    この日は、お天気に恵まれて、富士山もバッチリ見られました。
    風もなく、一日中、富士山が見られる日は珍しいかも知れませんね。

    今週は暖かくなるようなので、春を待ちかねている花も膨らみそうですね。

    morino296
  • ころっつさん 2014/02/15 22:02:16
    春も近いかな…?
    morino296さん、こんばんは。ご無沙汰しています。
    タイトルでは、旅行記を見て、春も近い…と書いてしまいましたが、関東は2週連続で大雪のようですね((+_+))。大変…。

    菜の花の鮮やかな黄色と日本一の秀峰・富士山とのコラボ写真は、本当に美しいですね。本日のオススメ旅行記にもあがっていましたよ!

    小田原商店街に風船が舞う写真も好きです。


    ころっつ

    morino296

    morino296さん からの返信 2014/02/15 22:16:02
    RE: 春も近いかな…?
    ころっつさん

    こんばんは。
    いつも有難うございます。

    そうですよね、2週連続で大雪となり、まるで雪国状態です。

    そんな中、本日の1枚に使っていただいた吾妻山の菜の花と富士山、
    ちょっと現実とマッチしませんね。

    でも、今朝は、我が家の雪の積もった山茶花の木に、
    2羽の鶯が遊びに来ていましたので、春は近いと思いますよ。
    鶯もこの雪には驚いたことでしょうがね。

    また、水曜日は雪の予報ですが・・・。

    morino296
  • 川岸 町子さん 2014/02/09 21:39:11
    水仙
    morino296さん、おばんでした

     白くて寒い所にいると、同じ日本でこんなに春らしい所があるなんて、信じられません・・・。
     菜の花、梅、春らしくていいですね〜o(^▽^)o
     私、こちらの水仙(白房水仙?)大好きなんです。
     薫り高くて、早春を感じます!

     さて、そちらは大変な雪になったようですが、足元どうぞくれぐれもお気をつけ下さいませ。
     気温も上がったり、下がったりですね。
     どうぞご自愛下さい!

                             町子                   

    morino296

    morino296さん からの返信 2014/02/09 22:51:17
    RE: 水仙
    川岸 町子さん

    こんばんは。
    いつも有難うございます。

    立春も過ぎ、春の気配を感じていたのですが、
    一変、記録的な大雪となりました。
    土日で通勤する人が少なかったのがラッキーでした。

    水仙も良いですね。
    この時期、お天気が良いと春を探しに出掛けたくなります。

    まだまだ、寒い日が続きそうですが、
    体調に気を付けてお過ごし下さい。

    morino296

                
  • きーちゃんさん 2014/02/07 11:47:55
    絵になる風景〜
    morino296さん、コメントが後先になってしまいました^_^;

    富士山&黄色い菜の花のコンビネーションが絶景ですね!

    北海道の菜の花は5月末〜6月初旬にならないとみられません。
    まだまだです〜

    しかし。。。富士山をバックに菜の花観賞ができるなんて!
    カメラを構える手にも力が入りますね!(^^)!

    黄色は私の好きな色ですので、梅同様気持ちが“らんらん♪”となってきます(笑)

       きーちゃん



    morino296

    morino296さん からの返信 2014/02/07 21:51:04
    RE: 絵になる風景〜
    きーちゃん

    こんばんは。
    いつも有難うございます。

    この時期に菜の花を咲かすのは大変でしょうね。
    富士山と菜の花、そして青空、良いですね。
    こうして楽しませてもらえるのは、地元の皆さんのご苦労のお蔭ですよね。

    こちらも、寒い日が続いていて、明日は雪が積もるとか。
    普段、雪に慣れていないですから、また大混乱しそうですね。

    日差しは春めいてきましたが、まだまだ春は遠いかも。

    morino296
  • エトランゼさん 2014/02/05 23:28:25
    絶好の日和でしたね。
    こんばんは。

    この日は暖かくよく晴れた最高のお天気でしたね。

    黄色の菜の花と白雪富士、青い空の写真もたくさん撮れたようですね。
    様々なテクニックで撮った写真を楽しませていただきました。綺麗ですね。

    菜の花はまだチラホラ咲きかと思っていたらもう満開!
    それに2月9日までとは随分な早咲きなのですね。

    また寒くなったので出かける元気はないですがmorino296さんの写真で今年も堪能できました。

    エトランゼ

    morino296

    morino296さん からの返信 2014/02/06 13:23:20
    RE: 絶好の日和でしたね。
    エトランゼさん

    こんにちは。
    いつも有難うございます。

    立春を過ぎても、まだ寒い日が続きますね。

    吾妻山へ行った日は、本当に最高のお天気でラッキーでした。

    エトランゼさんのお宅からですと、富士山がリアルタイムで
    チェックできるので良いですね。

    我が家からは、富士山が見えませんので、
    ネットのライブカメラでチェックして出掛けますが、
    目的に到着した時には、見えなくなっていることもあります。

    この日は、終日、富士山が見えましたので期待通りに楽しめました。

    吾妻山公園の菜の花は、12月には咲き始めるとか。
    いつまでもつのか分かりませんが、2月9日までですともう直ぐですね。

    桜の花も楽しめるようですので、また、機会がありましたらお出掛け下さい。

    morino296
  • たらよろさん 2014/02/03 22:56:20
    最高の風景ですね
    こんばんは、morino296さん。

    まだまだ雪の残った綺麗な富士山!
    そして、その前に彩りを添えるまっ黄色の菜の花♪
    そのコラボが最高で、今見ることができる最高のシチュエーションですねー

    もうすぐ春♪
    そんな息吹を思いっきり感じることができる暖かい旅行記♪
    楽しませていただきました〜!!


    たらよろ

    morino296

    morino296さん からの返信 2014/02/03 23:36:23
    RE: 最高の風景ですね
    たらよろさん

    こんばんは。
    いつも有難うございます。

    今日は、20℃を超えたところもあったようですが、
    そちらは如何でしたか?
    また、明日は真冬に逆戻りのようですね。

    菜の花と冠雪の富士山、そして青空、なんとも嬉しい眺めですよね。
    この時期に、菜の花を咲かせるのは大変なのでしょうが、
    地元の皆さんのご苦労のお蔭で、楽しませてもらえます。

    立春を迎え、春らしさも感じられますが、
    まだまだ寒い日も続きそうですので、体調に気を付けて下さい。

    そう言えば、たらよろさんが先日行かれた丸亀の綿谷さん、
    お休みで残念でしたね。
    私は、4年ほど前に丸亀へ行った時に綿谷さんで頂きました。
    たらよろさんと違って、私が食べた数少ない讃岐うどんの店ですが。

    morino296
  • rokoさん 2014/02/02 19:16:16
    絶景かな、絶景かな!
    morino296さん  こんばんは


    トップを飾る都会の夜景 きれいですね!

    そして菜の花と富士山 絶景です!

    二宮はお嫁ちゃんのお里、吾妻山はよく耳にしてました。
    菜の花咲くこの季節は本当に素晴らしい眺め
    憩いの場所ですね♪

    青空に水仙、寒梅 どの花もイキイキと春がそこまでと教えてくれてますね。

    こちらでは富士山を見る機会がなく、楽しませていただきました。

    morino296

    morino296さん からの返信 2014/02/02 20:13:52
    RE: 絶景かな、絶景かな!
    rokoさん

    こんばんは。
    いつも有難うございます。

    二宮、お嫁さんのお里でしたか。
    吾妻山、小高い山ですが、富士山が手に取るように眺められて、良いですよ。
    菜の花とシラスの町としてアピールしています。

    我が家から1時間ほどで行けるのですが、
    折角行くのなら、富士山が綺麗に見えるように、
    天気予報や富士山ライブカメラをチェックして出掛けました。

    この日は、お天気にも恵まれ、たっぷり楽しませてもらいました。

    明日は節分、まだまだ寒暖の差がありそうですが、
    春は近くまで来ている気配を感じられますね。
    体調に気を付けて下さい。

    morino296
  • のーとくんさん 2014/01/31 12:39:03
    気候が良いのでしょうか
    morino296さん

    こんにちは。

    さすが、二宮、小田原といったあたり。
    気候が温暖なのでしょうか、菜の花、水仙、梅といった花が咲いているんですね。

    この旅行記に触発されて、関西でちょっと調べたのですが、なかなかヒットしません。
    花を楽しむのは、ちょっと先になりそうです。

     のーとくん

    morino296

    morino296さん からの返信 2014/01/31 12:52:36
    RE: 気候が良いのでしょうか
    のーとくんさん

    こんにちは。

    吾妻山の菜の花は、二宮町が観光事業として取り組んでいるようですね。
    この時期に、花を咲かせるのは大変でしょうね。

    小田原の梅も、今年は早いかも知れませんね。

    関西も、和歌山あたりだと温暖で、花も早いのではないですか?

    明日から2月、春ももうすぐですね。

    morino296さん

    morino296

    morino296さん からの返信 2014/01/31 14:33:39
    RE: 気候が良いのでしょうか
    のーとくんさん

    こんにちは。

    吾妻山の菜の花は、二宮町が観光事業として取り組んでいるようですね。
    この時期に、花を咲かせるのは大変でしょうね。

    小田原の梅も、今年は早いかも知れませんね。

    関西も、和歌山あたりだと温暖で、花も早いのではないですか?

    明日から2月、春ももうすぐですね。

    morino296さん
  • ろこままさん 2014/01/30 23:56:39
    早春の美しい景色〜
    morino296さん、こんばんは。

    富士山、綺麗ですねぇ〜
    菜の花とのコラボ、素敵ですねぇ〜

    撮り方、色々試されて楽しんだんですね。
    いろんなコラボが拝見できて、こちらも楽しませていただきました (^_-)-☆
    コメントに思わず吹き出してしまい、和ませていただきました。

    梅の花まで見せていただき、早春も感じさせていただきました。

    清々しい旅行記、ありがとうございました。

    ろこままでした。

    morino296

    morino296さん からの返信 2014/01/31 00:08:00
    RE: 早春の美しい景色〜
    ろこままさん

    こんばんは。
    ご覧いただき有難うございます。

    折角行くのなら、やはり富士山が見えないと意味がないと思い、
    二宮町だけでなく、静岡、山梨の天気予報もチェックしました。

    これだけ絶好の日も、それほど多くないと思いますので、ラッキーでした。

    同じような写真をいっぱい撮り、後の整理も大変なんですが(笑)。

    梅の花はおまけと言っては、梅に失礼ですが、
    思いの外に早く咲きだしているようです。

    まだまだ寒い日もありそうですが、春は近くまで来ているようですね。
    (ウキウキ!)

    morino296
  • 夏への扉さん 2014/01/30 22:34:02
    絶好のコンディションでしたね!
    morino296さん、こんばんは。

    昨日行かれたんですか!
    富士山、バックが青空でとても綺麗、菜の花もお天気で明るいですね。
    絵葉書もらい損ねたということですが、morino296さんの写真の方が
    素敵なので、もらう必要はありませんでしたよ!
    絵葉書は・・なんと表現するのか分かりませんが・・一様に焦点が合ってて
    みんなの好きな前ボケ(笑)ありませんでした。
    紙質も今ひとつだったし・・・・

    水仙もさすがに素敵に撮れていてうらやましいです。

    さらに、小田原まで足を延ばしたとは、さすがmorino296さん。
    白梅も、赤梅じゃなかった紅梅(一瞬、赤梅って言わないけれどなんだっけーと考えてしまいました)も咲いていてよいですね。
    もう、このまま暖かくなってしまうのでは、と思うような今日この頃です。

    今週の日曜日は天気が悪いようですが。

    ところで、トラベラーページが変わりましたね。
    私はトップ写真、マドリードの王宮にしましたが、morino296さんは、どんな写真選ばれるか楽しみです。
    でも、横長にしてよい写真って限られますね。

    なつ

    morino296

    morino296さん からの返信 2014/01/30 22:48:46
    RE: 絶好のコンディションでしたね!
    夏さん

    こんばんは。
    いつも有難うございます。

    はい、昨日行ってきました。

    夏さんの旅行記が後押しをしてくれました。
    去年行ったので、今年はどうしようかなと思っていたのですが、
    夏さんが行かれて、やはり行ってみたくなってしまいました。

    天気は最高でしたね。
    それ程寒くもなく、風もなく、富士山がすっきり、くっきり。

    水仙は、いつも上手く撮れないのですが、
    斜面に咲いている花を少し下から撮ってみました。

    小田原城の梅も、随分咲いていましたね。

    まだまだ寒い日も多いようなので、体調を崩さないように
    気を付けて下さい。

    トップの写真、これだけ横長ですと、なかなか難しいですよね。
    困ってしまいます。

    morino296

    夏への扉

    夏への扉さん からの返信 2014/01/30 23:19:14
    RE: RE: 絶好のコンディションでしたね!
    横浜の夜景にされたんですね!
    なかなか良いではないですか。

    これから写真を撮る時、トップページ用にと意識して
    横長の写真をたくさん撮ってしまいそうです。

    なつ

    morino296

    morino296さん からの返信 2014/01/30 23:24:17
    RE: RE: RE: 絶好のコンディションでしたね!
    なつさん

    早速、有難うございます。

    もう一枚、江の島の夕陽もUPしてみたのですが、
    こちらにしておきました。

    本当ですよね。
    これだけ横長にするには、遠景の写真を意識してしまいますね。

    今回は、自分でトリミングして、横長に耐えられるかチェックしてみました。

    morino296

morino296さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP