トロムソ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
フッティルーテンを下船して、秋のトロムソをちょっとだけ見物。

北欧ドライブ旅行2013 6日目:トロムソ

5いいね!

2013/09/10 - 2013/09/11

113位(同エリア192件中)

mid_town

mid_townさん

フッティルーテンを下船して、秋のトロムソをちょっとだけ見物。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
同行者
カップル・夫婦
交通手段
レンタカー
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • フッティルーテンがトロムソの港に着いたのが14時半。<br />夕方に現地の知人宅に招待されているので、この日はあまり観光している時間はありません。<br />去年の12月に来た時は運休で乗れなかった、ストールシュタイネン山のケーブルカーに行く時間はぎりぎりありそう。早速、ケーブルカー乗り場へ向かいます。<br /><br />冬に来た時は日が昇らない雪の町だったから、明るくて緑に囲まれたトロムソの町が新鮮です。でも9月上旬で最高気温が10度くらいだから、町にあふれる人々はみんな冬の格好。さすが北極圏。日本なんてまだ半袖で汗だくなのに(笑)。

    フッティルーテンがトロムソの港に着いたのが14時半。
    夕方に現地の知人宅に招待されているので、この日はあまり観光している時間はありません。
    去年の12月に来た時は運休で乗れなかった、ストールシュタイネン山のケーブルカーに行く時間はぎりぎりありそう。早速、ケーブルカー乗り場へ向かいます。

    冬に来た時は日が昇らない雪の町だったから、明るくて緑に囲まれたトロムソの町が新鮮です。でも9月上旬で最高気温が10度くらいだから、町にあふれる人々はみんな冬の格好。さすが北極圏。日本なんてまだ半袖で汗だくなのに(笑)。

  • トロムソ橋を渡ります。<br />正面に見えてくる北極教会(トロムスダーレン教会)と、ストールシュタイネン山の頂上側にはケーブルカーの駅。<br />今日は天気がいいから、トロムソ島も綺麗に見えそう。

    トロムソ橋を渡ります。
    正面に見えてくる北極教会(トロムスダーレン教会)と、ストールシュタイネン山の頂上側にはケーブルカーの駅。
    今日は天気がいいから、トロムソ島も綺麗に見えそう。

    北極教会 寺院・教会

  • ケーブルカー乗り場に着きました。ケーブルカーといっても実はロープウェイのことで、黄色くて小さい、ちょっとレトロなデザインの乗り物です。<br /><br />ふもとの駅も日本と同じつもりで行くと驚きます。<br />周囲には観光客用の店などはなくて、駅の建物の前には一般住宅が建っています。<br />駐車場は有料ですが、日本のようにしっかり管理されているわけではなさそうで、係員は居ません。自主的に券売機で駐車料金を払って、領収書をダッシュボードの上に置いておきます。料金はNOK.80…無人なのに1280円もします。<br /><br />ロープウェイは始発10時〜最終16時の間、30分間隔で動いています。料金は大人、子供、学生、家族割引、自転車と細かく設定がありました。大人1人の往復料金はNOK.130、2000円くらいです。<br /><br />チケットを買って乗り込む時に、「16時で終わりだから気をつけて」と声をかけられました。もう15時半だから急がないと!<br />

    ケーブルカー乗り場に着きました。ケーブルカーといっても実はロープウェイのことで、黄色くて小さい、ちょっとレトロなデザインの乗り物です。

    ふもとの駅も日本と同じつもりで行くと驚きます。
    周囲には観光客用の店などはなくて、駅の建物の前には一般住宅が建っています。
    駐車場は有料ですが、日本のようにしっかり管理されているわけではなさそうで、係員は居ません。自主的に券売機で駐車料金を払って、領収書をダッシュボードの上に置いておきます。料金はNOK.80…無人なのに1280円もします。

    ロープウェイは始発10時〜最終16時の間、30分間隔で動いています。料金は大人、子供、学生、家族割引、自転車と細かく設定がありました。大人1人の往復料金はNOK.130、2000円くらいです。

    チケットを買って乗り込む時に、「16時で終わりだから気をつけて」と声をかけられました。もう15時半だから急がないと!

  • 頂上駅について、外に出て右側に向かうと展望台があります。<br />カフェやウッドデッキ展望台、お土産物屋らしき店などもありましたが、時間がないので一番せり出している展望台へ向かいました。<br /><br />頂上駅の向こう側に、トロムソ谷(トロムスダーレン)を挟んで反対側の山が見えています。ストールシュタイネン山はあの山と同じように上が割りと平らな山の、トロムソ側のピークのひとつなので、頂上といってもまだ奥に向かって上り坂が続いてます。地図を見てみると、ストールシュタイネン山は標高421m、奥の方にある本当の頂上は標高700mくらいあるようです。<br /><br />GoogleMapだと展望台はここです。<br />http://goo.gl/maps/2CtcM

    頂上駅について、外に出て右側に向かうと展望台があります。
    カフェやウッドデッキ展望台、お土産物屋らしき店などもありましたが、時間がないので一番せり出している展望台へ向かいました。

    頂上駅の向こう側に、トロムソ谷(トロムスダーレン)を挟んで反対側の山が見えています。ストールシュタイネン山はあの山と同じように上が割りと平らな山の、トロムソ側のピークのひとつなので、頂上といってもまだ奥に向かって上り坂が続いてます。地図を見てみると、ストールシュタイネン山は標高421m、奥の方にある本当の頂上は標高700mくらいあるようです。

    GoogleMapだと展望台はここです。
    http://goo.gl/maps/2CtcM

  • 展望台からの眺めは素晴らしいの一言に尽きます。<br />冬に自力で登山して見た夜景もものすごかったけれど、夕方の16時で終了ということは夜景を見るには自力登山するしかないということでしょうか。<br /><br />登山道はふもと駅駐車場の脇に登山口があって、そこからしばらく山の裾に添って南に下ってから、折返して登っていくルートで、冬でも割りと登りやすかったので、夜景を撮りたい人はチャレンジするといいかもしれません。<br /><br />日本みたいに途中に判りやすい看板などはないし、整備されているわけではないので、ヘッドライト必須です。

    展望台からの眺めは素晴らしいの一言に尽きます。
    冬に自力で登山して見た夜景もものすごかったけれど、夕方の16時で終了ということは夜景を見るには自力登山するしかないということでしょうか。

    登山道はふもと駅駐車場の脇に登山口があって、そこからしばらく山の裾に添って南に下ってから、折返して登っていくルートで、冬でも割りと登りやすかったので、夜景を撮りたい人はチャレンジするといいかもしれません。

    日本みたいに途中に判りやすい看板などはないし、整備されているわけではないので、ヘッドライト必須です。

  • トロムソ島全体図。<br />パノラマ撮影のしがいがある、壮大な景色です。<br />夜景が綺麗なのだから、冬以外はもっと遅い時間までロープウェイを動かしてもいいと思う。

    イチオシ

    トロムソ島全体図。
    パノラマ撮影のしがいがある、壮大な景色です。
    夜景が綺麗なのだから、冬以外はもっと遅い時間までロープウェイを動かしてもいいと思う。

  • 山を降りて、ホテルにチェックイン。<br />前回泊まったのと同じ、スカンディック・ホテルです。<br /><br />目の前に大きなショッピングセンターがあるのと、今回は使わないけれどトロムソ空港が近いのが便利です。

    山を降りて、ホテルにチェックイン。
    前回泊まったのと同じ、スカンディック・ホテルです。

    目の前に大きなショッピングセンターがあるのと、今回は使わないけれどトロムソ空港が近いのが便利です。

    スカンディック トロムソ ホテル

  • 入口玄関ではシロクマ君がお出迎え。がおー。<br /><br />レセプションは玄関を入って左側です。<br />このホテルの売店は、この正面に見えている部分だけで、お土産物などはほとんどありません。

    入口玄関ではシロクマ君がお出迎え。がおー。

    レセプションは玄関を入って左側です。
    このホテルの売店は、この正面に見えている部分だけで、お土産物などはほとんどありません。

  • 部屋はこんな感じ。<br />なんと未だにブラウン管テレビでした。<br />ベッドもベッドカバー無し。

    部屋はこんな感じ。
    なんと未だにブラウン管テレビでした。
    ベッドもベッドカバー無し。

  • でもこのホテルのいいところは、北欧のホテルには珍しくバスタブがついてるところ。<br />シャワーしかないホテルばかりだから、旅の終盤にはお湯に浸かって温まりたいのが日本人。実際、ここに泊まった二日間はお湯をためて、寝そべるように首まで浸かれてよかったです。

    でもこのホテルのいいところは、北欧のホテルには珍しくバスタブがついてるところ。
    シャワーしかないホテルばかりだから、旅の終盤にはお湯に浸かって温まりたいのが日本人。実際、ここに泊まった二日間はお湯をためて、寝そべるように首まで浸かれてよかったです。

この旅行記のタグ

関連タグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (3)

開く

閉じる

  • yokoさん 2015/03/09 12:52:06
    スーパーマーケット事情
    2015年6月14日からトロムソに1週間滞在いたします。

    トロムソのスーパーマーケット事情は、どうですか?

    物価が高いのは分かっておりますが、

    当方の宿泊ホテルが素泊まりホテルで、
    外食&スーパーでの買い食い
    が、
    基本の食生活になります。

    トロムソ事情を教えていただければ、心づもりが出来ます。

    よろしくお願いいたします。

    mid_town

    mid_townさん からの返信 2015/03/16 02:00:28
    RE: スーパーマーケット事情
    yokoさん
    お返事が遅くなってしまってすみません。

    > トロムソのスーパーマーケット事情は、どうですか?

    具体的にはどのような事情を気にされているのかが判りませんので、推測でお答えするしかありませんが…

    トロムソ市内で夕食を食べようと思ったら、旅行記にも書いた気はしますが閉店時間が早くて、車で遠出の観光をした場合、ドライブから戻った18時すぎでは営業しているお店が少なくて困りました。

    かろうじて開いていたバーガーキングは、ハンバーガーのセット(ポテトとドリンク付きの普通のセット)が1300円くらいで、しかも温めが適当すぎてパンも具も一部冷たかったり。

    お酒を飲むようなお店は遅くまで開いてるところもあるかもしれませんが、
    高くつくので最初から考慮してませんでした。

    そこで18時すぎでも営業しているスーパーで何か買って、ホテルの部屋で食べようということになるのですが、日本のスーパーのような惣菜コーナーのようなものはありませんでした。
    お弁当売り場なんてありませんし、サラダのパックも無かったかな。
    パンは食パン系から菓子パン系まで色々ありますが、サンドイッチはなかったような…(うろ覚えです)。

    食材も出来合いのものを見つけても、量が多くて手が出せませんでした。
    軽食を食べたい場合はスーパーよりもコンビニがよかったですよ。

    以上、去年は行けなかったので一昨年の情報です。

    yoko

    yokoさん からの返信 2015/03/16 05:34:43
    RE: RE: スーパーマーケット事情
    拝復、

    情報、ありがとうございます。

    今年6月中旬、トロムソ大学で世界のお魚博士の学会が開催されるのですが、

    リタイア後の楽しみに、お魚博士夫妻の金魚を糞を決め込んでいる私、
    今年は、
    トロムソ滞在中の1週間、

    お魚博士の妻と2人、
    トロムソ近郊を含めたトロムソの町でハイキングを楽しむ事に致しました。

    生活の決定権はお魚夫妻にある訳で・・・、
    物価の高いノルウェーで、
    日本の年金生活者の私達、

    彼らが予約したのが【いたってシンプルなホテル】、
    ベットとトイレ・シャワーのみ・・・、
    朝食無し、
    勿論、ビッフェもレストランも併設されていないホテルなので、

    「食事の調達を考えナイト・・・!」

    インターネットを使ってノルウェー、特にスーパーマーケットを調べてみました。
    4travelでヒットしたのが、あなた様のブログでした。


    情報、本当にありがとうございました。

mid_townさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったホテル

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ノルウェーで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ノルウェー最安 487円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ノルウェーの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP