高湯温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今年3回目の福島行きです。<br />(どれだけ好きなんだ…という話ですね)<br />直前に大好きな高湯温泉吾妻屋さんの予約が取れたので<br />白いお湯でのんびりを目的に週末だけの短い旅行です。<br /><br />日程<br />11月9日(土):自宅ー東北道ー岳温泉(ランチ)−安達太良渓谷散歩<br />        −磐梯吾妻スカイライン経由高湯温泉へ(泊)<br />11月10日(日):−高湯付近少し散歩ー東北道ー自宅<br />

2013 晩秋の福島週末旅行

16いいね!

2013/11/09 - 2013/11/10

85位(同エリア184件中)

batfish

batfishさん

今年3回目の福島行きです。
(どれだけ好きなんだ…という話ですね)
直前に大好きな高湯温泉吾妻屋さんの予約が取れたので
白いお湯でのんびりを目的に週末だけの短い旅行です。

日程
11月9日(土):自宅ー東北道ー岳温泉(ランチ)−安達太良渓谷散歩
        −磐梯吾妻スカイライン経由高湯温泉へ(泊)
11月10日(日):−高湯付近少し散歩ー東北道ー自宅

同行者
カップル・夫婦
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 東京はどんより曇り空でしたが、北へ向かうにつれて<br />青空が増えてきました。<br />まずはいつものレストランでランチです。<br />

    東京はどんより曇り空でしたが、北へ向かうにつれて
    青空が増えてきました。
    まずはいつものレストランでランチです。

  • 岳温泉にあるレストランTea Pot。<br />シチューを頼むとパイ包みのボリュームたっぷりのシチューと<br />ごはん、サラダ、ヨーグルトがセットになって出てきます。<br />(ビーフシチュー:1500円)

    岳温泉にあるレストランTea Pot。
    シチューを頼むとパイ包みのボリュームたっぷりのシチューと
    ごはん、サラダ、ヨーグルトがセットになって出てきます。
    (ビーフシチュー:1500円)

  • パイの中には大きめに切った野菜やお肉が<br />ゴロゴロ入っています。とっても美味しいです♪<br /><br />こちらのお店、お昼時は結構込み合います。<br />今回も12時前でしたが滑り込みセーフで席に座れました。

    パイの中には大きめに切った野菜やお肉が
    ゴロゴロ入っています。とっても美味しいです♪

    こちらのお店、お昼時は結構込み合います。
    今回も12時前でしたが滑り込みセーフで席に座れました。

  • 昼食後、安達太良山登山口に移動しました。<br />2か月前にも来ましたが、だいぶさみしい風情に<br />なっています。

    昼食後、安達太良山登山口に移動しました。
    2か月前にも来ましたが、だいぶさみしい風情に
    なっています。

  • あだたら渓谷遊歩道を散歩することにしました。<br />落ち葉を踏みしめ、渓谷に降りていきます。

    あだたら渓谷遊歩道を散歩することにしました。
    落ち葉を踏みしめ、渓谷に降りていきます。

  • 終わりかけの紅葉を少し見ることができました。

    終わりかけの紅葉を少し見ることができました。

  • 以前、6月初旬に歩いたことがありますが<br />今回は緑がまったくないので、やはりさみしいですね。<br />

    以前、6月初旬に歩いたことがありますが
    今回は緑がまったくないので、やはりさみしいですね。

  • 魚留めの滝かな。<br />確かにこの滝は魚も登れなそうですね。

    魚留めの滝かな。
    確かにこの滝は魚も登れなそうですね。

  • わずかに残っている黄葉が光を浴びて輝いています。

    わずかに残っている黄葉が光を浴びて輝いています。

  • こちらは昇竜滝。<br />滝の脇の落ち葉がきれいです。

    こちらは昇竜滝。
    滝の脇の落ち葉がきれいです。

  • さすがに歩いている人もあまりいないので静か…<br />と思っていたら、この後安達太良山下山の方と<br />かなりすれ違いました。

    さすがに歩いている人もあまりいないので静か…
    と思っていたら、この後安達太良山下山の方と
    かなりすれ違いました。

  • 少しぬかるんでいるところもありますが、<br />おおむね歩きやすいコースでした。

    少しぬかるんでいるところもありますが、
    おおむね歩きやすいコースでした。

  • これは紅葉滝。<br />最盛期には遅かったけどね…

    これは紅葉滝。
    最盛期には遅かったけどね…

  • ゆっくり歩いても20分くらいの遊歩道です。

    ゆっくり歩いても20分くらいの遊歩道です。

  • 下りは馬車道をのんびりと。<br />青空に黄葉が映えてきれいです。

    下りは馬車道をのんびりと。
    青空に黄葉が映えてきれいです。

  • 登山口に戻ってきました。<br />少し腹ごなしになったかな。

    登山口に戻ってきました。
    少し腹ごなしになったかな。

  • こちらは岳温泉と安達太良山登山口との間の車道脇の<br />紅葉がきれいだった場所。<br />車を停めて少し紅葉見物しました。

    こちらは岳温泉と安達太良山登山口との間の車道脇の
    紅葉がきれいだった場所。
    車を停めて少し紅葉見物しました。

  • なかなかきれいでした。

    なかなかきれいでした。

  • 赤や黄色が鮮やか

    赤や黄色が鮮やか

  • コンデジ自動モードで適当に撮っているので<br />なんかぼやけてます…

    コンデジ自動モードで適当に撮っているので
    なんかぼやけてます…

  • ちょっとでも紅葉見れてよかったです。

    ちょっとでも紅葉見れてよかったです。

  • 土湯方面へ向かう途中、安達太良山頂が見えました。<br />(左のピークはゴンドラ山頂駅、右が安達太良山頂)

    土湯方面へ向かう途中、安達太良山頂が見えました。
    (左のピークはゴンドラ山頂駅、右が安達太良山頂)

  • 今年の磐梯吾妻スカイラインは11月15日まで通行できます。<br />今日のお天気ならノーマルタイヤで行けるかな???と<br />スカイライン経由で高湯温泉へ向かうことにしました。<br />(今年も通行料無料です)<br /><br />左に見える小山が鬼面山、その右の雄大なピークが箕輪山<br />安達太良山は箕輪山の奥ですね。

    今年の磐梯吾妻スカイラインは11月15日まで通行できます。
    今日のお天気ならノーマルタイヤで行けるかな???と
    スカイライン経由で高湯温泉へ向かうことにしました。
    (今年も通行料無料です)

    左に見える小山が鬼面山、その右の雄大なピークが箕輪山
    安達太良山は箕輪山の奥ですね。

  • 逆光ですが、磐梯山もきれいに見えました。<br /><br />空気が澄んでいてなかなかきれいに景色が見えました。

    逆光ですが、磐梯山もきれいに見えました。

    空気が澄んでいてなかなかきれいに景色が見えました。

  • 一切経山が噴煙を上げて聳えています。<br />このあたりが最高点標高1600mです。

    一切経山が噴煙を上げて聳えています。
    このあたりが最高点標高1600mです。

  • 浄土平に到着。<br />ここの駐車場も今年は無料です。

    浄土平に到着。
    ここの駐車場も今年は無料です。

  • 10分で登れる吾妻小富士は結構登っている人が見えました。<br />私どもはあまりの風の冷たさに諦めました。

    10分で登れる吾妻小富士は結構登っている人が見えました。
    私どもはあまりの風の冷たさに諦めました。

  • 高湯温泉へ降りていきます。<br />火山性ガスのせいで植物のない無機質なエリアです。<br />

    高湯温泉へ降りていきます。
    火山性ガスのせいで植物のない無機質なエリアです。

  • 何度通っても、ここの景色には見惚れてしまいます。<br />日本じゃないみたいな…

    何度通っても、ここの景色には見惚れてしまいます。
    日本じゃないみたいな…

  • 本日の宿高湯温泉吾妻屋さんに到着。

    本日の宿高湯温泉吾妻屋さんに到着。

  • 秘湯を守る会のお宿です。<br />10室だけの小さな宿ですが、ホスピタリティあふれていて<br />お風呂も最高、くつろげる宿なのです。

    秘湯を守る会のお宿です。
    10室だけの小さな宿ですが、ホスピタリティあふれていて
    お風呂も最高、くつろげる宿なのです。

  • こちらでチェックイン。<br />女将さんはいつも優しく親切です。

    こちらでチェックイン。
    女将さんはいつも優しく親切です。

  • ロビーにはお宝が展示されています。<br />こちらでセルフサービスのコーヒーもいただけます。

    ロビーにはお宝が展示されています。
    こちらでセルフサービスのコーヒーもいただけます。

  • 今回のお部屋は露天風呂にも内湯にも近くて<br />便利でした。

    今回のお部屋は露天風呂にも内湯にも近くて
    便利でした。

  • チェックインのときにいただけるお宿案内です。<br />この宿のホスピタリティを感じます。

    チェックインのときにいただけるお宿案内です。
    この宿のホスピタリティを感じます。

  • まずは24時間入浴可能の内湯へ<br />こちらの宿の売りは露天風呂だと思うのですが<br />内湯もなかなかよいです。<br />いつも貸切状態ですし(^^)

    まずは24時間入浴可能の内湯へ
    こちらの宿の売りは露天風呂だと思うのですが
    内湯もなかなかよいです。
    いつも貸切状態ですし(^^)

  • 外に出ると、まずは男女別の露天風呂と家族風呂<br />こちらは夜10時まで入浴可能です。

    外に出ると、まずは男女別の露天風呂と家族風呂
    こちらは夜10時まで入浴可能です。

  • この露天はこじんまりですが、いつも貸切状態なので<br />十分です。夜は星も見れます。

    この露天はこじんまりですが、いつも貸切状態なので
    十分です。夜は星も見れます。

  • 露天風呂山翠へはさらにこの通路を登っていきます。

    露天風呂山翠へはさらにこの通路を登っていきます。

  • 日没まで入れる露天風呂山翠です。<br />男女別です。<br />

    日没まで入れる露天風呂山翠です。
    男女別です。

  • 湯温がちょうどよく、寝湯スペースもあって<br />長湯可能です。周りは自然そのままで静かです。<br />主人はこちらのお風呂でかもしかを見たこともあるそうです。

    湯温がちょうどよく、寝湯スペースもあって
    長湯可能です。周りは自然そのままで静かです。
    主人はこちらのお風呂でかもしかを見たこともあるそうです。

  • 奥の山肌が終わりかけの紅葉できれいです。<br /><br />このお風呂目当てで来たので存分に堪能しました。<br />

    奥の山肌が終わりかけの紅葉できれいです。

    このお風呂目当てで来たので存分に堪能しました。

  • 夕食はお部屋でいただきました。<br />しゃぶしゃぶに岩魚の塩焼き、お刺身、煮物などなど<br />いつ来ても安心できる美味しさです。

    夕食はお部屋でいただきました。
    しゃぶしゃぶに岩魚の塩焼き、お刺身、煮物などなど
    いつ来ても安心できる美味しさです。

  • こちらは朝食。<br />のんびり朝風呂を堪能して8時半からいただきました。<br />湯豆腐が美味しかったな。

    こちらは朝食。
    のんびり朝風呂を堪能して8時半からいただきました。
    湯豆腐が美味しかったな。

  • 名残惜しいけど、チェックアウトしてお別れです。<br />雪の時期はなかなか来れないからまた来年かな。

    名残惜しいけど、チェックアウトしてお別れです。
    雪の時期はなかなか来れないからまた来年かな。

  • 高湯温泉付近はまだ少し紅葉が見れました。<br />少しお散歩。<br />朝のうちは青空も見えていたのですが、予報通り<br />9時過ぎには雨が降り出したのでくすんだ色合いです。

    高湯温泉付近はまだ少し紅葉が見れました。
    少しお散歩。
    朝のうちは青空も見えていたのですが、予報通り
    9時過ぎには雨が降り出したのでくすんだ色合いです。

  • 高湯温泉から少し下ったあたりの紅葉がちょうど見ごろでした。<br />雨なのが惜しいけど、ちょっと路肩が広い場所に車を停めて<br />紅葉を眺めました。

    高湯温泉から少し下ったあたりの紅葉がちょうど見ごろでした。
    雨なのが惜しいけど、ちょっと路肩が広い場所に車を停めて
    紅葉を眺めました。

  • なかなかきれいな紅葉でした。<br />晴れてたらきっと素晴らしいと思います。<br />

    なかなかきれいな紅葉でした。
    晴れてたらきっと素晴らしいと思います。

  • この日、東日本女子駅伝が福島市で行われたようで<br />沿道には東日本各県の応援のぼりが立っていました。<br /><br />この2日後に福島には雪が降り、スカイラインは前倒しで<br />冬季通行止めに入り、高湯温泉吾妻屋さんも雪が積もったようです。<br />ノーマルタイヤで行くにはぎりぎりのタイミングでした。<br />

    この日、東日本女子駅伝が福島市で行われたようで
    沿道には東日本各県の応援のぼりが立っていました。

    この2日後に福島には雪が降り、スカイラインは前倒しで
    冬季通行止めに入り、高湯温泉吾妻屋さんも雪が積もったようです。
    ノーマルタイヤで行くにはぎりぎりのタイミングでした。

この旅行記のタグ

16いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP