津軽半島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
あっと言う間の最終日。<br />朝6時にホテルをチェックアウトして龍飛崎へ向かいました。<br />天気は快晴で雲一つ無い真っ青な空と青い海が印象的で対岸の北海道の陸地をはっきり見ることができました。<br /><br />3日目:ホテル⇒龍飛崎⇒階段国道338号⇒津軽岩木山⇒青森市内ツインブリッジ⇒八甲田丸⇒青森空港⇒羽田空港⇒自宅 <br /><br />■11/10で休止される青函トンネル竜飛海底駅見学と~本州最北地ドライブ<br /><br />1日目:青函トンネル~函館~青森<br />http://4travel.jp/travelogue/10816328<br />2日目:下北半島一周<br />http://4travel.jp/travelogue/10817417<br />

2013 11/10で休止される青函トンネル竜飛海底駅見学と~本州最北地ドライブ(3日目最終日:竜飛岬~岩木山~青森空港)

21いいね!

2013/09/20 - 2013/09/22

138位(同エリア419件中)

0

98

jh2fxv

jh2fxvさん

あっと言う間の最終日。
朝6時にホテルをチェックアウトして龍飛崎へ向かいました。
天気は快晴で雲一つ無い真っ青な空と青い海が印象的で対岸の北海道の陸地をはっきり見ることができました。

3日目:ホテル⇒龍飛崎⇒階段国道338号⇒津軽岩木山⇒青森市内ツインブリッジ⇒八甲田丸⇒青森空港⇒羽田空港⇒自宅

■11/10で休止される青函トンネル竜飛海底駅見学と~本州最北地ドライブ

1日目:青函トンネル~函館~青森
http://4travel.jp/travelogue/10816328
2日目:下北半島一周
http://4travel.jp/travelogue/10817417

旅行の満足度
3.5
観光
3.5
交通
3.5
同行者
一人旅
交通手段
高速・路線バス レンタカー JALグループ 私鉄
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 朝5時からの一番温泉に入りに行きました。<br /><br />展望風呂ゆのしまです。<br />海扇閣は展望温泉が良さそうだったので予約しました。<br />

    朝5時からの一番温泉に入りに行きました。

    展望風呂ゆのしまです。
    海扇閣は展望温泉が良さそうだったので予約しました。

  • 展望露天風呂です。<br /><br />左先方に見えるのは青森市街の明かりです。

    展望露天風呂です。

    左先方に見えるのは青森市街の明かりです。

  • 内風呂も結構大きいです。

    内風呂も結構大きいです。

  • 浅虫温泉の山側の町並みです。

    浅虫温泉の山側の町並みです。

  • 海扇閣を6時にチェックアウトしました。<br /><br />

    海扇閣を6時にチェックアウトしました。

  • 浅虫温泉駅には足湯もあります。

    浅虫温泉駅には足湯もあります。

  • 国道280号を走り津軽半島の龍飛崎を目指します。<br /><br />さすがに道路も空いていてスイスイ走れます。

    国道280号を走り津軽半島の龍飛崎を目指します。

    さすがに道路も空いていてスイスイ走れます。

  • かかしロード280。<br /><br />史上最高齢でエベレスト登頂に成功した三浦雄一郎さんのかかしです。

    かかしロード280。

    史上最高齢でエベレスト登頂に成功した三浦雄一郎さんのかかしです。

  • 意味不明なゴルファーのかかし。

    意味不明なゴルファーのかかし。

  • こんな簡素なかかしもあります。

    こんな簡素なかかしもあります。

  • よく見ると小学生の作品ですね。<br /><br />でも字は自分より上手です^_^;

    よく見ると小学生の作品ですね。

    でも字は自分より上手です^_^;

  • 北海道新幹線の高架橋です。

    北海道新幹線の高架橋です。

  • 大きな道路看板。<br /><br />風力発電の羽をイメージしています。

    大きな道路看板。

    風力発電の羽をイメージしています。

  • 海沿いに出るといかにも漁村っていった感じです。

    海沿いに出るといかにも漁村っていった感じです。

  • 龍飛崎にある有名な階段国道339号線に到着です。

    龍飛崎にある有名な階段国道339号線に到着です。

  • 国道と言っても車が通れない階段になっている珍しい国道です。

    国道と言っても車が通れない階段になっている珍しい国道です。

  • 民家の間を抜けていく狭い路地。<br /><br />ここも国道です。<br />なんでこんな路地を国道にしているのか意図がわかりません。<br />国土交通省に聞いてみたい気分です。<br /><br />

    民家の間を抜けていく狭い路地。

    ここも国道です。
    なんでこんな路地を国道にしているのか意図がわかりません。
    国土交通省に聞いてみたい気分です。

  • ここも同じく国道339号です。

    ここも同じく国道339号です。

  • 階段登場…

    階段登場…

  • 民家の中を抜けると出ました国道339号の標識と階段です。

    民家の中を抜けると出ました国道339号の標識と階段です。

  • 1974年にできた全長388.2m、標高差70mの道路です。<br /><br />国道で自動車通行不能区間と言うのは結構ありますが、階段になっているのは全国でもここだけです。

    1974年にできた全長388.2m、標高差70mの道路です。

    国道で自動車通行不能区間と言うのは結構ありますが、階段になっているのは全国でもここだけです。

  • 階段を昇っていきます。

    階段を昇っていきます。

  • 今日は快晴で、爽やか!<br /><br />海が綺麗です。

    今日は快晴で、爽やか!

    海が綺麗です。

  • 階段頂上まで昇り切りました。<br /><br />

    階段頂上まで昇り切りました。

  • 今度は帰りです。<br /><br />階段を下りていきます。

    今度は帰りです。

    階段を下りていきます。

  • また民家の路地を抜けていきます。<br /><br />住んでいる人も家の前を観光客がうろうろ通られて覗かれるし…<br />あまり気分がいいもんではないのでは…

    また民家の路地を抜けていきます。

    住んでいる人も家の前を観光客がうろうろ通られて覗かれるし…
    あまり気分がいいもんではないのでは…

  • 2重玄関です。<br /><br />昨日も本日も風が強く、冬は北海道同様に厳しそうです。

    2重玄関です。

    昨日も本日も風が強く、冬は北海道同様に厳しそうです。

  • 昨日の青函トンネル見学で見た青函トンネル記念館です。

    昨日の青函トンネル見学で見た青函トンネル記念館です。

  • ここの看板は龍飛崎とあります。<br />竜飛岬と竜飛崎?<br />龍飛岬と龍飛崎?<br />表記がバラバラです、はて??…どれが正しいのか…<br /><br />石川さゆりの歌は「竜飛岬」、海上保安庁の灯台は「龍飛埼」、地図は「龍飛崎」、「竜」だったり「龍」だったり微妙に違います。<br />地名でいくと「龍飛崎」が正解です

    ここの看板は龍飛崎とあります。
    竜飛岬と竜飛崎?
    龍飛岬と龍飛崎?
    表記がバラバラです、はて??…どれが正しいのか…

    石川さゆりの歌は「竜飛岬」、海上保安庁の灯台は「龍飛埼」、地図は「龍飛崎」、「竜」だったり「龍」だったり微妙に違います。
    地名でいくと「龍飛崎」が正解です

  • 竜飛崎灯台です。<br /><br />快晴の青空に真っ白な灯台が鮮やかです。

    竜飛崎灯台です。

    快晴の青空に真っ白な灯台が鮮やかです。

  • 対岸の北海道の松前や亀田半島がうっすら見えますね。

    対岸の北海道の松前や亀田半島がうっすら見えますね。

  • 昨日走った下北半島も見えます。

    昨日走った下北半島も見えます。

  • 龍飛崎から北海道方面を眺めます。

    龍飛崎から北海道方面を眺めます。

  • 灯台下の駐車場。<br /><br />まだ8時なので店も1軒しか開いていません。

    灯台下の駐車場。

    まだ8時なので店も1軒しか開いていません。

  • その開いている店をのぞくと…

    その開いている店をのぞくと…

  • 朝食がまだだったのでやきいかを買いました。<br /><br />もちろん焼きたてです。<br />やわらかくて美味しいです。<br />ビールもほしい気分ヽ(^o^)丿

    朝食がまだだったのでやきいかを買いました。

    もちろん焼きたてです。
    やわらかくて美味しいです。
    ビールもほしい気分ヽ(^o^)丿

  • 風の岬 龍飛…どうりで風が強いんですね。<br /><br />北海道の襟裳岬も確か風に関わる資料館があって強風が凄かったですが、ここも同じくらいの強風でした。

    風の岬 龍飛…どうりで風が強いんですね。

    北海道の襟裳岬も確か風に関わる資料館があって強風が凄かったですが、ここも同じくらいの強風でした。

  • 名物 『タッピYAの母さん』 ?<br /><br />自分で名物って書くのも??(^^ゞ<br />軽ワンボックスエブリ―に積んで売っておりました。

    名物 『タッピYAの母さん』 ?

    自分で名物って書くのも??(^^ゞ
    軽ワンボックスエブリ―に積んで売っておりました。

  • 車内はこんな感じです。

    車内はこんな感じです。

  • 眺瞰台(ちょうかんだい)です。<br /><br />

    眺瞰台(ちょうかんだい)です。

  • 龍飛崎とウインドファームが見えます。<br />快晴なんで遠景まで視界良好!

    龍飛崎とウインドファームが見えます。
    快晴なんで遠景まで視界良好!

  • 竜泊ラインを走ります。

    竜泊ラインを走ります。

  • 日本海も綺麗です。<br /><br />太陽をバックに海を見ると青さがひきたちますね。

    日本海も綺麗です。

    太陽をバックに海を見ると青さがひきたちますね。

  • 折腰内ビーチです。<br /><br />日本海に沈む夕日の名所です。

    折腰内ビーチです。

    日本海に沈む夕日の名所です。

  • 水平線の彼方に巨大船が…

    水平線の彼方に巨大船が…

  • ズームアップしてみると巨大なコンテナ船です。<br /><br />

    ズームアップしてみると巨大なコンテナ船です。

  • 十三湖の中の島ブリッジパークです。

    十三湖の中の島ブリッジパークです。

  • 水は濁ってます。

    水は濁ってます。

  • 津軽岩木山が見えてきました。

    津軽岩木山が見えてきました。

  • 津軽岩木スカイライン入口に着ました。<br /><br />日本百名道で連続する69のカーブで一気に8合目まで登る珍しい道路です。<br />         ↓<br />http://www.iwaki-skyline.jp/about.html

    津軽岩木スカイライン入口に着ました。

    日本百名道で連続する69のカーブで一気に8合目まで登る珍しい道路です。
             ↓
    http://www.iwaki-skyline.jp/about.html

  • 料金所ゲートを通過していよいよ69の連続カーブに入ります。

    料金所ゲートを通過していよいよ69の連続カーブに入ります。

  • カーブにナンバーが付いてます。<br /><br />日光いろは坂みたいなもんです。

    カーブにナンバーが付いてます。

    日光いろは坂みたいなもんです。

  • 55番カーブまで着ました。

    55番カーブまで着ました。

  • ナビを見るとこんなカーブの連続です。

    ナビを見るとこんなカーブの連続です。

  • 昼前に8合目の駐車場に到着しました。

    昼前に8合目の駐車場に到着しました。

  • いやー雄大な眺めです。<br /><br />日本海も見えますね。

    いやー雄大な眺めです。

    日本海も見えますね。

  • 岩木山山頂です。

    岩木山山頂です。

  • 8合目からはリフトで登れます。

    8合目からはリフトで登れます。

  • スカイラインを下って登ってきた岩木山を見ました。

    スカイラインを下って登ってきた岩木山を見ました。

  • 岩木山から弘前を経由して青森市街まで戻ってきました。<br /><br />青函連絡のフェリー乗り場です。

    岩木山から弘前を経由して青森市街まで戻ってきました。

    青函連絡のフェリー乗り場です。

  • 青森港にあるベイブリッジです。

    青森港にあるベイブリッジです。

  • ベイブリッジとピラミッドのような三角の青森観光物産館アスパムです。

    ベイブリッジとピラミッドのような三角の青森観光物産館アスパムです。

  • 青森港北防波堤に着ました。

    青森港北防波堤に着ました。

  • 快晴で海が綺麗です。

    快晴で海が綺麗です。

  • 駅前まで着てちょっと遅い昼食をアウガ地下にある 『郷土料理・津軽三味線 りんご箱』 で2色丼を食べました。<br />        ↓<br />http://www.auga.co.jp/shinsen/tenpo87.html

    駅前まで着てちょっと遅い昼食をアウガ地下にある 『郷土料理・津軽三味線 りんご箱』 で2色丼を食べました。
            ↓
    http://www.auga.co.jp/shinsen/tenpo87.html

  • 2色丼は本来なら、いくら5ウニ5の割合になるのですが、ウニが品切れと言うことでいくら7、ウニ3となってしまいました(T_T)

    2色丼は本来なら、いくら5ウニ5の割合になるのですが、ウニが品切れと言うことでいくら7、ウニ3となってしまいました(T_T)

  • アウガ地下の新鮮市場です。<br />      ↓<br />http://www.auga.co.jp/shinsen.html

    アウガ地下の新鮮市場です。
          ↓
    http://www.auga.co.jp/shinsen.html

  • ベイブリッジの下に着ました。<br /><br />対岸に見えるのは青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸です。

    ベイブリッジの下に着ました。

    対岸に見えるのは青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸です。

  • 八甲田丸です。<br />   ↓<br />http://www7.ocn.ne.jp/~hakkouda/hakkoudamarutop.html

    八甲田丸です。
       ↓
    http://www7.ocn.ne.jp/~hakkouda/hakkoudamarutop.html

  • ベイブリッジの下には歩行者専用のアクセス橋ラブリッジがあります。<br /><br />この後、時間があったので『あおもりまちなか温泉』に入りに行きました。

    ベイブリッジの下には歩行者専用のアクセス橋ラブリッジがあります。

    この後、時間があったので『あおもりまちなか温泉』に入りに行きました。

  • 温泉から出て、青森空港に向かって出発しました。<br /><br />ベイブリッジを渡ります。

    温泉から出て、青森空港に向かって出発しました。

    ベイブリッジを渡ります。

  • 途中のセルフスタンドで燃料給油。

    途中のセルフスタンドで燃料給油。

  • 田園地帯を走ります。

    田園地帯を走ります。

  • 青森空港に17時前に到着。

    青森空港に17時前に到着。

  • 走行距離は2日間で694.5?走りました。

    走行距離は2日間で694.5?走りました。

  • レンタカーを返却、運転した2日間無事に戻れて何よりです。

    レンタカーを返却、運転した2日間無事に戻れて何よりです。

  • 空港内のお土産屋さんコーナー。

    空港内のお土産屋さんコーナー。

  • 空港内の 『和食処ひば』 で頂いた海峡丼1600円です。

    空港内の 『和食処ひば』 で頂いた海峡丼1600円です。

  • 出発ロビーはガラガラです。

    出発ロビーはガラガラです。

  • 20:15発の遅めのJAL便で羽田までフライト。<br /><br />羽田から高速バスで津田沼経由で帰宅しました。<br />今回は3日間とも天気に恵まれて良かったです。

    20:15発の遅めのJAL便で羽田までフライト。

    羽田から高速バスで津田沼経由で帰宅しました。
    今回は3日間とも天気に恵まれて良かったです。

  • お土産です。<br /><br />恐山で購入したお札やお守り類です。<br /><br />―終わり―

    お土産です。

    恐山で購入したお札やお守り類です。

    ―終わり―

この旅行記のタグ

21いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP