jh2fxvさんの旅行記全962冊
- サムネイル表示
- リスト表示
-
2023 羽田空港第3国際線ターミナルブラ散歩 ②空港内に出現した江戸の町並『江戸小路』
- 羽田
- 2023/05/13 - 2023/05/13 9
- エリアの満足度:4.0
- 『羽田エアポートガーデン』を見た後は、以前から国際線ターミナルにある『江戸小路』を久々に歩いてみました。『江戸小路』は江戸総鎮守・神田明神の色彩がイメージされた......もっと見る(写真48枚)
-
2023 羽田空港第3国際線ターミナルブラ散歩 ①今年OPENした羽田エアポートガーデン
- 羽田
- 2023/05/13 - 2023/05/13 74
- エリアの満足度:0.0
- 旅行記グループ: 羽田空港を楽しむ
- 羽田空港第3ターミナルは国際線の玄関口。最近、ホテルや商業施設が続々とOPENしている話題のスポットでもあります。江戸をイメージした通りや日本橋などの和が表現さ......もっと見る(写真47枚)
-
【東京散策16】 羽田空港国際線ターミナル内にある江戸小路
- 羽田
- 2015/02/10 - 2015/02/10 33
- エリアの満足度:3.5
- 旅行記グループ: 羽田空港を楽しむ
- 羽田空港の国際線の中に江戸の街並みを再現している場所です。国内線からは無料バスを利用して移動できます。(歩くと遠い)飛行機に乗らなくても楽しめます。羽田空港HP......もっと見る(写真59枚)
-
【東京散策135】日本の中のアメリカ『FUSSA BASESIDE STREET』を歩いてみた
- 日野・昭島
- 2023/05/05 - 2023/05/05 83
- エリアの満足度:4.5
- GW後半3日目、朝から天気も快晴でこの時期の空気が乾いたひんやり感ある風にアメリカを旅行した時に味わった空気を感じた。そんなアメリカの空気を感じた朝に東京都福生......もっと見る(写真108枚)
-
2023 日本一となる高層タワー東京トーチ建設現場を見てきた
- 日本橋
- 2023/05/04 - 2023/05/04 88
- エリアの満足度:4.0
- GW後半2日目、朝から快晴の天気で絶好のお出掛け日和、昨日の草加松原に続き本日は都内へ・・・2027年に日本一の高層ビルとなる『TOKYO TORCH(トウキョ......もっと見る(写真60枚)
-
2023 おくのほそ道の風景地 『草加松原』を歩いてみた
- 草加
- 2023/05/03 - 2023/05/03 84
- エリアの満足度:4.0
- 今年のゴールデンウイークはどこに行っても大混雑・・・そんなGW後半5連休初日に混雑を避けて、埼玉県草加市の『草加松原』に行ってみました。日本の道100選の日光街......もっと見る(写真80枚)
-
2023 都内『舎人(とねり)公園』に今年から登場したネモフィラを見に行ってみた
- 西新井・舎人・綾瀬
- 2023/04/22 - 2023/04/22 97
- エリアの満足度:4.0
- 東京都足立区にある『舎人公園(とねりこうえん)』に約5万本のネモフィラが植えられ、今年から登場しました。 舎人(とねり)は普通そう読めませんが、2021年10月......もっと見る(写真48枚)
-
ホテル雅叙園東京で開催中の『めでたづくし✕百段階段』に行ってみた
- 目黒
- 2023/03/11 - 2023/03/11 98
- エリアの満足度:4.5
- 日中もかなり暖かくなってきた昨今、2023年の春は新型コロナのマスクも個人の選択肢となる動きに変化してきていますが、大量花粉や黄砂の飛散でしばらくはマスクを外せ......もっと見る(写真76枚)
-
2023 桜満開になったばかりの『上野恩賜公園 うえの桜まつり』に行ってみた
- 上野・御徒町
- 2023/03/21 - 2023/03/21 98
- エリアの満足度:4.0
- 今年は桜の開花が早くなった春分の日、WBC準決勝メキシコ戦も気になりましたが、朝から都内の桜名所の『上野恩賜公園』うえの桜まつりに足を運んでみました。天気があい......もっと見る(写真40枚)
-
2023 城跡としては観光化されている国指定史跡『本佐倉城跡』
- 佐倉・四街道
- 2023/04/08 - 2023/04/08 88
- エリアの満足度:3.5
- 新年度最初の休日の朝、佐倉市のお隣の酒々井町にある『本佐倉城跡』へぶらっと車でお出掛けしてみました。『本佐倉城』は下総守護千葉氏が文明年間(1469~1486)......もっと見る(写真55枚)
-
大混雑のデジタルアート☆彡『NAKED桜の新宿御苑2023』の初日に行ってみた
- 新宿
- 2023/03/31 - 2023/03/31 96
- エリアの満足度:4.0
- 年度末最終日は休暇として、都内屈指の桜の名所である新宿御苑で本日から開催される『NAKED桜の新宿御苑2023』を見に行きました。『NAKED桜の新宿御苑202......もっと見る(写真50枚)
-
2023 WBC決勝 (/・ω・)/ 気になるも・・・②霞ヶ浦畔にある車&バイク好き映えスポット『稲フォルニア (^▽^;)』
- 稲敷・阿見
- 2023/03/22 - 2023/03/22 89
- エリアの満足度:4.0
- 旅行記グループ: 2023 WBC決勝 (/・ω・)/ 気になるも・・・
- 以前、バイク、車乗りの映えスポット『千葉フォルニア』に行きましたが、最近は『千葉フォルニア』は撮影のための度を越えたマナー違反が続出して、ヤシの木に横断禁止の垂......もっと見る(写真42枚)
-
2023 WBC決勝 (/・ω・)/ 気になるも・・・①休暇で出掛けた茨城の東照宮『大杉神社』
- 稲敷・阿見
- 2023/03/22 - 2023/03/22 81
- エリアの満足度:5.0
- 旅行記グループ: 2023 WBC決勝 (/・ω・)/ 気になるも・・・
- 年度末の3月、有給消化が多くなる月です。しかも本日は朝から快晴で連休明けの平日、WBC決勝の日と被り迷いもありましたが、お出掛け日和ということでマイカーで茨城県......もっと見る(写真83枚)
-
【東京散策78-3】 桜満開となった大混雑の目黒川を早速歩いてみた ≪夜桜編≫
- 目黒
- 2018/03/24 - 2018/03/24 93
- エリアの満足度:4.5
- 昼の目黒川のソメイヨシノ桜散策に続いてそのまま夜のボンボリやLEDライトアップも見ました。過去に目黒川で開催された青の洞窟や、jewel illuminatio......もっと見る(写真45枚)
-
【東京散策134-2】乃木坂駅から赤坂サカスTBSまで歩いてみた ~②侍ジャパンWBC展とハリーポッター
- 赤坂
- 2023/02/26 - 2023/02/26 87
- エリアの満足度:4.0
- 旅行記グループ: 【東京散策134】乃木坂駅から赤坂サカスTBSまで歩いてみた
- 乃木坂駅からスタートした今回は一駅分の距離ではありますが、赤坂駅までの歩き。今回は今盛り上がりを見せるWBC侍ジャパンに因んで『TBS赤坂BLITZスタジオ ホ......もっと見る(写真58枚)
-
【東京散策134-1】乃木坂駅から赤坂サカスTBSまで歩いてみた ~①乃木神社周辺~
- 赤坂
- 2023/02/26 - 2023/02/26 91
- エリアの満足度:4.0
- 旅行記グループ: 【東京散策134】乃木坂駅から赤坂サカスTBSまで歩いてみた
- 『2023 WORLD BASEBALL CLASSIC(WBC)』が2023年3月8日~3月21日まで日本・アメリカ・台湾で開催されます。今回は侍ジャパン歴代......もっと見る(写真36枚)
-
2023 無料スポット『横浜ベイブリッジスカイウォーク』へ行ってみた
- 鶴見
- 2023/02/12 - 2023/02/12 104
- エリアの満足度:4.0
- 2022年6月にリニューアルした『横浜ベイブリッジスカイウォーク』以前レインボーブリッジの遊歩道を往復した旅行記をアップしましたが、横浜ベイブリッジも一部ですが......もっと見る(写真71枚)
-
2023 フォートラステッカー&番外編ユーカリぶら散歩11868歩
- 佐倉・四街道
- 2023/02/04 - 2023/02/04 88
- エリアの満足度:3.5
- 今回は番外編とぶら散歩!旅行記アップするごとにポイントがもらえて貯めればAmazonや楽天、JALマイレージなどと微々たる額ながら交換できるメリットもあります。......もっと見る(写真50枚)
-
2023 昭和レトロなんでも勢揃いのB級珍スポット『昭和の杜博物館』
- 松戸
- 2023/01/28 - 2023/01/28 106
- エリアの満足度:4.0
- 昭和レトロなものが注目を浴びがちな昨今、松戸市にある昭和レトロを味わえるB級スポット『昭和の杜博物館』https://www.matsudo-kankou.jp......もっと見る(写真111枚)
-
2023 運気回生に『隅田川七福神巡り』に行ってきた
- 浅草
- 2022/01/04 - 2022/01/04 91
- エリアの満足度:4.0
- 正月のテレビで今年の運勢がやっていて、星座や干支、血液型などの組み合わせを各番組でみましたが、どれも最下位に近い順位で年始早々からうれしくない状況。この占いが現......もっと見る(写真75枚)
-
2023 田園地帯に幻想的祭典の『かわちイルミネーション2022』
- 稲敷・阿見
- 2023/01/03 - 2023/01/03 91
- エリアの満足度:5.0
- 旅行記グループ: ☆彡 イルミネーション
- 正月休みに千葉県と茨城県の県境利根川の稲敷郡河内町『かわち水と緑のふれあい公園』で開催中の『かわちイルミネーション2022』を見に行ってきました。周囲に灯りの無......もっと見る(写真57枚)
-
☆27 『伝統と革新が交差するイーストTOKYO光の祭典2022』
- 浅草
- 2022/12/29 - 2022/12/29 86
- エリアの満足度:4.5
- 旅行記グループ: ☆彡 イルミネーション
- 2022年最後の旅行記は年末年始の休みの初日に墨田区浅草周辺で開催されている『伝統と革新が交差するイーストTOKYO光の祭典』を見に行きました。『牛嶋神社』は貞......もっと見る(写真59枚)
-
2022 ヨルノヨ -YOKOHAMA CROSS NIGHT ILLUMINATION-
- 横浜
- 2022/12/18 - 2022/12/18 86
- エリアの満足度:5.0
- 旅行記グループ: ☆彡 イルミネーション
- 横浜の冬の風物詩、街と光のアートイルミネーション『ヨルノヨ』が2022年11月24日(木)~2023年1月3日(火)まで期間開催されています。今回は『GROW-......もっと見る(写真73枚)
-
2023初詣 都内2大パワースポット小網神社と芝大神宮へ早朝初詣
- 日本橋
- 2023/01/02 - 2023/01/02 77
- エリアの満足度:4.0
- 新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。昨年も初詣で参拝した日本橋人形町の『小網神社』と東京タワーも近い芝大門の『芝大神宮』へ早朝......もっと見る(写真34枚)
-
2022 謹賀新年!新年ご挨拶 <(_ _)> 地元神社へ初詣
- 佐倉・四街道
- 2022/01/01 - 2022/01/01 93
- エリアの満足度:4.0
- 2022年新年あけましておめでとうございます。今年は新型コロナのオミクロン株から始まってますが、昨年と比較して自粛も緩んだ感じで外出しやすくもなりました。新年早......もっと見る(写真35枚)
-
【宿泊レポ☆83】 規模は日本最大級『アパホテル&リゾート 横浜ベイタワー』
- 横浜
- 2022/12/18 - 2022/12/19 81
- エリアの満足度:4.5
- 2019年9月20日OPENの『アパホテル&リゾート 横浜ベイタワー』は35階建、客室数全2311室で、1棟の建物では日本最大規模のホテルです。アパホテルって言......もっと見る(写真63枚)
-
2018年10月13日(土) テレビでも話題の豊洲市場一般公開初日に行ってみた
- 豊洲
- 2018/10/13 - 2018/10/13 121
- エリアの満足度:4.5
- 先日、築地市場営業最終日の旅行記をアップしましたが、今回はその築地の移転先で開場早々からいろいろ物議を醸しだしてる豊洲新市場の一般公開初日に合わせて訪問してみま......もっと見る(写真94枚)
-
2022 『第8回 バステク in 首都』に行ってみた
- 幕張
- 2022/11/22 - 2022/11/22 83
- エリアの満足度:4.0
- 株式会社ぽると出版主催、国土交通省関東運輸局後援、公益社団法人日本バス協会、関東地区バス保安対策協議会協賛での業界人向けイベント『バステクin首都圏』が千葉市の......もっと見る(写真80枚)
-
八芳園で開催中の『TOKYO RED GARDEN AUTUMN FESTIVAL 粋 2022』後編:紅葉ライトアップ
- 白金
- 2022/12/03 - 2022/12/03 88
- エリアの満足度:5.0
- 旅行記グループ: TOKYO RED GARDEN AUTUMN FESTIVAL 粋 2022
- 100本の紅葉を珍しい赤色LED照明が彩る紅葉ライトアップ『TOKYO RED GARDEN AUTUMN FESTIVAL 粋 2022』が開催されています。......もっと見る(写真37枚)
-
八芳園で開催中の『TOKYO RED GARDEN AUTUMN FESTIVAL 粋 2022』前編:日中の庭園
- 白金
- 2022/12/03 - 2022/12/03 83
- エリアの満足度:4.5
- 旅行記グループ: TOKYO RED GARDEN AUTUMN FESTIVAL 粋 2022
- 都内港区白金にある八芳園は400年以上の歴史を重ねる広大な池泉回遊式庭園があります。そこで100本の紅葉を珍しい赤色LED照明が彩る紅葉ライトアップ『TOKYO......もっと見る(写真41枚)