
2013/07/24 - 2013/07/24
72位(同エリア581件中)
poodle714さん
- poodle714さんTOP
- 旅行記96冊
- クチコミ10件
- Q&A回答1件
- 142,382アクセス
- フォロワー44人
今回は、オーストリアとスイスの2か国を訪れる15日間の旅です。
2012年にスイスのエンガディン地方を旅したのがきっかけで、
その東にあるオーストリアに興味を持ちました。
これまでスイス以外の国に浮気するなんて
考えられなかったのですが、
スイスよりも物価が安いらしいことや最近の円安傾向などから
初めてオーストリアを旅行することになりました。
限られた日程の中、本当はオーストリアだけにしたほうが
移動距離が少なく旅の効率がよいとは思いますが、
やはり大好きなスイスを無視することはできず、
2か国両方を楽しむことにしました。
おおまかな日程
オーストリア インスブルック 2泊
オーストリア セルデン 3泊
オーストリア シュルンス 3泊
スイス アンデルマット 1泊
スイス ブリエンツ 3泊
スイス ヴィンタートゥール1泊
- 同行者
- カップル・夫婦
- 一人あたり費用
- 30万円 - 50万円
- 交通手段
- 鉄道 高速・路線バス 船
- 航空会社
- ルフトハンザドイツ航空
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
今回の旅行に備えて、夫が(勝手に)両替した500ユーロ。
家の近所の郵便局に前もって申し込んで、約1週間後に受け取りに行きました。 -
同じく500スイスフラン。
夫が郵便局に両替を申し込んだときは、「こんなにたくさん両替してっ!!」と腹が立ちましたが、旅行中、現金は持っていると使ってしまうものですね。ほとんど残りませんでした(笑) -
珍しくもないですが、関空発フランクフルト行きエコノミークラスの1回目の機内食(カツ丼)です。
-
同じくスナックのおにぎり。
-
2回目の機内食(パスタ)
今回は平日出発で空席があり、4席を2人で使えたので楽でした。 -
乗継するフランクフルト空港での1枚
-
フランクフルトからインスブルックへは、こんな小さな飛行機で。
インスブルック空港へは初めて行きましたが、日本人ツアー客の方々とご一緒でしたので、なんとなく安心感がありました。 -
小さくてかわいらしいインスブルック空港。
スーツケースの受け取りもすぐにできました。
また、写真はありませんが、着陸直前のインスブルックの街並みや山並みも迫力があってなかなか楽しめました。 -
インスブルック空港の建物内部。
夫が言うには、青森空港に似ていると。
私は2011年に行った台北のバスターミナルのようだと思いました。 -
さて、空港の建物を出ると、すぐにバス乗り場が見つかります。
インスブルックの町へのバスのチケットを買わないと…。 -
写真の右端にある縦長の機械が、バスのチケットの自動販売機です。
-
バスのチケットの自動販売機(拡大)。
この機械、何回か試して分かったのですが、おつりが出ません。
代金はわずか1人1.80ユーロですが、クレジットカードでようやく購入できました。
(2枚いちどに買う方法も分からず、1枚ずつ購入)
販売機ではなく、バスの運転手さんから1人2.00ユーロで買うこともできると思いますが、途中から意地になってやり遂げました。 -
これが出てきたバスのチケット。上半分がバスのチケットで、下半分はカード控えとのことです。
バスの運転手さん(女性)が英語の話せるお客さんを呼んでくれて、教えていただきました。 -
空港からインスブルック市街へ行くF番のバス
-
私たちが到着した18時台は、1時間に4本のバスがあります。
-
バスの車内にある刻印機でチケットを刻印することを教わり、もう1枚の切符は、自分でやってみました。チーンとよい音色が車内に鳴り響きます。
地元の人にとっては、ほんの日常に過ぎないとは思いますが、
非日常の旅人にとっては、楽しい旅の一コマです。 -
見にくいですが、チケットの右端に縦に刻印されたのが分かります。
-
バスには停留所の名前が表示されますので、自分の降りたいバス停で下車するのも簡単でした。
STOPボタンを押すのも、日本と同じです。
私たちは、宿泊するホテルの最寄りのバス停
「Anichstrasse/Rathausg」というバス停で降りました。 -
空港からバスの所要時間は、約15分ほどです。
ほんと近くて便利ですね。 -
「Anichstrasse/Rathausg」バス停の様子
-
バス停のあるAnichstrasseからMaria-Theresien-Strasseに入りました。
早速みなさんの旅行記でお見かけする風景が目に飛び込んできました。 -
時間があれば行ってみたかった魚料理のお店、ノルトゼー。
-
本日のお宿、Hotel Weisses Kreuz です。
バスを降りてから、10分もかからず到着できました。
マクドナルドが目印です。
ホテルのサイト
http://www.weisseskreuz.at/de/index.php -
ホテル入口
-
モーツァルトも宿泊したという古いホテルですが、部屋はきれいに改装されています。
私たちの宿泊した401号室には、冷蔵庫はついていませんでした。
Double Room Classic 1泊2名1室朝食付き 116ユーロ -
ホテルにチェックインして、早速レセプションでインスブルックカードを購入しました。
ホテルの方が、もうこの時間だとどこの観光スポットも閉まっているから、明日から使ったら?とアドバイスしてくださいましたが、市の塔の写真を見せて、今からここに行きたいと言って19時から使用開始にしていただきました。
*48時間用1枚につき39ユーロ。クレジットカードは使えませんでした。 -
インスブルックの町に雨が降り始めました。
-
ホテルのほんの数軒隣りにある「市の塔」。
受付に行くと、雨で濡れてすべるから入れません(と言ったと思われる)と入場を断られてしまいました。高いところに上るのが好きな私たちはがっかり…でした。 -
インスブルックのシンボル「黄金の小屋根」も、雨にぬれてさらに金ぴかに。
-
時間的にあと観光できるのはここしかないと思って来たのが、「大聖堂」です。
-
大聖堂内部、祭壇側
-
反対のパイプオルガン側
-
インスブルックの町を流れるイン川。
2012年に訪れたスイスのシュクオルに流れるイン川の下流にあたります。川の色はかなり違っています。 -
この建物も、みなさんがよく写真に収めていますね。
-
-
-
-
たぶん初めて見た馬車の標識
-
-
「黄金の小屋根」の周りには、いつも観光客が。
-
ホテルのすぐ近所にあるスーパーSPARの営業時間
-
軽い夕食を食べに出かけたレストラン「テレジエン・ブロイ」
お店に入ってみましたが、とても混んでいたので退出。 -
次に向かったのが、「カフェ・ザッハー」
-
「カフェ・ザッハー」の入り口にある案内板
ヨーロピア〜ンな雰囲気 -
「カフェ・ザッハー」入り口
-
店内の様子
-
白ワイン、ビール、ソーセージで合わせて約14ユーロでした。
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
2013年 オーストリア・スイス
-
2013年オーストリア・スイスの旅 №1 *** Innsbruck 空港到着~旧市街散策***
2013/07/24~現在の旅行記
インスブルック
-
2013年オーストリア・スイスの旅 №2 *** Patscherkofel ハイキング~ Hafele...
2013/07/25~
インスブルック
-
2013年オーストリア・スイスの旅 №3 *** Innsbruck の Markthalle ~ Oe...
2013/07/26~
チロル
-
2013年オーストリア・スイスの旅 №4 *** Hohe Mut - Obergurgl ハイキングと...
2013/07/27~
チロル
-
2013年オーストリア・スイスの旅 №5 *** Hochsoelden ハイキング~ Aqua Do...
2013/07/28~
チロル
-
2013年オーストリア・スイスの旅 №6 *** Tiefenbach 展望台~ Schruns へ移動...
2013/07/29~
チロル
-
2013年オーストリア・スイスの旅 №7 *** Sennigrat - Kapell と Kristb...
2013/07/30~
その他の都市
-
2013年オーストリア・スイスの旅 №8 *** Silvrettasee ***
2013/07/31~
その他の都市
-
2013年オーストリア・スイスの旅 №9 *** Andermatt 悪魔の橋とスイス建国記念日の一日*...
2013/08/01~
アンデルマット
-
2013年オーストリア・スイスの旅 №10 ***フルカ山岳蒸気鉄道と峠越えバスで Brienz へ**...
2013/08/02~
ブリエンツ
-
2013年オーストリア・スイスの旅 №11 *** Schynige Platte ハイキング~ Obe...
2013/08/03~
シーニゲプラッテ周辺
-
2013年オーストリア・スイスの旅 №12 ***ブリエンツロートホルン鉄道~ Lungern ハイキン...
2013/08/04~
ブリエンツ
-
2013年オーストリア・スイスの旅 №13 *** Winterthur へ~帰国***
2013/08/05~
その他の都市
旅行記グループをもっと見る
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
インスブルック(オーストリア) の人気ホテル
オーストリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?
フォートラベル GLOBAL WiFiなら
オーストリア最安
96円/日~
- 空港で受取・返却可能
- お得なポイントがたまる
旅行記グループ 2013年 オーストリア・スイス
4
47