ツェルマット旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2008年6月28日(土)朝7時半頃、ホテル(ツエルマット)を出た。きょうは、昨年に続き二度目のゴルナーグラート(3100M)までの歩きだ。昨年は寝坊して8時出発だったのだからリベンジなのだ。<br />とりあえず写真を並べます。<br />書き込みはアトでいたします。<br />ちなみに、撮影のアングルにこだわってます。コレも楽しみの一つです。

神様の腰掛をよじ登ったゼイ。

18いいね!

2008/06/26 - 2008/07/04

445位(同エリア1985件中)

1

60

とらいもん

とらいもんさん

2008年6月28日(土)朝7時半頃、ホテル(ツエルマット)を出た。きょうは、昨年に続き二度目のゴルナーグラート(3100M)までの歩きだ。昨年は寝坊して8時出発だったのだからリベンジなのだ。
とりあえず写真を並べます。
書き込みはアトでいたします。
ちなみに、撮影のアングルにこだわってます。コレも楽しみの一つです。

PR

  • とりあえず、神聖なる御山を(朝撮影)<br />「スンゲェー(素晴らしい)」

    とりあえず、神聖なる御山を(朝撮影)
    「スンゲェー(素晴らしい)」

  • ロープウエー乗り場前に来ました。

    ロープウエー乗り場前に来ました。

  • ゴンドラがツイン。

    ゴンドラがツイン。

  • 日本の観光地には無いモニュメントかと思いますが。

    日本の観光地には無いモニュメントかと思いますが。

  • クレーンを、わざと入れて見たのです。

    クレーンを、わざと入れて見たのです。

  • 「おい、ヤポン爺さん」「お〜よ、がんばって、ゴルナ〜さ、行くんよ」「うんだか」「はいよ〜」

    「おい、ヤポン爺さん」「お〜よ、がんばって、ゴルナ〜さ、行くんよ」「うんだか」「はいよ〜」

  • 独り言「ここを右だな?」

    独り言「ここを右だな?」

  • ココは左でしたのに、右方向にすすみましたので、ゲレンデへ。

    ココは左でしたのに、右方向にすすみましたので、ゲレンデへ。

  • この頃はまだ普通です。

    この頃はまだ普通です。

  • リッフエルアルプが近いスキー場にたどり着いたんです。ココまで、道を間違えてゲレンデを上がってきました。

    リッフエルアルプが近いスキー場にたどり着いたんです。ココまで、道を間違えてゲレンデを上がってきました。

  • あんまり良い天気で、ソノ上安カメラなので写りがイマイチ。

    あんまり良い天気で、ソノ上安カメラなので写りがイマイチ。

  • 私の水筒?

    私の水筒?

  • 素晴らしい天空でしたなあ。

    素晴らしい天空でしたなあ。

  • 疲れを癒してくれます。

    疲れを癒してくれます。

  • 歩いてきたところを振り返りました。

    歩いてきたところを振り返りました。

  • 下界を?

    下界を?

  • ヘヤピンカーブ。若者は、ココを乗り物でぶっ飛ぶように下界へ。

    ヘヤピンカーブ。若者は、ココを乗り物でぶっ飛ぶように下界へ。

  • アングルに拘りました。<br />御山が「チャント写しなさい」ってね。

    アングルに拘りました。
    御山が「チャント写しなさい」ってね。

  • 時折振り返りました。

    時折振り返りました。

  • 崖をよじ登り終わったところです。最近出来たばかりのリフトと思います。去年無かったと思います(ま、どうでもよいけどね)<br />ココもアングルを工夫したんです。

    崖をよじ登り終わったところです。最近出来たばかりのリフトと思います。去年無かったと思います(ま、どうでもよいけどね)
    ココもアングルを工夫したんです。

  • 脚の間から。

    脚の間から。

  • リフエルアルプとツエルマットを一緒に。

    リフエルアルプとツエルマットを一緒に。

  • スキーシーズンは、雪に埋もれてるんじゃあないかなあ。

    スキーシーズンは、雪に埋もれてるんじゃあないかなあ。

  • リッフエル湖に有る山がチラリ。

    リッフエル湖に有る山がチラリ。

  • 御山「爺じい、邪魔だド」

    御山「爺じい、邪魔だド」

  • 口直しに(綺麗でしょっ)

    口直しに(綺麗でしょっ)

  • 湖が近くなってきましたが、脚がカクカク気味に。

    湖が近くなってきましたが、脚がカクカク気味に。

  • ドコカの団体さんが居られました。

    ドコカの団体さんが居られました。

  • カメラ持参で無い人だけが、じっくりと眺められる絶景です。<br />

    カメラ持参で無い人だけが、じっくりと眺められる絶景です。

  • かんぱーい。御山を見ながらの日本酒は、格別でした。

    かんぱーい。御山を見ながらの日本酒は、格別でした。

  • 湖岸の山が下に見えます。結構昇ったんですね。

    湖岸の山が下に見えます。結構昇ったんですね。

  • ホテル(ゴルナー)あたりが近くなってますが。

    ホテル(ゴルナー)あたりが近くなってますが。

  • この崖を超えて、と。あ、道はチャント有ります。が、この頃はヘトヘト、クタクタ、ゼイゼイ、ハアハア、アッツッツ(痛い)<br />ホテルがチラリ。まだまだ。

    この崖を超えて、と。あ、道はチャント有ります。が、この頃はヘトヘト、クタクタ、ゼイゼイ、ハアハア、アッツッツ(痛い)
    ホテルがチラリ。まだまだ。

  • 昨年より5分遅れで到着できました。彼は来客中でした。しばし待機。

    昨年より5分遅れで到着できました。彼は来客中でした。しばし待機。

  • ヤーヤー、一年ぶり「今年も来たのね」「はい、登ってきやした」握手握手。

    ヤーヤー、一年ぶり「今年も来たのね」「はい、登ってきやした」握手握手。

  • 彼が手にしてるのは、私が写した前年の写真です。

    彼が手にしてるのは、私が写した前年の写真です。

  • 懐かしがって眺めてました。

    懐かしがって眺めてました。

  • 「バイバイ」「さよなら」<br />このあと、リッフエルベルクまで歩いて降りました。<br />これで、標高差1500Mくらいを、二回挑戦できたので嬉しかったです。<br />しかも、3000Mまで、スニーカーで登れたなんて、日本では考えられませんね。

    「バイバイ」「さよなら」
    このあと、リッフエルベルクまで歩いて降りました。
    これで、標高差1500Mくらいを、二回挑戦できたので嬉しかったです。
    しかも、3000Mまで、スニーカーで登れたなんて、日本では考えられませんね。

この旅行記のタグ

18いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (1)

開く

閉じる

  • みちこちゃんさん 2013/10/07 19:42:14
    本当ですね〜
    とらいもんさん、こんばんは。
    本当にあの絵のお兄ちゃんが同じ姿でいらっしゃいますね〜(^^
    顔なじみになっていらっしゃるとは!!
    絵を購入されたとか?
    とらいもんさんは、下のほうから登って来られたのですか?

とらいもんさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

スイスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
スイス最安 353円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

スイスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP