ドバイ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ドバイは楽しい街だった。<br />アブダビも、かなり面白いけど、ドバイはその先を進んでいたいたようだ。<br /><br />来年、カタール航空に寄るので、カタールの素顔も見てこれたらラッキーだと思う。<br /><br />市内観光から、ご覧下さい。<br /><br />そうして、庶民の足となるドバイメトロ、グリーンラインが完成したら、完璧庶民の通勤の足です。を体験乗車して来ました。<br /><br />

ドバイ市内観光で、映画Sex&Cityのキャリーの買った靴をゲット☆とドバイメトロに乗るの巻

34いいね!

2012/10/13 - 2012/10/16

447位(同エリア3297件中)

2

100

夏子の探検

夏子の探検さん

ドバイは楽しい街だった。
アブダビも、かなり面白いけど、ドバイはその先を進んでいたいたようだ。

来年、カタール航空に寄るので、カタールの素顔も見てこれたらラッキーだと思う。

市内観光から、ご覧下さい。

そうして、庶民の足となるドバイメトロ、グリーンラインが完成したら、完璧庶民の通勤の足です。を体験乗車して来ました。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
交通
4.5
同行者
カップル・夫婦
交通手段
鉄道 高速・路線バス 観光バス
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 街中から離れるとやはり椰子の木が中東とか南国とかを象徴する綺麗な舗装された道路が続く

    街中から離れるとやはり椰子の木が中東とか南国とかを象徴する綺麗な舗装された道路が続く

  • アラビア湾を眺める絶景場所だそうだ。

    アラビア湾を眺める絶景場所だそうだ。

  • 昨夜此処からアブラ船に乗ったぁ〜!と思い出した。

    昨夜此処からアブラ船に乗ったぁ〜!と思い出した。

  • 半日観光のガイドさん

    半日観光のガイドさん

  • パスタキア地区。<br />此処にドバイ博物館は有った。

    パスタキア地区。
    此処にドバイ博物館は有った。

  • 地元の方々はパール地区などこっち側に住む方が多いと思う

    地元の方々はパール地区などこっち側に住む方が多いと思う

  • 本当は、こっちに乗ろうか迷った、ザ・ビックバス・カンパニー<br />チケットは主要ホテル、バス内、インターネットで買えると言うが、<br />1日券Dh220、2日券Dh285だと地球の歩き方には書かれていました。しかし、私達にはやりたい事が多く、時間が無かったんで、あえて早々と時間指定が出来る半日観光に参加

    本当は、こっちに乗ろうか迷った、ザ・ビックバス・カンパニー
    チケットは主要ホテル、バス内、インターネットで買えると言うが、
    1日券Dh220、2日券Dh285だと地球の歩き方には書かれていました。しかし、私達にはやりたい事が多く、時間が無かったんで、あえて早々と時間指定が出来る半日観光に参加

  • 日帰りツアー客の中にオシャレな黒人女性が・・・<br />アメリカ人だそうで、新婚旅行だと言っていました。

    日帰りツアー客の中にオシャレな黒人女性が・・・
    アメリカ人だそうで、新婚旅行だと言っていました。

  • 色とりどりのお菓子や、スパイス類<br />チョコも有ります。(こちらの方々基本はお酒飲みませんから、甘いのは大好きです。)

    色とりどりのお菓子や、スパイス類
    チョコも有ります。(こちらの方々基本はお酒飲みませんから、甘いのは大好きです。)

  • スパイススーク

    スパイススーク

  • 女性博物館?ってなんだろう?<br />まさか、ゴールドスークの事???

    女性博物館?ってなんだろう?
    まさか、ゴールドスークの事???

  • ゴールドスークは、素通りだったが、とにかくキンキラキンでした。<br />時間が無かったので、通っただけ。<br />まぁ、ジュリーが立ち止まらせてくれなかったと言う理由も有ります。<br />(買って〜〜!”)と言われるのが恐かったんでは無いでしょうか?

    ゴールドスークは、素通りだったが、とにかくキンキラキンでした。
    時間が無かったので、通っただけ。
    まぁ、ジュリーが立ち止まらせてくれなかったと言う理由も有ります。
    (買って〜〜!”)と言われるのが恐かったんでは無いでしょうか?

  • そのまま進むと、あちこちのスークに接続する地域です。

    そのまま進むと、あちこちのスークに接続する地域です。

  • ドバイモールとは違った、昔から有るドバイの原点の様な感じの商店街

    ドバイモールとは違った、昔から有るドバイの原点の様な感じの商店街

  • ドバイオールドスークです。<br /><br />アーケードに成って居て、私達はバスで行ったのですが、パールドバイのアブラ乗り場からすぐに有るそうです。<br />

    ドバイオールドスークです。

    アーケードに成って居て、私達はバスで行ったのですが、パールドバイのアブラ乗り場からすぐに有るそうです。

  • レトロですよネ〜趣があります。

    レトロですよネ〜趣があります。

  • 昼間(この日は午前中)は余り人が居ないのですが、夕方から人でごった返すらしい。

    昼間(この日は午前中)は余り人が居ないのですが、夕方から人でごった返すらしい。

  • 世界中から取り寄せられた色とりどりの布地や、衣装が売っています。<br />この中でアラビアンシューズゲット!!!

    世界中から取り寄せられた色とりどりの布地や、衣装が売っています。
    この中でアラビアンシューズゲット!!!

  • オールドスークの地図

    オールドスークの地図

  • ドバイの中心を悠々と流れるクリークは河口で大きく広がり、アラビア湾に流れ出すらしい。イランや東アフリカ、インドを何代にも渡って往来して来たダウ船が、今はタンカーにとって変わったらしい。<br /><br />ダウ船のクルーズは他の旅行記に既に掲載中。<br />しかし今はダウ船ではなく、水上タクシーのアブラが走っています。

    ドバイの中心を悠々と流れるクリークは河口で大きく広がり、アラビア湾に流れ出すらしい。イランや東アフリカ、インドを何代にも渡って往来して来たダウ船が、今はタンカーにとって変わったらしい。

    ダウ船のクルーズは他の旅行記に既に掲載中。
    しかし今はダウ船ではなく、水上タクシーのアブラが走っています。

  • お土産屋さんも多い。

    お土産屋さんも多い。

  • ディラ・オールドスークの説明

    ディラ・オールドスークの説明

  • キャリーの買ったのと同じ形の、アラビアンシューズ♪<br />ルンルン♪

    キャリーの買ったのと同じ形の、アラビアンシューズ♪
    ルンルン♪

  • 此処がジュメイラモスクです。<br />車窓になったのは、水、木、土、日曜日の、10時からのツアーでしか入れないからです。<br /><br />ドバイで最も美しいと言われる、イスラム教のモスクです。<br /><br />もし見たければ、アブダビ(ドバイの隣町)のシェイクザイードモスクへ行って見て下さい。<br />(去年の旅行記に内部まで写真化しています)そこは物凄く綺麗でした。

    此処がジュメイラモスクです。
    車窓になったのは、水、木、土、日曜日の、10時からのツアーでしか入れないからです。

    ドバイで最も美しいと言われる、イスラム教のモスクです。

    もし見たければ、アブダビ(ドバイの隣町)のシェイクザイードモスクへ行って見て下さい。
    (去年の旅行記に内部まで写真化しています)そこは物凄く綺麗でした。

  • 真っ白なミナレットが建つ綺麗なファティマ様式ですね。<br /><br />夜はライトアップされるそうです。

    真っ白なミナレットが建つ綺麗なファティマ様式ですね。

    夜はライトアップされるそうです。

  • 此処もミナレットが工事中のモスクのようですね。

    此処もミナレットが工事中のモスクのようですね。

  • 此処にもモスクが・・・バスで走ってると、あちこちモスクを見かけます。

    此処にもモスクが・・・バスで走ってると、あちこちモスクを見かけます。

  • 車窓に海が見えてくると・・・<br />ご存知、バージュ・アル・アラブ・ホテルです。

    車窓に海が見えてくると・・・
    ご存知、バージュ・アル・アラブ・ホテルです。

  • ホテルとしては世界一の高さだそうで、パりのエッフェル塔よりも高いらしいです。<br />なんと7つ星ホテルなんですって!入りた〜〜い!<br /><br />ただし、宿泊客と中のレストラン予約者しか入れないんだそうです。<br /><br />そこが、アブダビの7つ星ホテル、エミレーツパレスと違う所ですよね。(その場所も以前の旅行記に掲載中)

    ホテルとしては世界一の高さだそうで、パりのエッフェル塔よりも高いらしいです。
    なんと7つ星ホテルなんですって!入りた〜〜い!

    ただし、宿泊客と中のレストラン予約者しか入れないんだそうです。

    そこが、アブダビの7つ星ホテル、エミレーツパレスと違う所ですよね。(その場所も以前の旅行記に掲載中)

  • 泊まってみたいですよネ〜♪<br /><br />ダウ船の帆をイメージして作ったそうです。<br />横浜の。。。ホテルも似てますけど・・・違うかな?

    泊まってみたいですよネ〜♪

    ダウ船の帆をイメージして作ったそうです。
    横浜の。。。ホテルも似てますけど・・・違うかな?

  • この建物が無ければ、ごくごく普通の海岸<br />結構泳いでいる方々がいました。

    この建物が無ければ、ごくごく普通の海岸
    結構泳いでいる方々がいました。

  • ちょと走るとお隣?はジュメイラ・ビーチ・ホテル<br />富士山みたいな形の高級ホテルです。

    ちょと走るとお隣?はジュメイラ・ビーチ・ホテル
    富士山みたいな形の高級ホテルです。

  • 荘厳と立ってるイメージ<br />打ち寄せる波のイメージだと書かれていますが、どうも富士山みたいに感じるのは私だけ?!?

    荘厳と立ってるイメージ
    打ち寄せる波のイメージだと書かれていますが、どうも富士山みたいに感じるのは私だけ?!?

  • 住宅街の中からでも見える、バージュアルアラブの雄姿

    住宅街の中からでも見える、バージュアルアラブの雄姿

  • こっちも凄い、バージュ・ハリファは、周りの何処よりも当たり前に高い事が良く解ります!

    こっちも凄い、バージュ・ハリファは、周りの何処よりも当たり前に高い事が良く解ります!

  • 入って無いけど、ワイルドワディ<br />いわゆる、超巨大なウオーターパークだそうです。

    入って無いけど、ワイルドワディ
    いわゆる、超巨大なウオーターパークだそうです。

  • 全体の外観はこんな感じ<br />ジュメイラビーチホテルに隣接しているらしいです

    全体の外観はこんな感じ
    ジュメイラビーチホテルに隣接しているらしいです

  • 良く解らないんですが、こんな場所にも連れて行かれました。<br />本当はお店の中は撮影禁止だそうで・・・<br />でも、良くわかんないからこそ撮影しちゃいました☆<br /><br />ご存知の方、教えて下さい。

    良く解らないんですが、こんな場所にも連れて行かれました。
    本当はお店の中は撮影禁止だそうで・・・
    でも、良くわかんないからこそ撮影しちゃいました☆

    ご存知の方、教えて下さい。

  • 結構アラビアンな高級店

    結構アラビアンな高級店

  • 店内・・・凄いでしょ?

    店内・・・凄いでしょ?

  • カウンターチェックされる

    カウンターチェックされる

  • 恐ろしい値段のアラビア絨毯

    恐ろしい値段のアラビア絨毯

  • 有名な壷らしい<br />「下記に説明」

    有名な壷らしい
    「下記に説明」

  • 撮影禁止なのですが、怪しくないですか?

    撮影禁止なのですが、怪しくないですか?

  • 展示品も売り物も超高級

    展示品も売り物も超高級

  • 店内かなり〜〜なオシャレと言うより、セレブのイメージ

    店内かなり〜〜なオシャレと言うより、セレブのイメージ

  • 田舎者なんでこの良さが解らない私達夫婦

    田舎者なんでこの良さが解らない私達夫婦

  • 入り口の看板の方が面白い私達・・・

    入り口の看板の方が面白い私達・・・

  • この建物は?!?

    この建物は?!?

  • 超高層ビル群だと解りますよね・・・一部だけ・・・

    超高層ビル群だと解りますよね・・・一部だけ・・・

  • 郊外の道路も綺麗なんですよ〜<br />アラビア湾見えるし。。。

    郊外の道路も綺麗なんですよ〜
    アラビア湾見えるし。。。

  • 住宅街

    住宅街

  • ドバイクリーク

    ドバイクリーク

  • 此処からはドバイメトロに乗ります♪<br /><br />こうゆう事が、ジュリーはお好きなんだそうです。<br /><br />地元の方が乗る電車。<br />此処はドバイモール駅(と言っても、ドバイモールまではかなりの距離、バスが循環で走ってます)

    此処からはドバイメトロに乗ります♪

    こうゆう事が、ジュリーはお好きなんだそうです。

    地元の方が乗る電車。
    此処はドバイモール駅(と言っても、ドバイモールまではかなりの距離、バスが循環で走ってます)

  • ドバイモールとバージュファりファのの地図は有るんですが<br />遠いです。

    ドバイモールとバージュファりファのの地図は有るんですが
    遠いです。

  • こ〜〜んなに長いエスカレーターに乗ります。

    こ〜〜んなに長いエスカレーターに乗ります。

  • 切符売り場も有るんですが、<br />地球の歩き方によると、1.2回しか乗らないなら切符でも良いけど数回乗る予定なら、シルバーカードを・・・と書かれていたんで。、

    切符売り場も有るんですが、
    地球の歩き方によると、1.2回しか乗らないなら切符でも良いけど数回乗る予定なら、シルバーカードを・・・と書かれていたんで。、

  • ノルカード・レッドなら券売機で買える紙のカードらしいのですが、<br />シルバーカードは此処のチケットブースでしか売っていないと言われた。<br />チャージがしないでも、何度もそのまま乗れるカードですが・・・<br />「suika」のドバイ版

    ノルカード・レッドなら券売機で買える紙のカードらしいのですが、
    シルバーカードは此処のチケットブースでしか売っていないと言われた。
    チャージがしないでも、何度もそのまま乗れるカードですが・・・
    「suika」のドバイ版

  • ノル・カードのシルバーを買いました。

    ノル・カードのシルバーを買いました。

  • 並びます・・・<br />レッドカードより確か何割か安いのだそうです。<br />しかし、問題が・・・後で解った。。。

    並びます・・・
    レッドカードより確か何割か安いのだそうです。
    しかし、問題が・・・後で解った。。。

  • 此処が入り口と出口<br />機械にカードタッチで入ります。

    此処が入り口と出口
    機械にカードタッチで入ります。

  • 改札<br />出る時も入る時も、先程のカードをタッチするのね。

    改札
    出る時も入る時も、先程のカードをタッチするのね。

  • 路線はこんな感じ、全く複雑では無いですね。<br /><br />2009年に開通。世界一長い無人鉄道だそうです。<br />

    路線はこんな感じ、全く複雑では無いですね。

    2009年に開通。世界一長い無人鉄道だそうです。

  • ホームはとても安全です。<br />何だか東京お台場の「ゆりかもめ」に似ている気がしました。

    ホームはとても安全です。
    何だか東京お台場の「ゆりかもめ」に似ている気がしました。

  • 車内<br />先頭か最後尾にゴールドクラスと女性専用車両が有るらしかったが、移動する元気が無かった。。。<br /><br />ゴールドクラスは、荷物の多い方や、優雅に座りたい方専用だそうで、広さも広く、料金は2倍だそうだけど、無人なのにどうやって見分けるんだろう???

    車内
    先頭か最後尾にゴールドクラスと女性専用車両が有るらしかったが、移動する元気が無かった。。。

    ゴールドクラスは、荷物の多い方や、優雅に座りたい方専用だそうで、広さも広く、料金は2倍だそうだけど、無人なのにどうやって見分けるんだろう???

  • こうやって、行き先に灯りが点灯するので安心です。

    こうやって、行き先に灯りが点灯するので安心です。

  • 車窓<br />高い所を走るので、眺めは良いですよ〜!

    車窓
    高い所を走るので、眺めは良いですよ〜!

  • 車窓を眺める我家のジュリー<br />「ん〜〜〜ん、四日市とは違うなぁ〜」<br />当たり前ですよ〜=::

    車窓を眺める我家のジュリー
    「ん〜〜〜ん、四日市とは違うなぁ〜」
    当たり前ですよ〜=::

  • 電車(ドバイメトロと言うけど、地下は走るのかな?<br />モノレールみたいだと思いましたが・・・

    電車(ドバイメトロと言うけど、地下は走るのかな?
    モノレールみたいだと思いましたが・・・

  • ドバイマリーナ〜ジュメイラレイクスタワーズ<br /><br />本当は、初日だったので、リッツカールトンドバイを見て、<br />ドバイマリーナ散歩<br />パームジュメイラを見てモノレールに乗って<br /> モール・オブ・ジ・エミレーツでお買い物もしたかった。

    ドバイマリーナ〜ジュメイラレイクスタワーズ

    本当は、初日だったので、リッツカールトンドバイを見て、
    ドバイマリーナ散歩
    パームジュメイラを見てモノレールに乗って
     モール・オブ・ジ・エミレーツでお買い物もしたかった。

  • 目的地最初の駅ジュメイラ・レイクス・タワーです。

    目的地最初の駅ジュメイラ・レイクス・タワーです。

  • はい!これがドバイマリーナ

    はい!これがドバイマリーナ

  • ヨットクラブハウス

    ヨットクラブハウス

  • この先がリッツカールトンとかがあるんですね・・・<br />遠い。。。歩くには遠い・・・

    この先がリッツカールトンとかがあるんですね・・・
    遠い。。。歩くには遠い・・・

  • 船舶2級の免許を持つジュリーは乗りたそうでしたが、<br />これって個人用だと思うよ。。。

    船舶2級の免許を持つジュリーは乗りたそうでしたが、
    これって個人用だと思うよ。。。

  • あ。。。これって、ドバイマリーナの駅でした。<br />駅は全部同じ形です。

    あ。。。これって、ドバイマリーナの駅でした。
    駅は全部同じ形です。

  • マリーナは佇むが・・・私達も以外と時間がかかるので佇んでしまった

    マリーナは佇むが・・・私達も以外と時間がかかるので佇んでしまった

  • このゲートをくぐって帰ります(電車に乗ります)

    このゲートをくぐって帰ります(電車に乗ります)

  • 車窓から見たバージュアルアラブ

    車窓から見たバージュアルアラブ

  • 車窓から見たジュメイラビーチホテル

    車窓から見たジュメイラビーチホテル

  • 隣どうしで、こんな感じに見えます。

    隣どうしで、こんな感じに見えます。

  • これがモールオブエミレーツだと思います。<br />車窓からです。

    これがモールオブエミレーツだと思います。
    車窓からです。

  • これも車窓から。。。

    これも車窓から。。。

  • 必ず駅の中にある、日本のキヨスクと似ている、ちっちゃなお店

    必ず駅の中にある、日本のキヨスクと似ている、ちっちゃなお店

  • 駅は毎回こうやって降ります(登って乗ります)<br />この高低差に、ジュリーは恐いと言う。。。

    駅は毎回こうやって降ります(登って乗ります)
    この高低差に、ジュリーは恐いと言う。。。

  • ちなみに前後しますが、ドバイモールからドバイモール駅に向かうバス停は、ドバイモールの隅っこに有ります。此処も遠い。<br />駅まで多分歩いたら、相当な距離に成る。。。と思う。

    ちなみに前後しますが、ドバイモールからドバイモール駅に向かうバス停は、ドバイモールの隅っこに有ります。此処も遠い。
    駅まで多分歩いたら、相当な距離に成る。。。と思う。

  • 市バス内(結構混んでいます)

    市バス内(結構混んでいます)

  • このバスに乗って、ドバイモール往復<br />だいたい、電車と同じ間隔で運行しています。

    このバスに乗って、ドバイモール往復
    だいたい、電車と同じ間隔で運行しています。

  • ドバイモール駅にメトロで降り立ったら、このマークの所で待てば、バスは10分位でやって来ます。<br />料金は先程の、シルバーカードをかざして入りますが、チケットが無い場合はバスの中で運転手さんに言って、1階券を買います。

    ドバイモール駅にメトロで降り立ったら、このマークの所で待てば、バスは10分位でやって来ます。
    料金は先程の、シルバーカードをかざして入りますが、チケットが無い場合はバスの中で運転手さんに言って、1階券を買います。

  • どちらにも行けずに、夕日に成ってしまった。。。

    どちらにも行けずに、夕日に成ってしまった。。。

  • ね。。。なんか寂しかった・・・<br />翌日半日観光で、結局バスで見に行けたんですが、良かったぁ〜♪

    ね。。。なんか寂しかった・・・
    翌日半日観光で、結局バスで見に行けたんですが、良かったぁ〜♪

  • でまあ、話しの最後に、メトロに乗るとき買った、シルバーカードですが<br />(左記写真はメトロの走る線路です)最後に清算しようとしたんですが、発行料金Dh20で、初回入金額最低Dh14を含むので、一応Dh100づつ作ってもらったんです。<br />が、最後、なんと意味解らない金額が足り無いとか言われて、結局解約出来ず、5年間有効だから、また来てね!と言われてしまった・・・<br />納得出来なかったんですが、友人にあげてもOKよ!って言われ、チケットブースに人が沢山並ぶので、諦めなさいとジュリーに言われ、持ち帰って来ました。結局いくら入ってるのか不明。。。また、再チャレンジで、ドバイだとも思っていますが、毎回キップを買うように金額チャージでも、面倒でも、私はレッドカードをお奨めします。<br />最後に清算の時にすんなりしないなんて、どうなんだろう?と思いました。<br />メトロ自体は綺麗で、風景も良いし、体験の価値はあると思います。<br />

    でまあ、話しの最後に、メトロに乗るとき買った、シルバーカードですが
    (左記写真はメトロの走る線路です)最後に清算しようとしたんですが、発行料金Dh20で、初回入金額最低Dh14を含むので、一応Dh100づつ作ってもらったんです。
    が、最後、なんと意味解らない金額が足り無いとか言われて、結局解約出来ず、5年間有効だから、また来てね!と言われてしまった・・・
    納得出来なかったんですが、友人にあげてもOKよ!って言われ、チケットブースに人が沢山並ぶので、諦めなさいとジュリーに言われ、持ち帰って来ました。結局いくら入ってるのか不明。。。また、再チャレンジで、ドバイだとも思っていますが、毎回キップを買うように金額チャージでも、面倒でも、私はレッドカードをお奨めします。
    最後に清算の時にすんなりしないなんて、どうなんだろう?と思いました。
    メトロ自体は綺麗で、風景も良いし、体験の価値はあると思います。

この旅行記のタグ

関連タグ

34いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • aoitomoさん 2012/12/18 18:42:29
    ドバイマリーナ行きたかったー!
    夏子の冒険さん

    ドバイマリーナの景観は、マリーナと高層ビルとの調和ですばらしいのですが、メインのランドマークとはなっておらず、ドバイ観光で行かれる方は少ないですよね。

    しかし、夏子の冒険さんはしっかり足を踏み入れておりさすがです。
    決して、歩けない距離ではないですけど歩くと時間がかかるところですよねー。

    ドバイマリーナの観光はタクシーを数時間チャーターしてうろつくのが一番便利かもしれません。

    私も、ドバイではここに行ってホテルよりも安いジェメイラ・ビーチ・レジデンスAMWAJの中にあるレバノン料理レストラン『バザルカン(Baserkan)』で食事する計画でした。しかし色々あって行けずじまいでした。

    ですから、ドバイマリーナは行きたかったところなんです。
    夜景もすばらしいところです。

    ノルカードのシルバーカードの件、私もよくわからないのですが残りの精算って出来ましたっけ?いずれにしてもシルバーカードが手元に残って、もう一つドバイに行く理由が増えましたね。(笑)

    それからブルジュ・アル・アラブ(BAA)とジュメイラ・ビーチ・ホテル(JBH)に落ちる夕陽の写真綺麗ですね。これってバスの中から撮ったんでしょうか。
    JBHが「波」で、BAAが「船の帆」ですから、まさに波に浮かぶ船の帆に夕陽が落ちていく図です。なんちゃって。最高のシャッターチャンスでしたね。

    常にシャッターチャンスを逃がさない夏子の冒険さんの意気込みに脱帽です。私も市バス乗りましたが、市バス内の写真というのは初めて見ましたよ。(笑)
    私らはレッドカードしか使ってなかったので、バスにのったら料金は気になるしで降りるバス停は気になるしでカメラ触っている余裕はありませんでした。

    ドバイの旅行記たっぷり楽しめました。

    aoitomo



    夏子の探検

    夏子の探検さん からの返信 2012/12/22 01:15:58
    RE: ドバイマリーナ行きたかったー!
    aoitomoさま

    お返事遅くなって、ごめんなさい。コメントありがとうございます。
    >
    > ドバイマリーナの景観は、
    夏子の冒険さんはしっかり足を踏み入れておりさすがです。
    〜たまたまです。ドバイメトロに乗るのが目的でした。
    本当は、もっとスケジュールあったのですが、駅と駅の感覚がかなり長いです。車の方が速いんでは無いかと疑う位・・・

    > ドバイマリーナの観光はタクシーを数時間チャーターしてうろつくのが一番便利かもしれません。
    ですね・・・タクシーが何となく使いたくなかった・・・安いのですが、ボル方も居るでしょ?それに、降りた駅前にタクシー乗り場が無いんです(泣き)
    有り得ないと思ったのですが、どこかホテルとかお店に入って、呼んでもらわないと成らないらしい。。。此処が街中と違う所です。
    >
    > ノルカードのもう一つドバイに行く理由が増えましたね。(笑)
    ですね。。。5年以内にはお友達とかと行くかもです。

    > それからブルジュ・アル・アラブ(BAA)とジュメイラ・ビーチ・ホテル(JBH)に落ちる夕陽の写真綺麗ですね。これってバスの中から撮ったんでしょうか。
    > JBHが「波」で、BAAが「船の帆」ですから、まさに波に浮かぶ船の帆に夕陽が落ちていく図です。なんちゃって。最高のシャッターチャンスでしたね。
    >
    > 常にシャッターチャンスを逃がさない夏子の冒険さんの意気込みに脱帽です。私も市バス乗りましたが、市バス内の写真というのは初めて見ましたよ。(笑)

    これは、バスではなくて、メトロ(と言いますが道路より上を走ります)からの景色です。それも、向こう側・・・反対側に座ったまま、向こうのガラスを通り越して、アップにして撮影・・・何枚もミスってます。アハハ・・・
    そう言って頂けるだけで、感謝です。

    > 私らはレッドカードしか使ってなかったので、バスにのったら料金は気になるしで降りるバス停は気になるしでカメラ触っている余裕はありませんでした。
    レッドカードでも3〜4回は入金出来るらしいですよ。私もそうすれば良かったです。最後にお土産はいらなかったなぁ〜・・・

    > ドバイの旅行記たっぷり楽しめました。
    ありがとうございます。私もaoitomoさまにお邪魔させて頂きます。

                        夏子

夏子の探検さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

アラブ首長国連邦で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
アラブ首長国連邦最安 466円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

アラブ首長国連邦の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP