藤沢・江ノ島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 藤沢市川名には神光寺横穴古墳群があるという。村岡歴史散策コースの道標では御霊神社前から神光寺までが250m、横穴墓群まで350mとなっている。すなわち、神光寺から横穴墓群までは100mあることになる。神光寺門前の公園で尋ねると、すぐそこだと示してくれた。稲荷社の下に横穴古墳があることになる。<br /> 神光寺の左横が崖になっており、寺の駐車場と何棟かの分譲住宅が建っている。駐車場の上に3穴が見え、白い分譲住宅が建つ崖に1穴が見え、その奥にも窪みが見える。しかし、最近建った白い分譲住宅と崖との間に入って行くのも気が引けて、お寺で聞いてみることにした。「看板には7穴あると書かれていますが?」「住宅の横に3穴、ズーと奥の住宅の横に1穴あります。」と住職夫人が答えてくれた。しかし、暫くすると先代の奥さん、現住職の母親が帰って来て、横穴古墳は寺の右にある墓地の崖にあるのだといい、案内してくれた。あいにく、暗くなっていたのと、墓地の裏山は草が茂っていて何穴あるのかは確認できなかった。「3穴だったか2穴だったか並んである。」という。鎌倉のお寺を巡ると墓地にやぐらの横穴があるのは良く見かける光景であるが、墓地に横穴古墳があるのは初めてだった。<br /> 位置は分かったので今度は明るい時に来て確認することにしよう。<br />(表紙写真は神光寺横穴古墳群)

神光寺横穴古墳群(藤沢市川名)

2いいね!

2012/10/21 - 2012/10/21

1299位(同エリア1577件中)

0

9

ドクターキムル

ドクターキムルさん

 藤沢市川名には神光寺横穴古墳群があるという。村岡歴史散策コースの道標では御霊神社前から神光寺までが250m、横穴墓群まで350mとなっている。すなわち、神光寺から横穴墓群までは100mあることになる。神光寺門前の公園で尋ねると、すぐそこだと示してくれた。稲荷社の下に横穴古墳があることになる。
 神光寺の左横が崖になっており、寺の駐車場と何棟かの分譲住宅が建っている。駐車場の上に3穴が見え、白い分譲住宅が建つ崖に1穴が見え、その奥にも窪みが見える。しかし、最近建った白い分譲住宅と崖との間に入って行くのも気が引けて、お寺で聞いてみることにした。「看板には7穴あると書かれていますが?」「住宅の横に3穴、ズーと奥の住宅の横に1穴あります。」と住職夫人が答えてくれた。しかし、暫くすると先代の奥さん、現住職の母親が帰って来て、横穴古墳は寺の右にある墓地の崖にあるのだといい、案内してくれた。あいにく、暗くなっていたのと、墓地の裏山は草が茂っていて何穴あるのかは確認できなかった。「3穴だったか2穴だったか並んである。」という。鎌倉のお寺を巡ると墓地にやぐらの横穴があるのは良く見かける光景であるが、墓地に横穴古墳があるのは初めてだった。
 位置は分かったので今度は明るい時に来て確認することにしよう。
(表紙写真は神光寺横穴古墳群)

PR

  • 神光寺横穴古墳群。前に神光寺駐車場がある。

    神光寺横穴古墳群。前に神光寺駐車場がある。

  • 神光寺横穴古墳群。

    神光寺横穴古墳群。

  • 「市指定史跡 神光寺横穴古墳群」の標柱。

    「市指定史跡 神光寺横穴古墳群」の標柱。

  • 「市指定・史跡 神光寺横穴古墳群」の看板。<br /><br />市指定・史跡 神光寺横穴古墳群<br />            (墓)<br /> 横穴墓(横穴古墳)は、丘陵の斜面に横穴を穿ってつくった墓室で、日本では、五世紀後半から八世紀頃までの間に採用された墓の一つである。基本的には遺骸を収める玄室と、玄室に通じる羨道、前庭部(墓前域)とからなるが、その形態は、地域的にも年代的にもきわめて多様である。又、玄室内には、造付石棺・棺座、排水溝、敷石等の施設が単独あるいは複合して認められるものもある。<br /> 片瀬丘陵には、一〇〇基を越える横穴墓の存在が知られている。その中にあって、神光寺所在の横穴墓に対しては、昭和四十三年発掘調査が実施され、七基の横穴墓が確認されている。その形態から、それらの横穴墓は末期(八世紀)に比定される時期の造営と考えられている。又、出土品には土師器片、須恵器片、砥石、骨片などが認められている。<br />  昭和五十二年四月十三日指定<br />     藤沢市教育委員会」  <br />

    「市指定・史跡 神光寺横穴古墳群」の看板。

    市指定・史跡 神光寺横穴古墳群
               (墓)
     横穴墓(横穴古墳)は、丘陵の斜面に横穴を穿ってつくった墓室で、日本では、五世紀後半から八世紀頃までの間に採用された墓の一つである。基本的には遺骸を収める玄室と、玄室に通じる羨道、前庭部(墓前域)とからなるが、その形態は、地域的にも年代的にもきわめて多様である。又、玄室内には、造付石棺・棺座、排水溝、敷石等の施設が単独あるいは複合して認められるものもある。
     片瀬丘陵には、一〇〇基を越える横穴墓の存在が知られている。その中にあって、神光寺所在の横穴墓に対しては、昭和四十三年発掘調査が実施され、七基の横穴墓が確認されている。その形態から、それらの横穴墓は末期(八世紀)に比定される時期の造営と考えられている。又、出土品には土師器片、須恵器片、砥石、骨片などが認められている。
      昭和五十二年四月十三日指定
         藤沢市教育委員会」

  • 右から、第1横穴古墳。

    右から、第1横穴古墳。

  • 第2横穴古墳。

    第2横穴古墳。

  • 第3横穴古墳。

    第3横穴古墳。

  • 第4横穴古墳。分譲住宅の横に見える。

    第4横穴古墳。分譲住宅の横に見える。

  • 第5横穴古墳?

    第5横穴古墳?

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP