イスタンブール旅行記(ブログ) 一覧に戻る
9月12日(6日目)<br /><br />アンカラから夜行列車でイスタンブールに戻り、今日は、イスタンブール市内の世界遺産の観光とポスポラス海峡のクルーズです。<br /><br />写真はガラタ橋です。

行きたかったトルコ周遊8日間:その6(イスタンブール)

2いいね!

2009/09/07 - 2009/09/14

3606位(同エリア4394件中)

0

28

ラブラー

ラブラーさん

9月12日(6日目)

アンカラから夜行列車でイスタンブールに戻り、今日は、イスタンブール市内の世界遺産の観光とポスポラス海峡のクルーズです。

写真はガラタ橋です。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
同行者
一人旅
交通手段
観光バス 飛行機
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)

PR

  • 9月12日(土)<br />朝9時に、夜行列車はアジア側のイスタンブール駅に到着しました。今日は、市内観光です。

    9月12日(土)
    朝9時に、夜行列車はアジア側のイスタンブール駅に到着しました。今日は、市内観光です。

  • バスでボスフォラス海峡の橋を渡りヨーロッパ側へ移動します。

    バスでボスフォラス海峡の橋を渡りヨーロッパ側へ移動します。

  • グランドバザール内を自由散策。

    グランドバザール内を自由散策。

  • トルコの人たちは、親日的で、「バザールでゴザール」などとTVコマーシャルの言葉をかけ、笑顔を振りまいていた。

    トルコの人たちは、親日的で、「バザールでゴザール」などとTVコマーシャルの言葉をかけ、笑顔を振りまいていた。

  • 途中で、高価な絨毯や絵皿を買ってしまったので、食指が湧きません。<br /><br />でも、ここで売っている絨毯や絵皿の方が現地の工場よりも安いのです。<br />なぜでしょう?<br />

    途中で、高価な絨毯や絵皿を買ってしまったので、食指が湧きません。

    でも、ここで売っている絨毯や絵皿の方が現地の工場よりも安いのです。
    なぜでしょう?

  • ブルーモスクの見学です。<br />

    ブルーモスクの見学です。

  • イチオシ

  • モスクの内部です。

    モスクの内部です。

  • アヤソフィアの見学です。

    アヤソフィアの見学です。

  • ディーシス<br />ビザンチン時代の催行傑作と言われている。<br />一時、キリストの絵は、漆喰で塗られていたため見えなかったようです。<br />

    ディーシス
    ビザンチン時代の催行傑作と言われている。
    一時、キリストの絵は、漆喰で塗られていたため見えなかったようです。

  • 聖母子と皇帝家族

    イチオシ

    聖母子と皇帝家族

  • この後。昼食です。<br />食堂からボスポラス海峡が望めます。

    この後。昼食です。
    食堂からボスポラス海峡が望めます。

  • 昼食後、自由行動でしたが、私は市内観光とボスフォラス海峡クルーズ・ガラタ橋散策と世界一短い地下鉄体験というオプション(8000円)に参加した。<br />午後は小雨が降ってきました。<br />市内を歩きと、トラムで観光し、世界一短い地下鉄の体験です。地下鉄で対岸に渡ります。<br />

    昼食後、自由行動でしたが、私は市内観光とボスフォラス海峡クルーズ・ガラタ橋散策と世界一短い地下鉄体験というオプション(8000円)に参加した。
    午後は小雨が降ってきました。
    市内を歩きと、トラムで観光し、世界一短い地下鉄の体験です。地下鉄で対岸に渡ります。

  • 対岸のガラタ橋です。

    対岸のガラタ橋です。

  • 貸し切りの船でボスフォラス海峡をクルージングした。船が出港してすぐに左手にドルマバフチェ宮殿、チュラーン宮殿、オルタキョイ・ジャミーが見え、第1ボスフォラム大橋の下をくぐりさらに上流へと向かいました。

    イチオシ

    貸し切りの船でボスフォラス海峡をクルージングした。船が出港してすぐに左手にドルマバフチェ宮殿、チュラーン宮殿、オルタキョイ・ジャミーが見え、第1ボスフォラム大橋の下をくぐりさらに上流へと向かいました。

  • 船は、日本の大成建設が建造したという第2ボスフォラム大橋の手前で折り返しました。

    船は、日本の大成建設が建造したという第2ボスフォラム大橋の手前で折り返しました。

  • このクルージングはヨーロッパとアジアの両岸の有名な建物を見物できるなど、楽しい時間でした。今度来るときにはもっとじっくりと市内観光をしたいと思いました。

    このクルージングはヨーロッパとアジアの両岸の有名な建物を見物できるなど、楽しい時間でした。今度来るときにはもっとじっくりと市内観光をしたいと思いました。

  • 今夜のホテルは空港に近いシェラトンに変更になったが、ホテルのレベルは前回泊まったホテルよりもいいくらいである。荷物を整理しのんびりとした気分になる。

    今夜のホテルは空港に近いシェラトンに変更になったが、ホテルのレベルは前回泊まったホテルよりもいいくらいである。荷物を整理しのんびりとした気分になる。

  • ホテルの部屋からは、海が見え、船がベットと同じ高さに並んでいる。

    ホテルの部屋からは、海が見え、船がベットと同じ高さに並んでいる。

  • 1人ではもったいない位である。

    1人ではもったいない位である。

  • イスタンブール最後の夜は、市内で夕食をとり、その後、ベリーダンスのオプショナルに参加した。それでも若い女性(学生)を含めて約30人位が参加していたが、疲れていたせいか眠かった。

    イスタンブール最後の夜は、市内で夕食をとり、その後、ベリーダンスのオプショナルに参加した。それでも若い女性(学生)を含めて約30人位が参加していたが、疲れていたせいか眠かった。

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

トルコで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
トルコ最安 330円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

トルコの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP