パリ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
20年前にパック旅行で3日間だけ訪れたパリ。今度はフリータイムで8泊10日。自分の足で行きたい所を訪ねてみようと、夫婦でオペラ地区のアパートホテルに滞在しながら、メトロと徒歩で観光名所を歩きました。地下鉄のカルネ10枚綴りを買い、これを利用しました。<br /><br />シテ島はパリの中心部。セーヌ川の中洲です。小さいので全体を歩いてまわれます。ここではサント・シャペル、ノートルダム寺院を観光しました。

アパートホテルに泊まって、歩いたパリ 5. シテ島

12いいね!

2012/08/21 - 2012/08/30

6084位(同エリア16406件中)

yoshieri

yoshieriさん

20年前にパック旅行で3日間だけ訪れたパリ。今度はフリータイムで8泊10日。自分の足で行きたい所を訪ねてみようと、夫婦でオペラ地区のアパートホテルに滞在しながら、メトロと徒歩で観光名所を歩きました。地下鉄のカルネ10枚綴りを買い、これを利用しました。

シテ島はパリの中心部。セーヌ川の中洲です。小さいので全体を歩いてまわれます。ここではサント・シャペル、ノートルダム寺院を観光しました。

旅行の満足度
5.0
同行者
カップル・夫婦
交通手段
鉄道 徒歩
航空会社
ANA

PR

  • セーヌ川岸へは、道路から階段で下りていくことができます。写真の橋はポン・ヌフ(新しい橋という意味ながら、パリ最古の橋)です。昔、『ポンヌフの恋人』という映画を見て、行ってみたいなあと思っていた場所。<br />

    セーヌ川岸へは、道路から階段で下りていくことができます。写真の橋はポン・ヌフ(新しい橋という意味ながら、パリ最古の橋)です。昔、『ポンヌフの恋人』という映画を見て、行ってみたいなあと思っていた場所。

  • 観光船バトームッシュが通ります。

    観光船バトームッシュが通ります。

  • ステンドグラスが美しいと言われるサント・シャペル。<br />最高裁判所と同じ敷地内にあり、入る前にはセキュリティチェックがありました。このため少し並びました。その後で、ミュージアムパスを使って入れます。<br />写真の黒く見えるガラスこそが、中から見ると美しいステンドグラスです。

    ステンドグラスが美しいと言われるサント・シャペル。
    最高裁判所と同じ敷地内にあり、入る前にはセキュリティチェックがありました。このため少し並びました。その後で、ミュージアムパスを使って入れます。
    写真の黒く見えるガラスこそが、中から見ると美しいステンドグラスです。

  • サントシャペルは13世紀半ばにできたゴシック様式の教会です。ルイ9世が、コンスタンティノープルの皇帝から買い求めた聖遺物を納めるために立てた教会だそうです。

    サントシャペルは13世紀半ばにできたゴシック様式の教会です。ルイ9世が、コンスタンティノープルの皇帝から買い求めた聖遺物を納めるために立てた教会だそうです。

  • 1階の入り口から入り、階段を上って2階に行くと、繊細で美しいステンドグラスがあります。大きくてすばらしい。<br /> 

    1階の入り口から入り、階段を上って2階に行くと、繊細で美しいステンドグラスがあります。大きくてすばらしい。
     

  • サントシャペルの隣の最高裁判所。この建物を背にして進むとノートルダム寺院です。

    サントシャペルの隣の最高裁判所。この建物を背にして進むとノートルダム寺院です。

  • ノートルダム寺院。サントシャペルからも歩いて数百メートルの距離。ノートルダム前の広場は観光客であふれていました。スリらしき者もいて要注意。

    ノートルダム寺院。サントシャペルからも歩いて数百メートルの距離。ノートルダム前の広場は観光客であふれていました。スリらしき者もいて要注意。

  • ノートルダム寺院の内部はとても大きい空間。<br />フランスカトリック教会の総本山です。

    ノートルダム寺院の内部はとても大きい空間。
    フランスカトリック教会の総本山です。

  • 南の薔薇窓

    南の薔薇窓

  • ぼけた写真ですが、これがノートル・ダム(聖母マリア様)のご本尊。

    ぼけた写真ですが、これがノートル・ダム(聖母マリア様)のご本尊。

  • 寺院を横から見たところ。ノートルダム寺院は見る方向によって、いろいろな顔があります。

    寺院を横から見たところ。ノートルダム寺院は見る方向によって、いろいろな顔があります。

  • 雨どいのガーゴイルがおもしろいので、つい見上げてしまう。

    雨どいのガーゴイルがおもしろいので、つい見上げてしまう。

  • ノートルダムから右岸に渡るときに通ったアルコール橋とその先に見えるパリ市庁舎。

    ノートルダムから右岸に渡るときに通ったアルコール橋とその先に見えるパリ市庁舎。

  • 市庁舎は美しい建物。

    市庁舎は美しい建物。

この旅行記のタグ

関連タグ

12いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フランスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
フランス最安 215円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

フランスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP