北海道旅行記(ブログ) 一覧に戻る
バスの旅も3日目になりました。<br />3日目はリゾートライナーではなく、<br />ANAのオプションのANAバスにしました。<br /><br />3日目にとうとうおそれていた…<br />大型観光バスを1人で貸切なんていう事態になりました。<br />でも、意外と楽しかったんですよ♪<br /><br />ルートは、<br />網走~オシンコシンの滝~知床観光船~硫黄山~摩周湖~阿寒湖<br />です。

北海道周遊バスの旅 ~3日目

4いいね!

2012/07/05 - 2012/07/09

42280位(同エリア55123件中)

旅行記グループ 北海道2012

0

41

沙桐

沙桐さん

バスの旅も3日目になりました。
3日目はリゾートライナーではなく、
ANAのオプションのANAバスにしました。

3日目にとうとうおそれていた…
大型観光バスを1人で貸切なんていう事態になりました。
でも、意外と楽しかったんですよ♪

ルートは、
網走~オシンコシンの滝~知床観光船~硫黄山~摩周湖~阿寒湖
です。

同行者
一人旅
一人あたり費用
10万円 - 15万円
交通手段
観光バス
旅行の手配内容
個別手配
利用旅行会社
ANAセールス

PR

  • チェックアウト時にはすでにお迎えのバスが着てまして。<br />ガイドさんに、<br />「今日…お1人様なんですよ。で、バスあちらです。」<br />と手の方向見ると、<br />大型観光バスで来られてました。<br /><br />う、うわぁ…^^;<br /><br />もう笑うしかないですw<br /><br />バスは知床へGOGO。<br />途中で見たサラブレッドの牧場。(←たぶん)<br /><br /><br /><br />

    チェックアウト時にはすでにお迎えのバスが着てまして。
    ガイドさんに、
    「今日…お1人様なんですよ。で、バスあちらです。」
    と手の方向見ると、
    大型観光バスで来られてました。

    う、うわぁ…^^;

    もう笑うしかないですw

    バスは知床へGOGO。
    途中で見たサラブレッドの牧場。(←たぶん)



  • オシンコシンの滝。<br />水量絶賛増量中でした。<br /><br />

    オシンコシンの滝。
    水量絶賛増量中でした。

  • ゴジラ岩。<br /><br />お天気悪っ!

    ゴジラ岩。

    お天気悪っ!

  • オロンコ岩。<br /><br />岩のまわりにカモメがいっぱーい。<br />この岩登れるけど、めっちゃ急な階段らしいです。

    オロンコ岩。

    岩のまわりにカモメがいっぱーい。
    この岩登れるけど、めっちゃ急な階段らしいです。

  • カモメ。<br />足がピンクなのはカモメ。黄色がウミネコらしいです。<br />

    カモメ。
    足がピンクなのはカモメ。黄色がウミネコらしいです。

  • 知床観光船おーろら号に乗りました。<br />硫黄山折り返しコースです。

    知床観光船おーろら号に乗りました。
    硫黄山折り返しコースです。

  • ヒトデはっけーーーん!<br />

    ヒトデはっけーーーん!

  • 出〜発!

    出〜発!

  • どよ〜ん。。。<br /><br />霧すごっ…<br />上のほうに知床連山が見えるはずなんだよね。。。

    どよ〜ん。。。

    霧すごっ…
    上のほうに知床連山が見えるはずなんだよね。。。

  • どこの滝なんでしょうか…<br /><br />どっよ〜〜〜ん…

    どこの滝なんでしょうか…

    どっよ〜〜〜ん…

  • たぶんフレペの滝

    たぶんフレペの滝

  • たぶん湯の華の滝。<br />お湯の硫黄がなんたらかんたらって言ってたような。

    たぶん湯の華の滝。
    お湯の硫黄がなんたらかんたらって言ってたような。

  • きっとこの後ろにも知床連山があるはず…

    きっとこの後ろにも知床連山があるはず…

  • もう何かわからん><;

    もう何かわからん><;

  • これはカムイワッカの滝。<br /><br />たぶん間違いない!

    これはカムイワッカの滝。

    たぶん間違いない!

  • 下船後、知床さいはて市場で昼食。<br /><br />さしみど〜〜ん♪<br /><br />右下の珍味?系はキライなので味わからないです^^;<br />エビが、エビさんが、めちゃうま〜〜♪<br />イカは…かなりつながってました。

    下船後、知床さいはて市場で昼食。

    さしみど〜〜ん♪

    右下の珍味?系はキライなので味わからないです^^;
    エビが、エビさんが、めちゃうま〜〜♪
    イカは…かなりつながってました。

  • 知床離れて硫黄山。<br />硫黄臭がけっこうします。

    知床離れて硫黄山。
    硫黄臭がけっこうします。

  • 黄色のが硫黄。<br />風向きが山方向だったので、においはまだマシなほうだそうです。

    黄色のが硫黄。
    風向きが山方向だったので、においはまだマシなほうだそうです。

  • 次は摩周湖第1展望台です。<br />リス発見。<br />ここで飼ってるみたいですが。

    次は摩周湖第1展望台です。
    リス発見。
    ここで飼ってるみたいですが。

  • 摩周湖。<br /><br />霧の摩周湖…<br />えええ!霧のない摩周湖。<br />今まで霧ばっかりやったのに…<br />カムイシュ島の向こうまではっきりと見える。<br />

    摩周湖。

    霧の摩周湖…
    えええ!霧のない摩周湖。
    今まで霧ばっかりやったのに…
    カムイシュ島の向こうまではっきりと見える。

  • 山はさすがに見えませぬ。<br />

    山はさすがに見えませぬ。

  • 売店でメロン買った。<br />これで100円。<br />メロンってうまかったんだねぇ〜♪<br />今までで一番うまいメロン。

    売店でメロン買った。
    これで100円。
    メロンってうまかったんだねぇ〜♪
    今までで一番うまいメロン。

  • 摩周湖名物ブルーソフト。<br />ミルクをベースに青いリキュールが入ってます。<br />あっさりしていてさわやか〜なお味。

    摩周湖名物ブルーソフト。
    ミルクをベースに青いリキュールが入ってます。
    あっさりしていてさわやか〜なお味。

  • 阿寒湖へ到着。<br />遊覧船最終便まであと10分。<br />荷物を部屋へ投げ入れ、ダッシュで乗り場へ。

    阿寒湖へ到着。
    遊覧船最終便まであと10分。
    荷物を部屋へ投げ入れ、ダッシュで乗り場へ。

  • 阿寒湖。<br />今までの霧もなく天気復活。

    阿寒湖。
    今までの霧もなく天気復活。

  • カモが気持ちよさそうに泳いでました。<br />水キレイ。

    カモが気持ちよさそうに泳いでました。
    水キレイ。

  • チュウルイ島のマリモ展示観察センター。<br />

    チュウルイ島のマリモ展示観察センター。

  • フキ。<br />デカい。<br />日に当たってるフキは硬くて食べれないそうです。

    フキ。
    デカい。
    日に当たってるフキは硬くて食べれないそうです。

  • ちなみに私の足サイズは23センチ。

    ちなみに私の足サイズは23センチ。

  • 鹿発見。<br />ブレブレ。。。

    鹿発見。
    ブレブレ。。。

  • 水門。

    水門。

  • 本日の宿泊はニュー阿寒ホテル。<br />室内は普通のツインの洋室。<br />あちこちにタコ足配線が。。。<br />うーん、なんだかなぁ…<br />それに部屋のお風呂は湯がでなかった。。。<br />大浴場なかったら泣いてたわ。。。

    本日の宿泊はニュー阿寒ホテル。
    室内は普通のツインの洋室。
    あちこちにタコ足配線が。。。
    うーん、なんだかなぁ…
    それに部屋のお風呂は湯がでなかった。。。
    大浴場なかったら泣いてたわ。。。

  • 夕食はもちろんバイキング。<br />エゾ鹿肉のなんちゃら煮は微妙だったな。

    夕食はもちろんバイキング。
    エゾ鹿肉のなんちゃら煮は微妙だったな。

  • ここのカニは焼きカニ。<br />スタッフさんがいっぱい焼いてはりました。<br />あと3本ほど追加で食べました。<br />甘くてうまいです。

    ここのカニは焼きカニ。
    スタッフさんがいっぱい焼いてはりました。
    あと3本ほど追加で食べました。
    甘くてうまいです。

  • まさかのジンギスカン。<br />コンロも皿もチャッカマンも自分で取ってきます。<br />北海道で食べるジンギスカンはうまいなぁ。<br /><br />あとデザートにフルーツ食べましたよ。<br /><br />

    まさかのジンギスカン。
    コンロも皿もチャッカマンも自分で取ってきます。
    北海道で食べるジンギスカンはうまいなぁ。

    あとデザートにフルーツ食べましたよ。

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP