2012/01/10 - 2012/01/11
658位(同エリア1113件中)
悠太郎さん
3年ぶりにスキーに行ってきました。新宿22:15発の北志賀竜王に5:30に到着するバスで。
高坂PAまでは、関越道で、その後は一般道を走りました。一般道の凸凹が気になって一睡もできませんでした。
夜一睡もできないと、大体午後3時にはバッテリーが切れるのですが。。。運動をしていると違いますね。
レンタルグッズも進化していて、スキーブーツの不具合もなくて良かったです。これでは、自分のスキーブーツの
出番がなくなりそうです。何しろ持っていくのに邪魔。
- 同行者
- 一人旅
- 一人あたり費用
- 1万円 - 3万円
- 交通手段
- 高速・路線バス
- 旅行の手配内容
- 個別手配
- 利用旅行会社
- タビックスジャパン
-
午前5時半の竜王バスターミナル。
-
バスターミナルのデコレーション。
-
雪が降ってきました。この雪が後程、ゲレンデを霧だらけにしてしまうのですが、この時は雪が降っていて風情がある思っていました。
-
雪片
-
まだ誰もいないゲレンデ。午前8時少し前。
-
山の拡大、急斜面は、木落としというコースで圧雪もしていない上級者コースです。こんなところは滑れません。それでも、上の方へは行き、結構な急斜面は滑ってきました。
-
コース図。
-
蔵王のようなスノーモンスター
-
頂上へ向かうリフトと斜面。
-
霧が濃くて、真昼間なのにナイター設備が活躍していました。それにしても、前が見えなかったです。急斜面では、角度も読めず、こけてしまいました。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
10