ニューヨーク旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ついに最終日・・・<br /><br />ホテルを出て、ペンシルバニアステーションまで歩き、LIRRに乗る。<br />ジャマイカステーションで、エアトレインに乗り換えて、JFK空港・ターミナル7まで行く。<br />乗り換えは難しくなかった。(ホームを下りると、エレベーターで上がる。ガラス張りの通路がある方(エアトレイン乗り場がある建物)に進むだけ。)<br />携帯で自動販売機や自動改札口辺りを撮影しようとしたら、駅員さんに止められました・・・。一応、ポリスもいてました。まあ、そんなに厳重な雰囲気では無かったですが、駅周辺の治安が悪いらしいです。<br /><br />ターミナルに着いたら降りるが、ちょっと歩きます。<br />チェックイン時間までまだ早かったのと朝食がまだだったなので、エレベーター(エスカレーターもありますが、整備中でした。)で地下にあるお店へ行く。けど、飲食店が2店・小さな本屋・お手洗い位しか無かった・・・。スタバでサンドとジュースを購入して食事。<br />セキュリティチェックしてから入った方がお店が十数?!店と多いです。<br /><br />カウンターでチェックイン&それからそのそばにあるセキュリティチェックでセキュリティチェック。スーツケースなどのチェックをする人が数名いたが、パスポートの審査をする人は何故か一人だけ・それも簡単にでした・・・。<br />空港で暇潰し・・・。<br /><br />初めてなのともしものために3時間位前に余裕を持ってチェックインして下さいということで早めに行ったけど、チェックイン&セキュリティチェックで何事も無くすぐ終わると、待つのがとても長くて退屈・・・。まあ、ターミナル7をぶらついて飛行機を観てたり、お店を覗いてお土産を買ったりしました。勿論、余裕があればもしもの時に安心ですが。<br /><br />帰国。

海外初一人旅!ワシントンDC&ニューヨーク(7)

21いいね!

2011/04/27 - 2011/05/04

1945位(同エリア8667件中)

0

31

Good life!Happy life!

Good life!Happy life!さん

ついに最終日・・・

ホテルを出て、ペンシルバニアステーションまで歩き、LIRRに乗る。
ジャマイカステーションで、エアトレインに乗り換えて、JFK空港・ターミナル7まで行く。
乗り換えは難しくなかった。(ホームを下りると、エレベーターで上がる。ガラス張りの通路がある方(エアトレイン乗り場がある建物)に進むだけ。)
携帯で自動販売機や自動改札口辺りを撮影しようとしたら、駅員さんに止められました・・・。一応、ポリスもいてました。まあ、そんなに厳重な雰囲気では無かったですが、駅周辺の治安が悪いらしいです。

ターミナルに着いたら降りるが、ちょっと歩きます。
チェックイン時間までまだ早かったのと朝食がまだだったなので、エレベーター(エスカレーターもありますが、整備中でした。)で地下にあるお店へ行く。けど、飲食店が2店・小さな本屋・お手洗い位しか無かった・・・。スタバでサンドとジュースを購入して食事。
セキュリティチェックしてから入った方がお店が十数?!店と多いです。

カウンターでチェックイン&それからそのそばにあるセキュリティチェックでセキュリティチェック。スーツケースなどのチェックをする人が数名いたが、パスポートの審査をする人は何故か一人だけ・それも簡単にでした・・・。
空港で暇潰し・・・。

初めてなのともしものために3時間位前に余裕を持ってチェックインして下さいということで早めに行ったけど、チェックイン&セキュリティチェックで何事も無くすぐ終わると、待つのがとても長くて退屈・・・。まあ、ターミナル7をぶらついて飛行機を観てたり、お店を覗いてお土産を買ったりしました。勿論、余裕があればもしもの時に安心ですが。

帰国。

旅行の満足度
4.0
交通
4.5
同行者
一人旅
一人あたり費用
20万円 - 25万円
交通手段
鉄道 徒歩 飛行機
航空会社
ANA
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 6時半起床<br />7時過ぎ?にホテルをチェックアウトして、ペンシルバニアステーションまで歩く。<br />もう多くの人が歩いていたので、基本的に安心して歩けます。とはいえ、事故やスリなどに対する警戒をする必要がありますが。<br /><br />7th.Ave.&amp;W.34th.Stの交差点で、エンパイアステートビルの方を撮る。<br /><br />写真の女性に話しかけてみた。(というか、嘘ですが。)大きなカバンを背負って、携帯しています。その上に、カップまで手に持って歩いている・・・。ニューヨーカーはそこまでやるのか?!単に、私と同じような観光客だったのかは不明。

    イチオシ

    6時半起床
    7時過ぎ?にホテルをチェックアウトして、ペンシルバニアステーションまで歩く。
    もう多くの人が歩いていたので、基本的に安心して歩けます。とはいえ、事故やスリなどに対する警戒をする必要がありますが。

    7th.Ave.&W.34th.Stの交差点で、エンパイアステートビルの方を撮る。

    写真の女性に話しかけてみた。(というか、嘘ですが。)大きなカバンを背負って、携帯しています。その上に、カップまで手に持って歩いている・・・。ニューヨーカーはそこまでやるのか?!単に、私と同じような観光客だったのかは不明。

  • 7時半頃でもまだちょっと暗いようです。<br />同じ頃に撮影した↑の写真は青空が見えているから、単に曇っていただけかも。<br />とはいえ、高層ビルのほとんどが古いのかなんかブラウン系だし、道路や歩道が同じような色だから、余計暗く感じるのかも?

    7時半頃でもまだちょっと暗いようです。
    同じ頃に撮影した↑の写真は青空が見えているから、単に曇っていただけかも。
    とはいえ、高層ビルのほとんどが古いのかなんかブラウン系だし、道路や歩道が同じような色だから、余計暗く感じるのかも?

  • 正面にある建物はマディソンスクエア・ガーデン(東北方面から撮影)<br /><br />映画「ゴジラ」(ハリウッド版)で、ゴジラが産卵&・・・・で爆破した所。

    正面にある建物はマディソンスクエア・ガーデン(東北方面から撮影)

    映画「ゴジラ」(ハリウッド版)で、ゴジラが産卵&・・・・で爆破した所。

  • ペンシルバニアステーション前(7th.Ave.・東側)

    ペンシルバニアステーション前(7th.Ave.・東側)

  • LIRRに乗る。<br /><br />ペンシルバニアステーションの地下・北側の方にLIRRの切符売り場があります。その手前の方に、LIRRの乗り場があります。(階段で降りた所の右側)<br /><br />LIRR内部はほとんど新幹線っぽいです。違いは席が欧米人向けで大きい位かな?乗った時は空いていましたし、車内の雰囲気も良くて、安心出来ました。<br /><br />2つ目で「Jamaica Sta.」(ジャマイカ駅)に着きます。20分位。<br />線路沿いの景色が見えるのも良い。

    LIRRに乗る。

    ペンシルバニアステーションの地下・北側の方にLIRRの切符売り場があります。その手前の方に、LIRRの乗り場があります。(階段で降りた所の右側)

    LIRR内部はほとんど新幹線っぽいです。違いは席が欧米人向けで大きい位かな?乗った時は空いていましたし、車内の雰囲気も良くて、安心出来ました。

    2つ目で「Jamaica Sta.」(ジャマイカ駅)に着きます。20分位。
    線路沿いの景色が見えるのも良い。

  • 1つ目の駅「Woodside」を見た時、高架の線路があったので、ここが「Jamaica」?・ノンストップだったっけ?・乗り過ごしてしまった?・・・と焦ってしまった。<br />改札に来た黒人女性の駅員に切符に書かれてある「Jamaica」を見せて聞くと、電光版の方を指差して(「Jamaica」と表示していた。)次の駅だと教えてくれたので、ほっとしました。こんな感じで、無言のコミュニケーションが出来、伝わっているんだなあ・・・と思いました。

    1つ目の駅「Woodside」を見た時、高架の線路があったので、ここが「Jamaica」?・ノンストップだったっけ?・乗り過ごしてしまった?・・・と焦ってしまった。
    改札に来た黒人女性の駅員に切符に書かれてある「Jamaica」を見せて聞くと、電光版の方を指差して(「Jamaica」と表示していた。)次の駅だと教えてくれたので、ほっとしました。こんな感じで、無言のコミュニケーションが出来、伝わっているんだなあ・・・と思いました。

  • LIRR「Jamaica」<br /><br />エスカレーターがあるので、スーツケースでも楽です。<br />点検とかで停まってたら、ちょっと大変ですが。

    LIRR「Jamaica」

    エスカレーターがあるので、スーツケースでも楽です。
    点検とかで停まってたら、ちょっと大変ですが。

  • LIRR「Jamaica」のホームにあるエスカレーターで上がった所から、同ホームを撮影

    LIRR「Jamaica」のホームにあるエスカレーターで上がった所から、同ホームを撮影

  • エスカレーターで上がった所<br /><br />駅内の移動・乗り換えはわかりにくいと思いや、シンプルでわかりやすいです。

    エスカレーターで上がった所

    駅内の移動・乗り換えはわかりにくいと思いや、シンプルでわかりやすいです。

  • エスカレーターで上がった所

    エスカレーターで上がった所

  • LIRR「Jamaica」内 からエアトレイン(「Sutphin Bivd Sta.」(サトゥフィンブルーバード駅))乗り場がある建物を撮る。

    LIRR「Jamaica」内 からエアトレイン(「Sutphin Bivd Sta.」(サトゥフィンブルーバード駅))乗り場がある建物を撮る。

  • ここを進んで、左の方に進むと、エアトレインの駅「Sutphin Bivd Sta.」(サトゥフィンブルーバード駅)があります。<br /><br />自動販売機・自動改札口辺りを撮影しようとしたら、駅員に止められたので、撮るのを止めました・・・。(普段から厳重警備しているのか、前日ビンラディン殺害の報道があったからその報復テロ対策なのかは不明。)<br /><br />切符を購入して、エアトレインに乗る。<br />切符はメトロカード(紙)をプラスチックにした感じで良かったです。<br />エアトレインはモノレールといった感じで、遅いですが。撮りにくかったので、撮っていません。乗った時は空いていました。

    ここを進んで、左の方に進むと、エアトレインの駅「Sutphin Bivd Sta.」(サトゥフィンブルーバード駅)があります。

    自動販売機・自動改札口辺りを撮影しようとしたら、駅員に止められたので、撮るのを止めました・・・。(普段から厳重警備しているのか、前日ビンラディン殺害の報道があったからその報復テロ対策なのかは不明。)

    切符を購入して、エアトレインに乗る。
    切符はメトロカード(紙)をプラスチックにした感じで良かったです。
    エアトレインはモノレールといった感じで、遅いですが。撮りにくかったので、撮っていません。乗った時は空いていました。

  • エアトレインでターミナル7まで15〜20分位。<br />(各ターミナルで停まります。ANAはターミナル7)<br /><br /><br />ターミナル7駅で降りて、ターミナル7までちょっと歩きます。

    エアトレインでターミナル7まで15〜20分位。
    (各ターミナルで停まります。ANAはターミナル7)


    ターミナル7駅で降りて、ターミナル7までちょっと歩きます。

  • JFK国際空港、各ターミナルごとに停まる程、とても広いです。<br /><br />時間があれば、各ターミナルで降りてぶらぶらしてみたり飛行機を撮影してみるのもいいかも?と思いましたが、エアトレインに乗っていても飛行機はほとんどターミナルの建物に隠れていて観にくかったようだし、実際セキュリティチェックを受けてからで無いと、飛行機は観にくかったので、時間の無駄かも知れません。

    JFK国際空港、各ターミナルごとに停まる程、とても広いです。

    時間があれば、各ターミナルで降りてぶらぶらしてみたり飛行機を撮影してみるのもいいかも?と思いましたが、エアトレインに乗っていても飛行機はほとんどターミナルの建物に隠れていて観にくかったようだし、実際セキュリティチェックを受けてからで無いと、飛行機は観にくかったので、時間の無駄かも知れません。

  • ターミナル7 ・チェックイン&セキュリティチェック<br />8時半頃。<br /><br />地下にあるお店・お手洗いへ行くエスカレーター&エレベーターは、この右側の方にありました。<br /><br />正面を進んで左の方にANAのカウンターがあります。(セルフチェックイン機がある所の裏側)<br />カウンターにいたスタッフは全て外人でしたが、日本人スタッフが1名いてて、お世話になりました。<br /><br />カウンターでチェックインを済ませて、そのすぐそばで出国手続きをします。<br />何故か、荷物のセキュリティチェックをする職員は数名程いたのに、パスポートのチェック&スタンプを押していた職員は1人だけでした。

    ターミナル7 ・チェックイン&セキュリティチェック
    8時半頃。

    地下にあるお店・お手洗いへ行くエスカレーター&エレベーターは、この右側の方にありました。

    正面を進んで左の方にANAのカウンターがあります。(セルフチェックイン機がある所の裏側)
    カウンターにいたスタッフは全て外人でしたが、日本人スタッフが1名いてて、お世話になりました。

    カウンターでチェックインを済ませて、そのすぐそばで出国手続きをします。
    何故か、荷物のセキュリティチェックをする職員は数名程いたのに、パスポートのチェック&スタンプを押していた職員は1人だけでした。

  • まだ、映画「ジョーズ」を上映してるの?!<br /><br /><br />

    まだ、映画「ジョーズ」を上映してるの?!


  • セキュリティチェック&出国手続きを済ませて、ターミナル2階?へ上がりました。<br /><br />まだ時間が早いせいで、待合室はがらがら・・・

    セキュリティチェック&出国手続きを済ませて、ターミナル2階?へ上がりました。

    まだ時間が早いせいで、待合室はがらがら・・・

  • ちなみに、ここのカウンターの壁にはコンセントがあった。

    ちなみに、ここのカウンターの壁にはコンセントがあった。

  • 暇なので、飛行機を眺めては撮ったり、お店を覗いてどのお土産を買うか悩んだりして、時間を潰していました。

    暇なので、飛行機を眺めては撮ったり、お店を覗いてどのお土産を買うか悩んだりして、時間を潰していました。

  • 左側のが乗った飛行機<br />前の方が見えない&撮れなくてイマイチですが。

    左側のが乗った飛行機
    前の方が見えない&撮れなくてイマイチですが。

  • 出発前になると、混んできました。

    出発前になると、混んできました。

  • ビンラディン殺害のニュースをしていました。<br /><br /><br />日本とアメリカのTV番組の違い<br /><br />日本ではデジタル放送が始まりましたが、チャンネルは増えていません。アメリカで観たTVはニュース系・天気予報系・映画系・キッズ向け・・・とそれぞれ専門チャンネル、それも何十チャンネルとありました。難点はチャンネルを変えるのがとても大変・・・。(しかも、全ての番組に字幕が付いている!)単にケーブル放送だったのかもしれませんが。<br /><br />また、日本の字幕は字が大きめなのはいいが、テロップと重複していたり(重複する場合、いちいち字幕にしなくてもいい)、表示が遅かったり表示数が少ない・・・。アメリカの字幕を見習ってほしい。

    ビンラディン殺害のニュースをしていました。


    日本とアメリカのTV番組の違い

    日本ではデジタル放送が始まりましたが、チャンネルは増えていません。アメリカで観たTVはニュース系・天気予報系・映画系・キッズ向け・・・とそれぞれ専門チャンネル、それも何十チャンネルとありました。難点はチャンネルを変えるのがとても大変・・・。(しかも、全ての番組に字幕が付いている!)単にケーブル放送だったのかもしれませんが。

    また、日本の字幕は字が大きめなのはいいが、テロップと重複していたり(重複する場合、いちいち字幕にしなくてもいい)、表示が遅かったり表示数が少ない・・・。アメリカの字幕を見習ってほしい。

  • ターミナル7・ANA乗り場<br /><br />さっき、ANAのカウンターにいた日本人スタッフが、ここにもやってきて仕事をしていたので、なんだか安心しました。<br /><br />搭乗時間になったので、日本人スタッフにお辞儀をして乗り込みました。

    ターミナル7・ANA乗り場

    さっき、ANAのカウンターにいた日本人スタッフが、ここにもやってきて仕事をしていたので、なんだか安心しました。

    搭乗時間になったので、日本人スタッフにお辞儀をして乗り込みました。

  • 機内から撮影。

    機内から撮影。

  • 機内から撮影。<br /><br />12時頃に搭乗<br />12時30分?に出発 やっと出発です!<br />

    機内から撮影。

    12時頃に搭乗
    12時30分?に出発 やっと出発です!

  • (日本時間)<br />昼3時半に成田空港に無事に到着し、ついに帰国!<br /><br /><br />JFK空港から乗った飛行機<br />JFK空港では前の方が撮れなかったが、なんとか撮れて良かった。

    (日本時間)
    昼3時半に成田空港に無事に到着し、ついに帰国!


    JFK空港から乗った飛行機
    JFK空港では前の方が撮れなかったが、なんとか撮れて良かった。

  • エアカナダも!<br />今度はカナダへ行こうかな?

    イチオシ

    エアカナダも!
    今度はカナダへ行こうかな?

  • この風景、いいですね。<br /><br /><br />成田空港で降りて、入管を通る。(当然、混んでいました。)<br /><br />その後、ANAのカウンターへ行く時なんかわかりにくくて、キャビンアテンダントさんらがエスカレーターで上がっていくのが見えたので、ついそっちの方かと思い、上がったが、一般客らが全然いない。どうも職員向けの施設行きだったようです。<br />別のキャビンアテンダントさんに聞いてみると、先程のエスカレーターの横にあると教えてもらいました。<br />カウンター前で並び、チェックイン。<br /><br />伊丹行きに乗る。5時半出発<br /><br /><br />成田〜伊丹は何故かベッドになる席だったので、何かの間違いなんじゃ?・早めに予約したんだっけ?・・・と思った。足元のスペースが広いし、横になれたし、実際もうとても眠たかったので、良かったです。

    この風景、いいですね。


    成田空港で降りて、入管を通る。(当然、混んでいました。)

    その後、ANAのカウンターへ行く時なんかわかりにくくて、キャビンアテンダントさんらがエスカレーターで上がっていくのが見えたので、ついそっちの方かと思い、上がったが、一般客らが全然いない。どうも職員向けの施設行きだったようです。
    別のキャビンアテンダントさんに聞いてみると、先程のエスカレーターの横にあると教えてもらいました。
    カウンター前で並び、チェックイン。

    伊丹行きに乗る。5時半出発


    成田〜伊丹は何故かベッドになる席だったので、何かの間違いなんじゃ?・早めに予約したんだっけ?・・・と思った。足元のスペースが広いし、横になれたし、実際もうとても眠たかったので、良かったです。

  • 伊丹空港にて<br /><br />バス&電車に乗り換えて、やっと家に帰りました。これで、無事に帰って来れて、ほっとすると共に、海外を一人旅する自信が付いたかな?!また海外へ行きたいですね。今度はどこへ行こうかな?<br /><br /><br />翌日はとても疲れが出て体がだるかったのと時差ボケ対策で、朝〜晩まで寝てばかりでした。(^_^;)<br />勿論、天候などの理由で飛行機が遅延したりするといった場合もありますので、最低1日は予備日が必要だと思います。

    伊丹空港にて

    バス&電車に乗り換えて、やっと家に帰りました。これで、無事に帰って来れて、ほっとすると共に、海外を一人旅する自信が付いたかな?!また海外へ行きたいですね。今度はどこへ行こうかな?


    翌日はとても疲れが出て体がだるかったのと時差ボケ対策で、朝〜晩まで寝てばかりでした。(^_^;)
    勿論、天候などの理由で飛行機が遅延したりするといった場合もありますので、最低1日は予備日が必要だと思います。

この旅行記のタグ

21いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

アメリカで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
アメリカ最安 196円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

アメリカの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP