釜山旅行記(ブログ) 一覧に戻る
西面駅近くの慶州朴家でデジクッパを食べ、地下鉄1号線で温泉場へ。<br />温泉場から金剛公園へ行き、ケーブルカーで山の上へ。<br />山の上にある城壁を南門から東門へハイキング。

釜山・温泉場から金井山城へ(二日目・前編)

5いいね!

2011/01/31 - 2011/01/31

5675位(同エリア6774件中)

旅行記グループ 釜山・南海島 2011

0

48

ジャカランダ

ジャカランダさん

西面駅近くの慶州朴家でデジクッパを食べ、地下鉄1号線で温泉場へ。
温泉場から金剛公園へ行き、ケーブルカーで山の上へ。
山の上にある城壁を南門から東門へハイキング。

旅行の満足度
3.0
観光
3.0
交通
2.5
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
鉄道 高速・路線バス 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 地下鉄で約12分。<br />チャガルチ駅から西面駅まできました。<br /><br />目的は、釜山名物デジクッパ!

    地下鉄で約12分。
    チャガルチ駅から西面駅まできました。

    目的は、釜山名物デジクッパ!

  • 西面にある、デジクッパ通り。

    西面にある、デジクッパ通り。

  • 慶州朴家に来ました。

    慶州朴家に来ました。

  • デジクッパ!<br />うまい★★★♪

    デジクッパ!
    うまい★★★♪

  • 付け合せのニラやアミの塩辛を入れると、うまみ成分がアップしてとてもおいしくなります。<br />途中飽きてきたら、カクテキ、青唐辛子、にんにくをかじりながらデジクッパを食べると、また格段においしくなります。<br /><br />私は、にんにくをかじりながら食べるのが大好きでした。

    付け合せのニラやアミの塩辛を入れると、うまみ成分がアップしてとてもおいしくなります。
    途中飽きてきたら、カクテキ、青唐辛子、にんにくをかじりながらデジクッパを食べると、また格段においしくなります。

    私は、にんにくをかじりながら食べるのが大好きでした。

  • 地下鉄1号線に乗って温泉場に来ました。

    地下鉄1号線に乗って温泉場に来ました。

  • 温泉場と言うだけあって、温泉宿がちらほら見えます。

    温泉場と言うだけあって、温泉宿がちらほら見えます。

  • 温泉場の町並み。

    温泉場の町並み。

  • 活気はあるけど、どこかのどかで、<br />地方都市って感じです。

    活気はあるけど、どこかのどかで、
    地方都市って感じです。

  • 市場というのか、商店街というのか、<br />ごちゃごちゃと色々なものが売っていて楽しい!

    市場というのか、商店街というのか、
    ごちゃごちゃと色々なものが売っていて楽しい!

  • 鮫。<br />どうやって食べるの?!

    鮫。
    どうやって食べるの?!

  • この街にきて思ったこと。<br /><br />女性のほとんどが赤系統の服を着ている。<br /><br />

    この街にきて思ったこと。

    女性のほとんどが赤系統の服を着ている。

  • 温泉場の町並み。

    温泉場の町並み。

  • 温泉場の住宅街の方へ来ました。

    温泉場の住宅街の方へ来ました。

  • 山裾なので、<br />なだらかな坂道が続きます。

    山裾なので、
    なだらかな坂道が続きます。

  • 時々、沖縄の離島を思い出させるような<br />町並みもありました。

    時々、沖縄の離島を思い出させるような
    町並みもありました。

  • 温泉場の東の方にある金剛公園まで来ました。

    温泉場の東の方にある金剛公園まで来ました。

  • メリーゴーランド。<br />平日のせいか、動いてないし、誰もいません。

    メリーゴーランド。
    平日のせいか、動いてないし、誰もいません。

  • ロープウェー。<br />これで山の上まで行きます。

    ロープウェー。
    これで山の上まで行きます。

  • 東莱(トンネ)地区一望!

    東莱(トンネ)地区一望!

  • ロープウェーで上ると、上はハイキングコースになっていて、<br />金井山城の南門までハイキングすることにしました。

    ロープウェーで上ると、上はハイキングコースになっていて、
    金井山城の南門までハイキングすることにしました。

  • が、案内板があまり親切に立てられてないので、

    が、案内板があまり親切に立てられてないので、

  • ホントこの道でいいの???<br />というような思いをたくさんしました。

    ホントこの道でいいの???
    というような思いをたくさんしました。

  • でも、城壁が見えてきたからいいらしい。

    でも、城壁が見えてきたからいいらしい。

  • 城壁沿いを歩いていくと、やっと南門が見えてきた♪

    城壁沿いを歩いていくと、やっと南門が見えてきた♪

  • 20分後、やっと南門に到着。

    20分後、やっと南門に到着。

  • 金井城南門。

    金井城南門。

  • 地図を持っていないので、<br />案内地図や案内板を頼りにハイキングしてますが、

    地図を持っていないので、
    案内地図や案内板を頼りにハイキングしてますが、

  • この案内板が当てにならない・・・。

    この案内板が当てにならない・・・。

  • というか、肝心の分かれ道に立ってなく、<br />どうみても一本道だろう・・・というような所に、<br />堂々と立ってたりします。<br /><br />

    というか、肝心の分かれ道に立ってなく、
    どうみても一本道だろう・・・というような所に、
    堂々と立ってたりします。

  • なので、本当にこの道でいいの???<br />と不安にかられながら、<br />今度は東門を目指します。

    なので、本当にこの道でいいの???
    と不安にかられながら、
    今度は東門を目指します。

  • ところどころに食事処などもありました。

    ところどころに食事処などもありました。

  • 南門から東門へ行く途中。

    南門から東門へ行く途中。

  • よく分からないけど、<br />なにかビューポイントみたいです。

    よく分からないけど、
    なにかビューポイントみたいです。

  • ハイキングコース。<br />でも、車も時々通ります。

    ハイキングコース。
    でも、車も時々通ります。

  • 所々にある<br />この案内地図だけが頼り。

    所々にある
    この案内地図だけが頼り。

  • 車道に出ました。<br />バスも走ってるみたいです!<br />よかった、これで確実に帰れる。<br /><br />韓国はバスが充実してるんで、なんとかなるとは思ったものの、<br />やっぱこんな山の中を歩いているとちょっと不安でした。

    車道に出ました。
    バスも走ってるみたいです!
    よかった、これで確実に帰れる。

    韓国はバスが充実してるんで、なんとかなるとは思ったものの、
    やっぱこんな山の中を歩いているとちょっと不安でした。

  • むむむ・・・っ

    むむむ・・・っ

  • そろそろ東門の気配・・・。

    そろそろ東門の気配・・・。

  • 金井城東門到着!

    金井城東門到着!

  • のんびり、写真などを撮りながら歩いて、<br />南門から約50分ほどかかりました。

    のんびり、写真などを撮りながら歩いて、
    南門から約50分ほどかかりました。

  • 東門をくぐります。

    東門をくぐります。

  • 南門よりはちょっと華やかな雰囲気かな。

    南門よりはちょっと華やかな雰囲気かな。

  • 東門を抜けると、遠くの方に町(村?)が見えました。<br /><br />村の方へ行ってみたいと思います。

    東門を抜けると、遠くの方に町(村?)が見えました。

    村の方へ行ってみたいと思います。

この旅行記のタグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

韓国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
韓国最安 136円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

韓国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP