御茶ノ水・本郷旅行記(ブログ) 一覧に戻る
東京は迷ったときの「駆け込み寺」。<br /><br />自転車旅行 「今度は何処へ行こうか。」 前の日まで迷って、行くところが決まらないと、「じゃあ、東京にしよう。」 <br /><br />「鳳明館」は明治時代から菊坂を中心に、多くの文学者が住んでいた本郷や、西片町のエリアの中にあります。登録文化財として、今や、古きよき時代の、和の良さを代表する建物です。<br /><br />NHKの「美の壷」で草刈正雄が紹介していましたが、以前からそのレトロな雰囲気を漂わす、その佇まいが気になり、いつか泊まってみようと思っていました。<br /><br />いつもなら、日本らしさを、求めて多くの外国人が宿泊しているのですが、福島原発の影響で一人の外国人もいませんでした。まさに閑古鳥が鳴いていました。 

外国人が一人もいない 鳳明館に泊まる

105いいね!

2011/04/10 - 2011/04/11

26位(同エリア596件中)

pedaru

pedaruさん

東京は迷ったときの「駆け込み寺」。

自転車旅行 「今度は何処へ行こうか。」 前の日まで迷って、行くところが決まらないと、「じゃあ、東京にしよう。」 

「鳳明館」は明治時代から菊坂を中心に、多くの文学者が住んでいた本郷や、西片町のエリアの中にあります。登録文化財として、今や、古きよき時代の、和の良さを代表する建物です。

NHKの「美の壷」で草刈正雄が紹介していましたが、以前からそのレトロな雰囲気を漂わす、その佇まいが気になり、いつか泊まってみようと思っていました。

いつもなら、日本らしさを、求めて多くの外国人が宿泊しているのですが、福島原発の影響で一人の外国人もいませんでした。まさに閑古鳥が鳴いていました。 

同行者
カップル・夫婦(シニア)
一人あたり費用
1万円未満

PR

  • 部屋に案内されます。昔ながらの旅館らしいアプローチです。引き戸には各部屋の名前が切り抜いてあります。 皆優雅ななまえです。

    部屋に案内されます。昔ながらの旅館らしいアプローチです。引き戸には各部屋の名前が切り抜いてあります。 皆優雅ななまえです。

  • 床の間の横の違い棚。二宮金次郎が立っています。

    床の間の横の違い棚。二宮金次郎が立っています。

  • 天井には太い樹を形を残して、板にしたものを使っています。

    天井には太い樹を形を残して、板にしたものを使っています。

  • 床柱は自然のままの姿の樹を使っています。 木肌が美しい。床の間の横木は竹を使用しています。

    床柱は自然のままの姿の樹を使っています。 木肌が美しい。床の間の横木は竹を使用しています。

  • 玄関より部屋に入るところの障子。中央が雪見のようなつくりです。

    玄関より部屋に入るところの障子。中央が雪見のようなつくりです。

  • 床の間に置かれた鳥の置物。定番を守っています。

    床の間に置かれた鳥の置物。定番を守っています。

  • 床柱の裏の壁には、ひさご(瓢箪)がくり貫いてあります。

    床柱の裏の壁には、ひさご(瓢箪)がくり貫いてあります。

  • 格子戸の桟には自然の枝をそのまま使い、趣をだしています。

    格子戸の桟には自然の枝をそのまま使い、趣をだしています。

  • 湯殿までの道? 暖簾のまえの右手は、庭が見えるようになっています。<br /><br />通路はすべて艶のある黒石(なんとか言う名前を忘れました)敷き詰められています。

    湯殿までの道? 暖簾のまえの右手は、庭が見えるようになっています。

    通路はすべて艶のある黒石(なんとか言う名前を忘れました)敷き詰められています。

  • ガラス越しの庭

    ガラス越しの庭

  • 代表的な日本庭園です。  石組みがいいですね。

    代表的な日本庭園です。  石組みがいいですね。

  • トイレに続く通路。突き当たりの左側です。 どんなトイレかな?<br /><br />期待が膨らむ。そんなものに期待してどうする!! 自分につっこみます。

    トイレに続く通路。突き当たりの左側です。 どんなトイレかな?

    期待が膨らむ。そんなものに期待してどうする!! 自分につっこみます。

  • トイレの横の洗面所。ガラス戸の桟に注目、もみじの葉が、ひらひらと散って<br /><br />したの水面に浮いて流れて行きます。 こんな表現をしているんですね。<br /><br />赤いコップに金属製の洗面器、あまりみかけませんよねえ。

    トイレの横の洗面所。ガラス戸の桟に注目、もみじの葉が、ひらひらと散って

    したの水面に浮いて流れて行きます。 こんな表現をしているんですね。

    赤いコップに金属製の洗面器、あまりみかけませんよねえ。

  • トイレの中の壁の飾り。鳳凰が透かし彫りになっています。

    トイレの中の壁の飾り。鳳凰が透かし彫りになっています。

  • これも鳳凰の透かしです。

    これも鳳凰の透かしです。

  • 隣の棟がみえるガラス窓。桟がユニークでしょう。どこまでもこだわる。

    隣の棟がみえるガラス窓。桟がユニークでしょう。どこまでもこだわる。

  • トイレの前の部屋。「文福」と言う名前が切り抜いてあります。

    トイレの前の部屋。「文福」と言う名前が切り抜いてあります。

  • 部屋に戻らずにすこし探検する。この先何があるかな?

    部屋に戻らずにすこし探検する。この先何があるかな?

  • 階段を登ってみる。  誰もいない。 磨きこまれた板のステップ。

    階段を登ってみる。  誰もいない。 磨きこまれた板のステップ。

  • 階段横の壁。くり貫いて木の枝を見せる、という凝った作り。

    階段横の壁。くり貫いて木の枝を見せる、という凝った作り。

  • 床の至るところにある模様。  黒石の間に古木を輪切りにして埋め込み、磨きを描けたものだと思います。

    床の至るところにある模様。  黒石の間に古木を輪切りにして埋め込み、磨きを描けたものだと思います。

  • 庭に出るための扉、というより引き戸。いちいちおしゃれですね。「美の壷」でも言ってたけど、旅館は非日常。そしておもてなしの心。

    庭に出るための扉、というより引き戸。いちいちおしゃれですね。「美の壷」でも言ってたけど、旅館は非日常。そしておもてなしの心。

  • 庭に出てみました。 手入れされた小さな庭、精一杯おもてなし。

    庭に出てみました。 手入れされた小さな庭、精一杯おもてなし。

  • 裏木戸。

    裏木戸。

  • 泊まった部屋の庭。それにしても石が多すぎない?センスを疑う?・・・・・<br /><br />褒めたり、けなしたり。

    泊まった部屋の庭。それにしても石が多すぎない?センスを疑う?・・・・・

    褒めたり、けなしたり。

  • ほかの部屋も覗いて見ます。欄間の細工がいいですねぇ。

    ほかの部屋も覗いて見ます。欄間の細工がいいですねぇ。

  • この部屋の前の庭の池。

    この部屋の前の庭の池。

  • 地下の浴場の鳳凰の透かしを見ていると、ご飯の支度ができました、と、女中さんが迎えに来てくれました。部屋には 質素だがなつかしい感じの朝食が待っていました。値段が値段だから。でもとってもおいしい。

    地下の浴場の鳳凰の透かしを見ていると、ご飯の支度ができました、と、女中さんが迎えに来てくれました。部屋には 質素だがなつかしい感じの朝食が待っていました。値段が値段だから。でもとってもおいしい。

  • 玄関。下足を入れるための棚。これも今は珍しい。

    玄関。下足を入れるための棚。これも今は珍しい。

  • 番頭さんに自転車を出してもらい、見送りをえて、別れを告げます。

    番頭さんに自転車を出してもらい、見送りをえて、別れを告げます。

  • すぐご近所にこんな古風な家がありました。

    すぐご近所にこんな古風な家がありました。

  • ここはご存知、樋口一葉が生活に困窮し、生涯通った質やさんです。<br /><br />あの天才も貧乏をしていたんだなー。たまらなくいとおしく、たまらなくやりきれなく、そして美しい。

    ここはご存知、樋口一葉が生活に困窮し、生涯通った質やさんです。

    あの天才も貧乏をしていたんだなー。たまらなくいとおしく、たまらなくやりきれなく、そして美しい。

  • たしか天水桶と呼んでいたコンクリートの水桶。なつかしいー。(歳がばれる)

    たしか天水桶と呼んでいたコンクリートの水桶。なつかしいー。(歳がばれる)

  • こんな建物が現存する事がふしぎ。

    こんな建物が現存する事がふしぎ。

  • 銅版ぶきの商店。

    銅版ぶきの商店。

  • 巨木が見えてきました。

    巨木が見えてきました。

  • くすのきですね。都会のまんなかで良くぞ生き残ってくれました。<br /><br />きっと保存運動などあったんでしょうね。ありがとう。

    くすのきですね。都会のまんなかで良くぞ生き残ってくれました。

    きっと保存運動などあったんでしょうね。ありがとう。

  • おおっ。 しぶーい。レトロな建物、妻を待たせて撮影する。

    おおっ。 しぶーい。レトロな建物、妻を待たせて撮影する。

  • 「郁文堂」の建物。東京大学の前の通りに建っています。

    「郁文堂」の建物。東京大学の前の通りに建っています。

  • 西片町の純日本住宅。このあたりは、こういう立派なお宅が多いですね。

    西片町の純日本住宅。このあたりは、こういう立派なお宅が多いですね。

  • 旧町名 宮本町にある木造3階建ての料理屋さん。「けん亭」。

    旧町名 宮本町にある木造3階建ての料理屋さん。「けん亭」。

  • 屋根の上にブルーシートが見えます。地震の影響をうけました。<br /><br />他にもいろいろな所で、見かけました。

    屋根の上にブルーシートが見えます。地震の影響をうけました。

    他にもいろいろな所で、見かけました。

  • 戦前のムードただよう商店街です。 戦前のムードってどんなん? ・・・・<br /><br />えー、 わからん!

    戦前のムードただよう商店街です。 戦前のムードってどんなん? ・・・・

    えー、 わからん!

  • 森鴎外旧居の庭。品のない健康ランドのようなビルの一角に、めだま商品のよ<br /><br />うに、そこだけ切り取られて、旧居はありました。保存のためとはいえ、その<br /><br />ロウケーションに侘しさを覚えました。明治文学を想い、情緒に浸るには,程<br /><br />遠い場所でした。

    森鴎外旧居の庭。品のない健康ランドのようなビルの一角に、めだま商品のよ

    うに、そこだけ切り取られて、旧居はありました。保存のためとはいえ、その

    ロウケーションに侘しさを覚えました。明治文学を想い、情緒に浸るには,程

    遠い場所でした。

  • いつもの帰り道、スカイツリーもずい分成長しました。

    いつもの帰り道、スカイツリーもずい分成長しました。

  • こっ これはっ お寿司やさんの建物です。

    こっ これはっ お寿司やさんの建物です。

  • 可憐な日本スミレが「おかえりなさい」と・・・・

    可憐な日本スミレが「おかえりなさい」と・・・・

この旅行記のタグ

関連タグ

105いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (14)

開く

閉じる

  • norisaさん 2015/05/07 10:43:47
    最近の日本ブーム
    pedaruさん

    おはようございます。

    観光立国を目指す日本。
    最近は海外からの旅行者が急増とのことです。

    この時は空いていたのでしょうが、これからは?
    多分これからはいよいよ人気がでそうですよ、ここは。
    (ちなみに我々夫婦は和風旅館よりもビジホが好きな非国民です(苦笑))

    norisa

    pedaru

    pedaruさん からの返信 2015/05/12 05:36:23
    RE: 最近の日本ブーム

    norisaさん お早うございます。

    返信遅れました、すみません。

    そうですか、我が家もビジネスホテル派です。とくに妻は旅館の人とお話をするのが面倒だといいます。「どちらからお見えですかー?◯◯いかがですか〜?」なんて言われて、つい愛想ががいいもんだから余計なことを言ってしまって・・・・

    それに引き換えビジネスホテルは従業員の顔もろくに見ない(ラブホかっ)し、
    我々は予約もしない、気楽でいいですね〜

    と言いつつも旅の情緒は旅館にあり、などと思ったりします。何事も経験ですからね〜

    経験といっても旅のトラブルは困ります。トラブルの多さではnorisaさんには負けません。(威張れることではないのですが)旅のトラブル・・・あゝ、夫婦のトラブルが一番多いのに気が付きました。

    pedaru
  • わんぱく大将さん 2012/03/27 07:43:34
    わたしゃ、ジェリー藤尾氏か?
    pedaruさん

    知らない、まあ〜ちを、歩いてみたい、どこかとお〜くへ、いきたあ〜い、って、わたしゃ、ジェリー藤尾氏か?

    東京は知りません。でも、私は京都の公家さんより、江戸の武家文化の方が好きですね。 いつか東京を歩いてみたい。って、いつも最終の新幹線で帰ってしまっとうがな。

     大将

    pedaru

    pedaruさん からの返信 2012/03/28 05:43:26
    RE: わたしゃ、ジェリー藤尾氏か?
    > pedaruさん
    >
    > 知らない、まあ〜ちを、歩いてみたい、どこかとお〜くへ、いきたあ〜い、って、わたしゃ、ジェリー藤尾氏か?
    >
    > 東京は知りません。でも、私は京都の公家さんより、江戸の武家文化の方が好きですね。 いつか東京を歩いてみたい。って、いつも最終の新幹線で帰ってしまっとうがな。
    >
    >  大将

    大将さん

    youtubeで「遠くへ行きたい」は大好きな歌なのでよく聞きます。水原弘の「遠くへ行きたい」もいい味出してますよ。歴史上の人物ですが・・彼も。

    東京はいい所ばかりではありません、火事も多いし、喧嘩もしょっちゅう、散歩していても、袋小路に入り込み、犬のクソを踏みます。・・・・・・(本気にしないでね。)

    pedaru

    わんぱく大将

    わんぱく大将さん からの返信 2012/03/29 03:02:58
    RE: RE: わたしゃ、ジェリー藤尾氏か?
    > > pedaruさん
    > >
    > > 知らない、まあ〜ちを、歩いてみたい、どこかとお〜くへ、いきたあ〜い、って、わたしゃ、ジェリー藤尾氏か?
    > >
    > > 東京は知りません。でも、私は京都の公家さんより、江戸の武家文化の方が好きですね。 いつか東京を歩いてみたい。って、いつも最終の新幹線で帰ってしまっとうがな。
    > >
    > >  大将
    >
    > 大将さん
    >
    > youtubeで「遠くへ行きたい」は大好きな歌なのでよく聞きます。水原弘の「遠くへ行きたい」もいい味出してますよ。歴史上の人物ですが・・彼も。
    >
    > 東京はいい所ばかりではありません、火事も多いし、喧嘩もしょっちゅう、散歩していても、袋小路に入り込み、犬のクソを踏みます。・・・・・・(本気にしないでね。)
    >
    > pedaru

    pedaruさん

    フ〜ン、 犬のくそね。 便秘の犬もおるやろなあ。  大将
  • ももねねここさん 2011/10/19 13:41:47
    サイクリングに良い季節ですね。
    pedaruさん、はじめまして。

    たびたび旅行記を見て頂き投票もいただきましてありがとうございます。
    自転車お好きなんですね。

    自転車をこぎながら街中や風景を楽しむのもステキですね。
    いくつか旅行記も拝見させて頂きましたがレトロな雰囲気のものや懐かしい日本家屋など心なごむ写真が多いですね。

    小さい頃に行っていた田舎の親戚の家が茅葺屋根の古い家でしたので、レトロな家屋を見ると昔を思い出します。
    (維持が大変で建て直してしまったので現在はありませんが・・)

    アニメ「となりのトトロ」に出てくる「まっくろくろすけ」はその親戚の茅葺屋根の家でよく見ました。(知ってますか?まっくろくろすけ!)

    鳳明館も日本独特の雰囲気がいっぱいの宿ですね。
    まっくろくろすけを見られる宿かもしれません。

    またお邪魔しますね。

    ももねねここ

    pedaru

    pedaruさん からの返信 2011/10/21 07:04:28
    RE: サイクリングに良い季節ですね。
    ももねねここさん おはようございます。

    あれっ 間違えたかな? ももねこさんかな? あ やっぱり ももねねここさんだ!
    冒頭から失礼しました。お便りありがとうございました。
    「まっくろくろすけ」は見たことがあるような気がします。アニメにあるような黒い塊で、さわると空気のようにつぶれてしまう、れいのあれでしょう?

    私もかなり古くて、体のなかに「まっくろくろすけ」が住んでいるような気がします。
    ところで私は来月箱根に行く予定ですが、修学旅行以来行ってないのでイメージがぜんぜん湧きませんので、ももねねここさんの旅行記が大変参考になりました。
    また おじゃまします。
    pedaru
  • わんぱく大将さん 2011/08/04 08:19:42
    こう言った建物も好きです
    peraruさん

    ペダルこいで、行かれましたか。  いや、面白いですね。私ら子供の時は似たような感じの所に住んでました。トイレは裏庭に向いていて(トイレというより便所でした)、でたら、やはり大きな洗面台。ありましたな、金の
    洗面器。使った水は、そこに流すか、前の庭の木にぶっかけて。
    じいさんに見つかった、えらいこっちゃと。そこ出て、横曲ると、広い廊下で。松の一枚板で。これもなくなりました。ずっと、座敷まで伸びてたんですが。 拝見しながら、遠い昔を思い出し。

    実はもう、先週違う街と、村に行ってきたのですが、もう日本行きまであと2日なので、旅行記はちょっとお休みです。

    それにしても草刈正雄さん、昔はあの人、ハーフかな、と思っていました。

     大将

    pedaru

    pedaruさん からの返信 2011/08/05 21:00:56
    RE: こう言った建物も好きです
    大将さん  こんばんは。

    大将さんは、若いのか、そうでないのか、いつも想像をめぐらしています。

    昔の事も知っているし、今の感覚だし、大将さんは、若そうでやはり、若い。

    pedaruは年寄りそうで、案外、やはり年かな。でも、どこか波長が合うところが

    うれしいですね。

                                 pedaru

    わんぱく大将

    わんぱく大将さん からの返信 2011/09/02 20:05:06
    RE: RE: こう言った建物も好きです
    > 大将さん  こんばんは。
    >
    > 大将さんは、若いのか、そうでないのか、いつも想像をめぐらしています。
    >
    > 昔の事も知っているし、今の感覚だし、大将さんは、若そうでやはり、若い。
    >
    > pedaruは年寄りそうで、案外、やはり年かな。でも、どこか波長が合うところが
    >
    > うれしいですね。
    >
    >                              pedaru

    peraduさん

    返答が遅くなり、あいすいません。  昨夜、日本から戻ってまいりました。(あんたは、横井さんか?!)日本ではネット環境ではなく、また、日本をあちこち走り回っていたので、いま、ほっとして、ご返事を。
    40代の時にはまだ、動けてましたが、50代にもなると(なんぼの年寄りや?)しんどく。ただ、気力で動いてました。
    運動不足で、日本で体重測ったら、体力年齢ですか?そういうが62?!
    10歳も老けて、おばはんもボロボロです。
    昨日、機内で隣に座られた女性2人と、話しがあい。毎年、友達同士で旅行してると。お二人のお話、聞いてたら、漫才で、この私も負けました。  パワーのあるお二人で、60すぎなのですが、50過ぎて、車の免許。この間は、ダイビング体験と人生を楽しんでいらして、私がスペインに料理の修業にきたとお話させていただくと、パワーもらったと言っていただき、お互い、頑張ろうと手をふって、お別れしたのですが、その方々も、最近の人より、40代後半、50、60代と、昔の人の方がパワーありますな、と言う話しに。まだまだでっせえ。

     大将
  • zzr-cさん 2011/07/29 18:50:06
    風情がある
    pedaruさま こんにちは!

    東京は駆け込み寺ですか^^;

    東京にもまだこのような所が残っているんですね。

    風情があるといいますか、何か落ち着くといいますか。

    鳳明館と云うのはかなり歴史がありますね。

    昔のお家ってこんな作りだったよなぁ〜って云う所が
    幾つかありますね^_^

    スカイツリーだけが平成のようです。

    じぃ〜

    pedaru

    pedaruさん からの返信 2011/07/31 07:53:39
    RE: 風情がある
    じぃ〜さん おはようございます。 

    お便り ありがとうございます。 いつもあかちゃんを連れての旅行 えらいで

    すね。人生を楽しんでいるって、伝わってきます。

    ところで じぃ〜 という名前、おもしろいですね。

    お便りの最後にある、 じぃ〜 が じぃ〜っと見られているようで、いつも

    くすぐったいんですけど・・・・

                               pedaru
  • ひろ★ひろさん 2011/07/03 21:16:25
    これは最高!!(^O^)
    pedaruさん、こんばんは♪

    今回の旅行記、とっても気に入りました!!

    実は自分は学生時代は水道橋の駅を利用していたし、今の会社に入社した当時は神保町の本社勤務だったのでとっても懐かしかったです。

    「鳳明館」さんシブイ!!イイですねぇ!!!
    またあのような街並みがまだ残っているのも実にイイ♪大好きです。
    調べたけど鳳明館は1人素泊まりだと\6,800くらいでしたか・・・朝食つきで\7,800かな?

    全くの偶然でしょうが、前回の市川・本八幡や野田〜水海道など、どうもpedaruさんは自分の人生の歴史のひとコマをなぞって思い出させてくれている気がします(^v^)

    だからとっても共感できるのだ!

    これからも素晴らしい旅行記楽しみにしてますのでヨロシク(^^)

    pedaru

    pedaruさん からの返信 2011/07/06 06:56:35
    RE: これは最高!!(^O^)
    おはようございます

    早速見てくれたんですね。ひろさんに共感していただき嬉しく思います。

    味覚って個人差がありますね。ひろさんがソムリエとは尊敬しますよ。

    私など味オンチですから、何を食べても、おいしい、おいしい、と見境がありません。 これって、味オンチというよりは、単なるくいしんぼうですかね。

    以前越谷にサイクリングして、せこいことに越谷のホテルがどこも高いので、南下して値段の安い草加のホテルに泊まった事がありました。駅前で草加煎餅を買ったのを憶えています。
     ますます腕を、いや舌を磨いてください。

pedaruさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP