目黒旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 東京目黒にある成就院は天台宗のお寺で、正式には不老山薬師寺成就院というが、一般には蛸薬師と呼ばれている。開創は天安2年 (858年)で、開山は慈覚大師円仁である。慈覚大師が唐から帰国する際に海が荒れたため、御持仏の薬師如来を海神に献じたところ、波風が静まり無事に帰国することができた。さらにこの薬師像がたこに乗って戻ってきたため、たこ薬師として祀ったのがこのお寺の由来である。それに因んで、ご本尊の薬師如来は3匹の蛸に支えられている蓮華座に乗っている。それが蛸薬師と呼ばれる由縁である。<br /> 一見たこ焼き屋さん風の看板には「ありがたや 福をすいよせる たこ薬師」と書かれ、蛸の絵馬が奉納されている。お守りも蛸だ。<br /> 1,500円奉納して頂く御撫石(おなで石)は特にいぼとりに効果があるとされている。いぼがとれたら石はお返しするのだそうだ。<br />(表紙写真は目黒成就院(蛸薬師))

蛸薬師(目黒成就院)

1いいね!

2008/08/19 - 2008/08/19

614位(同エリア646件中)

0

1

ドクターキムル

ドクターキムルさん

 東京目黒にある成就院は天台宗のお寺で、正式には不老山薬師寺成就院というが、一般には蛸薬師と呼ばれている。開創は天安2年 (858年)で、開山は慈覚大師円仁である。慈覚大師が唐から帰国する際に海が荒れたため、御持仏の薬師如来を海神に献じたところ、波風が静まり無事に帰国することができた。さらにこの薬師像がたこに乗って戻ってきたため、たこ薬師として祀ったのがこのお寺の由来である。それに因んで、ご本尊の薬師如来は3匹の蛸に支えられている蓮華座に乗っている。それが蛸薬師と呼ばれる由縁である。
 一見たこ焼き屋さん風の看板には「ありがたや 福をすいよせる たこ薬師」と書かれ、蛸の絵馬が奉納されている。お守りも蛸だ。
 1,500円奉納して頂く御撫石(おなで石)は特にいぼとりに効果があるとされている。いぼがとれたら石はお返しするのだそうだ。
(表紙写真は目黒成就院(蛸薬師))

交通手段
JRローカル

PR

  • お静地蔵尊。石碑には「この石仏群は、徳川2代将軍秀忠公の側室、お静の方の発願で奉納されたもの。阿弥陀如来を中心に右に准胝観音(じゅんていかんのん)、聖観音、十一面観音、左に金剛願( こんごうがん )地蔵、金剛憧 ( こんごうどう )地蔵、金剛宝 ( こんごう )地蔵」などとある。新しい石碑の碑文よりも、この3体の地蔵をお静地蔵尊と言うようだ。

    お静地蔵尊。石碑には「この石仏群は、徳川2代将軍秀忠公の側室、お静の方の発願で奉納されたもの。阿弥陀如来を中心に右に准胝観音(じゅんていかんのん)、聖観音、十一面観音、左に金剛願( こんごうがん )地蔵、金剛憧 ( こんごうどう )地蔵、金剛宝 ( こんごう )地蔵」などとある。新しい石碑の碑文よりも、この3体の地蔵をお静地蔵尊と言うようだ。

この旅行記のタグ

関連タグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP