鎌倉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 鎌倉に寺社は多いのだが、禅寺が多いせいであろうか、枝垂れ桜が植えられていることろはとなればそれほど多いわけではない。特に、近年に植えられた木が大半だ。<br /> 神社では、鶴岡八幡宮(1本)、葛原岡神社(2本)、荏柄天神社(4本)くらいか。<br /> 寺院では、雲頂庵(円覚寺頭塔)(8本)、円覚寺(若木ばかり50本程度)、東慶寺(4本)、浄智寺(1本)、明月院(9本)、建長寺(7本)、回春院(建長寺頭塔)(2本)、禅居院(建長寺頭塔)(1本)、円応寺(1本)、海蔵寺(1本)、浄光明寺(1本)、英勝寺(1本)、瑞泉寺(4本)、本覚寺(1本)、妙本寺(2本)、本興寺(1本)、妙法寺(2本)、安国論寺(4本)、長勝寺(8本)、長谷寺(2本)、光則寺(1本)、円久寺(1本)、龍宝寺(4本)、本成寺(1本)、東漸寺(1本)、勧行寺(1本)、大慶寺(1本)、妙伝寺(1本)、泉水教会(2本)くらいか。<br /> 民家では、北鎌倉(踏み切り近く)の民家(1本)は枯れたが、浄智寺裏の民家(1本)、海蔵寺前の民家(1本)、雪ノ下の民家(1本)、大御堂橋近く(の山裾)の民家(2本)、大町あたりの民家1(2本)、2(4本)、3(2本)、大町あたりの民家4(2本)、安国論寺あたりの民家(1本)、額田記念病院(2本)、瑞泉寺手前の民家(1本)、紅葉谷の民家1(1本)、紅葉谷の民家2(1本)、紅葉谷の植木屋1(1本)、二階堂の民家1(1本)、2(1本)、3(1本)、旧華頂宮邸(5本)、鎌倉女子大二階堂学舎(3本)、浄明寺の民家1(1本)、浄明寺の民家2(2本)、覚園寺前の民家1(1本)、覚園寺前の民家2(1本)、覚園寺前の民家3(2本)、梶原御霊神社前の民家(1本)等を確認済みである。民家では道路から見えるところだけを見さしていただいているのであり、情報があるわけでもないから、見落としは沢山あるだろう。<br /> 全部足しても350本余りということだ。おそらくは見落とし分を足しても400本をどの程度越えるだろうか。何と少ないことか。<br /> 樹齢50年を越えると見られる木というと、寺社では、瑞泉寺の3本、浄智寺の1本、英勝寺の1本、光則寺の1本、雲頂庵の1本、長谷寺の1本で計8本となる。他に民家では、雪ノ下の民家の1本、大町あたりの民家3の1本、二階堂の民家1の1本、二階堂の民家2の1本、紅葉ヶ谷手前の谷戸の民家の1本、大御堂橋近く(の山裾)の民家の2本、大倉稲荷橋下流滑川傍(雪ノ下3)の民家の1本、横小路(二階堂)のお宅2の1本、覚園寺参道の民家2の1本、浄明寺の民家1の1本、浄明寺の民家2の1本、旧華頂宮邸の3本、海蔵寺前の民家の1本、名越坂踏切の1本、城廻のお宅2の1本、城廻の林の1本で計19本となる。樹齢50年を越えると見られる枝垂れ桜は寺社より民家の方が多いのだ。樹齢100年を越えると見られる枝垂れ桜は浄智寺、浄明寺の民家2の2本くらいかも知れない。それに次ぐのは英勝寺(あるいは最も古木か)と光則寺か。<br /> このことから、鎌倉に住む人たちのほうが、枝垂れ桜をいとおしんでいるということがいえよう。寺社でも、ここに来てようやく枝垂れ桜に目覚め始めてきたようだ。20、30年後には見栄えのする枝垂れ桜になっていることが期待できよう。<br /> 鎌倉には異常と思えるほど枝垂れ桜が少なく、春の桜の頃に鎌倉を訪れる観光客は驚くであろう。しかし、他のどの地方であれ、古刹があれば大抵は枝垂れ桜の古木が植えられており、枝垂れ桜を心行くまで楽しむことができる。そんな時期にわざわざ鎌倉まで来ることはないということであろう。<br />(表紙写真は浄明寺の民家の枝垂れ桜)

鎌倉の枝垂れ桜

4いいね!

2008/03 - 2010/04

4087位(同エリア7080件中)

0

159

ドクターキムル

ドクターキムルさん

 鎌倉に寺社は多いのだが、禅寺が多いせいであろうか、枝垂れ桜が植えられていることろはとなればそれほど多いわけではない。特に、近年に植えられた木が大半だ。
 神社では、鶴岡八幡宮(1本)、葛原岡神社(2本)、荏柄天神社(4本)くらいか。
 寺院では、雲頂庵(円覚寺頭塔)(8本)、円覚寺(若木ばかり50本程度)、東慶寺(4本)、浄智寺(1本)、明月院(9本)、建長寺(7本)、回春院(建長寺頭塔)(2本)、禅居院(建長寺頭塔)(1本)、円応寺(1本)、海蔵寺(1本)、浄光明寺(1本)、英勝寺(1本)、瑞泉寺(4本)、本覚寺(1本)、妙本寺(2本)、本興寺(1本)、妙法寺(2本)、安国論寺(4本)、長勝寺(8本)、長谷寺(2本)、光則寺(1本)、円久寺(1本)、龍宝寺(4本)、本成寺(1本)、東漸寺(1本)、勧行寺(1本)、大慶寺(1本)、妙伝寺(1本)、泉水教会(2本)くらいか。
 民家では、北鎌倉(踏み切り近く)の民家(1本)は枯れたが、浄智寺裏の民家(1本)、海蔵寺前の民家(1本)、雪ノ下の民家(1本)、大御堂橋近く(の山裾)の民家(2本)、大町あたりの民家1(2本)、2(4本)、3(2本)、大町あたりの民家4(2本)、安国論寺あたりの民家(1本)、額田記念病院(2本)、瑞泉寺手前の民家(1本)、紅葉谷の民家1(1本)、紅葉谷の民家2(1本)、紅葉谷の植木屋1(1本)、二階堂の民家1(1本)、2(1本)、3(1本)、旧華頂宮邸(5本)、鎌倉女子大二階堂学舎(3本)、浄明寺の民家1(1本)、浄明寺の民家2(2本)、覚園寺前の民家1(1本)、覚園寺前の民家2(1本)、覚園寺前の民家3(2本)、梶原御霊神社前の民家(1本)等を確認済みである。民家では道路から見えるところだけを見さしていただいているのであり、情報があるわけでもないから、見落としは沢山あるだろう。
 全部足しても350本余りということだ。おそらくは見落とし分を足しても400本をどの程度越えるだろうか。何と少ないことか。
 樹齢50年を越えると見られる木というと、寺社では、瑞泉寺の3本、浄智寺の1本、英勝寺の1本、光則寺の1本、雲頂庵の1本、長谷寺の1本で計8本となる。他に民家では、雪ノ下の民家の1本、大町あたりの民家3の1本、二階堂の民家1の1本、二階堂の民家2の1本、紅葉ヶ谷手前の谷戸の民家の1本、大御堂橋近く(の山裾)の民家の2本、大倉稲荷橋下流滑川傍(雪ノ下3)の民家の1本、横小路(二階堂)のお宅2の1本、覚園寺参道の民家2の1本、浄明寺の民家1の1本、浄明寺の民家2の1本、旧華頂宮邸の3本、海蔵寺前の民家の1本、名越坂踏切の1本、城廻のお宅2の1本、城廻の林の1本で計19本となる。樹齢50年を越えると見られる枝垂れ桜は寺社より民家の方が多いのだ。樹齢100年を越えると見られる枝垂れ桜は浄智寺、浄明寺の民家2の2本くらいかも知れない。それに次ぐのは英勝寺(あるいは最も古木か)と光則寺か。
 このことから、鎌倉に住む人たちのほうが、枝垂れ桜をいとおしんでいるということがいえよう。寺社でも、ここに来てようやく枝垂れ桜に目覚め始めてきたようだ。20、30年後には見栄えのする枝垂れ桜になっていることが期待できよう。
 鎌倉には異常と思えるほど枝垂れ桜が少なく、春の桜の頃に鎌倉を訪れる観光客は驚くであろう。しかし、他のどの地方であれ、古刹があれば大抵は枝垂れ桜の古木が植えられており、枝垂れ桜を心行くまで楽しむことができる。そんな時期にわざわざ鎌倉まで来ることはないということであろう。
(表紙写真は浄明寺の民家の枝垂れ桜)

PR

  • 鶴岡八幡宮上宮(雪ノ下2)の枝垂れ桜。

    鶴岡八幡宮上宮(雪ノ下2)の枝垂れ桜。

  • 荏柄天神社。4本ある。

    荏柄天神社。4本ある。

  • 荏柄天神社。

    荏柄天神社。

  • 荏柄天神社。

    荏柄天神社。

  • 荏柄天神社。

    荏柄天神社。

  • 葛原岡神社。2本ある。いずれも樹齢30年くらいだ。1本は鳥居横、神輿庫前にある。

    葛原岡神社。2本ある。いずれも樹齢30年くらいだ。1本は鳥居横、神輿庫前にある。

  • 葛原岡神社。10月桜の前にある。

    葛原岡神社。10月桜の前にある。

  • 雲頂庵石段の枝垂れ桜。雲頂庵は北鎌倉では明月院に次いで紅枝垂れ桜が多いが、平成になってからで樹齢10数年といったところだ。

    雲頂庵石段の枝垂れ桜。雲頂庵は北鎌倉では明月院に次いで紅枝垂れ桜が多いが、平成になってからで樹齢10数年といったところだ。

  • 雲頂庵石段の枝垂れ桜。

    雲頂庵石段の枝垂れ桜。

  • 雲頂庵石段の枝垂れ桜。

    雲頂庵石段の枝垂れ桜。

  • 雲頂庵の枝垂れ桜。

    雲頂庵の枝垂れ桜。

  • 雲頂庵の枝垂れ桜。

    雲頂庵の枝垂れ桜。

  • 雲頂庵の枝垂れ桜。

    雲頂庵の枝垂れ桜。

  • 雲頂庵の枝垂れ桜。

    雲頂庵の枝垂れ桜。

  • 東慶寺。客殿裏庭、庫裡前などにも枝垂れ桜が植えられている。

    東慶寺。客殿裏庭、庫裡前などにも枝垂れ桜が植えられている。

  • 浄智寺。鎌倉ではかなりの枝垂れ桜の古木か。

    浄智寺。鎌倉ではかなりの枝垂れ桜の古木か。

  • 明月院。住職が替わった平成になって紅枝垂れ桜を植えた。

    明月院。住職が替わった平成になって紅枝垂れ桜を植えた。

  • 明月院。

    明月院。

  • 明月院。

    明月院。

  • 明月院。

    明月院。

  • 明月院。

    明月院。

  • 明月院。

    明月院。

  • 明月院。

    明月院。

  • 明月院。

    明月院。

  • 海蔵寺裏庭角の枝垂れ桜。紅枝垂れ桜では鎌倉で1、2か。樹齢は40、50年といったところか。

    海蔵寺裏庭角の枝垂れ桜。紅枝垂れ桜では鎌倉で1、2か。樹齢は40、50年といったところか。

  • 浄光明寺(扇ガ谷2)の枝垂れ桜。

    浄光明寺(扇ガ谷2)の枝垂れ桜。

  • 建長寺。建長寺では創建750年で平成15年(2003年)に半僧坊参道や塔頭法面に9本の枝垂れ桜を植えた。平場にはここ三門前と唐門前に枝垂れ桜がある。<br />塔頭の回春院門前にある大島渚監督の墓にも京都から運んだ枝垂れ桜が植えられている。

    建長寺。建長寺では創建750年で平成15年(2003年)に半僧坊参道や塔頭法面に9本の枝垂れ桜を植えた。平場にはここ三門前と唐門前に枝垂れ桜がある。
    塔頭の回春院門前にある大島渚監督の墓にも京都から運んだ枝垂れ桜が植えられている。

  • 建長寺。

    建長寺。

  • 建長寺塔頭・禅居院。建長寺前にある。

    建長寺塔頭・禅居院。建長寺前にある。

  • 円応寺。

    円応寺。

  • 英勝寺(扇ガ谷1)の枝垂れ桜。古木のようだ。鎌倉では一番古い木であろうか。

    英勝寺(扇ガ谷1)の枝垂れ桜。古木のようだ。鎌倉では一番古い木であろうか。

  • 長勝寺。8本あるが大分大きくなって見られるようになった。

    長勝寺。8本あるが大分大きくなって見られるようになった。

  • 長勝寺。

    長勝寺。

  • 長勝寺。

    長勝寺。

  • 長勝寺。

    長勝寺。

  • 長勝寺。

    長勝寺。

  • 長勝寺駐車場。

    長勝寺駐車場。

  • 長勝寺駐車場。

    長勝寺駐車場。

  • 長勝寺駐車場。

    長勝寺駐車場。

  • 安国論寺。山門横に2本ある。1本は早咲きだ。

    安国論寺。山門横に2本ある。1本は早咲きだ。

  • 安国論寺。墓地の入口にある枝垂れ桜は樹齢40年を多少越えた程度だそうだ。

    安国論寺。墓地の入口にある枝垂れ桜は樹齢40年を多少越えた程度だそうだ。

  • 本興寺。

    本興寺。

  • 本覚寺。

    本覚寺。

  • 妙本寺。

    妙本寺。

  • 妙本寺本堂横(大町1)の枝垂れ桜。

    妙本寺本堂横(大町1)の枝垂れ桜。

  • 瑞泉寺。枝垂れ桜の古木がある。

    瑞泉寺。枝垂れ桜の古木がある。

  • 瑞泉寺。

    瑞泉寺。

  • 瑞泉寺。2つに枝分かれしているようだ。

    瑞泉寺。2つに枝分かれしているようだ。

  • 瑞泉寺。

    瑞泉寺。

  • 長谷寺。かつての境内。

    長谷寺。かつての境内。

  • 長谷寺。今の境内。昨年、1本の枝垂れ桜の大木が植え替えられた。樹齢70年程度のようだ。<br />鎌倉の紅枝垂れ桜では突如1番の古木になった。2年目の2011年には花を咲かせたがまだまだといった感じだ。鎌倉1の樹齢の紅枝垂れ桜らしさが感じられるようになるのはもう2、3年後だろう。

    長谷寺。今の境内。昨年、1本の枝垂れ桜の大木が植え替えられた。樹齢70年程度のようだ。
    鎌倉の紅枝垂れ桜では突如1番の古木になった。2年目の2011年には花を咲かせたがまだまだといった感じだ。鎌倉1の樹齢の紅枝垂れ桜らしさが感じられるようになるのはもう2、3年後だろう。

  • 長谷寺。

    長谷寺。

  • 光則寺。この枝垂れる桜も古木と思っていたが、樹齢は50年あまりかも知れない。

    光則寺。この枝垂れる桜も古木と思っていたが、樹齢は50年あまりかも知れない。

  • 円久寺(常盤)の枝垂れ桜。樹齢40年程度の紅枝垂れ桜だろう。

    円久寺(常盤)の枝垂れ桜。樹齢40年程度の紅枝垂れ桜だろう。

  • 龍宝寺。早咲き3本と大木の1本がある。

    龍宝寺。早咲き3本と大木の1本がある。

  • 龍宝寺。

    龍宝寺。

  • 本成寺。

    本成寺。

  • 東漸寺。

    東漸寺。

  • 勧行寺の枝垂れ桜の若木。

    勧行寺の枝垂れ桜の若木。

  • 大慶寺。

    大慶寺。

  • 泉水教会。2本の紅枝垂れ桜。

    泉水教会。2本の紅枝垂れ桜。

  • 大御堂橋近くの山裾の家。どうやら7本あるようだ。

    大御堂橋近くの山裾の家。どうやら7本あるようだ。

  • 雪ノ下の民家。相当立派な枝ぶりだ。

    雪ノ下の民家。相当立派な枝ぶりだ。

  • 安国論寺あたりの民家。

    安国論寺あたりの民家。

  • 額田記念病院(大町4)の枝垂れ桜の若木。2本ある。

    額田記念病院(大町4)の枝垂れ桜の若木。2本ある。

  • 額田記念病院(大町4)の枝垂れ桜の若木。

    額田記念病院(大町4)の枝垂れ桜の若木。

  • 大町あたりの民家1。

    大町あたりの民家1。

  • 大町あたりの民家2。

    大町あたりの民家2。

  • 大町あたりの民家3。2本ある。

    大町あたりの民家3。2本ある。

  • 大町あたりの民家3。

    大町あたりの民家3。

  • 浄明寺の民家1。

    浄明寺の民家1。

  • 浄明寺の民家2。紅白の2本。白は鎌倉3に入る古木だ。2本並んだ紅白の枝垂れ桜は高台寺(京都)と坂本(大津市)で見た。ここ鎌倉でも見られて嬉しい。

    浄明寺の民家2。紅白の2本。白は鎌倉3に入る古木だ。2本並んだ紅白の枝垂れ桜は高台寺(京都)と坂本(大津市)で見た。ここ鎌倉でも見られて嬉しい。

  • 浄明寺の民家2。奥の紅枝垂れ桜。

    浄明寺の民家2。奥の紅枝垂れ桜。

  • 旧華頂宮邸。

    旧華頂宮邸。

  • 旧華頂宮邸。

    旧華頂宮邸。

  • 旧華頂宮邸。

    旧華頂宮邸。

  • 旧華頂宮邸和舘の枝垂れ桜。

    旧華頂宮邸和舘の枝垂れ桜。

  • 旧華頂宮邸和舘の枝垂れ桜。

    旧華頂宮邸和舘の枝垂れ桜。

  • 旧華頂宮邸和舘の枝垂れ桜。

    旧華頂宮邸和舘の枝垂れ桜。

  • 旧華頂宮邸前のお宅。

    旧華頂宮邸前のお宅。

  • 鎌倉女子大二階堂学舎。3本ある。

    鎌倉女子大二階堂学舎。3本ある。

  • 鎌倉女子大二階堂学舎。

    鎌倉女子大二階堂学舎。

  • 鎌倉女子大二階堂学舎。

    鎌倉女子大二階堂学舎。

  • 二階堂の民家1。

    二階堂の民家1。

  • 二階堂の民家2。

    二階堂の民家2。

  • 二階堂の民家3。40年くらい前に植えたという。枝垂れ梅の横に植えられている。民家なのに門に「杏華春雨楼」の扁額が掛かっている。

    二階堂の民家3。40年くらい前に植えたという。枝垂れ梅の横に植えられている。民家なのに門に「杏華春雨楼」の扁額が掛かっている。

  • 覚園寺参道の民家1。

    覚園寺参道の民家1。

  • 覚園寺参道の民家2。

    覚園寺参道の民家2。

  • 覚園寺参道の民家3。

    覚園寺参道の民家3。

  • 紅葉ヶ谷手前の谷戸の入口あたり(二階堂)のお宅の枝垂れ桜。

    紅葉ヶ谷手前の谷戸の入口あたり(二階堂)のお宅の枝垂れ桜。

  • 紅葉ヶ谷手前の谷戸の奥(二階堂)のお宅の枝垂れ桜。樹齢60年程度か。

    紅葉ヶ谷手前の谷戸の奥(二階堂)のお宅の枝垂れ桜。樹齢60年程度か。

  • 瑞泉寺手前の民家

    瑞泉寺手前の民家

  • 瑞泉寺横の植木屋の紅枝垂れ桜。北側崖の法面のために生育が悪く、樹齢は50年を越えるという。

    瑞泉寺横の植木屋の紅枝垂れ桜。北側崖の法面のために生育が悪く、樹齢は50年を越えるという。

  • 紅葉ヶ谷(二階堂)のお宅の枝垂れ桜。

    紅葉ヶ谷(二階堂)のお宅の枝垂れ桜。

  • 紅葉ヶ谷(二階堂)のお宅の裏山の枝垂れ桜。<br /><br />近くの精進料理店「凛林」の庭にも植政に植えてもらった枝垂れ桜がある。

    紅葉ヶ谷(二階堂)のお宅の裏山の枝垂れ桜。

    近くの精進料理店「凛林」の庭にも植政に植えてもらった枝垂れ桜がある。

  • 北鎌倉の民家。2012年4月には切られてしまった。

    北鎌倉の民家。2012年4月には切られてしまった。

  • 北鎌倉の民家の庭の切株。

    北鎌倉の民家の庭の切株。

  • 北鎌倉の民家の庭には3本の枝垂れ桜の若木が植えられている。

    北鎌倉の民家の庭には3本の枝垂れ桜の若木が植えられている。

  • 浄智寺裏の民家。

    浄智寺裏の民家。

  • 海蔵寺前の民家の枝垂れ桜。

    海蔵寺前の民家の枝垂れ桜。

  • 海蔵寺前の民家の枝垂れ桜。台湾リスが蜜を吸っていたのを初めて見た。

    海蔵寺前の民家の枝垂れ桜。台湾リスが蜜を吸っていたのを初めて見た。

  • 梶原御霊神社前の民家。樹齢38年という。

    梶原御霊神社前の民家。樹齢38年という。

  • 名越坂踏切近くの県道脇(大町5)の枝垂れ桜。

    名越坂踏切近くの県道脇(大町5)の枝垂れ桜。

  • 名越坂踏切(大町5)の枝垂れ桜。名越切通下は上りと下りでトンネルが2つに分かれるから名越坂踏切あたりから線路が分かれていて、間の畑がある。その畑のなかにあり、かなりの古木だ。早咲きのためにまだ満開の桜にはお目にかかってはいない。

    名越坂踏切(大町5)の枝垂れ桜。名越切通下は上りと下りでトンネルが2つに分かれるから名越坂踏切あたりから線路が分かれていて、間の畑がある。その畑のなかにあり、かなりの古木だ。早咲きのためにまだ満開の桜にはお目にかかってはいない。

  • 玉縄1の民家1の枝垂れ桜。

    玉縄1の民家1の枝垂れ桜。

  • 玉縄1の駐車場の枝垂れ桜。2本ある。

    玉縄1の駐車場の枝垂れ桜。2本ある。

  • 玉縄1の駐車場の枝垂れ桜。

    玉縄1の駐車場の枝垂れ桜。

  • 玉縄1のマンションの枝垂れ桜の若木。4本。

    玉縄1のマンションの枝垂れ桜の若木。4本。

  • 玉縄1の民家2の枝垂れ桜の若木。

    玉縄1の民家2の枝垂れ桜の若木。

  • 梶原山住宅入口(常盤)の2本の枝垂れ桜。

    梶原山住宅入口(常盤)の2本の枝垂れ桜。

  • 長谷寺参道の民家の枝垂れ桜。

    長谷寺参道の民家の枝垂れ桜。

  • 護国寺前のお宅(扇ガ谷1)の枝垂れ桜。

    護国寺前のお宅(扇ガ谷1)の枝垂れ桜。

  • 若宮大路沿いのお店(小町2)の枝垂れ桜。

    若宮大路沿いのお店(小町2)の枝垂れ桜。

  • 大仏次郎茶亭の枝垂れ桜。昨年(2011年)の風で倒れたが起こして今年(2012年)も咲いた。

    大仏次郎茶亭の枝垂れ桜。昨年(2011年)の風で倒れたが起こして今年(2012年)も咲いた。

  • 大仏次郎茶亭の枝垂れ桜の若木。

    大仏次郎茶亭の枝垂れ桜の若木。

  • 石島邸(雪ノ下1)の枝垂れ桜。

    石島邸(雪ノ下1)の枝垂れ桜。

  • 鎌倉国宝館(雪ノ下2)の枝垂れ桜。

    鎌倉国宝館(雪ノ下2)の枝垂れ桜。

  • 巨福呂坂(雪ノ下2)のお宅の枝垂れ桜。

    巨福呂坂(雪ノ下2)のお宅の枝垂れ桜。

  • 雪ノ下3あたりのお宅の枝垂れ桜。

    雪ノ下3あたりのお宅の枝垂れ桜。

  • 西御門2のお宅1の枝垂れ桜。

    西御門2のお宅1の枝垂れ桜。

  • 西御門2のお宅2の枝垂れ桜。

    西御門2のお宅2の枝垂れ桜。

  • 西御門2のお宅3の枝垂れ桜。

    西御門2のお宅3の枝垂れ桜。

  • 横小路(二階堂)のお宅1の枝垂れ桜の若木。

    横小路(二階堂)のお宅1の枝垂れ桜の若木。

  • 横小路(二階堂)のお宅2の枝垂れ桜。かなり大きくて立派だ。

    横小路(二階堂)のお宅2の枝垂れ桜。かなり大きくて立派だ。

  • 浄明寺3のお宅1の枝垂れ桜。

    浄明寺3のお宅1の枝垂れ桜。

  • 浄明寺3のお宅2の枝垂れ桜。

    浄明寺3のお宅2の枝垂れ桜。

  • 浄明寺3のお宅3の枝垂れ桜。

    浄明寺3のお宅3の枝垂れ桜。

  • 浄明寺3のお宅4の枝垂れ桜の若木。

    浄明寺3のお宅4の枝垂れ桜の若木。

  • 二ッ橋の枝垂れ桜の若木。

    二ッ橋の枝垂れ桜の若木。

  • 滑川傍(雪ノ下3)の枝垂れ桜。相当に立派なものだ。

    滑川傍(雪ノ下3)の枝垂れ桜。相当に立派なものだ。

  • 宝戒寺界隈(小町3)のお宅の枝垂れ桜の若木。

    宝戒寺界隈(小町3)のお宅の枝垂れ桜の若木。

  • 東勝橋近くのお宅の枝垂れ桜。

    東勝橋近くのお宅の枝垂れ桜。

  • 東勝橋近くのお宅入口の枝垂れ桜。

    東勝橋近くのお宅入口の枝垂れ桜。

  • トンネル近くのお宅(大町3)の枝垂れ桜の若木。

    トンネル近くのお宅(大町3)の枝垂れ桜の若木。

  • 大町3の枝垂れ桜。

    大町3の枝垂れ桜。

  • 大宝寺近くのお宅(大町3)の枝垂れ桜。

    大宝寺近くのお宅(大町3)の枝垂れ桜。

  • 紀ノ国屋(御成町)の枝垂れ桜。

    紀ノ国屋(御成町)の枝垂れ桜。

  • 御成小(御成町)の枝垂れ桜。3本か4本ある。

    御成小(御成町)の枝垂れ桜。3本か4本ある。

  • 御成小(御成町)の枝垂れ桜。

    御成小(御成町)の枝垂れ桜。

  • 市役所通(佐助1)の枝垂れ桜の若木。

    市役所通(佐助1)の枝垂れ桜の若木。

  • 市役所通(常盤)1の枝垂れ桜。

    市役所通(常盤)1の枝垂れ桜。

  • 市役所通(常盤)2の枝垂れ桜の若木。

    市役所通(常盤)2の枝垂れ桜の若木。

  • 円久寺横(常盤)の枝垂れ桜。

    円久寺横(常盤)の枝垂れ桜。

  • 円覚寺横のお宅の枝垂れ桜。

    円覚寺横のお宅の枝垂れ桜。

  • 北鎌倉駅裏のお宅の枝垂れ桜の若木。

    北鎌倉駅裏のお宅の枝垂れ桜の若木。

  • 八雲神社下のお宅の枝垂れ桜の若木。

    八雲神社下のお宅の枝垂れ桜の若木。

  • 八雲神社石段下の枝垂れ桜の若木。

    八雲神社石段下の枝垂れ桜の若木。

  • 山ノ内十王堂橋から入ったお宅1の枝垂れ桜。

    山ノ内十王堂橋から入ったお宅1の枝垂れ桜。

  • 山ノ内十王堂橋から入ったお宅2の枝垂れ桜。

    山ノ内十王堂橋から入ったお宅2の枝垂れ桜。

  • 日当り坂(梶原2)のお宅1の枝垂れ桜。

    日当り坂(梶原2)のお宅1の枝垂れ桜。

  • 日当り坂(梶原2)のお宅2の枝垂れ桜。

    日当り坂(梶原2)のお宅2の枝垂れ桜。

  • 日当り坂(梶原2)のアキュハウスこうわ堂の枝垂れ桜。

    日当り坂(梶原2)のアキュハウスこうわ堂の枝垂れ桜。

  • 鎌倉山インターナショナルスクール(鎌倉山2)の枝垂れ桜。

    鎌倉山インターナショナルスクール(鎌倉山2)の枝垂れ桜。

  • 「爆弾三勇士奉勲碑」(鎌倉山2)脇の枝垂れ桜。

    「爆弾三勇士奉勲碑」(鎌倉山2)脇の枝垂れ桜。

  • 「爆弾三勇士奉勲碑」(鎌倉山2)下のお宅の枝垂れ桜。20年前に植えたという。

    「爆弾三勇士奉勲碑」(鎌倉山2)下のお宅の枝垂れ桜。20年前に植えたという。

  • 鎌倉山4あたり(ハウス・オブ・ポタリ前)の枝垂れ桜。

    鎌倉山4あたり(ハウス・オブ・ポタリ前)の枝垂れ桜。

  • 成瀬家(手広2)の枝垂れ桜。

    成瀬家(手広2)の枝垂れ桜。

  • 成瀬家(手広2)の枝垂れ桜。

    成瀬家(手広2)の枝垂れ桜。

  • 成瀬家(手広2)の裏山の枝垂れ桜。

    成瀬家(手広2)の裏山の枝垂れ桜。

この旅行記のタグ

関連タグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP