パリ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
なんとなく憧れていたパリでしたが、やっぱり流石パリ!でした。<br /><br />それに、すごく感じの良い人が多かったので、とても好きになりました。

パリ旅行記⑦(凱旋門・クリニャンクールの蚤の市・オペラガルニエ)

10いいね!

2010/01/20 - 2010/01/25

7071位(同エリア16423件中)

0

54

たぬしゃむ

たぬしゃむさん

なんとなく憧れていたパリでしたが、やっぱり流石パリ!でした。

それに、すごく感じの良い人が多かったので、とても好きになりました。

同行者
家族旅行
航空会社
ANA
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)

PR

  • 凱旋門前に着きましたが、地下通路へ続く階段を探す体力が残っていなかったので、今回は写真に納めるのみとなりました。<br /><br />でも、流石にかっこいい門だなぁ。

    凱旋門前に着きましたが、地下通路へ続く階段を探す体力が残っていなかったので、今回は写真に納めるのみとなりました。

    でも、流石にかっこいい門だなぁ。

  • シャンゼリゼ大通りを歩いているつもりが、逆方向に歩いており、慌ててARGENTINEという駅でメトロに乗りました。<br /><br />どうりで、人通りが少ないと思った・・・(;^ω^)

    シャンゼリゼ大通りを歩いているつもりが、逆方向に歩いており、慌ててARGENTINEという駅でメトロに乗りました。

    どうりで、人通りが少ないと思った・・・(;^ω^)

  • この日は、他を探すのは面倒だったので、ホテル(コンコルド・オペラ・パリ)の1階のレストランで夕食を摂りました。<br /><br />私が頂いた、鴨のステーキと何か(日本語メニューがあったのに何か忘れてしまいました)<br />とても美味しかったです!<br />

    この日は、他を探すのは面倒だったので、ホテル(コンコルド・オペラ・パリ)の1階のレストランで夕食を摂りました。

    私が頂いた、鴨のステーキと何か(日本語メニューがあったのに何か忘れてしまいました)
    とても美味しかったです!

  • 母が頂いた、サーモンの何か。盛り付け方が豪快ですが、センスに溢れています。<br />

    母が頂いた、サーモンの何か。盛り付け方が豪快ですが、センスに溢れています。

  • サービスでつけて下さったクッキー。<br />柔らかくてサクサクしていました。<br />一日の疲れが癒されました。<br /><br />でも、フランスの消費税は、スーパーなどでの買い物には5.5%、ファーストフード以外の外食にはなんと19.6%もかかってしまうとのことです。<br /><br />外国人は免税にしてくれませんか・・・?

    サービスでつけて下さったクッキー。
    柔らかくてサクサクしていました。
    一日の疲れが癒されました。

    でも、フランスの消費税は、スーパーなどでの買い物には5.5%、ファーストフード以外の外食にはなんと19.6%もかかってしまうとのことです。

    外国人は免税にしてくれませんか・・・?

  • 翌日、「蚤の市」が見てみたくて、クリニャンクールへと出かけました。<br /><br />町並みが、庶民の住宅地風になりました。

    翌日、「蚤の市」が見てみたくて、クリニャンクールへと出かけました。

    町並みが、庶民の住宅地風になりました。

  • 近くにあったカフェで、「マルシェ?」と尋ねると、「あっち」と親切に教えてくれました。<br /><br />やっぱり・・・解らないときはやせ我慢せず、素直に聞いた方が早いですね。

    近くにあったカフェで、「マルシェ?」と尋ねると、「あっち」と親切に教えてくれました。

    やっぱり・・・解らないときはやせ我慢せず、素直に聞いた方が早いですね。

  • 市場らしきものが見えて来ました。でも、意外と小さいなぁ。

    市場らしきものが見えて来ました。でも、意外と小さいなぁ。

  • まず目に飛び込んで来たアート作品。<br />

    まず目に飛び込んで来たアート作品。

  • 一般家庭のアンティークなどを売っているのかと思っていましたが、他は廉価な新品の既製品ばかりでした。

    一般家庭のアンティークなどを売っているのかと思っていましたが、他は廉価な新品の既製品ばかりでした。

  • 一つ3ユーロのチョーカー。<br /><br />倹約家なパリジェンヌは、アクサセリーを変えて、同じ服を着まわしている、と本に書いてありました。<br /><br />何を着ても様になるので、羨ましい!

    一つ3ユーロのチョーカー。

    倹約家なパリジェンヌは、アクサセリーを変えて、同じ服を着まわしている、と本に書いてありました。

    何を着ても様になるので、羨ましい!

  • 皮のジャンパーの匂いがたちこめていました。一着7000円くらいからあったと思います。<br />

    皮のジャンパーの匂いがたちこめていました。一着7000円くらいからあったと思います。

  • まだ時間が早かったから、お店が少なかったのでしょうか。10:00からやっているとガイドブックにありましたが、お店を始める時間も、結構適当なのかもしれません。

    まだ時間が早かったから、お店が少なかったのでしょうか。10:00からやっているとガイドブックにありましたが、お店を始める時間も、結構適当なのかもしれません。

  • 帰りのメトロでこのおじさんが乗り込んでくるなり、隣のマダムや斜め前のお兄さんが、急に居眠りを始めたので不審に思っていると、おじさんはおもむろに曲を吹き始め、静かなメトロの中に何とも言えない感じで響きわたっていました。吹き終えると、袋を持って、のそのそと乗客から演奏料を集めに回っていました。寝ている人の前はスルーでした。こっちにも来たので、お財布にあった小銭(1ユーロ硬貨がなかった)を何枚か入れると、「たったこれだけ?」と言いたげな目でこっちを見ましたが、またのそのそと通り過ぎて行きました。<br /><br />中には、パッとヌードになってお金を取る女性もいるのだとか・・・(;^ω^)<br /><br />個人個人が、自由に生きている感じがいいなぁ。でも、次からは居眠りさせてもらおうw<br />

    帰りのメトロでこのおじさんが乗り込んでくるなり、隣のマダムや斜め前のお兄さんが、急に居眠りを始めたので不審に思っていると、おじさんはおもむろに曲を吹き始め、静かなメトロの中に何とも言えない感じで響きわたっていました。吹き終えると、袋を持って、のそのそと乗客から演奏料を集めに回っていました。寝ている人の前はスルーでした。こっちにも来たので、お財布にあった小銭(1ユーロ硬貨がなかった)を何枚か入れると、「たったこれだけ?」と言いたげな目でこっちを見ましたが、またのそのそと通り過ぎて行きました。

    中には、パッとヌードになってお金を取る女性もいるのだとか・・・(;^ω^)

    個人個人が、自由に生きている感じがいいなぁ。でも、次からは居眠りさせてもらおうw

  • サン・ラザール駅付近のオブジェ。<br /><br />この時計全部動いているのかな?と思ったら、止まっていました。残念・・・。<br />

    サン・ラザール駅付近のオブジェ。

    この時計全部動いているのかな?と思ったら、止まっていました。残念・・・。

  • オペラ・ガルニエに来ました。<br />入り口がどこかわからず、一周してしまいました。<br />このホールまでは無料で見ることができます。

    オペラ・ガルニエに来ました。
    入り口がどこかわからず、一周してしまいました。
    このホールまでは無料で見ることができます。

  • ファザードをくぐると、大階段が広がっています。<br />

    ファザードをくぐると、大階段が広がっています。

  • 階段は、大理石とシマメノウで出来ているそうです。

    階段は、大理石とシマメノウで出来ているそうです。

  • 赤と金色を基調とした劇場は馬蹄型をしており、5階構造になっています。<br />座席数は1900席。<br />

    赤と金色を基調とした劇場は馬蹄型をしており、5階構造になっています。
    座席数は1900席。

  • 廊下。

    廊下。

  • ボックス席への入り口。

    ボックス席への入り口。

  • シャガールの天井画「夢の花束」<br /><br />格調高く煌びやかな装飾の中で、この部分だけが異質です。<br />なんだかほっとする優しい絵です。

    シャガールの天井画「夢の花束」

    格調高く煌びやかな装飾の中で、この部分だけが異質です。
    なんだかほっとする優しい絵です。

  • ベルサイユ宮殿を彷彿させます。

    ベルサイユ宮殿を彷彿させます。

  • バルコニーに出てみました。

    バルコニーに出てみました。

  • バルコニーから見たオペラ大通り。

    バルコニーから見たオペラ大通り。

  • 美味しそうな魚介類。<br /><br />この建物はインターコンチネンタル・パリ・ル・グランの一部だったと思いますが、レストランのお料理に使うのでしょうか?

    美味しそうな魚介類。

    この建物はインターコンチネンタル・パリ・ル・グランの一部だったと思いますが、レストランのお料理に使うのでしょうか?

  • 沢山の牡蠣。<br />

    沢山の牡蠣。

  • マドレーヌ広場の花市。

    マドレーヌ広場の花市。

  • マドレーヌ教会。こちらは後ろ側でした。<br />

    マドレーヌ教会。こちらは後ろ側でした。

  • 一番左の像は、何故か首がありませんでした。<br />

    一番左の像は、何故か首がありませんでした。

  • マドレーヌ教会の後ろ姿を見ながら、カフェ・マドレーヌのテラス席で昼食を摂ることになりました。<br /><br />ここのギャルソンさんは、とても陽気で愛想の良い方でした。

    マドレーヌ教会の後ろ姿を見ながら、カフェ・マドレーヌのテラス席で昼食を摂ることになりました。

    ここのギャルソンさんは、とても陽気で愛想の良い方でした。

  • フランス語メニューが全く解らなかったので、隣の人の召し上がっていたメニューと同じにしました。<br /><br />ものすごいボリュームでしたが、とても美味しかったです!

    フランス語メニューが全く解らなかったので、隣の人の召し上がっていたメニューと同じにしました。

    ものすごいボリュームでしたが、とても美味しかったです!

  • マドレーヌ教会はこちらが玄関でした。<br />

    マドレーヌ教会はこちらが玄関でした。

  • ロワイヤル通りの向こうにコンコルド広場のオベリスクが見えています。<br />

    ロワイヤル通りの向こうにコンコルド広場のオベリスクが見えています。

  • 入ってすぐ左にあるリュード作の「キリスト洗礼像」<br />

    入ってすぐ左にあるリュード作の「キリスト洗礼像」

  • メトロに乗ってアンヴァリッドを見に行きましたが、集合時間が近付いていたので、中に入るのは諦めました。<br /><br />辺り一面の芝生で幾つものチームがサッカーをやっていましたが、ボールが頻繁に転がってきて、危ないなぁと思いました。お年寄りに当たったりしたら大変です。<br />

    メトロに乗ってアンヴァリッドを見に行きましたが、集合時間が近付いていたので、中に入るのは諦めました。

    辺り一面の芝生で幾つものチームがサッカーをやっていましたが、ボールが頻繁に転がってきて、危ないなぁと思いました。お年寄りに当たったりしたら大変です。

  • 今度来るまでに、ナポレオンの漫画を読んでおこう(`・ω・´)

    今度来るまでに、ナポレオンの漫画を読んでおこう(`・ω・´)

  • 遠くに見えるのは、アレクサンドル3世橋でしょうか。<br /><br />集合時間ちょうどに間に合いました。<br />良かった・・・。

    遠くに見えるのは、アレクサンドル3世橋でしょうか。

    集合時間ちょうどに間に合いました。
    良かった・・・。

  • シャルルドゴール空港で見た全日空の広告。<br /><br />乗務員とお客さんが、幸せそうに微笑みながら浮遊していましたw<br />なんとなく、面白かったので撮りました。<br /><br />(完)

    シャルルドゴール空港で見た全日空の広告。

    乗務員とお客さんが、幸せそうに微笑みながら浮遊していましたw
    なんとなく、面白かったので撮りました。

    (完)

この旅行記のタグ

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フランスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
フランス最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

フランスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP