函館旅行記(ブログ) 一覧に戻る
たとえばこんな噺があるよ<br />幕末。戊辰戦争・箱館五稜郭の戦いの折の噺だよ<br /><br />当時、地上の星はひとつだったのさ<br /><br />その星に、蝦夷に新しい国をと願いを掛けても<br />その願いはかなわなかったのさ<br />それから100と数十年後<br /><br />なにかあったら<br />願いがあったら<br /><br />取り敢えず暗くなってから<br />車で登るか(夕方からマイカー規制があるでよ)<br />ロープウェーで登るか(片道640円、往復1160円掛かるでよ)<br />登山バスを使うか(原則的に夜しか使えんぞよ)<br />函館山に登って 下を見下ろしてみないかい・・・・・?<br /><br />そこにはきっと 星の海。<br /><br /><br />もう一度 願いをこめてみないかい・・・・・・?<br />これだけたくさんの星があるんだもの<br />ひとつぐらいは、願いをかなえてくれるかも知れないよ?<br /><br /><br /><br />五稜郭・函館山夜景編です。<br />

函館その2~地上の星は輝いているか?・五稜郭&函館山夜景編~

26いいね!

2009/10/02 - 2009/10/06

986位(同エリア4328件中)

4

43

草廬の隠者

草廬の隠者さん

たとえばこんな噺があるよ
幕末。戊辰戦争・箱館五稜郭の戦いの折の噺だよ

当時、地上の星はひとつだったのさ

その星に、蝦夷に新しい国をと願いを掛けても
その願いはかなわなかったのさ
それから100と数十年後

なにかあったら
願いがあったら

取り敢えず暗くなってから
車で登るか(夕方からマイカー規制があるでよ)
ロープウェーで登るか(片道640円、往復1160円掛かるでよ)
登山バスを使うか(原則的に夜しか使えんぞよ)
函館山に登って 下を見下ろしてみないかい・・・・・?

そこにはきっと 星の海。


もう一度 願いをこめてみないかい・・・・・・?
これだけたくさんの星があるんだもの
ひとつぐらいは、願いをかなえてくれるかも知れないよ?



五稜郭・函館山夜景編です。

同行者
一人旅
交通手段
高速・路線バス JR特急 JRローカル 徒歩

PR

  • 迷った末、市電を使って五稜郭へ行くことに。<br /><br />ちなみにこの写真は市電「五稜郭公園入口」駅。<br />バスで行くなら「五稜郭公園前」駅で下車。<br />あとはまわりの景色でも眺めながらのんびり歩こう♪<br /><br />でも市電の駅からの方が感覚的に歩くかな?

    迷った末、市電を使って五稜郭へ行くことに。

    ちなみにこの写真は市電「五稜郭公園入口」駅。
    バスで行くなら「五稜郭公園前」駅で下車。
    あとはまわりの景色でも眺めながらのんびり歩こう♪

    でも市電の駅からの方が感覚的に歩くかな?

  • ひたすら直進直進。<br /><br />取り敢えず正面に見えている「北海道新聞社」のビルを目印に歩くがよろしいかと。<br /><br />しっかしいい天気だな〜、ジャケットだのコートなしで十分なくらいの気温なんだな、<br /><br /><br /><br />・・・・・・・現在の時点では。<br /><br /><br />

    ひたすら直進直進。

    取り敢えず正面に見えている「北海道新聞社」のビルを目印に歩くがよろしいかと。

    しっかしいい天気だな〜、ジャケットだのコートなしで十分なくらいの気温なんだな、



    ・・・・・・・現在の時点では。


  • 案内標識もちょっと開港の街・函館らしくレトロっぽくてよろしいのである。<br />ここは北海道新聞社前。もっとも案内が無くてもここまでくれば五稜郭タワーが見えるわけだが(笑)。<br /><br />五稜郭公園 400m  湯の川温泉 3.6?<br />啄木小公園 2.5km  トラピスチヌ修道院 7.2km<br /><br />だって。<br />矢印と実際の方角が微妙に合って無いのはまあご愛嬌と言うことで。<br /><br /><br />んじゃ、北海道新聞社前の交差点を五稜郭タワーに向けて前進強速〜

    案内標識もちょっと開港の街・函館らしくレトロっぽくてよろしいのである。
    ここは北海道新聞社前。もっとも案内が無くてもここまでくれば五稜郭タワーが見えるわけだが(笑)。

    五稜郭公園 400m  湯の川温泉 3.6?
    啄木小公園 2.5km  トラピスチヌ修道院 7.2km

    だって。
    矢印と実際の方角が微妙に合って無いのはまあご愛嬌と言うことで。


    んじゃ、北海道新聞社前の交差点を五稜郭タワーに向けて前進強速〜

  • 建て替え前のOLD五稜郭タワーは四角形の展望台を塔部分が貫くようなデザインだった。<br />んで、もっとずっと低かった。<br /><br />NEW五稜郭タワーはご覧の通り、ちゃんと展望台部分が五角形になって居るのであった。<br /><br /><br />・・・・・・・ところで、手前の植え込みの中に鎮座してらっしゃる、堂々ポーズをキメていずこかへ向けて手を上げて立ってるご両人よ、<br /><br /><br /><br /><br />あんたら誰よ?

    建て替え前のOLD五稜郭タワーは四角形の展望台を塔部分が貫くようなデザインだった。
    んで、もっとずっと低かった。

    NEW五稜郭タワーはご覧の通り、ちゃんと展望台部分が五角形になって居るのであった。


    ・・・・・・・ところで、手前の植え込みの中に鎮座してらっしゃる、堂々ポーズをキメていずこかへ向けて手を上げて立ってるご両人よ、




    あんたら誰よ?

  • 例によってちょっと調べてみた。<br />ちなみに<br /><br />「若き星・・・戦火をこえて若き星ふたつ未来の空にまたたかん」<br /><br />と言う詩が刻まれているらしいのだが、やっぱしコレが一体何の像なのかは判らないのであった・・・・・。<br /><br /><br />だってググってもヒットしないんだもん!!!<br />あああああこうなると気になって気になってどーにもこーにもしょーがなかったので<br /><br /><br /><br /><br /><br />北 海 道 新 聞 社 に 電 話 し て み た !<br /><br /><br /><br /><br /><br />だが、受話器から聞こえて来たのは時間外なんでお電話は受け付けませんよ〜♪との合成音声案内のテープだった・・・・・・・。<br />んじゃ、日を改めてトライしてみよう。<br /><br /><br /><br /><br />

    例によってちょっと調べてみた。
    ちなみに

    「若き星・・・戦火をこえて若き星ふたつ未来の空にまたたかん」

    と言う詩が刻まれているらしいのだが、やっぱしコレが一体何の像なのかは判らないのであった・・・・・。


    だってググってもヒットしないんだもん!!!
    あああああこうなると気になって気になってどーにもこーにもしょーがなかったので





    北 海 道 新 聞 社 に 電 話 し て み た !





    だが、受話器から聞こえて来たのは時間外なんでお電話は受け付けませんよ〜♪との合成音声案内のテープだった・・・・・・・。
    んじゃ、日を改めてトライしてみよう。




  • NEW五稜郭タワーの俯瞰図。<br /><br />しかしこの青空に白のタワーはマジ映える!!<br /><br />で、NEW五稜郭タワーの基本データをパンフから引用。<br /><br />2006年4月1日 タワー開業<br />敷地面積 2938?<br />延床面積 5783?<br />高さ 107m(避雷針込み)、抜きだと98m<br />展望台高さ 1階86m  2階90m<br />展望台面積 1階314?  2階464?<br />展望台収容人数 約500人<br />エレベーター 30人乗り2基 所要時間約30秒<br /><br />だって。<br /><br />ちなみにこのエレベーター、中は結構凝ってましたな、これから行かれる人は展望台に登る時エレベーターに乗ったらちょっと回りを見回して見ることをお薦めしようか。<br /><br /><br /><br />

    NEW五稜郭タワーの俯瞰図。

    しかしこの青空に白のタワーはマジ映える!!

    で、NEW五稜郭タワーの基本データをパンフから引用。

    2006年4月1日 タワー開業
    敷地面積 2938?
    延床面積 5783?
    高さ 107m(避雷針込み)、抜きだと98m
    展望台高さ 1階86m  2階90m
    展望台面積 1階314?  2階464?
    展望台収容人数 約500人
    エレベーター 30人乗り2基 所要時間約30秒

    だって。

    ちなみにこのエレベーター、中は結構凝ってましたな、これから行かれる人は展望台に登る時エレベーターに乗ったらちょっと回りを見回して見ることをお薦めしようか。



  • エントランスホールから吹き抜けになっているアトリウム(植栽つき)を撮影。<br /><br />右手には吹き抜けの2階部分へと登れる階段、正面にはちょっとしたイベントが開けるステージ。階段の横には土方さんのブロンズ像あり。<br /><br />2階にはレストラン街あり。

    エントランスホールから吹き抜けになっているアトリウム(植栽つき)を撮影。

    右手には吹き抜けの2階部分へと登れる階段、正面にはちょっとしたイベントが開けるステージ。階段の横には土方さんのブロンズ像あり。

    2階にはレストラン街あり。

  • 「五稜郭に立つ土方歳三」の像を引いて撮影。<br /><br />両サイドにある砲の幟はたぶん、<br />向かって右側が「額兵隊」<br />仙台藩で組織された洋式銃隊。<br />函館額兵隊というと星恂太郎が有名か。<br /><br /><br />左は見えにくいけど確か「遊撃隊」だった。<br />幕府奥詰めの幕臣らで結成された部隊だっけ。<br /><br />関係者で知名度から言ったら何と言っても<br />「伊庭の小天狗」心形刀流、伊庭八郎。<br /><br /><br /><br />ところで・・・・・だ。土方さんの像なのに<br /><br /><br /><br />「新撰組」がそばに無いのはナゼ?<br /><br />

    「五稜郭に立つ土方歳三」の像を引いて撮影。

    両サイドにある砲の幟はたぶん、
    向かって右側が「額兵隊」
    仙台藩で組織された洋式銃隊。
    函館額兵隊というと星恂太郎が有名か。


    左は見えにくいけど確か「遊撃隊」だった。
    幕府奥詰めの幕臣らで結成された部隊だっけ。

    関係者で知名度から言ったら何と言っても
    「伊庭の小天狗」心形刀流、伊庭八郎。



    ところで・・・・・だ。土方さんの像なのに



    「新撰組」がそばに無いのはナゼ?

  • <br />「五稜郭に立つ土方歳三」の像をアップで。<br />


    「五稜郭に立つ土方歳三」の像をアップで。

  • 「五稜郭に立つ土方歳三」の横にあった案内板。<br />時間がなかったので読んでないので詳細は省くが、<br />この。後ろにある竹。<br /><br /><br />日野・石田村の土方歳三資料館には土方さんが武士になることを夢見て自ら植えた矢竹がひとまとまりになって育っているのだが、<br /><br /><br /><br />もしかしてこれ、それの株分けか?

    「五稜郭に立つ土方歳三」の横にあった案内板。
    時間がなかったので読んでないので詳細は省くが、
    この。後ろにある竹。


    日野・石田村の土方歳三資料館には土方さんが武士になることを夢見て自ら植えた矢竹がひとまとまりになって育っているのだが、



    もしかしてこれ、それの株分けか?

  • では早速展望2階へ登ってみようか。<br /><br />展望階へのエレベーターは登り切って正面の扉が開くと、ちょうど真正面に五稜郭の全貌が広がっている・・・・・という狙った演出なのだった。<br /><br />んじゃ、他の角も行ってみよか♪

    では早速展望2階へ登ってみようか。

    展望階へのエレベーターは登り切って正面の扉が開くと、ちょうど真正面に五稜郭の全貌が広がっている・・・・・という狙った演出なのだった。

    んじゃ、他の角も行ってみよか♪

  • 展望2階には展示スペース<br /><br />「五稜郭歴史回廊」<br /><br />と題してガラスケース内にディオラマ、その奥に<br /><br />「五稜郭物語」と題した写真の展示で、五稜郭の歴史を簡単に辿る事が出来るわけで。<br /><br /><br />フリーツアーなどで時間が自由に使える人はゆっくり見て回るのも宜しいかと♪

    展望2階には展示スペース

    「五稜郭歴史回廊」

    と題してガラスケース内にディオラマ、その奥に

    「五稜郭物語」と題した写真の展示で、五稜郭の歴史を簡単に辿る事が出来るわけで。


    フリーツアーなどで時間が自由に使える人はゆっくり見て回るのも宜しいかと♪

  • <br />お、この方角は函館山が見えるぞ♪


    お、この方角は函館山が見えるぞ♪

  • <br />んじゃ、ガラスに出来るだけ近づいて、窓枠が入らないように撮るとするか♪<br /><br /><br />パシャ。<br />


    んじゃ、ガラスに出来るだけ近づいて、窓枠が入らないように撮るとするか♪


    パシャ。

  • エレベーターを出て、左へ進むと鎮座ましましている<br /><br />「土方歳三之像」。<br /><br />「彼」と写真を撮ろうと、エレベーターの扉が開いて観光客の皆様が入ってくるたび彼のそばに順番待ちの人が出るのだった・・・・・・・。<br /><br /><br /><br /><br /><br />ちなみに私も「彼」の写真を撮るのに人が居なくなるまで少々待った(笑)。<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />・・・・・「彼」はすでに、函館観光の目玉のひとつと化していたのだった。<br /><br /><br /><br />

    エレベーターを出て、左へ進むと鎮座ましましている

    「土方歳三之像」。

    「彼」と写真を撮ろうと、エレベーターの扉が開いて観光客の皆様が入ってくるたび彼のそばに順番待ちの人が出るのだった・・・・・・・。





    ちなみに私も「彼」の写真を撮るのに人が居なくなるまで少々待った(笑)。






    ・・・・・「彼」はすでに、函館観光の目玉のひとつと化していたのだった。



  • <br />特別史跡・五稜郭。<br /><br /><br />今回の相棒に一番最初に感心したのは実にこの時だ。<br />今までのコンデジでは絶対これは撮れない(苦笑)。<br /><br />レンズをぎりぎりまで絞って全景を入れる。<br />いやいや、イチデジ買って本当に良かった。<br /><br />高かったけど。<br />高かったけど。<br />高かったけど。<br />高かったけど。<br />高かったけど。<br />高かったけど。<br />高かったけど。<br />高かったけど。<br /><br />号泣。<br /><br />


    特別史跡・五稜郭。


    今回の相棒に一番最初に感心したのは実にこの時だ。
    今までのコンデジでは絶対これは撮れない(苦笑)。

    レンズをぎりぎりまで絞って全景を入れる。
    いやいや、イチデジ買って本当に良かった。

    高かったけど。
    高かったけど。
    高かったけど。
    高かったけど。
    高かったけど。
    高かったけど。
    高かったけど。
    高かったけど。

    号泣。

  • もう一枚。<br /><br />五稜郭タワーの影が写り込んでおります。<br /><br />このタワーは五稜郭の南側に建っているって事になるのかな。

    もう一枚。

    五稜郭タワーの影が写り込んでおります。

    このタワーは五稜郭の南側に建っているって事になるのかな。

  • <br />五稜郭の一角だけにある半月堡。<br /><br />現在の五稜郭「公園」に入るには、左側にある第二大手橋、真ん中に写っている第一大手橋と順に渡り、大手虎口へと進む順になっております・・・・・。


    五稜郭の一角だけにある半月堡。

    現在の五稜郭「公園」に入るには、左側にある第二大手橋、真ん中に写っている第一大手橋と順に渡り、大手虎口へと進む順になっております・・・・・。

  • これは展望2階に設置されている<br /><br />「五稜郭復元模型」1/250スケール。<br /><br />展望台にはおさわりOK!な模型もあったらしいが気がつかなかったなぁ。<br /><br /><br /><br />で、カメラバッグを下ろして人気の無い隅っこに寄って、レンズ交換。<br /><br />次の写真はズームレンズ使用。

    これは展望2階に設置されている

    「五稜郭復元模型」1/250スケール。

    展望台にはおさわりOK!な模型もあったらしいが気がつかなかったなぁ。



    で、カメラバッグを下ろして人気の無い隅っこに寄って、レンズ交換。

    次の写真はズームレンズ使用。

  • 特別史跡・五稜郭内にあった復元中の函館奉行所。<br /><br />今回の相棒に二番目に感心したのは実にこの時だ。<br />今までのコンデジでは絶対これは撮れない(苦笑)。<br /><br />レンズをぎりぎりまでズームにして全景を入れる。<br />いやいや、イチデジ買って本当に良かった。<br /><br />高かったけど。  高かったけど。<br />高かったけど。  高かったけど。<br />高かったけど。  高かったけど。<br />高かったけど。  高かったけど。<br />高かったけど。  高かったけど。<br />高かったけど。  高かったけど。<br /><br /><br />大泣。<br /><br /><br />

    特別史跡・五稜郭内にあった復元中の函館奉行所。

    今回の相棒に二番目に感心したのは実にこの時だ。
    今までのコンデジでは絶対これは撮れない(苦笑)。

    レンズをぎりぎりまでズームにして全景を入れる。
    いやいや、イチデジ買って本当に良かった。

    高かったけど。  高かったけど。
    高かったけど。  高かったけど。
    高かったけど。  高かったけど。
    高かったけど。  高かったけど。
    高かったけど。  高かったけど。
    高かったけど。  高かったけど。


    大泣。


  • 同じく。ズームレンズで五稜郭タワーの展望2階から兵糧庫を狙ってみた。<br /><br />面白い・・・・・・。

    同じく。ズームレンズで五稜郭タワーの展望2階から兵糧庫を狙ってみた。

    面白い・・・・・・。

  • <br />展望台を降りて、五稜郭へ向かおうとしたら居たw<br /><br />とりあえず手を振って注意をこっちに向けてもらって、首から掛けていたカメラを持ち上げて撮らせろジェスチャーをば。<br />ポーズを決めてくれたのだった。<br /><br /><br />写真2枚と握手一回。<br /><br /><br />彼(かどうかはさだかでは無いが・・・・)の名は<br /><br /><br />「GO太くん」<br /><br /><br />だそうな。


    展望台を降りて、五稜郭へ向かおうとしたら居たw

    とりあえず手を振って注意をこっちに向けてもらって、首から掛けていたカメラを持ち上げて撮らせろジェスチャーをば。
    ポーズを決めてくれたのだった。


    写真2枚と握手一回。


    彼(かどうかはさだかでは無いが・・・・)の名は


    「GO太くん」


    だそうな。

  • 五稜郭タワー1階売店・お土産売り場。<br /><br />「ここでしか手に入らないオリジナルアイテムを豊富に揃えた売店があります。五稜郭と函館のお土産探しはここで決まりです」<br /><br />とのこと。<br /><br />場所柄、箱館戦争や土方さん関連のグッズが多かったかな。

    五稜郭タワー1階売店・お土産売り場。

    「ここでしか手に入らないオリジナルアイテムを豊富に揃えた売店があります。五稜郭と函館のお土産探しはここで決まりです」

    とのこと。

    場所柄、箱館戦争や土方さん関連のグッズが多かったかな。

  • お土産屋、別の角度から。<br /><br />さて、そろそろ五稜郭の方に行かないと時間が無くなる!<br />いや、暗くなると言うほどの時間ではないが薄暗くはなるし、太陽の色がオレンジになってきて陽光が斜めになってきて風景が単一に・・・・・・<br /><br /><br />能書きはともかく急がんと。

    お土産屋、別の角度から。

    さて、そろそろ五稜郭の方に行かないと時間が無くなる!
    いや、暗くなると言うほどの時間ではないが薄暗くはなるし、太陽の色がオレンジになってきて陽光が斜めになってきて風景が単一に・・・・・・


    能書きはともかく急がんと。

  • 現在の五稜郭跡碑と案内板。<br /><br />場所は五稜郭にひとつだけ造られた半月塁(本来全方位に造られる予定だったが諸事情あってひとつだけになったらしい・・・・・)へと続く第二大手橋の手前に建っております・・・・・。<br /><br /><br /><br />んじゃ、行きまひょか。

    現在の五稜郭跡碑と案内板。

    場所は五稜郭にひとつだけ造られた半月塁(本来全方位に造られる予定だったが諸事情あってひとつだけになったらしい・・・・・)へと続く第二大手橋の手前に建っております・・・・・。



    んじゃ、行きまひょか。

  • <br />第二大手橋を渡ってみよう。<br />では前進微速〜<br /><br />直進直進。<br /><br /><br />すると前方に、第二大手橋と直角になっている五稜郭へと入る第一大手橋が見えてくる。<br /><br /><br /><br />ヨーソロー<br /><br />


    第二大手橋を渡ってみよう。
    では前進微速〜

    直進直進。


    すると前方に、第二大手橋と直角になっている五稜郭へと入る第一大手橋が見えてくる。



    ヨーソロー

  • <br />第一大手橋。<br /><br /><br />左九十度回頭〜<br /><br />取ぉぉり舵ぁぁじ〜


    第一大手橋。


    左九十度回頭〜

    取ぉぉり舵ぁぁじ〜

  • <br />では、五稜郭内部へ。<br /><br />大手虎口から行きまひょ<br />


    では、五稜郭内部へ。

    大手虎口から行きまひょ

  • <br />柵を入ると続く藤棚。<br /><br />季節が良ければさぞや綺麗だろうなぁ


    柵を入ると続く藤棚。

    季節が良ければさぞや綺麗だろうなぁ

  • <br />見隠土塁(大手虎口を入ると正面にある石積みのことね)を左に折れると、こんな石碑が。<br /><br />これはこの五稜郭を立案・設計した伊予大洲藩出身の武田斐三郎顕彰碑(たけだあやさぶろうけんしょうひ)。<br /><br />ちなみに、この碑の顔の部分だけがやたらテカテカと光り輝いているのは彼、武田斐三郎顕彰碑の頭を撫でれば頭が良くなると言われているため、御来訪の皆様がやたらめったらと撫で回すためらしい・・・・・。<br /><br /><br />この旅行記を見ている受験生の皆様方よ、函館は五稜郭へ行く予定があるならば試してみたら如何だろう?<br /><br /><br />ご利益があるかもしれないよ?<br /><br />くすっ。<br />


    見隠土塁(大手虎口を入ると正面にある石積みのことね)を左に折れると、こんな石碑が。

    これはこの五稜郭を立案・設計した伊予大洲藩出身の武田斐三郎顕彰碑(たけだあやさぶろうけんしょうひ)。

    ちなみに、この碑の顔の部分だけがやたらテカテカと光り輝いているのは彼、武田斐三郎顕彰碑の頭を撫でれば頭が良くなると言われているため、御来訪の皆様がやたらめったらと撫で回すためらしい・・・・・。


    この旅行記を見ている受験生の皆様方よ、函館は五稜郭へ行く予定があるならば試してみたら如何だろう?


    ご利益があるかもしれないよ?

    くすっ。

  • <br />えーと、これは五稜郭内に展示されている砲で、<br />確か砲種は<br /><br />左がカノン砲(英ブラッケリー社)<br />右がクルップ砲(独クルップ社)<br /><br />で、合ってたと思う。


    えーと、これは五稜郭内に展示されている砲で、
    確か砲種は

    左がカノン砲(英ブラッケリー社)
    右がクルップ砲(独クルップ社)

    で、合ってたと思う。

  • <br />兵糧庫跡。<br /><br />箱館戦争後、箱館奉行所解体後も残った唯一の建物。<br /><br />内部はちょっとした資料館になっていて、期間限定で一般公開。<br />


    兵糧庫跡。

    箱館戦争後、箱館奉行所解体後も残った唯一の建物。

    内部はちょっとした資料館になっていて、期間限定で一般公開。

  • <br />さて、五稜郭タワーの展望2階からも眺めたこの建物であるが。<br /><br />「箱館奉行所」跡、現在絶賛復元工事中!!!!<br /><br /><br />ちょっと調べてみたら、今までにも複数回工事中の現場を見学者募集・人数限定で入れてくれていたらしい。<br /><br />う・ら・や・ま・し・い・ぞ!!!<br /><br />ちなみにこの写真、別に中に入って撮った訳ではなく、立入り禁止のシャッターの隙間にカメラのレンズを入れて撮った!<br /><br />完成予定は平成22年、とのこと。


    さて、五稜郭タワーの展望2階からも眺めたこの建物であるが。

    「箱館奉行所」跡、現在絶賛復元工事中!!!!


    ちょっと調べてみたら、今までにも複数回工事中の現場を見学者募集・人数限定で入れてくれていたらしい。

    う・ら・や・ま・し・い・ぞ!!!

    ちなみにこの写真、別に中に入って撮った訳ではなく、立入り禁止のシャッターの隙間にカメラのレンズを入れて撮った!

    完成予定は平成22年、とのこと。

  • <br />完成予想図。<br /><br />出来上がったら見に行くぞ♪


    完成予想図。

    出来上がったら見に行くぞ♪

  • <br />五稜郭内部から堀を。


    五稜郭内部から堀を。

  • 五稜郭のだいたい中心辺り?すこしばかり遊具があります・・・・・・。

    五稜郭のだいたい中心辺り?すこしばかり遊具があります・・・・・・。

  • じゃ、そろそろ出ようか。<br /><br />石積みの写真。芝生の下は武者返しかな?<br />

    じゃ、そろそろ出ようか。

    石積みの写真。芝生の下は武者返しかな?

  • 夜の函館山に登って一枚。パシャ。<br /><br />まずは展望台の一番上に三脚を立てて撮ってみたのだが<br /><br /><br /><br /><br />・・・・・・・・・・うーん。<br /><br />

    夜の函館山に登って一枚。パシャ。

    まずは展望台の一番上に三脚を立てて撮ってみたのだが




    ・・・・・・・・・・うーん。

  • <br />雲が出てたんで空も入れて撮ってみたんだが<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />・・・・・・・・・・うーむ。<br /><br /><br /><br /><br /><br />暗い・・・・・・・。


    雲が出てたんで空も入れて撮ってみたんだが






    ・・・・・・・・・・うーむ。





    暗い・・・・・・・。

  • 月は綺麗なんだけどなぁ・・・・・・。<br /><br /><br /><br />夜景が暗い・・・・・・・。

    月は綺麗なんだけどなぁ・・・・・・。



    夜景が暗い・・・・・・・。

  • それにしても、4トラの皆様にご忠告を頂いておりましたがここは寒い!<br /><br />冬用のハーフコートが丁度良かった!!<br />アドバイスをくださった皆様、本当にありがとうございました。<br /><br />寒風吹きすさぶ中、手がかじかんで来た!!<br /><br />カメラを落としでもしたら100年目!!!!!<br /><br /><br />などと思いつつカメラをあちこち向けていたら、フレームの中に見覚えのある建物が・・・・・・???<br /><br /><br />慌てて風の無い階段まで戻ってズームレンズに交換。<br /><br /><br />

    それにしても、4トラの皆様にご忠告を頂いておりましたがここは寒い!

    冬用のハーフコートが丁度良かった!!
    アドバイスをくださった皆様、本当にありがとうございました。

    寒風吹きすさぶ中、手がかじかんで来た!!

    カメラを落としでもしたら100年目!!!!!


    などと思いつつカメラをあちこち向けていたら、フレームの中に見覚えのある建物が・・・・・・???


    慌てて風の無い階段まで戻ってズームレンズに交換。


  • <br />おお!やっぱり元町の教会群!<br /><br />上からカトリック元町教会、その下は何だろう?<br />そして手前がハリストス正教会。<br />おし、何とかブレも少なく撮影・・・・・・<br /><br /><br />あ、いかんいかんヨハネ聖教会が写っとらん!!<br />レンズを右に向けたり、すこし下げてみたり。<br />聖ヨハネ教会はどこや〜!!


    おお!やっぱり元町の教会群!

    上からカトリック元町教会、その下は何だろう?
    そして手前がハリストス正教会。
    おし、何とかブレも少なく撮影・・・・・・


    あ、いかんいかんヨハネ聖教会が写っとらん!!
    レンズを右に向けたり、すこし下げてみたり。
    聖ヨハネ教会はどこや〜!!

  • <br />よし、今度は全部入った!<br /><br /><br />カトリック元町教会<br /><br />?<br />           聖ヨハネ教会<br />聖ハリストス正教会<br /><br /><br />の位置取りで。<br /><br /><br />それにしても寒くなって来た・・・・・・。<br />手はかじかむし、寒いし。夜景を撮るチャンスはあと一回あるので取り敢えず今日のところは、<br /><br /><br />今日の写真撮影&観光とレンズキャップを同時に<br /><br /><br />〆。<br /><br />


    よし、今度は全部入った!


    カトリック元町教会


               聖ヨハネ教会
    聖ハリストス正教会


    の位置取りで。


    それにしても寒くなって来た・・・・・・。
    手はかじかむし、寒いし。夜景を撮るチャンスはあと一回あるので取り敢えず今日のところは、


    今日の写真撮影&観光とレンズキャップを同時に


    〆。

この旅行記のタグ

26いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • たらよろさん 2009/11/30 11:36:48
    五稜郭タワー☆
    こんにちわ〜〜

    函館、いいですね〜〜
    五稜郭、一度訪れてみたいんですよね。
    上から見てみたいなって思っていたけれど、
    ちゃんと上から星の形を見れる場所があるんだ!!
    土方さんの銅像すごく格好いいですね〜〜〜
    今までそんなにすきでもなかったけれどファンになっちゃいそう(笑)

    高いカメラを買うと、やっぱり写りが違いますよね。
    良かったですね♪
    後悔せずにそのカメラの性能を十分に発揮できて。
    京都の紅葉も綺麗に撮れたのかな??

    又遊びにきますね〜〜〜

      たらよろ

    草廬の隠者

    草廬の隠者さん からの返信 2009/12/02 01:51:22
    RE: 五稜郭タワー☆
    こんばんわたらよろ様

    当拙作旅行ブログへ遠路はるばるようお越し下さいました★

    > 五稜郭、一度訪れてみたいんですよね。
    > 上から見てみたいなって思っていたけれど、
    > ちゃんと上から星の形を見れる場所があるんだ!!

    機会がありましたら是非一度!old五稜郭タワーの時はもっと
    展望台が低くて見辛かったんですが、new五稜郭タワーになって
    からそれも大分改善されたようです。
    何時か余裕が出来たらヘリかセスナでもチャーターして真上から
    見てやろうなどと考えております・・・・・。
    飛行機での夜間フライトなら一度飛んだことがあるんですが、その
    時の上空から見る函館の夜景は凄く綺麗でした!

    > 土方さんの銅像すごく格好いいですね〜〜〜
    > 今までそんなにすきでもなかったけれどファンになっちゃいそう(笑)

    土方さん関連の史跡は今や、函館の名所ですよね(笑)。

    > 京都の紅葉も綺麗に撮れたのかな??

    オロオロ((゚д゚;≡;゚д゚))オロオロ

    え、えっと、時間見て旅行記に上げて行きます;
    宜しかったらまた見にいらして下さいね。


    草廬の隠者
  • サリーさん 2009/10/11 10:18:42
    函館〜〜〜♪
    草廬の隠者さん、おはようございます。
    函館旅行、楽しまれたようですね♪

    私も10年くらい前に数年住んでた事があって、懐かしく拝見させて頂きました。
    駅舎も草廬の隠者さんのご意見同感です!
    以前の趣のある佇まいが近代的な建物になって寂しさすら感じます・・・
    (駅舎を建て替える時には地元で反対派もいてニュースにもなったのですが。。。)

    昔の写真比べると本当に違いがあり過ぎて驚きすら感じます。
    路面電車や街並・・・

    今月末に友人に会いに行こうかと計画してましたので、また後日ゆ〜っくり拝見させて頂きますね。

                 サリー☆

    草廬の隠者

    草廬の隠者さん からの返信 2009/10/12 17:26:28
    RE: 函館〜〜〜♪
    サリーさま
    私の拙作ブログへお越し下さり誠にありがとうございます。
    あいにくと掲示板上では粗茶の用意も出来ず申し訳ありません(笑)。

    > 草廬の隠者さん、おはようございます。
    > 函館旅行、楽しまれたようですね♪

    2日目に日中、ちょっと降られたりもしましたが
    夜景の頃には何とか上がってくれまして、
    イロイロと楽しく過ごすことが出来ました。

    > 私も10年くらい前に数年住んでた事があって、懐かしく拝見させて頂きました。
    > 駅舎も草廬の隠者さんのご意見同感です!
    > 以前の趣のある佇まいが近代的な建物になって寂しさすら感じます・・・
    > (駅舎を建て替える時には地元で反対派もいてニュースにもなったのですが。。。)
    >
    > 昔の写真比べると本当に違いがあり過ぎて驚きすら感じます。
    > 路面電車や街並・・・

    反対派まで居てニュースにまでなっていたんですか!初耳です。
    本当に、私も函館駅前のあまりの変わりように正直ココは何処状態
    でした。函館駅舎はやっぱり以前の方が北海道のイメージに合って
    居たと思うので変わってしまったのは寂しいですね・・・・・。

    月末にお友達にお会いになるご予定との事、楽しんでいらして
    下さいね。


    草廬の隠者

草廬の隠者さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP