パリ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
10日間だけのパリ訪問。アパルトマンを借りてみました。美術館よりもなによりも日々の暮らしを見てみたい!2日目の後半は街歩き中のアクシデントにより急遽予定変更。滞在2日目にしてコインランドリーのお世話になります。ついでにスーパーマーケットでお買い物をして初めての「おうちごはん」。<br /><br /><br /><br />---------------------------------------------<br />「10日間だけのパリジェンヌ」<br />---------------------------------------------<br />1日目 − パリ到着までの長い長い一日<br />http://4travel.jp/traveler/mistyminds/album/10249767/<br /><br />2日目(前編) − まずはクリニャンクールの蚤の市<br />http://4travel.jp/traveler/mistyminds/album/10250774/<br /><br />2日目(後編) − コインランドリーとスーパーを満喫!<br />http://4travel.jp/traveler/mistyminds/album/10250782/<br /><br />3日目 − いざモンサンミッシェルへ!<br />http://4travel.jp/traveler/mistyminds/album/10251201/<br /><br />4日目 − モンサンミッシェルから再びパリへ<br />http://4travel.jp/traveler/mistyminds/album/10251443/<br /><br />5日目 − エッフェル塔にてピクニック♪<br />http://4travel.jp/traveler/mistyminds/album/10251809/<br /><br />6日目 − ナンシー(前編)<br />http://4travel.jp/traveler/mistyminds/album/10261259/<br /><br />6日目 − ナンシー(後編)<br />http://4travel.jp/traveler/mistyminds/album/10261272/<br /><br />(続きはただいま執筆中)<br />---------------------------------------------

10日間だけのパリジェンヌ(2日目-後編)コインランドリーとスーパーを満喫!

9いいね!

2008/06/22 - 2008/07/03

7628位(同エリア16416件中)

1

37

千晴

千晴さん

10日間だけのパリ訪問。アパルトマンを借りてみました。美術館よりもなによりも日々の暮らしを見てみたい!2日目の後半は街歩き中のアクシデントにより急遽予定変更。滞在2日目にしてコインランドリーのお世話になります。ついでにスーパーマーケットでお買い物をして初めての「おうちごはん」。



---------------------------------------------
「10日間だけのパリジェンヌ」
---------------------------------------------
1日目 − パリ到着までの長い長い一日
http://4travel.jp/traveler/mistyminds/album/10249767/

2日目(前編) − まずはクリニャンクールの蚤の市
http://4travel.jp/traveler/mistyminds/album/10250774/

2日目(後編) − コインランドリーとスーパーを満喫!
http://4travel.jp/traveler/mistyminds/album/10250782/

3日目 − いざモンサンミッシェルへ!
http://4travel.jp/traveler/mistyminds/album/10251201/

4日目 − モンサンミッシェルから再びパリへ
http://4travel.jp/traveler/mistyminds/album/10251443/

5日目 − エッフェル塔にてピクニック♪
http://4travel.jp/traveler/mistyminds/album/10251809/

6日目 − ナンシー(前編)
http://4travel.jp/traveler/mistyminds/album/10261259/

6日目 − ナンシー(後編)
http://4travel.jp/traveler/mistyminds/album/10261272/

(続きはただいま執筆中)
---------------------------------------------

同行者
一人旅
交通手段
鉄道 高速・路線バス
航空会社
大韓航空
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)

PR

  • 待ち歩き中にアクシデント発生。1本しか持ってきていないジーパンを汚してしまった…。しかたなく一度お部屋へ引き返してからコインランドリーへ。<br />コインランドリーにはそのうち行くつもりだったけど、まさかパリ滞在2日目にして行くことになるとは思わなかった。ちなみにこれはアパルトマンの中庭。<br />

    待ち歩き中にアクシデント発生。1本しか持ってきていないジーパンを汚してしまった…。しかたなく一度お部屋へ引き返してからコインランドリーへ。
    コインランドリーにはそのうち行くつもりだったけど、まさかパリ滞在2日目にして行くことになるとは思わなかった。ちなみにこれはアパルトマンの中庭。

  • 旅行会社のひとの残してくれた資料にしたがって近所のコインランドリーへ。ちなみに唯一のジーパンが駄目ということは着るものがないということ!寝巻き代わりに買ったユニクロの部屋着ワンピースを着て出かけました。そしらぬ顔をしているけれど、寝巻きだと思うと内心ドキドキ。<br />それにしてもこんなおしゃれなところにコインランドリーがあるの??<br />

    旅行会社のひとの残してくれた資料にしたがって近所のコインランドリーへ。ちなみに唯一のジーパンが駄目ということは着るものがないということ!寝巻き代わりに買ったユニクロの部屋着ワンピースを着て出かけました。そしらぬ顔をしているけれど、寝巻きだと思うと内心ドキドキ。
    それにしてもこんなおしゃれなところにコインランドリーがあるの??

  • 違ってました。コインランドリーは角を曲がったところにありました。<br />

    違ってました。コインランドリーは角を曲がったところにありました。

  • 先客に使い方を教えてもらいました。<br />ボディーランゲージって案外通じるものです。<br />

    先客に使い方を教えてもらいました。
    ボディーランゲージって案外通じるものです。

  • ここにお金を入れて、自分の洗濯機の番号を押せば洗濯スタートのようです。<br />

    ここにお金を入れて、自分の洗濯機の番号を押せば洗濯スタートのようです。

  • ちなみにこちらは両替機。どこにお札を入れるんだろう?と思っていたら、なんとU字型の穴にお札をつっこむのです!日本とはだいぶ違うなぁ。<br /><br />あとからイギリス人の夫婦がやってきて、同じく「どうしたらいいんだろう?」と首をかしげていたので「こうやるんですよ」と教えてあげたら「あなた英語話せるの!?」と驚かれた。英語を話せそうな外見ではなかったらしい。<br /><br />ついでに腰の曲がったフランス人のおばあちゃまの手助けもして、初めてのコインランドリーなのになんだかにわかプロになったような気が。

    ちなみにこちらは両替機。どこにお札を入れるんだろう?と思っていたら、なんとU字型の穴にお札をつっこむのです!日本とはだいぶ違うなぁ。

    あとからイギリス人の夫婦がやってきて、同じく「どうしたらいいんだろう?」と首をかしげていたので「こうやるんですよ」と教えてあげたら「あなた英語話せるの!?」と驚かれた。英語を話せそうな外見ではなかったらしい。

    ついでに腰の曲がったフランス人のおばあちゃまの手助けもして、初めてのコインランドリーなのになんだかにわかプロになったような気が。

  • 洗濯が終わるまでいったん部屋へ引き返し、一時間後にできあがった洗濯物を引き取りにきました。きれいになった脱水済みの洗濯物を5分単位で使うことができる乾燥機に3回かけたらほとんど乾きました。乾燥機、すごいパワーです。<br /><br />せっかく洗濯物もできあがったし、ほかにすることもないのでしばらく近所をぶらぶらすることにしました。部屋に戻るとまた階段を3フロアあがらないといけなくてめんどくさいので、大きな洗濯袋(実際には大きいエコバッグ)を背負ったままです。<br />

    洗濯が終わるまでいったん部屋へ引き返し、一時間後にできあがった洗濯物を引き取りにきました。きれいになった脱水済みの洗濯物を5分単位で使うことができる乾燥機に3回かけたらほとんど乾きました。乾燥機、すごいパワーです。

    せっかく洗濯物もできあがったし、ほかにすることもないのでしばらく近所をぶらぶらすることにしました。部屋に戻るとまた階段を3フロアあがらないといけなくてめんどくさいので、大きな洗濯袋(実際には大きいエコバッグ)を背負ったままです。

  • あ!パリにもスターバックスがあるようです。でも昨日案内してくれた方いわく、こういった場所でも堂々と置き引きをされてしまうことがあるらしいので油断大敵。私はニューヨーク仕込みの警戒体制で対応中。<br />

    あ!パリにもスターバックスがあるようです。でも昨日案内してくれた方いわく、こういった場所でも堂々と置き引きをされてしまうことがあるらしいので油断大敵。私はニューヨーク仕込みの警戒体制で対応中。

  • 散歩ついでに、近所のスーパーのMonoprix(モノプリ)にやってきました。もう今日はこれ以上でかける気にならないのでおうちごはんにすると決めました。手前に洋服コーナーがあって奥が食べ物。生鮮食品は地下にありました。<br />これは食べ物エリアの入り口にディスプレイされていたお酒の山。<br />

    散歩ついでに、近所のスーパーのMonoprix(モノプリ)にやってきました。もう今日はこれ以上でかける気にならないのでおうちごはんにすると決めました。手前に洋服コーナーがあって奥が食べ物。生鮮食品は地下にありました。
    これは食べ物エリアの入り口にディスプレイされていたお酒の山。

  • もちろんワインコーナーは充実しています。さすが!<br />

    もちろんワインコーナーは充実しています。さすが!

  • しかも安い!このスパークリングワインはフルボトルで1.33ユーロです。すごい!<br />買いたいけどひとりでいっきに飲む自身がないのでしかたなくあきらめました。開けたらすぐに飲まないと気が抜けちゃうからね。<br />

    しかも安い!このスパークリングワインはフルボトルで1.33ユーロです。すごい!
    買いたいけどひとりでいっきに飲む自身がないのでしかたなくあきらめました。開けたらすぐに飲まないと気が抜けちゃうからね。

  • 地下の生鮮食品コーナー。まずは野菜をチェック。ピンクと白のラディッシュがかわいいです。こちらではこれに塩をつけてガリガリ食べると聞きました。おつまみとして良いのかしら?アボカドはまだまだ青いものばかり。トマトは形の違ったものが何種類かありました。<br />

    地下の生鮮食品コーナー。まずは野菜をチェック。ピンクと白のラディッシュがかわいいです。こちらではこれに塩をつけてガリガリ食べると聞きました。おつまみとして良いのかしら?アボカドはまだまだ青いものばかり。トマトは形の違ったものが何種類かありました。

  • そしてトマトの隣にはアーティチョーク!!日本ではめったに手に入らないこの野菜、ゆでてマヨネーズをつけて葉っぱの根元をこそぎとるようにして食べるとおいしいのです。子供のころアメリカで食べて以来の感動的な再開です。日本でもアーティチョークをつかったお料理はたまにみかけますが、やっぱりゆでたてのものをそのまま食べるのが一番おいしいと思います。この日は買わなかったけれど、滞在中に一度は絶対食べたいと思っているお野菜です。<br />

    そしてトマトの隣にはアーティチョーク!!日本ではめったに手に入らないこの野菜、ゆでてマヨネーズをつけて葉っぱの根元をこそぎとるようにして食べるとおいしいのです。子供のころアメリカで食べて以来の感動的な再開です。日本でもアーティチョークをつかったお料理はたまにみかけますが、やっぱりゆでたてのものをそのまま食べるのが一番おいしいと思います。この日は買わなかったけれど、滞在中に一度は絶対食べたいと思っているお野菜です。

  • 下のずんぐりむっくりした小型白菜みたいなのが今晩のサラダに使うフェンネル。上に並んでいる瓜系のお野菜もどんな味がするのか気になります。買わないけど。<br />

    下のずんぐりむっくりした小型白菜みたいなのが今晩のサラダに使うフェンネル。上に並んでいる瓜系のお野菜もどんな味がするのか気になります。買わないけど。

  • にんじんは細くていかにも西洋のもの。じゃがいもは小ぶりのメイクイーンみたいなかんじ?どちらも泥が落とされていてとてもきれいでした。

    にんじんは細くていかにも西洋のもの。じゃがいもは小ぶりのメイクイーンみたいなかんじ?どちらも泥が落とされていてとてもきれいでした。

  • ジュースみたいなパッケージの中にいろいろなスープが入って売られています。冷製スープなのかしら。野菜のポタージュとか、おいしそうです。<br />

    ジュースみたいなパッケージの中にいろいろなスープが入って売られています。冷製スープなのかしら。野菜のポタージュとか、おいしそうです。

  • 充実のチーズコーナー。<br />

    充実のチーズコーナー。

  • こちらもチーズコーナーです。興味があるけど、予備知識が全然ないので何を選んだらいいのか分からず手が出せません。残念...。<br />

    こちらもチーズコーナーです。興味があるけど、予備知識が全然ないので何を選んだらいいのか分からず手が出せません。残念...。

  • また謎の野菜。もしかしてメロン系の果物?<br /><br /><br />※後日、メロンだと確認できました。

    また謎の野菜。もしかしてメロン系の果物?


    ※後日、メロンだと確認できました。

  • 当たり前だけど、日本のスーパーとは全然違う品揃えです。<br />

    当たり前だけど、日本のスーパーとは全然違う品揃えです。

  • こちらはパテ類。パンにぬったらおいしいんだろうな〜。お土産に持って帰りたいけどビン類は重いのが難点。<br />

    こちらはパテ類。パンにぬったらおいしいんだろうな〜。お土産に持って帰りたいけどビン類は重いのが難点。

  • Oh!詳細は分からないけど、キッシュぽい食べ物がおいしそう!<br />

    Oh!詳細は分からないけど、キッシュぽい食べ物がおいしそう!

  • 冷凍食品コーナーにはちょっと変わったラザニアも。<br />いずれもおいしそう。日本でも手に入ったらいいのに。<br />

    冷凍食品コーナーにはちょっと変わったラザニアも。
    いずれもおいしそう。日本でも手に入ったらいいのに。

  • 憧れのバターコーナー。これを持って帰って両親に食べさせてあげたい...。(無理?)<br />

    憧れのバターコーナー。これを持って帰って両親に食べさせてあげたい...。(無理?)

  • 充実の生パスタコーナー。半端じゃない品揃えです。<br />

    充実の生パスタコーナー。半端じゃない品揃えです。

  • 本当に珍しいものばかりだなぁ…と思っていたら、突然見覚えのある商品が!まさかフランスでヤクルトを見るとは思わなかったよ。パリジャンにも愛飲されているのかしら。とにかくスーパーは見ているだけで楽しい!<br />しかも今日は見るだけじゃなくていろいろ買える♪<br /><br />最高に楽しいひとときです。<br />

    本当に珍しいものばかりだなぁ…と思っていたら、突然見覚えのある商品が!まさかフランスでヤクルトを見るとは思わなかったよ。パリジャンにも愛飲されているのかしら。とにかくスーパーは見ているだけで楽しい!
    しかも今日は見るだけじゃなくていろいろ買える♪

    最高に楽しいひとときです。

  • スーパーからの帰り道にこのお店を発見。<br />やっぱりこのへんは日本人が多いんだなぁ。<br />

    スーパーからの帰り道にこのお店を発見。
    やっぱりこのへんは日本人が多いんだなぁ。

  • 昨日みつけたジュンク堂書店も営業中。<br />一度のぞきに行こうかしら。<br />

    昨日みつけたジュンク堂書店も営業中。
    一度のぞきに行こうかしら。

  • ということで無事に帰宅。2重のオートロックなので、入り口の横にあるボタンで暗証番号を入力して入ります。<br />

    ということで無事に帰宅。2重のオートロックなので、入り口の横にあるボタンで暗証番号を入力して入ります。

  • エレベータを降りたあとは長い階段。結構疲れます。<br />ここにずっと住んでいる人は大変ですね。<br />

    エレベータを降りたあとは長い階段。結構疲れます。
    ここにずっと住んでいる人は大変ですね。

  • ちなみにこれがお向かいの部屋のドアの取っ手。<br />素敵でしょう?<br />

    ちなみにこれがお向かいの部屋のドアの取っ手。
    素敵でしょう?

  • こちらが私の部屋のドアの取っ手。負けず劣らず素敵です。同じ建物の中でも部屋によってドアの取っ手の形はさまざまです。ほかの部屋の間取りも気になる。<br />

    こちらが私の部屋のドアの取っ手。負けず劣らず素敵です。同じ建物の中でも部屋によってドアの取っ手の形はさまざまです。ほかの部屋の間取りも気になる。

  • 帰宅して洗濯物を広げてみると、遭難被害は靴下ひとくみのみでした。この靴下の相方が行方不明。仕方がないけどさようなら。<br />

    帰宅して洗濯物を広げてみると、遭難被害は靴下ひとくみのみでした。この靴下の相方が行方不明。仕方がないけどさようなら。

  • ジャジャーン!これが今日スーパーで買ったものたちです。<br />以下、左から順番に<br /><br />・牛乳<br />・チキンとマッシュルームのグラタン風ラザニア(冷凍)<br />・りんごと洋なしのピューレ4個入り<br />・フェンネル1個<br />・くるみ1パック<br />・お土産候補のレモンタルト1箱<br />・オレンジ2個<br />・ブラックベリー1パック<br />・プロバンス風のミックスハーブ2缶<br />・ヴィネグレットソース(お酢を使ったドレッシング)<br />

    ジャジャーン!これが今日スーパーで買ったものたちです。
    以下、左から順番に

    ・牛乳
    ・チキンとマッシュルームのグラタン風ラザニア(冷凍)
    ・りんごと洋なしのピューレ4個入り
    ・フェンネル1個
    ・くるみ1パック
    ・お土産候補のレモンタルト1箱
    ・オレンジ2個
    ・ブラックベリー1パック
    ・プロバンス風のミックスハーブ2缶
    ・ヴィネグレットソース(お酢を使ったドレッシング)

  • オーブンがないのに冷凍食品なんか買っても大丈夫なの?と思うかもしれませんが、こんなところにちゃあんと電子レンジがあります。小さいけれどなんと機能的なお部屋なんでしょう…☆<br />

    オーブンがないのに冷凍食品なんか買っても大丈夫なの?と思うかもしれませんが、こんなところにちゃあんと電子レンジがあります。小さいけれどなんと機能的なお部屋なんでしょう…☆

  • おうちごはん(その1)<br />フェンネルとオレンジとクルミのサラダ<br />(『パリで「うちごはん」そして、おいしいおみやげ』より)<br /><br /><br />本のレシピどおりに作っただけだけど簡単なのにとってもおいしかった!さっぱりしていてフェンネルのしゃりしゃりとした感覚とオレンジの果汁に細かいクルミの歯ごたえがおいしい〜!<br />

    おうちごはん(その1)
    フェンネルとオレンジとクルミのサラダ
    (『パリで「うちごはん」そして、おいしいおみやげ』より)


    本のレシピどおりに作っただけだけど簡単なのにとってもおいしかった!さっぱりしていてフェンネルのしゃりしゃりとした感覚とオレンジの果汁に細かいクルミの歯ごたえがおいしい〜!

  • おうちごはん(その2)<br />チキンとマッシュルームのグラタン風ラザニア。<br />おいしーい!2人前あるので食べ切れませんでしたが、なんだかもったいなくて捨てられませんでした。次におうちごはんをする時に残り物のおかずとして食べよう。<br /><br />パリ滞在2日目はこれでおしまい。<br /><br /><br /><br /><br />★続きはこちら→<br />3日目 − いざモンサンミッシェルへ!<br />http://4travel.jp/traveler/mistyminds/album/10251201/

    おうちごはん(その2)
    チキンとマッシュルームのグラタン風ラザニア。
    おいしーい!2人前あるので食べ切れませんでしたが、なんだかもったいなくて捨てられませんでした。次におうちごはんをする時に残り物のおかずとして食べよう。

    パリ滞在2日目はこれでおしまい。




    ★続きはこちら→
    3日目 − いざモンサンミッシェルへ!
    http://4travel.jp/traveler/mistyminds/album/10251201/

この旅行記のタグ

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (1)

開く

閉じる

  • chakoさん 2012/05/31 10:50:28
    はじまして
    この夏に、パリに行こう!と計画中です。
    オペラ座近辺でコインランドリーを探していてこちらのページに来ました。
    ブックオフの近くなんですよね?
    詳しい場所を教えていだけませんか?

    グーグルマップで探しても千晴さんのコインランドリーの画像と違うものが
    出てきちゃいました。

    すみません!宜しくお願いします。

千晴さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フランスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
フランス最安 187円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

フランスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP