ケアンズ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 5月10日に日本を出発して6泊のケアンズ旅行をしてきました。<br />今回の旅行も、目的はリラックス・野生動物・読書・そして例によって「いんしゅ」です。<br />我が家の旅行は、「自宅か、居酒屋か、海外か、いずれにしても場所を変えて飲んでるだけ」とみんなに言われます(^^ゞ<br /><br /> さて、写真はケアンズおなじみの観光地、グリーン島を訪れたときに水上飛行機から撮った海の写真。<br /> グリーン島に渡って一切海に入らず、ビーチでワインを飲んで帰っただけのアホ観光客って少ないだろーなー。<br />

思う壺Barマダムの海外だってお部屋にこだわりた~い♪ ケアンズその1まずは成田のさくらラウンジ

8いいね!

2008/05/10 - 2008/05/17

955位(同エリア2622件中)

0

10

miu

miuさん

 5月10日に日本を出発して6泊のケアンズ旅行をしてきました。
今回の旅行も、目的はリラックス・野生動物・読書・そして例によって「いんしゅ」です。
我が家の旅行は、「自宅か、居酒屋か、海外か、いずれにしても場所を変えて飲んでるだけ」とみんなに言われます(^^ゞ

 さて、写真はケアンズおなじみの観光地、グリーン島を訪れたときに水上飛行機から撮った海の写真。
 グリーン島に渡って一切海に入らず、ビーチでワインを飲んで帰っただけのアホ観光客って少ないだろーなー。

同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
30万円 - 50万円
交通手段
タクシー
航空会社
JAL

PR

  •  成田空港に昨年7月にできたJALさくらラウンジのビジネスラウンジ。<br />噂には聞いていましたが、スゴイです。<br /><br />今までに行った海外のどのラウンジよりも、広くて使い勝手も良く素晴らしいです。<br />このラウンジを使うためだけに、JALに乗る価値があります。<br /><br />

     成田空港に昨年7月にできたJALさくらラウンジのビジネスラウンジ。
    噂には聞いていましたが、スゴイです。

    今までに行った海外のどのラウンジよりも、広くて使い勝手も良く素晴らしいです。
    このラウンジを使うためだけに、JALに乗る価値があります。

  •  今回は、成田空港まで初めて自分の車で行きました。<br /><br /> 旅行の前後に運転させてはダンナが疲れるだろうと言う優しい妻ゴコロから、これまではいつもリムジンバスを利用していました。<br /> ところが以前住んでいた白金台からは最寄の都ホテルまで下り坂を5分なので、全く気にならなかったけど、引っ越したらそこまで上り坂になってシンドクなったことや、我が家のいたちをフェレットホテルまで預けに行くことを考えると空港までの全部の移動に車を使った方がラクだと気づいたので。<br /><br />「疲れてるところ、悪いけど…」と恐る恐る聞いてみたら、全然問題なしとのこと。<br /><br />なーんだ、それなら早く言えよー。<br />鬼ヨメがたまに優しい心遣いなんて、するもんぢゃねーよな。<br /><br />

     今回は、成田空港まで初めて自分の車で行きました。

    旅行の前後に運転させてはダンナが疲れるだろうと言う優しい妻ゴコロから、これまではいつもリムジンバスを利用していました。
     ところが以前住んでいた白金台からは最寄の都ホテルまで下り坂を5分なので、全く気にならなかったけど、引っ越したらそこまで上り坂になってシンドクなったことや、我が家のいたちをフェレットホテルまで預けに行くことを考えると空港までの全部の移動に車を使った方がラクだと気づいたので。

    「疲れてるところ、悪いけど…」と恐る恐る聞いてみたら、全然問題なしとのこと。

    なーんだ、それなら早く言えよー。
    鬼ヨメがたまに優しい心遣いなんて、するもんぢゃねーよな。

  •  …ってことで空港まで渋滞もなく、初めて利用する民間の駐車場の手続きもスムーズで、搭乗時間まで2時間以上のゆとりができました。<br /><br /> しかも飛行機はJALとカンタスのコードシェア便。こんな日は、ラウンジホッパーして遊びまくり(飲みまくり)ます!<br /><br /> 写真はいずれもさくらラウンジのソファ。<br /><br />

    …ってことで空港まで渋滞もなく、初めて利用する民間の駐車場の手続きもスムーズで、搭乗時間まで2時間以上のゆとりができました。

    しかも飛行機はJALとカンタスのコードシェア便。こんな日は、ラウンジホッパーして遊びまくり(飲みまくり)ます!

    写真はいずれもさくらラウンジのソファ。

  •  ビジネスラウンジのダイニング。<br />カレーもお茶漬けもとてもおいしく、マズイ機内食なんか食べずとも、ここで晩ご飯は完了です。<br />

     ビジネスラウンジのダイニング。
    カレーもお茶漬けもとてもおいしく、マズイ機内食なんか食べずとも、ここで晩ご飯は完了です。

  •  すごく綺麗だし、居心地もいいラウンジですが、ファーストクラスとの差かな?シャンパーニュがありません。

     すごく綺麗だし、居心地もいいラウンジですが、ファーストクラスとの差かな?シャンパーニュがありません。

  •  と言うことで、搭乗前30分を切った頃にカンタスラウンジに移動。<br />去年使ったエアフランス同様、こちらもリフォームしたばかりでとても綺麗でしたが、さくらラウンジを楽しんだ後では、さすがにサビシイ感じ。<br />

     と言うことで、搭乗前30分を切った頃にカンタスラウンジに移動。
    去年使ったエアフランス同様、こちらもリフォームしたばかりでとても綺麗でしたが、さくらラウンジを楽しんだ後では、さすがにサビシイ感じ。

  •  カンタスラウンジは、そのためか閑散としています。

     カンタスラウンジは、そのためか閑散としています。

  •  でもこちらには、さくらラウンジになかったスパークリングワインが置いてありました。<br />もちろんぐびぐび。<br />

     でもこちらには、さくらラウンジになかったスパークリングワインが置いてありました。
    もちろんぐびぐび。

  •  カンタス航空の機内食。<br />十分酔っ払っていたし、覚えてません。<br />機内もシートもとても狭くて古く、今までに乗った飛行機の中では最低かも。<br />欧米人は体がデカイから、JALの古い機体と比べるならシートが広いと思っていましたが全くの期待はずれ。<br />きっともう乗らないだろうな。<br />

     カンタス航空の機内食。
    十分酔っ払っていたし、覚えてません。
    機内もシートもとても狭くて古く、今までに乗った飛行機の中では最低かも。
    欧米人は体がデカイから、JALの古い機体と比べるならシートが広いと思っていましたが全くの期待はずれ。
    きっともう乗らないだろうな。

  •  突然ですが、持って行ったカップ麺。<br />実は、前回の南仏旅行の帰国便の機内で食べたカップ麺が、旅行中一番おいしい食べ物だったという不幸な記憶がトラウマとなって、今回は持ち込みの厳しいオーストラリアに日本からカップ麺の持ち込みにトライしました。<br /><br /> 特に入国後直接熱帯雨林のリゾート地に移動する今回の予定では、観光都市ケアンズで買い物をする時間もありませんので。<br /><br /> 事前に「教えてトラベラー」で得た貴重な情報を元に、ノーエッグ・ノーミート・ノーラード・ノーシードの蕎麦・うどん系をチョイス。<br /> 申告時にはきちんと食べ物を持ち込むことを記載し、堂々と積極的に税関チェックに行ったところ、フリーパス。<br />係官は一応スーツケースを開きはしたものの、<br />”No eggs?”<br />と聞かれたのに対して、胸を張って目を見て<br />”No. Of course, no meat, no seed, no lard. I can’t stand without Japanese foods.”<br />と答えたら、カップ麺のふたの写真も全く見ないでOKでした。<br /><br /> あらかじめ色々と教えてくださったトラベラーの皆さんのおかげです。どうもありがとうございました。 <br />

     突然ですが、持って行ったカップ麺。
    実は、前回の南仏旅行の帰国便の機内で食べたカップ麺が、旅行中一番おいしい食べ物だったという不幸な記憶がトラウマとなって、今回は持ち込みの厳しいオーストラリアに日本からカップ麺の持ち込みにトライしました。

    特に入国後直接熱帯雨林のリゾート地に移動する今回の予定では、観光都市ケアンズで買い物をする時間もありませんので。

    事前に「教えてトラベラー」で得た貴重な情報を元に、ノーエッグ・ノーミート・ノーラード・ノーシードの蕎麦・うどん系をチョイス。
     申告時にはきちんと食べ物を持ち込むことを記載し、堂々と積極的に税関チェックに行ったところ、フリーパス。
    係官は一応スーツケースを開きはしたものの、
    ”No eggs?”
    と聞かれたのに対して、胸を張って目を見て
    ”No. Of course, no meat, no seed, no lard. I can’t stand without Japanese foods.”
    と答えたら、カップ麺のふたの写真も全く見ないでOKでした。

     あらかじめ色々と教えてくださったトラベラーの皆さんのおかげです。どうもありがとうございました。 

この旅行記のタグ

8いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

オーストラリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
オーストラリア最安 128円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

オーストラリアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP