鹿児島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
屋久島行きを断念したので、熊本でゆっくり。鹿児島に着いたのは晩飯の時間をちょっと過ぎたくらい。何はともあれ、とりあえず鹿児島の名産を食おうということで、駐車して休む間もなく繁華街へ繰り出しました。鹿児島と言えば、黒豚っていうのしか思いつきませんでしたが、いろいろ地元の名産品があるようです…

07年夏 九州一周?~鹿児島県~

0いいね!

2007/07/28 - 2007/08/05

11415位(同エリア11692件中)

0

30

aeroplanino

aeroplaninoさん

屋久島行きを断念したので、熊本でゆっくり。鹿児島に着いたのは晩飯の時間をちょっと過ぎたくらい。何はともあれ、とりあえず鹿児島の名産を食おうということで、駐車して休む間もなく繁華街へ繰り出しました。鹿児島と言えば、黒豚っていうのしか思いつきませんでしたが、いろいろ地元の名産品があるようです…

同行者
友人
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
自家用車

PR

  • 着いたのは夜だったので、夜中の西郷さん像をパシャリ

    着いたのは夜だったので、夜中の西郷さん像をパシャリ

  • 黒豚のしゃぶしゃぶです。たぶん黒豚だったはず

    黒豚のしゃぶしゃぶです。たぶん黒豚だったはず

  • 今回ガイドブック片手に店を探したのですが、同じ通りに2軒店がありました。一軒の店先のメニューには「地元民向けの名産コース」「初めての方にはこちらの名産コース」みたいに、なぜか名産品を区別していました。もう一軒の店は普通の名産が食える店。入ったのは後者。ガイドブックに載っていたのは前者。区別していることに興ざめしてしまいましたが、あなたなら、どっちっ!?

    今回ガイドブック片手に店を探したのですが、同じ通りに2軒店がありました。一軒の店先のメニューには「地元民向けの名産コース」「初めての方にはこちらの名産コース」みたいに、なぜか名産品を区別していました。もう一軒の店は普通の名産が食える店。入ったのは後者。ガイドブックに載っていたのは前者。区別していることに興ざめしてしまいましたが、あなたなら、どっちっ!?

  • 黒豚横丁なんてのもありました

    黒豚横丁なんてのもありました

  • お昼の西郷どん像もパシャリ

    お昼の西郷どん像もパシャリ

  • 嵐の前の港に来てみました

    嵐の前の港に来てみました

  • これが、屋久島に連れて行ってくれるはずだったホッピー。運賃は、台風接近に伴うキャンセルだったので、全額返ってきました

    これが、屋久島に連れて行ってくれるはずだったホッピー。運賃は、台風接近に伴うキャンセルだったので、全額返ってきました

  • とんかつ大好きな人にとって、鹿児島で黒豚とんかつは避けて通れないでしょう。味は思ったよりも今一つ。。。やはり、敷居の高そうな店に行っておくべきだったか

    とんかつ大好きな人にとって、鹿児島で黒豚とんかつは避けて通れないでしょう。味は思ったよりも今一つ。。。やはり、敷居の高そうな店に行っておくべきだったか

  • 屋久島の代わりに、フェリーで桜島へ。200円とかそんくらいの激安運賃でした

    屋久島の代わりに、フェリーで桜島へ。200円とかそんくらいの激安運賃でした

  • 鹿児島市はしばしお別れです、と思ったけど、鹿児島市になるらしいです桜島は

    鹿児島市はしばしお別れです、と思ったけど、鹿児島市になるらしいです桜島は

  • ほほぅ、あれが桜島か…って、たぶん最初から見えていましたが

    ほほぅ、あれが桜島か…って、たぶん最初から見えていましたが

  • 桜島の猫たちです。フェリー港そばの桜島物産センターにいたのですが、客は俺たち以外ゼロ。久しぶりにあんなに閑散とした物産センターを見ました

    桜島の猫たちです。フェリー港そばの桜島物産センターにいたのですが、客は俺たち以外ゼロ。久しぶりにあんなに閑散とした物産センターを見ました

  • 久しぶりの人なのか、懐いてしまったようです

    久しぶりの人なのか、懐いてしまったようです

  • バスに揺られて、溶岩展望台(だったと思う)というところで降りました。退避壕ってのは、火山灰から退避ってことですかね

    バスに揺られて、溶岩展望台(だったと思う)というところで降りました。退避壕ってのは、火山灰から退避ってことですかね

  • 火口の付近も、普通に植物が生えています

    火口の付近も、普通に植物が生えています

  • 間近で見る桜島。と言っても、まだ遠い感じですが

    間近で見る桜島。と言っても、まだ遠い感じですが

  • 桜島からの景色

    桜島からの景色

  • 半ばお約束事のような

    半ばお約束事のような

  • ふぅむ、深い言葉です

    ふぅむ、深い言葉です

  • 記念に一枚タイマーで

    記念に一枚タイマーで

  • あ、こんなところにシーサーがっ!と思ったら友人Kでした

    あ、こんなところにシーサーがっ!と思ったら友人Kでした

  • なんか時間を持て余し気味です。車でフェリーに乗り込めば、もうちょっと楽しめたかも。。。

    なんか時間を持て余し気味です。車でフェリーに乗り込めば、もうちょっと楽しめたかも。。。

  • 夏フェスでは、やっぱり盛り上がるんだろうなぁ。長渕先生が桜島で24時間ライブしてましたね、そういえば。

    夏フェスでは、やっぱり盛り上がるんだろうなぁ。長渕先生が桜島で24時間ライブしてましたね、そういえば。

  • さらば桜島。当初、屋久島に2泊の予定だったので、鹿児島で2泊分宿を手配しないといけません。1泊目は、最近よく耳にするネットカフェ難民ってのを体験。温泉入ってから行ったので、疲れは少し取れていましたが。。。

    さらば桜島。当初、屋久島に2泊の予定だったので、鹿児島で2泊分宿を手配しないといけません。1泊目は、最近よく耳にするネットカフェ難民ってのを体験。温泉入ってから行ったので、疲れは少し取れていましたが。。。

  • 2泊目は霧島温泉に宿をとりました<br />さらば鹿児島市、ということで最後はザビエル像。ザビエルって、鹿児島だったのか、という疑問は置いといて<br />

    2泊目は霧島温泉に宿をとりました
    さらば鹿児島市、ということで最後はザビエル像。ザビエルって、鹿児島だったのか、という疑問は置いといて

  • というわけで、霧島温泉にやってきました。<br />国際音楽祭とかいうのをやっているらしいです。そんな中、前日に予約する平日の男二人旅。普通に考えれば、結構怪しい者たちですね。。。

    というわけで、霧島温泉にやってきました。
    国際音楽祭とかいうのをやっているらしいです。そんな中、前日に予約する平日の男二人旅。普通に考えれば、結構怪しい者たちですね。。。

  • 外は台風接近なので、温泉→昼寝→温泉→うたた寝といったコンボができるように、1泊朝食付きにしました。こういう朝飯食うと、旅館に泊まったっていう感じがしますね。夜は土産物店で買った物を適当につまみました

    外は台風接近なので、温泉→昼寝→温泉→うたた寝といったコンボができるように、1泊朝食付きにしました。こういう朝飯食うと、旅館に泊まったっていう感じがしますね。夜は土産物店で買った物を適当につまみました

  • 窓の外は、一面霧です。さすが(?)霧島

    窓の外は、一面霧です。さすが(?)霧島

  • 滝の水量も、さすがにすごかったです

    滝の水量も、さすがにすごかったです

  • 霧島神社へ<br />雨も降っていたので、すたこらサッサで引き上げてきました<br />次は宮崎へ。県庁表敬訪問がとりあえずの目的と言っても差支えないでしょう

    霧島神社へ
    雨も降っていたので、すたこらサッサで引き上げてきました
    次は宮崎へ。県庁表敬訪問がとりあえずの目的と言っても差支えないでしょう

この旅行記のタグ

0いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP