パリ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
とうとう初パリ旅行も最終日。<br />今日は待ちに待ったオルセー美術館。<br /><br />その後は日没までパリのおさらいをすることにした。<br /><br />ちょっと駆け足の旅行になってしまったが、<br />必ずまた訪れることになるだろう。<br /><br />今度は一人でもいいかな♪

初パリ? 

3いいね!

2007/12/17 - 2007/12/21

11763位(同エリア16425件中)

4

60

okayuさん

とうとう初パリ旅行も最終日。
今日は待ちに待ったオルセー美術館。

その後は日没までパリのおさらいをすることにした。

ちょっと駆け足の旅行になってしまったが、
必ずまた訪れることになるだろう。

今度は一人でもいいかな♪

PR

  • オルセー美術館はルーブルのように券売機でチケットを購入できません。<br />朝から混んでいると聞いていたので、急いでしまったため、ホテルから美術館内に入るまでこの1枚しか撮ってませんでした。

    オルセー美術館はルーブルのように券売機でチケットを購入できません。
    朝から混んでいると聞いていたので、急いでしまったため、ホテルから美術館内に入るまでこの1枚しか撮ってませんでした。

  • やってきました〜<br />オルセー美術館。<br />この美術館はゴッホのための美術館といっても過言ではありません。(私にとって)<br />この1階フロアーはかつて駅のプラットフォームだった場所だそうです。<br /><br />

    やってきました〜
    オルセー美術館。
    この美術館はゴッホのための美術館といっても過言ではありません。(私にとって)
    この1階フロアーはかつて駅のプラットフォームだった場所だそうです。

  • でもやっぱりこれだけの名画がありといっぱい撮ってしまいます。<br />マネ作、笛を吹く少年。

    でもやっぱりこれだけの名画がありといっぱい撮ってしまいます。
    マネ作、笛を吹く少年。

  • マネ作、オランピア。<br />

    マネ作、オランピア。

  • 間違いなく本物の、<br />ミレー作、落ち穂拾い

    間違いなく本物の、
    ミレー作、落ち穂拾い

  • ミレー作、羊飼いの少女。<br />ここで痛恨のミス。<br />「晩鐘」を撮り忘れる。<br />

    ミレー作、羊飼いの少女。
    ここで痛恨のミス。
    「晩鐘」を撮り忘れる。

  • 大時計。<br />駅舎だった当時のものだそうです。

    大時計。
    駅舎だった当時のものだそうです。

  • ヴィーナスの誕生

    ヴィーナスの誕生

  • 中階から撮影。

    中階から撮影。

  • ロダン作、地獄の門

    ロダン作、地獄の門

  • ポンポン作、白熊。

    ポンポン作、白熊。

  • ここから大好きなゴーギャン3連発です。<br />まずはアレアレア。

    ここから大好きなゴーギャン3連発です。
    まずはアレアレア。

  • タヒチの女たち(浜辺で)

    タヒチの女たち(浜辺で)

  • そして、美しいアンジュール

    そして、美しいアンジュール

  • ルノワール作、ピアノを弾く娘たち

    ルノワール作、ピアノを弾く娘たち

  • ルノワール作、ジュリー・マネ

    ルノワール作、ジュリー・マネ

  • ちょっと一休み。<br />昨日のサクレ・クール寺院。

    ちょっと一休み。
    昨日のサクレ・クール寺院。

  • セザンヌ作、リンゴとオレンジ

    セザンヌ作、リンゴとオレンジ

  • マネ作、すみれのブーケをつけたベルト・モリゾ

    マネ作、すみれのブーケをつけたベルト・モリゾ

  • モネ作、睡蓮の池、緑の調和<br />

    モネ作、睡蓮の池、緑の調和

  • モネ作、ロンドンの国会議事堂、霧を貫く陽光

    モネ作、ロンドンの国会議事堂、霧を貫く陽光

  • モネ作、日傘の女

    モネ作、日傘の女

  • ルノワール作、ムーラン・ド・ギャレットの舞踏会

    ルノワール作、ムーラン・ド・ギャレットの舞踏会

  • モネ作、ルーアン大聖堂

    モネ作、ルーアン大聖堂

  • モネ作、サンラザール駅

    モネ作、サンラザール駅

  • 全部、ドガ。

    全部、ドガ。

  • ドガって絵画だけじゃなかったんですね・・・

    ドガって絵画だけじゃなかったんですね・・・

  • まさにサンレミの旧サン・ポール・ド・モーゾール修道院でみた景色です。<br />感動。<br />l&#39;hopital Saint-Paul a Saint-Remy

    まさにサンレミの旧サン・ポール・ド・モーゾール修道院でみた景色です。
    感動。
    l'hopital Saint-Paul a Saint-Remy

  • ゴッホ作、星降る夜、アルル

    ゴッホ作、星降る夜、アルル

  • ゴッホ作、アルルのゴッホの寝室

    ゴッホ作、アルルのゴッホの寝室

  • ゴッホ作、オヴェールの教会。<br />感激です。

    ゴッホ作、オヴェールの教会。
    感激です。

  • ゴッホ作、医師ガシュの肖像

    ゴッホ作、医師ガシュの肖像

  • ゴッホ作、コルドヴィルのかやぶきの屋根の家

    ゴッホ作、コルドヴィルのかやぶきの屋根の家

  • ゴッホ作、自画像

    ゴッホ作、自画像

  • 美術館の外から見える時計の裏から撮ってみた。

    美術館の外から見える時計の裏から撮ってみた。

  • は〜<br />オルセー、最高でした。アール・ヌーヴォーの作品も見たかったけど、もう1時半過ぎ。1日ゆっくり見てもいい最高の美術館でした。<br />ルーブルを凌ぐ人気なのがよくわかりました。<br />早くしないとランチタイムが終わってしまうのでビストロへ向かいます。<br />今度はオルセーでランチしてみたいね。

    は〜
    オルセー、最高でした。アール・ヌーヴォーの作品も見たかったけど、もう1時半過ぎ。1日ゆっくり見てもいい最高の美術館でした。
    ルーブルを凌ぐ人気なのがよくわかりました。
    早くしないとランチタイムが終わってしまうのでビストロへ向かいます。
    今度はオルセーでランチしてみたいね。

  • オルセー美術館全景。<br />先程だんな様と一緒に裏から撮った時計はあの上です。

    オルセー美術館全景。
    先程だんな様と一緒に裏から撮った時計はあの上です。

  • チュルイリー公園も明るいとこんなに美しい。

    チュルイリー公園も明るいとこんなに美しい。

  • カルーゼル公凱旋門とルーブルのピラミッド前にて。<br />旦那様満足♪

    カルーゼル公凱旋門とルーブルのピラミッド前にて。
    旦那様満足♪

  • さあランチ。<br />今日はルーブル近くのビストロに行きました。<br />セットで16.5ユーロ。<br />の前菜。ポークのテリーヌ。

    さあランチ。
    今日はルーブル近くのビストロに行きました。
    セットで16.5ユーロ。
    の前菜。ポークのテリーヌ。

  • メインのステーキ。

    メインのステーキ。

  • デザートのチョコムース。

    デザートのチョコムース。

  • 私の前菜はムール貝のクリームスープ

    私の前菜はムール貝のクリームスープ

  • メインのポークの赤ワイン煮。

    メインのポークの赤ワイン煮。

  • チーズケーキ。これはだんな様の勝ち。

    チーズケーキ。これはだんな様の勝ち。

  • あと2時間ちょっとしか見れないので、ここは日中のエッフェル塔と凱旋門を見てフィナーレとすることにした。

    あと2時間ちょっとしか見れないので、ここは日中のエッフェル塔と凱旋門を見てフィナーレとすることにした。

  • 近づいてみる。

    近づいてみる。

  • 塔の真下に行ってみよう。

    塔の真下に行ってみよう。

  • う〜ん。<br />以外に普通。

    う〜ん。
    以外に普通。

  • エッフェルさんと一緒に。<br />天才ですね。

    エッフェルさんと一緒に。
    天才ですね。

  • トロカデロ広場からクレベール大通りを直進し、凱旋門へ向かう。<br />それにしても縦列駐車がうますぎる・・

    トロカデロ広場からクレベール大通りを直進し、凱旋門へ向かう。
    それにしても縦列駐車がうますぎる・・

  • 到着。

    到着。

  • ここのランアバウトもすごい。私はパリでも絶対運転できないな。

    ここのランアバウトもすごい。私はパリでも絶対運転できないな。

  • シャンゼリゼ通りは、

    シャンゼリゼ通りは、

  • やっぱりライトアップされた夜がお勧めかな。

    やっぱりライトアップされた夜がお勧めかな。

  • さあ、ホテルへ戻り、北駅からRERのB線に乗り空港へ。ホームでスウェーデンに向かうという、大荷物を持った女性とちょっと話した。ちょっと電車が遅れている。<br />「私の便あと一時間後に出発なの。だから早く来て〜て感じ!」っておい!大丈夫か?!<br />第一ターミナルで降りた彼女に旦那様と二人で「We keep our fingers crossed for you!」

    さあ、ホテルへ戻り、北駅からRERのB線に乗り空港へ。ホームでスウェーデンに向かうという、大荷物を持った女性とちょっと話した。ちょっと電車が遅れている。
    「私の便あと一時間後に出発なの。だから早く来て〜て感じ!」っておい!大丈夫か?!
    第一ターミナルで降りた彼女に旦那様と二人で「We keep our fingers crossed for you!」

  • 無事空港に到着。でも駅からチェックイン窓口まで結構歩いた。エアーフランスなのに。。。<br />搭乗後、50分待たされ次のアナウンスが「お客様の荷物が行方不明となり、明日以降のお引渡しとなります。」なに〜。やはり悪名高きエアーフランス。初の利用でロストバゲッジ。でも仕方ないな。家に帰るだけだしいいか。と思ってたら、ちょっとしてまたアナウンスが。「嬉しいお知らせがあります。ただ今お客様のお荷物が見つかり搬送中とのことです。後10分程度お待ちください。」機内に拍手と喝采が起こる。<br />結局1時間余り機内で待ち続け、ようやく離陸。<br />最後まで思い出深い初パリ旅行となりました。

    無事空港に到着。でも駅からチェックイン窓口まで結構歩いた。エアーフランスなのに。。。
    搭乗後、50分待たされ次のアナウンスが「お客様の荷物が行方不明となり、明日以降のお引渡しとなります。」なに〜。やはり悪名高きエアーフランス。初の利用でロストバゲッジ。でも仕方ないな。家に帰るだけだしいいか。と思ってたら、ちょっとしてまたアナウンスが。「嬉しいお知らせがあります。ただ今お客様のお荷物が見つかり搬送中とのことです。後10分程度お待ちください。」機内に拍手と喝采が起こる。
    結局1時間余り機内で待ち続け、ようやく離陸。
    最後まで思い出深い初パリ旅行となりました。

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • comevaさん 2008/01/16 00:52:56
    う、う、う〜
    sulleyさん


    こんばんは〜突然お邪魔します。

    sulleyさん オルセーは写真撮ってもOKなんですねえ

    無理して行っとくべきだったあ〜


    okayuさん からの返信 2008/01/16 13:41:39
    RE: う、う、う〜
    comevaさん、初めまして。

    オルセーはとても素晴らしい美術館でしたよ〜!
    誰でも知ってる名画が至るところに信じられないくらい普通に展示されていて、朝一で行ったのがよかったのかも知れませんが、それほど混んでもいなかったのでゆっくり鑑賞できました。写真もフラッシュをたかなければ撮影は可能です。

    是非リベンジして下さい!
    私も必ずまた行こうと思います♪

  • ふるさん 2008/01/09 14:02:18
    アート好きだねえ!
    ゴッホがよく出てくるから、ゴッホが好きなのかと思っていたら、美術品全体が好きなのね!
    昔美術部の幽霊部員だった私は、見るのは好きだけど学習は出来ません〜(笑)
    誰がどうとか、作品の名前とか覚えられないのよね〜。
    でも、教科書で見た絵があるとさすがに興奮する!!

    帰りの飛行機、そんな放送聞いたことないです。
    離陸する前からロストって・・・しかも機内放送って・・・そんないい加減でいいのかしら、エールフランス。
    あんまり悪いイメージはなかったけどなあ。
    う〜む・・・。

    okayuさん からの返信 2008/01/09 20:47:12
    RE: アート好きだねえ!
    ふるさん、

    私は以前はっきり言って全く芸術には無関心だったものです。
    例えば、絵画だけじゃなく、芝居や、音楽にも。。。

    でも浪人時代に出会った親友に「美しいものをみるのはとても大切なことよ。」と言われ、いろいろ連れて行ってもらいそういうものに触れていったらいつの間にか、こんな体質になっていました。
    そのなかでもゴッホは特別な存在です。

    その美しい心と、純粋な感性が穢れた大人たちと社会に受け入れてもらえず。。。非常なまでに人間くさくってすごく愛おしいです。弟テオの気持ちが痛いほどわかります。

    それにしてもエアーフランス。なんてこった!
    行きの飛行機は快適で、初エアーフランスの私は「思い込みってよくないな〜」と反省してたんです。
    でもこれです。
    さすがにみんな怒ってスッチーさんは何人ものイギリス人に怒られてました。でもあんなに待たされたのに荷物が見つかったとわかると、映画とかで、見るような歓声が!異文化を感じてしまいました。

okayuさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フランスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
フランス最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

フランスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP